契約前に口コミやデメリットを知っておきたい!
トーンモバイルは、ドコモ回線を提供している格安SIMで、データ使い放題で格安で利用できるのが魅力です。
トーンモバイルを導入するにあたって「評価を知りたい」「スペックや使用感を確認したい」という方は多いと思います。
この記事では、トーンモバイルの評判や口コミ、スペックや、メリット・デメリットなどを詳しく解説します。
トーンモバイルのサービス内容 | |
---|---|
料金プラン | 基本料金:1,100円 (動画以外のデータ使い放題+動画チケット1GB) |
通話料金 | 音声通話:11円/30秒 TONE IP電話 トーンモバイル間:0円 国内携帯電話宛:23.1円/1分 国内一般加入電話宛:14.3円/3分 |
オプション | 動画チケット(1GB・月9回まで購入可):330円 音声通話5分かけ放題:770円 TONE IP電話10分かけ放題:550円 TONE電話10分かけ放題:550円 つながる端末保障:550円 TONEファミリーオプション:308円 あんしんインターネットオプション:110円 TONE Care オプション:0円 等 |
通信回線 | ドコモ |
平均通信速度 | 下り:11.47Mbps 上り:9.24Mbps |
eSIM対応 | 〇 |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 約2,000店舗 |
トーンモバイルは基本料金1,100円で動画以外のデータが使い放題のお得な格安SIMです。
動画は1GB分ごとのチケット購入で閲覧可能になるので、無駄なく利用したい人にメリットがあります。
また、IP電話でトーンモバイル同士の通話が無料になる他、固定電話への通話料金も安くなるので電話をたくさんかける人にも利点があります。
トーンモバイルはできるだけコストを抑えてスマホを利用したい人におすすめです。
※当サイトイチオシ LINEMO ![]() |
特徴 | ・3GB月額990円の格安プランあり ・PayPayポイントが貰える ・5GやeSIMに対応 ・通信速度も速い |
---|---|---|
おすすめの人 | ・月間データ容量は少なくてよい人 ・PayPayを利用している人 ・通信速度も重視したい人 |
|
ahamo![]() |
特徴 | ・大容量のデータ通信が格安で利用可能 ・オプション料金なしで5分間/回の通話無料 ・通信速度も速く安定している |
おすすめの人 | ・データ容量をたっぷり使いたい人 ・大手キャリアを利用中で料金を見直したい人 ・海外旅行の機会が多い人 |
|
楽天モバイル![]() |
特徴 | ・5G対応で、大手3回線に匹敵する速さ ・下り通信速度が80~100Mbps ・無制限プランで大容量データ通信も可能 ・楽天ポイントの倍率アップや割引など特典も豊富 |
おすすめの人 | ・日頃から楽天のサービスを利用している人 ・データ容量を無駄にしたくない人 ・通信速度を重視している人 |
トーンモバイルはひどいって本当?悪い評判・口コミを紹介
トーンモバイルの悪い評判・口コミを次の項目ごとに紹介します。
- 通信速度が遅い
- サポートの態度が悪い・繋がらない
- 子供向けは設定が細かい
- 完全無制限のかけ放題オプションがない
- 動画視聴には「動画チケット」の追加購入が必要
以下で詳しく解説します。
悪い評判・口コミ①通信速度が遅い
トーンモバイルの悪い評判・口コミは、通信速度が遅いという意見がありました。
トーンモバイルは大手のドコモ回線を提供しており基本的には安定していますが、速度が落ちたり繋がりにくくなったりするケースがあります。
特に、朝の通勤・通学時や、昼や夜のネットを多く利用する時間帯などは混雑しやすく、通信速度が遅くなるリスクが高まるので注意しましょう。
悪い評判・口コミ②サポートの態度が悪い・繋がらない
トーンモバイルの悪い評判・口コミとして、サポートの態度が悪い・繋がらないという意見も挙げられます。
トーンモバイルに限らず、サポートの対応が悪い、説明が不十分な担当者がいるケースがあります。
この場合は、担当者を変えるようにお願いしましょう。こちらの要望がうまく伝わっていないケースもあるので、予め質問内容をまとめてからサポートを受けるのも重要です。
