クレジットカード不要で契約できる格安SIMはどれがおすすめなの?
「クレカなしでも格安SIMを契約したい」「クレカ不要でお得にスマホを利用したい」人は多いと思います。
この記事では、クレカ不要で契約できる格安SIMを厳選してご紹介します。
楽天モバイル![]() |
特徴 | ・口座振替とデビットカード払いに対応 ・支払いに楽天ポイントを充当できる ・使った分だけの請求で無駄なく使える ・専用通話アプリを使えば通話かけ放題 |
---|---|---|
おすすめの人 | ・日頃から楽天のサービスを利用している人 ・データ容量を無駄にしたくない人 ・通信速度よりもデータ通信量を気にする人 |
|
ahamo![]() |
特徴 | ・口座振替に対応 ・振替手数料0円 ・ahamoアプリでdポイントやクーポンがもらえる |
おすすめの人 | ・お得に口座振替払いしたい人 ・通信速度の速さと料金プランの安さを両立したい人 |
|
UQモバイル![]() |
特徴 | ・口座振替に対応 ・新規契約者にau PAY残高キャッシュバックキャンペーンあり ・対象機種契約で最大16,000円キャッシュバック |
おすすめの人 | ・auひかりやJ:COM、UQ WiMAXユーザー ・通信速度の速さと料金プランの安さを両立したい人 |
- クレカ不要の格安SIM比較
- クレカ不要で契約できるおすすめ格安SIM
- クレカ不要格安SIMの注意点
クレカ不要で契約できる格安SIM9社!クレジットカードなしでOKのおすすめ|2025年2月最新
クレカ不要で契約できる格安SIM9社を順に紹介します。
クレカ不要で契約できる格安SIM①楽天モバイル

月額料金プラン | 3GBまで:968円 3GB~20GB:2,068円 20GB~無制限:3,168円 |
---|---|
通話料金 | 30秒22円 (アプリ利用で無料で国内通話無制限に) |
割引サービス | ・新規・乗り換えで最大10,000ポイントプレゼント ・さらに楽天市場初めてのお買い物で使える10,000円分クーポン ・はじめての申し込みで7,000ポイント(要エントリー) ・はじめてのお申し込み&電話番号そのまま乗り換えの場合 →最大13,000ポイント還元でデータ3GBが実質1年無料 ・新生活応援キャンペーン(5/31まで) →19〜25歳限定、最大14,000ポイント還元でデータ3GBが実質1年無料 ・学生応援キャンペーン(5/31まで) →5〜18歳限定、最大14,000ポイント還元でデータ3GBが実質1年無料 |
オプション | ・標準アプリでの通話15分/回かけ放題 ・海外ローミングデータチャージ ・選べる電話番号サービス |
通信回線 | 楽天 |
平均通信速度 | 下り:77.26Mbps 上り:28.9Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | ・クレジットカード ・口座振替 ・楽天ポイント |
店舗数 | 1173店舗 (2023年春時点) |
クレカ不要で契約できる格安SIMの1つ目は、楽天モバイルです。楽天モバイルは口座振替とデビットカードに対応しており、支払いに楽天ポイントを充当できるのが特徴です。
3GBを1,078円から利用でき、なおかつ従量制のプランなので無駄なく使えるのがメリットです。
また、専用通話アプリである「Rakuten Link」を使えば、基本時間無制限で電話のかけ放題ができます。
クレカ不要で契約できる格安SIM②ahamo

月額料金プラン | 30GB:2,970円 110GB:4,950円 |
---|---|
通話料金 | 国内通話5分/回無料(超過後 22円/30秒) かけ放題オプション:1,100円 |
割引サービス | 無し |
オプション | かけ放題オプション:1,100円 |
通信回線 | ドコモ |
平均通信速度 | 下り:80.72Mbps 上り:10.34Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 店舗での手続きは不可 |
クレカ不要で契約できる格安SIMとして、ahamoも挙げられます。ahamoは口座振替に対応しており、振替手数料は0円です。
20GBと5分通話かけ放題のオプションがセットになったプランがお得で、ネットも電話も安く使いたい人におすすめです。
ahamoユーザー限定のアプリである、ahamoアプリでdポイントやクーポンがもらえるメリットもあります。
クレカ不要で契約できる格安SIM③UQモバイル

