iPhone利用者は、楽天モバイルの契約前に注意点を確認しておく必要があります。
この記事では、楽天モバイルでiPhoneを利用する際の注意点や乗り換える方法について詳しく解説していきます。
楽天モバイルについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
→楽天モバイルの評判は?口コミからわかるメリットとデメリットを紹介
ahamo![]() |
特徴 | ・大容量のデータ通信が格安で利用可能 ・オプション料金なしで5分間/回の通話無料 ・通信速度も速く安定している |
---|---|---|
おすすめの人 | ・データ容量をたっぷり使いたい人 ・大手キャリアを利用中で料金を見直したい人 ・海外旅行の機会が多い人 |
|
LINEMO![]() |
特徴 | ・3GB月額990円の格安プランあり ・PayPayポイントが貰える ・5GやeSIMに対応 ・通信速度も速い |
おすすめの人 | ・月間データ容量は少なくてよい人 ・PayPayを利用している人 ・通信速度も重視したい人 |
|
楽天モバイル![]() |
特徴 | ・5G対応で、大手3回線に匹敵する速さ ・下り通信速度が80~100Mbps ・無制限プランで大容量データ通信も可能 ・楽天ポイントの倍率アップや割引など特典も豊富 |
おすすめの人 | ・日頃から楽天のサービスを利用している人 ・データ容量を無駄にしたくない人 ・通信速度を重視している人 |
- 楽天モバイルでiPhoneを利用する際の注意点
- 注意点を踏まえれば楽天モバイルへのiPhone乗り換えはおすすめ!
- 楽天モバイルにiPhoneで乗り換える方法
- 楽天モバイルでiPhoneを購入して乗り換える際に利用できるキャンペーン
- 楽天モバイルにiPhone乗り換える際の設定手順
楽天モバイルでiPhoneを利用する際の注意点
楽天モバイルでiPhoneを利用する際の注意点は、以下の4つです。
- Rakuten Linkの一部機能が使えない
- iPhone6より古いモデルは楽天モバイル回線非対応
- iPhoneで利用するには初期設定が必要
- 自動で回線切替できないモデルがある
詳しく解説します。
注意点①Rakuten Linkの一部機能が使えない
楽天モバイルでiPhoneを利用する際の注意点の1つ目は、Rakuten Linkの一部機能が使えないことです。
国内通話とSMSを無料で使えるRakuten Linkですが、iPhoneで利用する際に以下のような場合では一部機能が使えなくなります。
- Rakuten Link以外から着信があった場合
- Rakuten Link以外の番号をSMSをする場合
- 海外で着信を受ける場合
Rakuten Link以外からの着信は、iOSの標準電話アプリで受けることになるため、そのままかけ直してしますと通話料が発生します。
無料で通話をするためには、着信があった電話番号をRakuten Linkで入力してかけ直すことが必要です。
Rakuten Link以外の番号からのSMSに関しても、iOS標準のメッセージアプリで送受信されるため料金が発生します。
相手もRakuten Linkを利用している場合は、iPhoneでも電話とSMSを無料で利用可能です。
注意点②iPhone6より古いモデルは楽天モバイル回線非対応
楽天モバイルでiPhoneを利用する際の注意点として、iPhone6より古いモデルは楽天モバイル回線非対応なことも挙げられます。
iPhone 6S以降かつ、iOS14.4以降を搭載しているiPhoneであれば楽天モバイルに対応していますが、iPhone6より古いモデルは非対応です。
iPhone6より古いモデルで楽天モバイルを開通できたとしても、ネットや電話に繋がらないなどの不具合が発生する可能性があるため注意しましょう。
注意点③iPhoneで利用するには初期設定が必要
楽天モバイルでiPhoneを利用する際の注意点には、iPhoneで利用するには初期設定が必要な点もあります。
楽天モバイルでiPhoneを利用する場合は、SIMを差し替えるだけでは使えません。iPhoneの初期設定が必要になるため注意しましょう。
注意点④自動で回線切替できないモデルがある
楽天モバイルでiPhoneを利用する際の注意点の4つ目は、自動で回線切替できないモデルがあることです。
iPhone SE (第2世代)以前の端末は、自動で「楽天回線エリア」と「パートナー回線エリア」の回線切替ができません。
iPhoneで楽天モバイルの回線が切り替わらない場合は以下の対処法を試してみましょう。
モデル | 対処法 |
---|---|
・iPhone XR ・iPhone XS ・iPhone XS Max ・iPhone 11シリーズ ・iPhone SE(第2世代) |
・機内モードのオンオフを切り替える ・端末の再起動 |
・iPhone 6sシリーズ ・iPhone SE(第1世代) ・iPhone 7シリーズ ・iPhone 8シリーズ ・iPhone X |
・楽天回線のみ繋がるエリアに移動 |
iPhone 12以降の端末は、iOS14.4以降が搭載されており、キャリア設定が最新バージョンへアップデートされていれば、自動で回線切替ができます。
もしできない場合は以下の方法を試してみましょう。
- モバイルデータ通信をオフにする
- 約10分待ちモバイルデータ通信をオンにする
注意点を踏まえれば楽天モバイルへのiPhone乗り換えはおすすめ!