また、月末は契約の更新や解約に関しての問い合わせが多いため、サポート窓口の電話が繋がりにくくなる場合もあります。
できるだけ混雑する時期を避けて連絡しましょう。
悪い評判・口コミ③子供向けは設定が細かい
トーンモバイルの悪い評判・口コミには、子供向けは設定が細かいという意見もありました。
トーンモバイルは、「TONEファミリー」という子供向けの見守りオプションを格安で利用できますが、さまざまな機能があるため設定が煩雑化しやすいです。
機能の内容や設定方法を確認してから利用しましょう。
悪い評判・口コミ④完全無制限のかけ放題オプションがない
トーンモバイルの悪い評判・口コミとして、完全無制限のかけ放題オプションがないという意見も挙げられます。
トーンモバイルは、通常の音声通話では5分かけ放題のみ取り扱っており、時間無制限のかけ放題はありません。
ただし、IP電話アプリを利用することでトーンモバイル同士の通話が無料になる他、他社の携帯電話や固定電話の通話料金も安くなります。
また、IP電話アプリ対象の10分かけ放題オプションもあります。短い通話をたくさんする人におすすめと言えます。
悪い評判・口コミ⑤動画視聴には「動画チケット」の追加購入が必要
トーンモバイルの悪い評判・口コミには、動画視聴に「動画チケット」の追加購入が必要であるという意見もありました。
トーンモバイルは動画以外のネット閲覧等に関してはデータ無制限ですが、動画の閲覧には1GB(330円)の動画チケットの購入が必要になります。
毎月1GB分の動画チケットは無料で配布されますが、移行の追加購入は有料になり、最大9回までしか購入できません。
トーンモバイルの良い評判・口コミ

トーンモバイルの良い評判・口コミを次の項目ごとに紹介します。
- ドコモと連携している
- 子供用の契約が可能で見守りサポートが充実
- 中学生にもちょうどいいスマホ
- iPhoneのAirdrop同様機能をAndroidで利用可能
- ドコモショップの店舗でサポートを受けられる
- 料金が安い
- 動画視聴以外のデータ容量が無制限
- 高齢者向けの機能も充実
- 電話番号を2つ持てる
- SIMのみ契約可能
以下で詳しく解説します
良い評判・口コミ①ドコモと連携している
トーンモバイルの良い評判・口コミには、ドコモと連携しているという意見がありました。
トーンモバイルはドコモと連携しており、全国のドコモショップで取り扱われているので便利です。
また、dポイントクラブに加入すると、トーンモバイルの月額料金に応じて100円ごとに1ポイントのdポイントが貯まるのでお得です。
良い評判・口コミ②子供用の契約が可能で見守りサポートが充実
トーンモバイルの良い評判・口コミとして、子供用の契約が可能で見守りサポートが充実しているという意見も挙げられます。
トーンモバイルでは、子供向け見守り機能「TONEファミリー」を月額308円で提供しています。
「TONEファミリー」には次の機能があります。
- 歩きスマホ通知・制限
- フィルタリング機能
- 時間制限
- 乗り物通知
- 位置情報確認
- チャット機能
- アプリの利用制限 等
子供にとって有害なサイトやアプリの利用を禁止したり、利用時間を制限したりと、安心安全にスマホが使えるように設定できます。
良い評判・口コミ③中学生にもちょうどいいスマホ
トーンモバイルの良い評判・口コミには、中学生にもちょうどいいスマホであるという意見もありました。
トーンモバイルは、大人も使う通常の端末で、見守り機能や閲覧制限などもつけられるので、中学生にもおすすめです。
中学で初めて端末を持たせる場合も安心して使えます。
良い評判・口コミ④iPhoneのAirdrop同様機能をAndroidで利用可能
トーンモバイルの良い評判・口コミとして、iPhoneのAirdrop同様機能をAndroidで利用可能であるという意見も挙げられます。
iOSの端末間では「Airdrop」という機能で、画像や動画のやりとりができますが、通常Androidではできません。
トーンモバイルで提供しているAndroid端末の「e22」では、「Onedrop」という「Airdrop」に類似する機能が使えます。
また、iPhone側でも「Onedrop」専用アプリをダウンロードすることで、AndroidとiOSの異なるOS間で「Airdrop」と似た機能を使えるので便利です。