月額料金プラン ※()内は自宅セット割・au PAYカード払いの場合の料金 |
【ミニミニプラン】 4GB:2,365(1,078円) 【トクトクプラン】 15GB:3,465円(1GBまで990円、15GBまで2,178円) 【コミコミプラン】 33GB+1回10分以内の国内通話無料:3,278円 |
---|---|
通話料金 | 【ミニミニプラン、トクトクプラン】 ・従量課金(22円/30秒):0円/月 ・通話パック60(国内通話は60分/月まで無料):660円/月 ・通話放題ライト(国内通話は10分/回まで無料):880円/月 ・通話放題(国内通話は24時間いつでもかけ放題):1,980円/月 【コミコミプラン】 ・10分定額(国内通話は10分/回まで無料):0円/月 ・通話放題(国内通話は24時間いつでもかけ放題):1,100円/月 |
割引サービス | ・SIMのみ乗り換えで最大20,000円相当au PAY残高還元(クーポン番号:3MP062) |
オプション | データ増量オプション |
通信回線 | au |
平均通信速度 | 下り:78.71Mbps 上り:13.0Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 2700店舗以上 |
クレカ不要で契約できる格安SIMの3つ目は、UQモバイルです。UQモバイルでは口座振替に対応しており、支払い方法の変更をUQモバイルのマイページからできるので便利です。
20GBのデータと10分通話かけ放題のオプションがセットになったコミコミプランがお得で、ネットも電話もたくさん使う人におすすめと言えます。
新規契約者向けのau PAY残高キャッシュバックキャンペーンもあるので、できるだけ安く利用したい場合にもメリットがあります。
クレカ不要で契約できる格安SIM④Y!mobile

月額料金プラン | 4GB:2,365円 20GB:4,015円 30GB:5,115円 |
---|---|
通話料金 | だれとでも定額:880円 スーパーだれとでも定額:1,980円 |
割引サービス | ・データ増量6ヶ月無料 ・Softbank光・Softbank airと一緒に使うと1,188円割引 ・5歳以上18歳以下最大13ヵ月間1,100円割引 |
オプション | ・データ増量オプション ・アドバンスオプション |
通信回線 | ソフトバンク |
平均通信速度 | 下り:69.87Mbps 上り:13.84Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 約4,000店舗 |
クレカ不要で契約できる格安SIMには、Y!mobileもあります。Y!mobileは口座振替に対応しており、オンライン上のマイページから支払い方法の変更手続きができます。
月額料金は比較的高めですが、家族割や光回線とのセット割を適用すると安くなるので、家族で同じ格安SIMを使いたい場合にメリットがあります。
PayPayポイントの高額キャッシュバックキャンペーンもあるので、PayPayでの買い物や支払いが多い人にもおすすめです。
クレカ不要で契約できる格安SIM⑤LINEMO

月額料金プラン | 【ベストプラン】 〜3GB:990円 〜10GB:2,090円 【ベストプランV】 〜30GB:2,970円 |
---|---|
通話料金 | 【ベストプラン】 22円/30秒 【ベストプランV】 5分以内の国内通話無料 |
割引サービス | ・LINEMOベストプラン対象!最大14,000円相当PayPayポイントプレゼント ・LINEMOベストプランV対象!最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント ・LINEMOベストプラン紹介で最大12,000円相当PayPayポイントプレゼント ・過去に契約ある場合は他社からの乗り換えで最大4,000円相当PayPayポイントプレゼント ・7ヶ月目まで5分以内の国内通話定額オプションが無料 ・基本料初月0円特典 |
オプション | 通話定額5分/回:550円 国内通話無料:1,650円 |
通信回線 | ソフトバンク |
平均通信速度 | 下り:82.66Mbps 上り:16.72Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 無し |
クレカ不要で契約できる格安SIMの5つ目はLINEMOです。LINEMOは口座振替を取り扱っており、オンラインからの手続きが可能です。
新規契約で5分の通話かけ放題オプションが最大7ヶ月無料や、3GBデータ追加が最大3ヶ月無料などさまざまなキャンペーンがありお得です。
またLINEアプリの通信量をゼロにする、「LINEギガフリー」特典もあるので、LINE内でのやり取りが多い人にもおすすめと言えます。
クレカ不要で契約できる格安SIM⑥リンクスメイト