注意点を踏まえれば、楽天モバイルへのiPhone乗り換えは以下の理由でおすすめです。
- 楽天モバイルのiPhoneは本体代がキャリア最安で購入可能
- iPhone乗り換えキャンペーンがお得
- 買い替え超トクプログラムを利用すればiPhoneが半額になる
- iPhoneの月額使用料も激安で利用できる
- Apple Watchとの電話番号シェアも可能
順に解説します。
楽天モバイルのiPhoneは本体代がキャリア最安で購入可能
楽天モバイルへのiPhone乗り換えがおすすめな理由の1つ目は、楽天モバイルのiPhoneは本体代がキャリア最安で購入可能なことです。
他社と楽天モバイルのiPhone15の価格を比べると以下のとおりです。
※表は左右にスクロールできます
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
楽天モバイル | 131,800円 | 153,800円 | 187,800円 |
ソフトバンク | 145,152円 | 166,320円 | 206,640円 |
ドコモ | 149,490円 | 172,404円 | 212,300円 |
au | 145,640円 | 166,780円 | 206,930円 |
mineo | 135,168円 | 150,480円 | 181,368円 |
iPhone15 128GBの価格は、楽天モバイルとドコモで購入する場合では、約17,000円の差があります。
iPhone乗り換えキャンペーンがお得
楽天モバイルへのiPhone乗り換えがおすすめな理由として、iPhone乗り換えキャンペーンがお得なことも挙げられます。
iPhone乗り換えキャンペーンは、楽天モバイルの魅力の一つです。例えば、対象のiPhoneを購入し、電話番号をそのまま他社から初めて楽天モバイルに乗り換えた場合に、最大32,000円お得になるキャンペーンが開催されています。
買い替え超トクプログラムを利用すればiPhoneが半額になる
楽天モバイルへのiPhone乗り換えがおすすめな理由には、買い替え超トクプログラムを利用すればiPhoneが半額になることもあります。
楽天モバイルの買い替え超トクプログラムは、iPhoneを楽天カードの48回払いで購入した際に、24回目の支払い後に端末を返却すると残り24回の支払いが免除になるサービスです。
2年ごとに最新のiPhoneに買い替えたい人にお得なサービスです。
iPhoneの月額使用料も激安で利用できる
楽天モバイルへのiPhone乗り換えがおすすめな理由の4つ目は、iPhoneの月額使用料も激安で利用できることです。
楽天モバイルのプランは、データ無制限で月額3,278円とかなり安くiPhoneを利用できます。
使った分だけ料金が変わるシステムのため、20GBまでで2,178円、3GBまでで1,078円と使い方によってはもっと安くすることも可能です。
Apple Watchとの電話番号シェアも可能
楽天モバイルへのiPhone乗り換えがおすすめな理由として、Apple Watchとの電話番号シェアも可能な点もあります。
楽天モバイルでは、iPhoneとApple Watchで1つの電話番号を月額550円でシェアできる電話番号シェアサービスを提供しています。
楽天モバイルにiPhoneで乗り換える方法
楽天モバイルにiPhoneで乗り換える方法を以下の3つに分けて解説します。
- 楽天モバイルでiPhoneを購入して乗り換える方法
- お手持ちのiPhoneで乗り換える方法
- SIMフリーiPhoneを購入して乗り換える方法
順に見ていきましょう。
楽天モバイルでiPhoneを購入して乗り換える方法
楽天モバイルでiPhoneを購入して乗り換える方法は以下のとおりです。
- 楽天モバイルの公式サイトにアクセス
- 購入するiPhoneを選択し、カートに追加
- 楽天会員に新規登録または、ログイン
- プランとオプションを選択
- 本人情報の確認
- 必要情報の入力
- 申し込み完了
楽天モバイルでは以下のモデルを購入できます。
- iPhone 15 / 15 Plus / 15 Pro / 15 Pro Max
- iPhone 14 / 14 Plus
- iPhone 13
- iPhone SE(第2世代)
お手持ちのiPhoneで乗り換える方法
お手持ちのiPhoneで乗り換える方法は以下のとおりです。
- 楽天モバイルの公式サイトにアクセス
- 申し込みを選択
- 楽天会員に新規登録または、ログイン
- プランとオプションを選択
- 本人情報の確認
- 必要情報の入力
- 申し込み完了
iPhone13以前のモデルのiPhoneで乗り換える場合は、SIMロックの解除が必要となる場合があります。
SIMロック解除は、各通信会社のWebサイトから手続き可能です。
SIMフリーiPhoneを購入して乗り換える方法