良い評判・口コミ⑤ドコモショップの店舗でサポートを受けられる
トーンモバイルの良い評判・口コミには、ドコモショップの店舗でサポートを受けられるという意見もありました。
トーンモバイルは全国のドコモショップで提供されており、契約およびサポートが受けられます。
相談や疑問がある場合は近くのドコモショップに問い合わせましょう。
良い評判・口コミ⑥料金が安い
トーンモバイルの良い評判・口コミとして、料金が安いという意見も挙げられます。
トーンモバイルは基本料金が月額1,100円なので、格安SIMの中でも非常に安いです。かけ放題オプションをつけても2,000円前後で利用できるので、連絡用の端末としても役立ちます。
良い評判・口コミ⑦動画視聴以外のデータ容量が無制限
トーンモバイルの良い評判・口コミには、動画視聴以外のデータ容量が無制限という意見もありました。
トーンモバイルは、基本料金のみで動画視聴以外のデータが無制限で利用可能です。動画は見ないがたくさんネットやアプリを使う人におすすめと言えます。
良い評判・口コミ⑧高齢者向けの機能も充実
トーンモバイルの良い評判・口コミとして、高齢者向けの機能も充実しているという意見も挙げられます。
トーンモバイルでは「TONEファミリー」という見守りオプションで、高齢者の安全管理や、スマホ利用の制限など、さまざまな機能をつけることができます。
また、60歳以上の方は1年間基本料金が無料になるシニア割もあるのでお得です。年配の人で初めて格安SIMを導入する場合におすすめと言えます。
良い評判・口コミ⑨電話番号を2つ持てる
トーンモバイルの良い評判・口コミには、電話番号を2つ持てるという意見もありました。
トーンモバイルは090(または080か070)から始まる電話番号の他、050のIP電話番号も利用できます。
050のIP電話番号は専用アプリから使えるのでDLを忘れないようにしましょう。
良い評判・口コミ⑩SIMのみ契約可能
トーンモバイルの良い評判・口コミとして、SIMのみの契約が可能であるという意見も挙げられます。
トーンモバイルはSIMカードまたはeSIMのみの契約も可能です。公式でアナウンスされている対応機種であれば、現在使っている端末を引き続き使えるメリットもあります。
トーンモバイルの評判・口コミまとめ
トーンモバイルの評判・口コミをまとめました。
- 月額料金が安い
- 動画以外のデータ使用が無制限
- 電話番号を2つ持てる
- 子供・高齢者向けの見守り機能がある
- ドコモショップでサポートが受けられる
- 動画閲覧にはチケット購入が必要
- 無制限かけ放題はない
- 状況によって速度が遅くなる
トーンモバイルは月額の基本料金が1,100円と格安で、動画以外のデータ使用が無制限なのがメリットです。
動画閲覧には1GB(330円)の動画チケットの購入が必要になるので、たくさん動画を見る場合はあまりお得にならないと言えます。
通常の電話番号とIP電話番号の2つを利用できるのが特徴ですが、無制限のかけ放題はなく、5分または10分のかけ放題のみなので、短時間の電話をたくさんかける人におすすめです。
また、見守り機能の「TONEファミリー」があるので、子供や高齢者も安心して使えるという利点もあります。
さらに、ドコモショップでの取り扱いがあるので、契約をしたりサポートを受けたりするのが簡単できるのもメリットです。
トーンモバイルとは?基本情報を紹介
トーンモバイルはドコモ回線を提供している格安SIMです。以下の項目ごとに説明します。
- 基本情報
- 料金プラン
以下で詳しく解説します。
トーンモバイルの基本情報
トーンモバイルのサービス内容 | |
---|---|
料金プラン | 基本料金:1,100円 (動画以外のデータ使い放題+動画チケット1GB) |
通話料金 | 音声通話:11円/30秒 TONE IP電話 トーンモバイル間:0円 国内携帯電話宛:23.1円/1分 国内一般加入電話宛:14.3円/3分 |
オプション | 動画チケット(1GB・月9回まで購入可):330円 音声通話5分かけ放題:770円 TONE IP電話10分かけ放題:550円 TONE電話10分かけ放題:550円 つながる端末保障:550円 TONEファミリーオプション:308円 あんしんインターネットオプション:110円 TONE Care オプション:0円 等 |
