利用者のリアルな口コミが知りたい!
リンクスメイトは、スマホゲームでおなじみのCygamesが設立した「LogicLinks」が提供する格安SIMです。
ゲームをプレイする人から評判の高い格安SIMですが「通信速度が遅くないか不安」「ゲームの特典はどうやってもらうの?」という人も多いと思います。
この記事では、リンクスメイトの基本情報や評判・口コミ、特典を受け取る方法などを詳しく解説します。
リンクスメイトのサービス内容 | |
---|---|
料金プラン | 100MB~1GB:165円~ 2GB~4GB:418円~ 5GB~9GB:858円~ 10GB:1,518円~ 12GB~18GB:1,738円~ 20GB~80GB:2,618円~ 100GB~1TB:7,953円~ |
通話料金 | 通常:22円/30秒 MatePhone利用:11円/30秒 10分かけ放題オプションを利用:月額935円(以降11円/30秒) |
オプション | 留守番電話機能オプション、割り込み通話機能オプション、カウントフリーオプション、5G回線オプション、クラウドバックアップ、i-フィルター for マルチデバイスなど |
通信回線 | ドコモ |
eSIM対応 | 〇 |
支払い方法 | クレジットカード LP(LinksPoint) |
サポート | 電話 チャット |
リンクスメイトは、対象ゲームとの連携で特典が受け取れるサービスや対象ゲームの通信量が節約できる「カウントフリー」などが特徴の格安SIMです。
100MB~1TBまでのプランがあり、114種類から自分に合ったプランを選べます。
165円~利用できる料金の安さも魅力で、サブ端末やお子さん用のスマホにもおすすめです。
リンクスメイトは、スマホゲームをプレイする人や格安でスマホを持ちたい人におすすめと言えます。
※当サイトイチオシ LINEMO ![]() |
特徴 | ・3GB月額990円の格安プランあり ・PayPayポイントが貰える ・5GやeSIMに対応 ・通信速度も速い |
---|---|---|
おすすめの人 | ・月間データ容量は少なくてよい人 ・PayPayを利用している人 ・通信速度も重視したい人 |
|
ahamo![]() |
特徴 | ・大容量のデータ通信が格安で利用可能 ・オプション料金なしで5分間/回の通話無料 ・通信速度も速く安定している |
おすすめの人 | ・データ容量をたっぷり使いたい人 ・大手キャリアを利用中で料金を見直したい人 ・海外旅行の機会が多い人 |
|
楽天モバイル![]() |
特徴 | ・5G対応で、大手3回線に匹敵する速さ ・下り通信速度が80~100Mbps ・無制限プランで大容量データ通信も可能 ・楽天ポイントの倍率アップや割引など特典も豊富 |
おすすめの人 | ・日頃から楽天のサービスを利用している人 ・データ容量を無駄にしたくない人 ・通信速度を重視している人 |
- リンクスメイトの悪い評判・口コミ
- リンクスメイトの良い評判・口コミ
- リンクスメイトの評判・口コミまとめ
- リンクスメイトとは?基本情報を解説
- リンクスメイトの評判・口コミから分かるデメリット
- リンクスメイトの評判・口コミから分かるメリット
- リンクスメイトで特典だけ受け取る方法は?
- リンクスメイトがおすすめの人
- リンクスメイトをおすすめできない人
- リンクスメイトで実施中のキャンペーン一覧
- リンクスメイトの販売端末と対応機種
- リンクスメイトに関するよくある質問
- リンクスメイト契約時の本人確認書類の審査はどれくらいの時間がかかる?
- リンクスメイトは一人で最大何回線まで契約可能?
- リンクスメイトのiOSのプロファイルはどこにある?
- リンクスメイトの支払いが遅れた場合は?
- リンクスメイトで速度制限にかかることはある?
- リンクスメイトは契約月や解約月に料金が日割り計算される?
- リンクスメイトは速度制限中でも問題なく利用できる?
- リンクスメイトのAPN設定方法は?
- リンクスメイトはeSIMに対応している?
- リンクスメイトのキャンペーンコードはある?
- リンクスメイトのマイページログイン方法は?
- リンクスメイトのMNP予約番号を発行するには?即日発行は可能?
- リンクスメイトからMNP転出するには
- リンクスメイトは5Gに対応している?