料金プラン | 音声通話+SMS+データ通信:517円(1GB)~ SMS+データ通信:297(1GB)~ データ通信のみ:165円(1GB)~ |
---|---|
通話料金 | 10分かけ放題:935円/月 |
割引サービス | ・新規契約費用が最大11,000円割引 ・新規契約で6ヶ月間月額料金半額 |
オプション | ・カウントフリーオプション:550円/月 ・留守電話機能オプション:330円/月 ・割り込み通話オプション:220円/月 ・追加SIM利用料:110円/月~ ・つながる端末補償:550円/月 ・クラウドバックアップ:550円/月 ・追加容量チケットオプション:550円/月~ |
通信回線 | ドコモ |
平均通信速度 | 下り:60.2Mbps 上り:9.7Mbps |
eSIM対応 | 〇 |
支払い方法 | クレジットカード・LP |
店舗数 | オンラインのみ |
クレカ不要で契約できる格安SIMとしてリンクスメイトも挙げられます。リンクスメイトでは「LP(リンクスポイント)」という独自のポイントで支払うことが可能で、コンビニエンスストア決済や銀行決済で予めポイントを購入してから支払います。
専用通話アプリである「MatePhone」を利用することで、通話料金が半額になるのでお得です。
ゲームアプリの連携もあり、指定のアプリと連携することでゲーム内の特典を受け取ることができます。
クレカ不要で契約できる格安SIM⑦mineo

月額料金プラン | マイピタ(データ量で選択) 1GB:1,298円 5GB:1,518円 10GB:1,958円 20GB:2,178円 マイそく(データ量無制限・速度で選択) 最大32kbps:250円 最大300kbps:660円 最大1.5Mbps:990円 最大3Mbps:2,200円 |
---|---|
通話料金 | 10分/回通話かけ放題:550円 通話かけ放題:1,210円 |
割引サービス | ・10分かけ放題:最大4ヶ月無料 ・時間無制限かけ放題:初月無料翌月から最大3ヶ月間660円 |
オプション | ・パケット放題plus ・夜間フリー |
通信回線 | ドコモ・au・ソフトバンク |
平均通信速度 | 下り:39.08Mbps 上り:10.18Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード |
店舗数 | 約200店舗 |
クレカ不要で契約できる格安SIMの7つ目はmineoです。mineoは口座振替に対応しており、関西電力系列の光回線のeo光と同じ会社なので合算請求でまとめて支払うことが可能です。
低速無制限の格安プランを取り扱っており、通話かけ放題のオプションも安いので、ネットは使わず通話専用に格安スマホを利用したい人にもおすすめと言えます。
ユーザー同士でパケットを分け合うサービスもあり、月最大1GBまで無料でもらえるので、ネット通信が必要になった場合も安心です。
クレカ不要で契約できる格安SIM⑧BIGLOBEモバイル