通信回線 | ドコモ |
平均通信速度 | 下り:11.47Mbps 上り:9.24Mbps |
eSIM対応 | 〇 |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 約2,000店舗 |
トーンモバイルは、ドコモ回線を提供している格安SIMで、全国のドコモショップの他、カメラのキタムラでも取り扱われています。
基本料金が1,100円と格安で、動画以外のデータ使用であれば無制限で利用できるのが特徴です。
通常の携帯電話番号の他、IP電話番号も利用でき、2つの電話番号を使い分けできるというメリットもあります。
料金の支払いはクレジットカードまたは口座振替に対応しています。
トーンモバイルの料金プラン
トーンモバイルの料金プランは次の通りです。
料金プラン | |
---|---|
基本料金 | 1,100円 (動画以外のデータ使い放題+動画チケット1GB分) |
動画チケット | 1GB:330円 (月最大9回まで購入可) |
トーンモバイルは月額1,100円で動画以外のデータ無制限で利用できます。毎月のプラン1GB分の動画チケットも込みなので、最低限動画を閲覧する場合もお得です。
動画チケットは1GB(330円)で、月に最大9回購入できます。月に10GB未満の動画閲覧をする人におすすめと言えます。
トーンモバイルの評判・口コミから分かるデメリット

トーンモバイルの評判・口コミから分かるデメリットは次の通りです。
- 1GB超えの動画視聴はWi-Fiや「動画チケット」が必要
- 端末機種が限られている
- 完全無制限のかけ放題がない
以下で詳しく解説します。
デメリット①1GB超えの動画視聴はWi-Fiや「動画チケット」が必要
トーンモバイルの評判・口コミから分かるデメリットの1つ目は、1GB超えの動画視聴はWi-Fiや「動画チケット」が必要な点です。
トーンモバイルは基本プランで1GB分の動画視聴が可能ですが、それ以上の閲覧は1GB(330円)の動画チケットの購入または、宅内でのWi-Fi通信が必須になります。
動画チケットは月間9回まで購入可能で、自宅等Wi-Fiがない場合は合計10GB以上の動画閲覧はできないので注意しましょう。
デメリット②端末機種が限られている
トーンモバイルの評判・口コミから分かるデメリットとして、端末機種が限られている点も挙げられます。
トーンモバイルは公式サイトに記載している対応機種のみで利用できます。対応機種リストにない端末でトーンモバイルのSIMは利用できないので注意しましょう。
デメリット③完全無制限のかけ放題がない
トーンモバイルの評判・口コミから分かるデメリットの3つ目は、完全無制限のかけ放題がない点です。
トーンモバイルには以下のかけ放題オプションがあります。
- 音声通話5分かけ放題:770円
- TONE IP電話10分かけ放題:550円
- TONE電話10分かけ放題:550円
通常の音声通話かけ放題は5分かけ放題のみです。また、専用通話アプリの「TONE IP電話」を利用した通話では、10分かけ放題が取り扱われています。
長電話よりも短い電話をたくさんかける人におすすめです。
トーンモバイルの評判・口コミから分かるメリット

トーンモバイルの評判・口コミから分かるメリットは次の通りです。
- 動画視聴以外はインターネット使い放題
- 子供・シニアも安心の安全見守り機能付き
- 充実のサポートでスマホ初心者でも使いやすい
- SIMのみ契約可能
以下で詳しく解説します。
メリット①動画視聴以外はインターネット使い放題
トーンモバイルの評判・口コミから分かるメリットの1つ目は、動画視聴以外はインターネット使い放題な点です。
トーンモバイルは、動画視聴以外はデータ通信量が無制限です。ネットの閲覧やアプリの利用などは使い放題なので、非常にお得と言えます。
メリット②子供・シニアも安心の安全見守り機能付き
トーンモバイルの評判・口コミから分かるメリットとして、子供・シニアも安心の安全見守り機能付きである点も挙げられます。
トーンモバイルは有料オプション(月額308円)で「TONE ファミリー」という見守り機能をつけられます。
ネットの閲覧制限や、スマホの利用時間設定、GPS機能などさまざま機能がつけられるので、子供やシニアの人でも安心して利用できるのでおすすめです。