- リンクスメイトの初期費用は?契約事務手数料はかかる?
- リンクスメイトが繋がらないときの対処法は?
- リンクスメイトまとめ
リンクスメイトの悪い評判・口コミ
リンクスメイトの悪い評判・口コミを以下の項目に分けて紹介します。
- 時間帯や場所によっては速度が遅くなる
- 節約モードでもデータを消費する
- ゲームと連携するには条件がある
- ゲームアプリ更新時は通信速度が遅くなる
- 解約時に3,300円がかかる
1つずつ見ていきましょう。
悪い評判・口コミ①時間帯や場所によっては速度が遅くなる
リンクスメイトの悪い評判・口コミは、時間帯や場所によっては速度が遅くなるとの声がありました。
リンクスメイトはドコモの回線の一部を借りているため、回線時間が混雑する時間帯は通信速度が低下する傾向があります。
しかし、リンクスメイトは基本的に快適な速度で利用できる格安SIMです。快適に利用するには、スマホを使う人が増えるランチタイムや夕方などを避けて使うと良いでしょう。
悪い評判・口コミ②節約モードでもデータを消費する
リンクスメイトの悪い評判・口コミは、節約モードでもデータを消費する点が指摘されています。
一般的に節約(低速)モードにすると通信量は減りませんが、リンクスメイトは節約モードでも通信量を消費する点に注意が必要です。
また知らない間に節約モードに切り替わってしまうこともあるので、速度が遅い場合は節約モードがオンになっていないか確認しましょう。
節約モードは状況に合わせて利用するとデータ消費を抑えられる便利な機能です。節約モードのオン/オフはマイページで切り替えられます。
悪い評判・口コミ③ゲームと連携するには条件がある
リンクスメイトの悪い評判・口コミは、ゲームと連携するには条件がある点も挙げられます。
ゲーム連携でもらえる特典には、カウントフリーオプション加入の上で2GB以上のプランに契約するなどの条件があります。
iPhoneでは特典が受け取れない場合もあるので注意が必要です。各ゲーム特典の受け取り条件や注意事項はリンクスメイトの公式サイトで確認ができます。
ゲーム連携をする前に、条件や注意事項を確認しておくと安心です。
悪い評判・口コミ④ゲームアプリ更新時は通信速度が遅くなる
リンクスメイトの悪い評判・口コミは、ゲームアプリ更新時は通信速度が遅くなることも不満の声が挙がっています。
ゲームのアップデートが実施されると、アクセスが集中するためダウンロードに時間がかかってしまいます。
リンクスメイトの公式Xではアップデートの予定を事前にお知らせしているので、アップデート情報をチェックして混雑する前にダウンロードをすると快適に利用できます。
悪い評判・口コミ⑤解約時に3,300円がかかる
リンクスメイトの悪い評判・口コミは解約時に3,300円がかかる点も挙げられていました。
長期的に見たらすぐに元が取れるから関係無いけど。
2022年7月以前に契約をした人は、解約時にプラン解約手数料として3,300円が発生していました。
解約金が発生しない格安SIMも多い中で、3,300円かかる点は大きなデメリットです。しかし2022年7月以降に規約が変更され、解約時に発生するプラン解約手数料が0円になりました。
現在はどのタイミングで解約しても、解約金はかかりません。
リンクスメイトの良い評判・口コミ
リンクスメイトの良い評判・口コミを以下の7つの項目に分けて紹介します。
- ゲームとの連携でお得な特典がゲットできる
- クレジットカード以外の支払い方法を選択できる
- 審査に通りやすくスピーディー
- カウントフリーオプションでたくさん使える
- プランが豊富で自分に合った使い方ができる
- 料金が安い
- 基本的に速度が速い
1つずつ見ていきましょう。
良い評判・口コミ①ゲームとの連携でお得な特典がゲットできる
リンクスメイトの良い評判・口コミは、ゲームとの連携でお得な特典がゲットできる点が評価されています。
リンクスメイトは「ウマ娘 プリティーダービー」「グランブルーファンタジー」など合計6つの対象ゲームと連携すると特典がもらえます。
毎月もらえる特典もあるので、リンクスメイトを利用するだけで他のプレイヤーと差がつけられるのでお得です。
良い評判・口コミ②クレジットカード以外の支払い方法を選択できる
リンクスメイトの良い評判・口コミの中には、クレジットカード以外の支払い方法を選択できる点も喜ばれています。
リンクスメイトの支払い方法は、クレジットカードとリンクスポイントの2種類です。
リンクスポイントは「コンビニエンスストア決済」「銀行決済」「Apple Pay」「Google Pay」で購入できるので、クレジットカードを持っていない人も契約ができます。