月額料金プラン | データ+通話:1,078円(1GB)~ データのみ:990円(3GB)/月~ |
---|---|
通話料金 | 3分かけ放題・通話パック60:660円/月 10分かけ放題・通話パック90:770円/月 |
割引サービス | BIGLOBEを2回線目移行契約すると月額料金が220円割引 |
オプション | ・スマート留守電:319円/月 ・割込通話:220円/月 ・BIGLOBE SIM端末保証サービス:550円/月 ・BIGLOBE スマホバックアップ:550円/月 ・暮らしのあんしん相談:748円/月 ・セキュリティセットプレミアム:418円/月 ・インターネットサギウォール:330円/月 ・迷惑メールフォルダオプション:165円/月 ・iフィルター for Android:220円/月 ・パスワードマネージャー:165円/月 ・BIGLOBE お助けサポート:522円/月 ・BIGLOBE 訪問サポート:9,900円/月 ・エンタメフリーオプション:280円/月~ ・SMART USEN:539円/月~ |
通信回線 | ドコモ・au |
平均通信速度 | 下り:19.5Mbps 上り:8.2Mbps |
eSIM対応 | × |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 883店舗 (全国のヨドバシカメラ・ビッグカメラで取り扱い) |
クレカ不要で契約できる格安SIMには、BIGLOBEモバイルもあります。BIGLOBEモバイルはデータSIM限定で口座振替に対応しているので、スマホでネットのみ使う人におすすめです。
月額料金は比較的高めですが、家族割や光回線とのセット割でお得に使え、データの繰り越しができるメリットもあります。
動画閲覧や音楽視聴のデータ通信量がゼロになるエンタメフリーオプションもあり、たくさんネットを利用する場合におすすめです。
クレカ不要で契約できる格安SIM⑨J:COM MOBILE

料金プラン | 1GB:1,078円 5GB:1,628円 10GB:2,178円 20GB:2,728円 |
---|---|
通話料金 | 5分/回通話かけ放題:550円 通話かけ放題:1,650円 |
割引サービス | JCOMサービス利用でデータ増量 |
オプション | 5分/回通話かけ放題:550円 通話かけ放題:1,650円 安心端末保証48:550円 |
通信回線 | au |
平均通信速度 | 下り:45.64Mbps 上り:10.2Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 56店舗 |
クレカ不要で契約できる格安SIMの9つ目はJ:COM MOBILEです。J:COM MOBILEは口座振替に対応で、オンラインのマイページから変更手続きが可能です。
同じJ:COMの光回線や、光電話を契約することで、J:COM MOBILEのデータ量が増量される特典があるので、J:COM系列のサービスを利用している人におすすめです。
60歳以上の方は、新規契約で6カ月間通話オプションが無料になるのでシニアの方にもメリットがあります。
クレカ不要で契約できる格安SIM9社を徹底比較
クレカ不要で契約できる格安SIM9社の特徴を比較しました。
※表は左右にスクロールできます
回線 | 支払い方法 | 特徴 | |
---|---|---|---|
楽天モバイル | 楽天 (一部パートナー回線) |
・クレジットカード決済 ・デビットカード決済 ・口座振替 (いずれも楽天ポイントの利用可) |
・従量制プランが安い ・楽天ポイントサービスと連携 |
ahamo | docomo | ・クレジットカード決済 ・口座振替 |
・データ+通話の定額プランがお得 ・光回線とのセット割で安くなる |
UQモバイル | au | ・クレジットカード決済 ・口座振替 |
・データ+通話の定額プランがお得 ・au PAYへのポイント還元キャンペーン |
Y!mobile | ソフトバンク | ・クレジットカード決済 ・口座振替 |
・家族割やセット割で安くなる ・PayPay還元キャンペーン |
LINEMO | ソフトバンク | ・クレジットカード決済 ・口座振替 |
・新規契約者向け通話無料キャンペーン ・LINEアプリのデータ使用量を無償化 |
リンクスメイト | docomo | ・クレジットカード決済 ・LP(リンクスポイント)決済 |
・プラン料金最大6ヶ月半額キャンペーン ・ゲームアプリとの連携 |
mineo | docomo・au・ソフトバンク | ・クレジットカード決済 ・口座振替 |
・低速の格安無制限プラン ・通話オプションも安く電話用におすすめ |
BIGLOBEモバイル | docomo・au | ・クレジットカード決済 ・口座振替 |
・家族割やセット割で安くなる ・エンタメフリーオプション2か月無料 |
J:COM MOBILE | au | ・クレジットカード決済 ・口座振替 |
・系列サービスを契約でデータ増量 ・余ったデータを繰り越し可能 |
クレカなしで契約できる格安SIMはどれもお得なプランを取り扱っており、安く利用することが可能です。
提供している回線がそれぞれ異なるので、利用したい回線を調べてから契約するのもおすすめと言えます。
口座振替で審査なしの格安SIMなら「サンシスコン」がおすすめ