メリット③充実のサポートでスマホ初心者でも使いやすい
トーンモバイルの評判・口コミから分かるメリットの3つ目は、充実のサポートでスマホ初心者でも使いやすい点です。
トーンモバイルは、電話でのサポートだけではなく、全国2000以上のドコモショップでもサポートが受けられます。
メリット④SIMのみ契約可能
トーンモバイルの評判・口コミから分かるメリットとして、SIMのみでの契約可能な点も挙げられます。
トーンモバイルは端末持ち込みで、SIMカードまたはeSIMでの契約ができます。ただし、対象端末に限るので、予め利用する端末が対象か否か確認してから契約しましょう。
トーンモバイルがおすすめの人

トーンモバイルは次の項目に当てはまる人におすすめです。
- スマホを最低限の機能で安く利用したい人
- こどもに持たせる格安のスマホを探している人
- 実店舗で手厚いサポートを受けたい人
- SIMのみ契約したい人
- インターネットに苦手意識のある人
- 自宅にWi-Fiがありスマホ料金を安く利用したい人
- あまり動画視聴をしない人
- 電話番号を使い分けたい人
以下で詳しく解説します。
スマホを最低限の機能で安く利用したい人
トーンモバイルがおすすめな人は、スマホを最低限の機能で安く利用したい人です。トーンモバイルは基本料金1,100円で、動画以外のネット利用がデータ無制限で可能です。
5分または10分のかけ放題プランをつけても2,000円程度なので、ネットの閲覧や連絡などの最低限の機能で、格安で使いたい人にメリットがあります。
こどもに持たせる格安のスマホを探している人
トーンモバイルがおすすめの人として、こどもに持たせる格安のスマホを探している人も挙げられます。
トーンモバイルは、有料(月額308円)で「TONE ファミリー」という見守りオプションをつけられます。
ネットの閲覧制限や、利用時間の制限、GPS機能などさまざまな機能を設定できるので、子供でも安心して利用できます。
実店舗で手厚いサポートを受けたい人
トーンモバイルは、実店舗で手厚いサポートを受けたい人にもおすすめです。トーンモバイルは全国2,000以上のドコモショップでも取り扱われており、店員から直接サポートが受けられます。
契約や使い方について気軽に相談できるメリットがあります。
SIMのみ契約したい人
トーンモバイルがおすすめの人として、SIMのみ契約したい人も挙げられます。トーンモバイルは端末持ち込みで、SIMカードまたはeSIMのみの契約ができます。
ただし、対応端末に限られるので、公式サイトに記載されている対応機種を確認してから手続きをしましょう。
インターネットに苦手意識のある人
トーンモバイルは、インターネットに苦手意識のある人にもおすすめです。多くの格安SIMがオンラインのみでの契約となっており、ネットでの手続きが苦手な人は敬遠しがちです。
一方で、トーンモバイルはオンライン契約だけではなく、近くのドコモショップで契約できるので、ネットへの苦手意識がある人でも安心して手続きできます。
自宅にWi-Fiがありスマホ料金を安く利用したい人
トーンモバイルがおすすめの人として、自宅にWi-Fiがありスマホ料金を安く利用したい人も挙げられます。
トーンモバイルは、動画閲覧に有料チケットまたは、光回線でのWi-Fi接続が必要です。自宅でたくさん動画を見たい場合は、Wi-Fi環境が整っている方が安く済みます。
あまり動画視聴をしない人
トーンモバイルは、あまり動画視聴をしない人にもおすすめです。トーンモバイルは基本料金で1GBまでの動画閲覧が可能ですが、それ以降の閲覧は1GB(330円)の動画チケットの購入が必要になります。
動画の視聴頻度が少ない人の方がコスパが良いと言えます。
電話番号を使い分けたい人
トーンモバイルがおすすめの人として、電話番号を使い分けたい人も挙げられます。トーンモバイルでは、090(または080か070)から始まる電話番号の他、050のIP電話番号も利用でき、2つの電話番号が持てます。
トーンモバイルをおすすめできない人
トーンモバイルは、次の項目に当てはまる人におすすめできません。
- スマホ利用で動画視聴が多い人
- 音声通話をよく利用する人
以下で詳しく解説します。
スマホ利用で動画視聴が多い人