良い評判・口コミ③審査に通りやすくスピーディー
リンクスメイトの良い評判・口コミは、審査に通りやすくスピーディーな点も好評です。
ブラックでも審査通る。
リンクスメイトは審査が通りやすいため、なんらかの事情で他の格安SIMの審査が通りにくい人も利用できます。
またスピーディーに審査結果が出るので、すぐにスマホを使いたい人にもおすすめです。
良い評判・口コミ④カウントフリーオプションでたくさん使える
リンクスメイトの良い評判・口コミは、カウントフリーオプションでたくさん使える点も挙げられています。
カウントフリーオプションは、対象ゲームやコンテンツのデータ消費量を90%節約できる機能です。
対象ゲームは200種類以上あり、SNSや動画サイトなどもカウントフリーの対象になっています。
容量の多いゲームを頻繁にプレイする人や外出先で動画視聴をする人も通信量を抑えられる点が好評です。
良い評判・口コミ⑤プランが豊富で自分に合った使い方ができる
リンクスメイトの良い評判・口コミは、プランが豊富で自分に合った使い方ができるとの声もあります。
リンクスメイトは100MB~1TBまでの料金プランがあり、全114種類の組み合わせの中から契約するプランを選べます。
「カウントフリー」「追加容量チケットオプション」「MatePhone」などオプションが豊富な点も好評です。
良い評判・口コミ⑥料金が安い
リンクスメイトの良い評判・口コミは、料金が安い点も評価されています。
リンクスメイトは最安値165円~利用できるため、格安SIMの中でも特に料金が安いサービスです。
音声通話+SMS+データ通信のスマホも数百円から契約できる点がスマホ代を節約したい人から支持されています。
良い評判・口コミ⑦基本的に速度が速い
リンクスメイトの良い評判・口コミの最後は、基本的に速度が速い点です。
スマホでオンラインゲームを快適にプレイするには下り(ダウンロード)30Mbps以上、Ping値(応答速度)50ms以下が必要だと言われています。
リンクスメイトの平均通信速度は下り:50.71Mbps、Ping値:46.07msなので、オンラインゲームを快適にプレイできる通信速度です。
通信速度が制限されても20GB以上のプランでは1Mbpsで利用可能で、動画視聴も快適に利用できます。
リンクスメイトの評判・口コミまとめ
リンクスメイトの評判・口コミのまとめは次のとおりです。
- ゲーム連携で特典をもらえてお得
- カウントフリーで通信量を節約できる
- 契約時の審査に通りにくい人も利用できる
- 時間帯や場所によっては速度が遅い
- ゲームで特典をもらうための条件が分かりずらい
- ゲームのアップデート時に速度が低下する
リンクスメイトの利用者はスマホゲームをプレイする人が多く、データ消費量を抑えられるカウントフリーオプションが好評です。
ゲーム連携でさまざまな特典がもらえるため、特典を目当てにリンクスメイトを利用する人も多くいます。
一方で回線混雑時の速度低下やゲームのアップデート時にアクセスが集中して速度が遅くなる点が指摘されており、改善を求める声も見つかりました。
リンクスメイトは速度が不安定などの問題はありますが、ゲーム連携で特典がもらえる点やカウントフリーオプションがスマホゲームで遊ぶ人から高い支持を得ています。
リンクスメイトとは?基本情報を解説

リンクスメイトのサービス内容 | |
---|---|
料金プラン | 100MB~1GB:165円~ 2GB~4GB:418円~ 5GB~9GB:858円~ 10GB:1,518円~ 12GB~18GB:1,738円~ 20GB~80GB:2,618円~ 100GB~1TB:7,953円~ |
通話料金 | 通常:22円/30秒 MatePhone利用:11円/30秒 10分かけ放題オプション:月額935円(以降11円/30秒) |
オプション | 留守番電話機能オプション、割り込み通話機能オプション、カウントフリーオプション、5G回線オプション、クラウドバックアップ、i-フィルター for マルチデバイスなど |
通信回線 | ドコモ |
eSIM対応 | 〇 |
支払い方法 | クレジットカード LP(LinksPoint) |
サポート | 電話 チャット |
リンクスメイトの料金プランは100MB~1TBまであり、全114種類の組み合わせの中から選べます。
「カウントフリーオプション」「容量シェア機能」はすべてのプランで利用可能で、通話料金が半額になる「MatePhone」やかけ放題オプションも追加できます。
支払いはクレジットカードのほか、「コンビニエンスストア決済」「銀行決済」「Apple Pay」「Google Pay」でも可能です。