SIMフリーiPhoneを購入して乗り換える方法は以下のとおりです。
- 楽天モバイルの公式サイトにアクセス
- 申し込みを選択
- 楽天会員に新規登録または、ログイン
- プランとオプションを選択
- 本人情報の確認
- 必要情報の入力
- 申し込み完了
SIMフリーiPhoneを購入した場合は、楽天モバイルを契約しSIMを差し替えることで乗り換えられます。
楽天モバイルでiPhoneを購入して乗り換える際に利用できるキャンペーン
楽天モバイルでiPhoneを購入して乗り換える際に利用できるキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン名 | 内容 | 条件 |
---|---|---|
iPhone購入乗り換えキャンペーン | 最大20,000円値引き | ・一括または、24回払い対象iPhoneを購入 ・楽天モバイル申し込み |
iPhone購入乗り換えキャンペーン | 6,000ポイント付与 | ・対象iPhoneを購入 ・楽天モバイルを初めて申し込み |
iPhone購入乗り換えキャンペーン | 6,000ポイント付与 | ・電話番号そのまま他社から乗り換え ・楽天モバイルを初めて申し込み |
楽天モバイル買い替え超トクプログラム | 48回分割で、残り24回の支払いが免除 | ・楽天カード48回分割でiPhoneを購入 ・24回目の支払い後にiPhoneを返却 |
楽天モバイルでiPhoneを購入して乗り換える際にキャンペーンを活用することで、実質半額でiPhoneを購入することも可能です。
楽天モバイルにiPhone乗り換える際の設定手順
楽天モバイルにiPhoneで乗り換える際の設定手順を以下の2つに分けて解説します。
- SIMカード(nano SIM)の設定手順
- eSIMの設定手順
順に見ていきましょう。
SIMカード(nano SIM)の設定手順
楽天モバイルにiPhoneで乗り換える際のSIMカード(nano SIM)の設定手順は以下のとおりです。
- 最新のiOSにアップデート
- APN構成プロファイルを削除
- SIMカード(nanoSIM)を挿しかえる
- キャリア設定をアップデート
- 楽天回線の開通を確認
楽天モバイル回線を利用するためには、最新のiOSにアップデートする必要があります。
APN構成プロファイルの削除に関しては、ドコモ、au、ソフトバンクから乗り換える場合には不要です。
楽天回線の開通を確認する際は、Wi-Fiをオフにすることを忘れないようにしましょう。
eSIMの設定手順
楽天モバイルにiPhoneで乗り換える際のeSIMの設定手順は以下のとおりです。
- my楽天モバイルアプリをダウンロード
- APN構成プロファイルを削除
- my 楽天モバイルアプリより開通手続き
- 楽天回線の開通を確認
my 楽天モバイルアプリより開通手続きを行う際は、my 楽天モバイルアプリを開き申込番号をタップし、案内に従って進めていきましょう。
楽天モバイルでiPhone乗り換えする際によくある質問
楽天モバイルでiPhoneに乗り換えする際によくある質問を紹介します。
楽天モバイルでiPhone 6以前のモデルは使えない?
楽天モバイルでiPhone 6以前のモデルは使えません。楽天モバイルに対応しているのは、iPhone 6s以降のモデルです。
楽天モバイルが販売するiPhoneはSIMフリーのみ?
楽天モバイルが販売するiPhoneはSIMフリーのみです。2021年10月1日以降に販売されているスマホは全てSIMロックが解除されています。
楽天モバイルでiPhoneの端末補償サービスに加入するべき?
楽天モバイルでiPhoneの端末補償サービスに加入した方が安心でしょう。特に楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用してiPhoneを購入した場合は、返却時の状態によっては故障費用が発生する可能性があり加入がおすすめです。
楽天モバイルでiPhoneの回線契約なしでiPhone本体だけ購入できる?
楽天モバイルでiPhoneの回線契約なしでiPhone本体だけ購入できます。回線契約がなくても楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用可能です。
注意点を抑えて楽天モバイルでお得にiPhone乗り換えしよう
楽天モバイルは、iPhoneを安く購入でき、月々の通信費を抑えて安くiPhoneを運営できることが特徴です。
楽天モバイルに対応しているiPhoneのモデルなど注意点を抑えて楽天モバイルに乗り換えてみましょう。
楽天モバイルについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
→楽天モバイルの評判は?口コミからわかるメリットとデメリットを紹介