トーンモバイルは、スマホ利用で動画視聴が多い人におすすめできません。トーンモバイルは1GB以上の動画視聴に1GB(330円)の動画チケットの購入が必要です。
また、動画チケットの購入は最大9回までで、自宅にWi-Fiがない場合は合計10GB以上の動画視聴はできません。
音声通話をよく利用する人
トーンモバイルがおすすめできない人として、音声通話をよく利用する人も挙げられます。
トーンモバイルでは、時間無制限のかけ放題はなく、5分または10分のかけ放題のみ取り扱われています。
特に長電話が多い場合は、短時間のかけ放題ではカバーできず、通話料金がかかってしまうのでデメリットがあります。
トーンモバイルで実施中のキャンペーン一覧
トーンモバイルで実施中のキャンペーンを以下にまとめました。
キャンペーン名 | キャンペーン内容 | 条件 | 適用時期 |
---|---|---|---|
機種変更キャンペーン | 機種変更で月額基本料金が6カ月間 | ・トーンモバイルで、「ONE for Androidプラン」または「TONE for iPhoneプラン」のSIMのみプランに変更 ・対象端末に機種変更 ・機種変更時に専用クーポンコードを入力 |
プラン変更の翌月から6カ月間 |
シニア割 | 月間データ使用料300MB未満で、月額基本料金が最大12カ月間0円 | ・60歳以上 ・月間のデータ使用量が300MB未満の時のみ適用 |
課金開始の当月から12カ月間 |
トーンモバイルでは機種変更キャンペーンで、月額料金が6カ月間半額になります。プランの変更および対象端末の購入が必須となるので、トーンモバイルで端末を買う場合に活用しましょう。
また、60歳以上の人が対象のシニア割もあります。最大1年間が適用期間で、月間のデータ使用量が300MB未満の場合は基本料金が0円になります。
スマホは最低限の連絡手段でネットをあまり使わないシニアの人におすすめです。
トーンモバイルの対応機種一覧

トーンモバイルは対応機種のみで利用可能です。対応機種は以下の通りです。
Android | iPhone | |
---|---|---|
対応機種 | ・Galaxy(Samsung) ・Pixel(Google) ・AQUOS(SHARP) ・Xperia(SONY) ・あんしんスマホ(京セラ) ・arrows(FCNT)等 |
・iPhone SE(第1世代)/SE(第2世代)/SE(第3世代) ・iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max ・iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max ・iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max ・iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max ・iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max ・iPhone X ・iPhone XR ・iPhone XS/XS Max ・iPhone 8/8 Plus ・iPhone 7/7 Plus ・iPhone 6s/6s Plus 等 |
詳しくは、トーンモバイル公式サイトの対応機種一覧をご確認ください。
トーンモバイルの申し込み方法と契約に必要なもの
トーンモバイルの申し込み方法と契約に必要なものを次の項目ごとに説明します。
- トーンモバイルの契約に必要なもの
- トーンモバイルの申し込み手順
以下で詳しく解説します。
トーンモバイルの契約に必要なもの
トーンモバイルの契約に必要なものを次の項目ごとに解説します。
- オンライン手続きの場合
- 店舗手続きの場合
以下で詳しく解説します。
オンライン手続きの場合
トーンモバイルの契約でオンライン手続きの場合に必要なものは次の通りです。
- クレジットカード
- メールアドレス
- MNP予約番号(他社から乗換えの場合)
- 顔写真付き本人確認書類
オンライン契約では、クレジットカード払いのみが対象なので、クレジットカードを必ず準備しましょう。
メールアドレスは基本は契約者のみの提示ですが、契約者と利用者が異なる場合は両方のメールアドレスが必要です。