カウントフリーオプション加入で対象ゲームのデータ消費90%OFF
リンクスメイトの「カウントフリー(月額550円)」は、対象ゲームやコンテンツの利用時はデータ消費量が90%OFFで利用できるオプションです。
対象サービスであれば10GB利用しても1GBしか消費されないので、実質10倍のデータが利用できます。
データ通信量がなくなり低速状態になった場合でも、対象ゲームやコンテンツは高速通信で利用が可能です。
カウントフリーオプションの対象となっている主なゲーム・コンテンツは以下のとおりです。
サービスの種類 | コンテンツ名 |
---|---|
ゲーム | アイドルマスター ウマ娘 プリティーダービー 怪盗ロワイヤル グランブルーファンタジー 荒野行動 新三國志 戦国ロワイヤル にゃんこ大戦争など |
コンテンツ | Amebaマンガ ABEMA AWA サイコミ ニコニコ動画 pixivコミック U-NEXT Leminoなど |
SNS | Instagram X |
ゲーム内特典がもらえるためゲームプレイヤーの契約者が多数
リンクスメイトは条件を満たしたうえで対象ゲームと連携すると、ゲーム内で特典がもらえます。
対象ゲームは以下のとおりです。
- ウマ娘 プリティーダービー
- 釣り★スタ
- エレメンタルストーリー
- プリンセスコネクト!Re:Dive
- シャドウバース
- グランブルーファンタジー
特典を受け取るには、カウントフリーオプションに加入した上で2GB以上のプランに契約することが条件なので注意してください。
最安165円からスマホが持てる
リンクスメイトは100MB(データ通信のみ)が165円で利用できるので、できるだけ安くスマホを持ちたいという人におすすめです。
音声通話+SMS+データ通信が揃ったプランでも、3GBまでは1,000円以下で利用ができます。
毎月の支払いを抑えられる格安プランは、サブ端末やお子さん用のスマホにピッタリです。
リンクスメイトの対応回線はどこ?
リンクスメイトはドコモの回線を利用しています。ドコモ回線は基地局の数が多いため繋がるエリアが広く、電波が届きにくくなる山や海にも強いのが特徴です。
また5G回線オプションに加入すると、対応エリアで高速通信が利用できます。
リンクスメイトの料金プラン詳細
リンクスメイトは100MB〜1TBまでの全114種類の料金プランを選べます。料金プランの詳細は以下のとおりです。
※表は左右にスクロールできます
データ容量 | データ通信のみ | SMS+データ通信 | 音声通話+SMS+ データ通信 |
---|---|---|---|
100MB~1GB | 165円~ | 297円~ | 517円~ |
2GB~4GB | 418円~ | 550円~ | 770円~ |
5GB~9GB | 858円~ | 990円~ | 1,210円~ |
10GB | 1,518円 | 1,650円 | 1,870円 |
12GB~18GB | 1,738円~ | 1,870円~ | 2,090円~ |
20GB~80GB | 2,618円~ | 2,750円 ~ |
2,970円~ |
100GB~1TB | 7,953円~ | 8,085円~ | 8,305円~ |
リンクスメイトは最安165円~利用できます。音声通話+SMS+データ通信が揃ったプランでも、3GBまでは1,000円以下の格安で利用できる点が特徴です。
プランが細かく分かれているので、自分に必要なデータ容量を選びやすく無駄な出費がありません。
すべてのデータ容量の料金プランは公式サイトで確認ができます。
リンクスメイトの「節約モード」(低速モード)とは
リンクスメイトは、マイページから「節約モード」に切り替えが可能です。一時的に速度を制限することでデータの使い過ぎを防ぎ、通信制限を回避するのに役立ちます。
節約モードをオンにした際の通信速度は以下のとおりです。
プラン100MB〜18GB:200kbps
プラン20GB〜:1Mbps
200kbpsはLINEのメッセージや音声通話、Googleマップなどは快適に利用できますが、画像の閲覧や高画質での動画視聴は難しくなります。
1MbpsはテキストメインのSNSや標準画質の動画視聴などが快適に利用できる速度です。
リンクスメイトの評判・口コミから分かるデメリット
リンクスメイトの評判・口コミから分かるデメリットは以下の3つです。
- 回線の混雑時間帯は速度が遅くなりやすい
- ドコモ回線しか選べない
- 通話料金を抑えるためにアプリの利用が必要
1つずつ詳しく解説します。
デメリット①回線の混雑時間帯は速度が遅くなりやすい