契約審査 | 審査なし (携帯ブラックでも契約できる格安SIM) |
---|---|
端末料金 | 1円〜 |
月額料金プラン (口座振替の場合) | 1GBプラン:3,278円 3GBプラン:3,580円 5GBプラン:3,980円 7GBプラン:4,380円 10GBプラン:4,680円 20GBプラン:4,980円 25GBプラン:5,580円 50GBプラン:6,980円 |
通話料金 | 全プランかけ放題付き |
割引サービス | – |
オプション | 留守番電話サービス:月額440円 割込通話サービス:月額330円 |
通信回線 | ・ソフトバンク/Softbank(MNO)回線 ・ドコモ/docomo(MVNO)回線 |
平均通信速度 | データなし |
eSIM対応 | × |
料金支払い方法 | コンビニ決済・銀行振込・口座振替 (クレジットカード不要) |
店舗数 | – |
クレカなしで契約できる審査なしの格安SIMを探している人は「サンシスコン」がおすすめです。
契約時に審査が一切ないため、携帯ブラックかもしれない人や、クレジットカードを作れない人でも問題なく利用できます。
サンシスコンは8年間の運営で15,000人以上の審査ブラックの方々を支援してきた実績を誇る点が安心ポイント。
契約方法は、今使っているスマホをそのまま利用できる「SIMのみ契約」と、スマホも同時に新規購入できる「スマホセット契約」から選択可能です。
最安のスマホ機種を選べば端末代が1円で購入できます。初めはサンシスコンが所有しているスマホ端末をレンタルするという形で利用でき、6ヶ月後には個人名義で契約することでスマホを返却することなく、そのまま所有できる点が特徴です。
月額料金の支払い方法はコンビニ払いと口座振替から選択できるため、クレジットカードや銀行口座を持っていない人でも問題ありません。
さ1GBから50GBまでの幅広いデータ容量の月額料金プランが用意されているため、自分に合ったプランを選択しましょう。
通信エリアは、Softbankとdocomoの両キャリア回線を使用して全国99%のエリアをカバーしています。
格安SIMをクレカ不要で契約する際の注意点