他社から乗換の場合はMNP予約番号の入力を忘れないようにしましょう。また、端末受け取り時には、顔写真付き本人確認書類の提示が必須になります。
店舗手続きの場合
トーンモバイルの契約で店舗手続きに必要なものは次の通りです。
- クレジットカードまたはキャッシュカード
- メールアドレス
- MNP予約番号(他社から乗換えの場合)
- 顔写真付き本人確認書類
- 端末購入代金(口座振替の場合)
店舗手続きの場合は、クレジットカード払いまたは口座振替が可能なので、クレジットカードまたは、キャッシュカードが必要です。
メールアドレスや本人確認書類は、基本は契約者のみの提示ですが、契約者と利用者が異なる場合は双方の提示が必要です。
端末は、クレジットカード払いの場合は分割購入が可能ですが、口座振替の場合は一括現金購入となるので、端末代金を準備しましょう。
トーンモバイルの申し込み手順
トーンモバイルの申し込み手順を、次の項目ごとに説明します。
- オンライン手続きの場合
- 店舗手続きの場合
以下で詳しく解説します。
オンライン手続きの場合
トーンモバイルをオンライン手続きで契約する場合の手順は次の通りです。
- 乗換え元でMNP予約番号を取得する
- 申し込みフォームに必要事項を記入する
- 契約後端末またはSIMカードを受け取る
- 初期設定をする
まず、他社から乗り換える場合は、乗換え元でMNP予約番号を取得します。トーンモバイルでも引き続き同じ電話番号を利用したい時に必要なので、手続きをしましょう。
次に、トーンモバイル公式サイトの申し込みフォームに必要事項を記入します。プラン、住所や氏名、メールアドレス、クレジットカード番号、購入する端末または利用する端末などをもれなく記載しましょう。
契約後は、1週間程度で端末またはSIMカードが届くので、受け取り初期設定をして完了です。
eSIMの場合は契約手続き後すぐに設定および利用ができます。
店舗手続きの場合
トーンモバイルを店舗手続きで契約する場合の手順は次の通りです。
- 来店予約をする
- 来店後に手続きをする
- 契約後端末またはSIMカードを受け取る
- 初期設定をする
まず、最寄りのドコモショップに来店予約をします。端末を購入する場合は在庫があるかどうか、直接問い合わせをして確認しましょう。
来店後に書面で契約手続きをします。プラン、住所や氏名、メールアドレス、支払い方法、購入する端末または利用する端末などをもれなく記載しましょう。
契約後に端末またはSIMカードを受け取ります。eSIMの場合はその場で設定可能です。初期設定完了後に利用開始できます。
トーンモバイルの解約方法
トーンモバイルはオンラインのみで解約可能です。解約方法は次の通りです。
- 解約専用ページにアクセスする
- 必要事項を記入する
- SIMカードを返却する
まず、トーンモバイルの解約専用ページにアクセスします。ログインには050から始まるトーンモバイルのIP電話番号が必要です。
次に、解約フォームに住所、氏名、メールアドレス等の必要事項を記入して手続きをします。
手続き後は、郵送でSIMカードの返却をします。eSIMの場合は解約手続きのみで設定が解除されます。
TONE(トーン)モバイルでよくある質問
トーンモバイルでよくある質問をまとめました。
トーンモバイルが故障した場合はどうしたらいい?
トーンモバイルの端末が故障した場合は、以下に問い合わせてください。
トーンモバイル for ドコモお客様サポート窓口
電話:050-7587-1000
受付時間:10:00~19:00(年中無休)
有償ですが、端末の修理及び交換が可能です。また、トーンモバイルの有料オプション「つながる端末保障 for TONE SIM」に加入している場合は、以下に問い合わせましょう。
修理受付センター
電話:0120-301-974
受付時間:10:00~18:00(年中無休)
「つながる端末保障 for TONE SIM」は、iOS限定で年に最大2回まで無償で端末修理ができるので、加入をおすすめします。
トーンモバイルの最新の通信速度はどれくらい?
トーンモバイルの最新の通信速度は次の通りです。
平均通信速度 | |
---|---|
トーンモバイル | 下り:11.47Mbps 上り:9.24Mbps |
通信時間や混雑具合で速度は変化するので、その都度確認しましょう。
トーンモバイルの問い合わせ先電話番号は?