リンクスメイトの評判・口コミから分かるデメリットは、回線の混雑時間帯は速度が遅くなりやすい点です。
リンクスメイトを含めた格安SIMは、大手キャリアの回線の一部を借りているため利用者が多い時間帯は速度が低下する傾向があります。
また通信速度の低下はドコモ回線の問題でもあるため、リンクスメイトでは改善が難しいのも事実です。
リンクスメイトでは定期的に回線設備の増強を実施しているので、通信品質の改善が期待できます。
デメリット②ドコモ回線しか選べない
リンクスメイトの評判・口コミから分かるデメリットは、ドコモ回線しか選べない点も挙げられます。
お住まいの地域にドコモの電波が入りにくい場合も、他の回線を選べません。
またau、ソフトバンクでスマホを購入した場合は、利用前にSIMロック解除などの手続きが必要です。
SIMロック解除とは…
購入したキャリア以外のSIMカードが使えないようにロックされている状態のSIMカードを他のキャリアで使えるように解除すること
ドコモは全国的に通信品質の改善が実施されたので、以前より安定した通信が利用できます。
デメリット③通話料金を抑えるためにアプリの利用が必要
リンクスメイトの評判・口コミから分かるデメリットの最後は、通話料金を抑えるためにアプリの利用が必要な点です。
通常の通話料金は22円/30秒ですが「MatePhone」から発信すると通話料金が11円/30秒で利用できます。
アプリを通じて電話をかけるのは少々手間がかかりますが、通話料金が半額になるのでメリットの方が大きいと言えるでしょう。
申し込みや月額料金なしで利用できるので、利用した方が断然お得です。
リンクスメイトの評判・口コミから分かるメリット
リンクスメイトの評判・口コミから分かるメリットには、以下の3つがあります。
- カウントフリーオプションで通信量を大幅に抑えられる
- ゲーム連携でもらえる特典が豊富
- 追加SIMとデータシェアが可能
1つずつ見ていきましょう。
メリット①カウントフリーオプションで通信量を大幅に抑えられる
リンクスメイトの評判・口コミから分かるメリットは、カウントフリーオプションで通信量を大幅に抑えられる点です。
対象ゲームやSNS、コンテンツの通信量が90%オフになるので、約10倍のデータが利用できます。
カウントフリーオプションを利用すると1ヶ月間にどれくらいのデータ消費量が抑えられるのか比較しました。
※表は左右にスクロールできます
サービス名 | 利用時間 | 通常のデータ消費量 | カウントフリーを利用した場合のデータ消費量 | 抑えられたデータ量 |
---|---|---|---|---|
グランブルーファンタジー(演出設定・画質設定「通常」、BGM・SE・VOICE音質「標準」でプレイ) | 1日1時間 | 4.2GB | 0.42GB | 3.78GB |
ABEMA(画質設定「中」で視聴) | 1日1時間 | 14.4GB | 1.44GB | 12.96GB |
1日10分 | 2.7GB | 0.27GB | 2.43GB |
ゲームや動画視聴で毎月のスマホ代が高くなってしまう人も、カウントフリーオプションで料金を節約できます。
メリット②ゲーム連携でもらえる特典が豊富
リンクスメイトの評判・口コミから分かるメリットの2つ目は、ゲーム連携でもらえる特典が豊富な点です。
カウントフリーオプションを追加した上で2GB以上のプランを契約すると、利用状況に応じて特典がもらえます。
データ容量に応じた特典の数は以下のとおりです。
データ容量 | 特典 |
---|---|
100MB~1GB | ゲーム連携数:- 獲得スター:- 初回の連携特典:- 毎月のご利用特典:- |
2GB~4GB | ゲーム連携数:1つ 獲得スター:- 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:- |
5GB~9GB | ゲーム連携数:2つ 獲得スター:- 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:- |
10GB | ゲーム連携数:2つ 獲得スター:1個 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:○ |
12GB~18GB | ゲーム連携数:3つ 獲得スター:1個 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:○ |
20GB~80GB | ゲーム連携数:5つ 獲得スター:2個 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:○ |