格安SIMをクレカ不要で契約する際の注意点は次の通りです。
- 利用料金を引き落とす際に手数料が発生する場合がある
- クレカなしだとプランが限定されることが多い
- 支払い手続きが完了するまで1~2か月かかる
- 一部のデビットカードしか使えない場合がある
- スマホ本体を分割で支払えないケースが多い
以下で詳しく解説します。
クレカ不要の格安SIMの注意点①引き落としで手数料が発生する
格安SIMをクレカ不要で契約する際の注意点の1つ目は、利用料金を引き落とす際に手数料が発生する場合がある点です。
各社異なりますが、口座振替で支払う時は200円~300円程度の振替手数料が発生するので、契約時に確認しましょう。
クレカ不要の格安SIMの注意点②契約できるプランが限定される
格安SIMをクレカ不要で契約する際の注意点として、クレカなしだとプランが限定されることが多い点が挙げられます。
格安SIMではネットのみができる「データ通信SIM」と、ネットと電話ができる「音声通話SIM」がありますが、口座振替の場合「データ通信SIM」しか契約できない場合があります。
電話をしたいのに「音声通話SIM」が契約できないといった状況になるケースもあるので注意しましょう。
クレカ不要の格安SIMの注意点③支払い手続きが完了するまで1~2か月かかる
格安SIMをクレカ不要で契約する際の注意点の3つ目は、支払い手続きが完了するまで1~2か月かかる点です。
格安SIMで口座振替を選択した時、口座振替依頼書の郵送が必要になる場合は、申し込みから手続き完了まで、1~2ヶ月程度かかります。
クレカ不要の格安SIMの注意点➃オンライン手続きができない場合もある
格安SIMをクレカ不要で契約する際の注意点として、クレカなしだとオンライン手続きができない格安SIMもある点です。
格安SIMを口座振替で契約する場合、オンラインでの手続きには対応せず、直接店舗での申し込みのみ可能なケースがあります。
オンラインで気軽に手続きをしたい方や、スピーディーに契約してすぐにスマホを使いたい人にはデメリットと言えます。
クレカ不要の格安SIMの注意点➄一部のデビットカードしか使えない場合がある
格安SIMをクレカ不要で契約する際の注意点の5つ目は、一部のデビットカードしか使えない場合がある点です。
格安SIMにはデビットカードで決済できるものもありますが、全てのデビットカードに対応せず、指定したデビットカードのみに対応しているのがほとんどです。
クレカ不要の格安SIMの注意点⑥スマホ本体を分割で支払えないケースが多い
格安SIMをクレカ不要で契約する際の注意点として、スマホ本体を分割で支払えないケースが多い点も挙げられます。
格安SIM各社で、プランと一緒に端末を購入することもできますが、分割払い対象となるのはクレジットカード決済のみです。
口座振替の場合は基本的に一括払いのみ対応なので、高額の端末を購入する際は特に注意しましょう。
格安SIMをクレカ不要で契約する際によくある質問
格安SIMをクレカ不要で契約する際によくある質問をまとめました。
クレカ以外の支払い方法だと格安SIMの契約審査に落ちやすくなる?
クレカ以外の支払い方法だと格安SIMの契約審査に落ちやすくなるとは断定できません。基本的に格安SIMの契約審査内容は非公開となっており、明確な基準は示されていないからです。
ただし、以下の項目に当てはまる場合は契約審査に落ちる可能性が高くなります。
- 過去に携帯料金の延滞や未払いを繰り返した
- 過去に携帯の契約に関して重大な規約違反があった
過去に携帯料金の延滞や未払いを繰り返した場合は、いわゆる「携帯ブラック」に記載される可能性が高く、審査が厳しくなる傾向にあります。
携帯の契約に関して重大な規約違反があった場合にも、契約できないリスクが高まるので注意しましょう。
学生や未成年でもクレカ不要で格安SIMを契約できる?
学生や未成年でもクレカなしで格安SIMを契約できるものも一部あります。以下が対象の格安SIMの例です。
- 楽天モバイル
- UQモバイル(店舗のみ)
- Y!mobile(店舗のみ)
ただし、保護者の同意が必要である場合がほとんどです。
格安SIMの料金をデビットカードで支払うメリット・デメリットは?
格安SIMの料金をデビットカードで支払うメリット・デメリットは次の通りです。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
デビットカード払い | ・クレジットカードよりも審査が軽い ・利用料金を把握しやすい ・15歳以上から申し込める |
・利用できるカード会社が限定される ・利用できる金額が口座残高に限定される |
デビットカードで支払うメリットは、クレジットカードよりも審査が軽く、15歳から申し込めるので、導入しやすい点にあります。
後払いではなく、決済時に直接口座残高から引き落とされる仕組みなので利用料金を把握しやすいのも利点です。
一方で、デビットカードを取り扱うカード会社は限定的である、口座残高以上の支払いはできないといったデメリットもあります。
格安SIMの料金を口座振替で支払うメリット・デメリットは?
格安SIMの料金を口座振替で支払うメリット・デメリットは次の通りです。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
口座振替 | ・クレジットカードがなくても支払える ・コンビニ支払いのように外出して支払う必要がない ・通帳で毎月の利用額を確認できる |
・申請から手続き完了まで時間がかかる ・口座振替対応の格安SIMが少ない ・手数料がかかる場合がある |
格安SIMを口座振替で支払う場合は、クレジットカードやデビットカードがなくても支払い可能であるというメリットがあります。
また、自動で引き落とされるので、コンビニ等で支払う必要がなく、通帳から支払いの記録も確認できるので便利です。
一方で、口座振替は申請から手続き完了まで1~2ヶ月程度かかるのがデメリットです。さらに手数料が必要となる場合がある他、口座振替対応の格安SIMは少ないというマイナスポイントもあります。
当サイト「わかる格安SIM」が総力を挙げて全27社の格安SIMを徹底比較し、おすすめを紹介しています。
あなたが選ぶべき格安SIMはどれなのかが分かりますので、迷った時の参考にしてみてください。