トーンモバイルの問い合わせ先電話番号は次の通りです。
トーンモバイル for ドコモお客様サポート窓口
電話:050-7587-1000
受付時間:10:00~19:00(年中無休)
年中無休で対応しているので、疑問や相談がある場合は気軽に問い合わせましょう。
トーンモバイルは口座振替で料金支払いできる?
トーンモバイルは口座振替で料金支払い可能です。ただし、端末の支払いは一括となるので契約時に支払います。
また、オンラインでの契約時には口座振替は選択できませんが、契約後に必要書類を郵送して、口座振替に切り替えが可能です。
トーンモバイルのアプリ・機能制限に抜け道はある?
トーンモバイルの有料見守りオプションである「TONE ファミリー」は、有害アプリやサイトのブロックができるので、基本的に抜け道はありません。
ユーザー側でさまざまな設定ができるので、安心・安全に利用できるのでおすすめです。
トーンモバイルはテザリングできる?
トーンモバイルはテザリング可能です。ただし、見守りオプションの「TONE ファミリー」を利用しているとセキュリティーの側面からテザリング機能が利用できなくなります。
トーンモバイルはLINE(ライン)通話できる?
トーンモバイルはLINE通話が可能です。ただしLINEの新規アカウントを作る際は、トーンモバイルで取得できる050のIP電話番号は使えません。
090(または080か070)から始まる電話番号から登録しましょう。
トーンモバイルのインターネットが繋がらないときの対処法は?
トーンモバイルがインターネットに繋がらない時は、次の対処法を試しましょう。
- モバイルデータ通信が「オン」になっているか確認する
- 機内モードが「オフ」になっているか確認する
- 使用しているアプリを再起動する
- 端末を再起動する
- 不要なデータを削除する
- 端末を修理または購入する
まず、モバイルデータ通信が「オン」、機内モードが「オフ」になっているか確認しましょう。
アプリの不具合が生じている場合も繋がりにくくなるので、アプリの再起動もおすすめです。
また、端末そのものにフリーズやクラッシュなどの不具合がある場合も、ネット接続が切れる可能性が高まるので、端末の再起動もしましょう。
さらに、アプリや画像などでデータの容量を圧迫すると、通信が遅くなりやすいです。その場合は不要なデータの削除が推奨されます。
一連の作業をして、通信状況が改善しない場合は、端末の故障を疑いましょう。特に古い端末は高速通信に対応できない場合もあるので、購入を検討するのがおすすめです。
トーンモバイルの機種変更方法は?
トーンモバイルの機種変更方法は次の通りです。
- トーンモバイル公式サイトを開く
- 「機種変更」を選択する
- アカウントでマイページにログインする
- 変更する機種を選択する
- 手続き後端末を受け取る
- 初期設定をする
まず、トーンモバイル公式サイトを開き、「機種変更」を選択します。契約時に登録したアカウントを使ってマイページにログインしましょう。
次に、変更する機種を選択します。クレジットカード払いの場合は端末代金を一括または分割の選択ができます。
手続き後、一週間程度で端末が届きます。SIMカードの場合は届いた端末にSIMカードを移し初期設定をして完了です。
トーンモバイルのMNP転出・予約番号発行方法は?
トーンモバイルのMNP転出・予約番号発行は解約ページから可能です。通常の解約と基本的には同じ手続きで、最短当日にMNP予約番号を取得できます。
トーンモバイルのマイページログイン方法は?
トーンモバイルのマイページへのログインは、公式サイトの「MY TONE」から可能です。
契約時に登録したメールアドレスとパスワードを入力すればログインできます。
トーンモバイルまとめ

トーンモバイルは、月額の基本料金1,100円で利用できるお得な格安SIMです。動画以外のネットであればデータ無制限で使えます。
動画閲覧は有料チケット購入が必要になるので、あまり動画を見ない人に利点があると言えます。
また、かけ放題プランは5分または10分かけ放題のみ取り扱っているので長電話より短時間の電話をたくさんかける場合にメリットが大きいです。
トーンモバイルはできるだけ通信コストを抑えながら、最低限の連絡に使いたい人におすすめです。
当サイト「わかる格安SIM」が総力を挙げて全27社の格安SIMを徹底比較し、おすすめを紹介しています。
あなたが選ぶべき格安SIMはどれなのかが分かりますので、迷った時の参考にしてみてください。