100GB~1TB | ゲーム連携数:5つ 獲得スター:2個 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:○ |
契約するデータ容量が多いほどもらえる特典も増えていきます。また契約プランに応じて毎月「スター」が付与され、12個貯まるとゲーム内でアイテムなどがプレゼントされます。
メリット③追加SIMとデータシェアが可能
リンクスメイトの評判・口コミから分かるメリットは、最大4枚まで追加SIMとデータシェアが可能な点も挙げられます。
1つのプランを契約して複数のSIMカードとデータを分け合えるので、以下のような利用が可能です。
3台の端末を持っていて合計30GBのプランを契約(音声通話機能・SMS機能あり1台/データ通信のみ2台) | 4人家族で合計30GBの契約(音声通話機能・SMS機能あり4台) | |
---|---|---|
データシェアなしで契約 | 10GB:月額1,870円 +10GB:月額1,518円+10GB:月額1,518円=月額4,906円 |
10GB:月額1,870円+10GB:月額1,870円+5GB:月額1,210円+5GB:月額1,210円=月額6,160円 |
データシェアありで契約 | 30GB:月額3,905円+追加SIM利用料:110円+追加SIM利用料110円=月額4,125円 | 30GB:月額3,905円+追加SIM利用料:月額462円+追加SIM利用料:月額462円+追加SIM利用料:月額462円=月額5,291円 |
お得になった金額 | 781円 | 869円 |
データシェアは1つの端末でプランを契約すれば、他の端末は追加SIM利用料だけで使用できるので、端末ごとにプランを契約するより安く利用できます。
複数台の端末を持っている人や家族のスマホ代を節約したい人におすすめの方法です。
リンクスメイトで特典だけ受け取る方法は?
リンクスメイトで特典をコスパ良く受け取りたい人も多いと思います。ゲーム連携でもらえる特典は以下の3種類です。
- 初回連携時にもらえる特典
- 毎月もらえる特典
- スター
特典を最大限に活用するには「毎月特典がもらえるか」「毎月いくつスターが獲得できるか」に注目しなくてはいけません。
結論から言うと、20GBのプランを契約すると最もコスパ良く特典をもらえます。以下の項目に分けて詳しく解説します。
- スターを毎月受け取るには10GB以上+カウントフリー契約が必須
- リンクスメイトはサブ端末で契約してもいい?
スターを毎月受け取るには10GB以上+カウントフリー契約が必須
リンクスメイトでスターを毎月受け取るには10GB以上のプランに契約+カウントフリーオプションに加入が条件です。
データ容量 | 特典 |
---|---|
100MB~1GB | ゲーム連携数:- 獲得スター:- 初回の連携特典:- 毎月のご利用特典:- |
2GB~4GB | ゲーム連携数:1つ 獲得スター:- 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:- |
5GB~9GB | ゲーム連携数:2つ 獲得スター:- 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:- |
10GB | ゲーム連携数:2つ 獲得スター:1個 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:○ |
12GB~18GB | ゲーム連携数:3つ 獲得スター:1個 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:○ |
20GB~80GB | ゲーム連携数:5つ 獲得スター:2個 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:○ |
100GB~1TB | ゲーム連携数:5つ 獲得スター:2個 初回の連携特典:○ 毎月のご利用特典:○ |
9GB以下のプランは初回連携時は特典が受け取れますが、毎月の特典やスターはもらえません。
スターを12個貯めると特典がもらえるシステムで、毎月10GB~18GBは1つ、20GB~1TBは2つ獲得できます。
そのため最低限のコスパで特典をもらいたい人は、初回連携時、毎月の特典、スターがすべてもらえる10GB以上のプランがおすすめです。
スターが2つ獲得できる20GBのプランを契約すると、コスパ良く最大限の特典を獲得できます。
リンクスメイトはサブ端末で契約してもいい?
リンクスメイトはメインのスマホを解約せずに、2台目の端末やタブレットでも利用できます。
たとえば以下のような利用が可能です。
- サブ端末で契約して、カウントフリーに加入して対象ゲームをプレイする際に利用
- サブ端末で契約して、MatePhoneのアプリから電話して通話料金を節約
- サブ端末で契約して、メイン回線にトラブルが合った際の備えとして利用
デュアルSIM対応の端末であれば、1台のスマホにメインのSIMカードとリンクスメイトのSIMカードを入れて用途によって使い分けることも可能です。
リンクスメイトがおすすめの人
リンクスメイトは以下の人におすすめです。
- 特典の対象となるゲームをプレイしている人
- カウントフリー対象のゲームをプレイしている人
- インスタやX・ABEMAをよく利用する人
- 大容量のデータを使う人
- 最低限の利用で済ませたい人
- データをシェアしたい人
1つずつ詳しく解説します。
特典の対象となるゲームをプレイしている人
リンクスメイトがおすすめの人は、特典の対象となるゲームをプレイしている人です。ウマ娘 プリティーダービー、グランブルーファンタジーなど人気の6タイトルが対象となっており、ゲーム連携で特典がもらえます。
10GB以上のプランで契約すると毎月特典が付与+ゲーム内のアイテムと交換できるスターがもらえるのでお得です。
データ容量が大きくなるほどもらえる特典も豪華になっていきます。
カウントフリー対象のゲームをプレイしている人
リンクスメイトがおすすめの人は、カウントフリー対象のゲームをプレイしている人も挙げられます。
550円の追加料金がかかることを考慮しても、対象ゲームの通信量が90%OFFになるので格安で利用が可能です。
対象ゲームは200タイトル以上で、追加タイトルも随時発表されています。
インスタやX・ABEMAをよく利用する人
リンクスメイトはインスタやX・ABEMAをよく利用する人にもおすすめです。カウントフリーはインスタやX、FacebookやABEMA、AWA、U-NEXT、ニコニコ動画などのコンテンツも対象になっています。
データ通信量の多い動画サイトも、カウントフリーオプションに加入すれば通信量を抑えて利用できるのでおすすめです。
大容量のデータを使う人
リンクスメイトは大容量のデータを使う人にもおすすめできます。大容量のプランがない格安SIMも多い中、リンクスメイトは1TBまでプランが用意されているからです。
データが足りなくなった場合も、チケットでデータ容量を追加できます。カウントフリーの対象のゲームやコンテンツは、契約プランの実質10倍のデータを利用できるので利用料金の節約が可能です。
最低限の利用で済ませたい人
リンクスメイトは、最低限の利用で済ませたい人にもおすすめです。100MBのプランはデータ通信のみなら最安値の165円で利用可能で、音声通話+SMS+データ通信付きでも517円です。
サブ端末やお子さん用のスマホが格安で契約できます。料金が安いので複数台の端末を契約しても金銭的な負担が少ない点もメリットです。
データをシェアしたい人
リンクスメイトがおすすめの人は、データをシェアしたい人も挙げられます。1つのプランを契約して複数のSIMカードにデータをシェアできるので、端末を複数代持っている人や家族でデータをシェアしたい人におすすめです。
同じデータ容量を利用してもデータシェアの方が料金が抑えられるため、スマホ代を節約したい人にもメリットがあります。
リンクスメイトをおすすめできない人
リンクスメイトは以下の項目に当てはまる人にはおすすめできません。
- 通信速度を重視している人
- 店舗で直接サポートを受けたい人
1つずつ見ていきましょう。
通信速度を重視している人
リンクスメイトをおすすめできない人は、通信速度を重視している人です。リンクスメイトは格安SIMの中でも通信速度が特別に速いわけではありません。
他社の格安SIMとリンクスメイトの通信速度を比較しました。
平均通信速度 | |
---|---|
HISモバイル | 平均ダウンロード速度: 101.87Mbps 平均アップロード速度: 20.25Mbps |
UQ mobile | 平均ダウンロード速度: 99.81Mbps 平均アップロード速度: 17.23Mbps |
J:COM MOBILE | 平均ダウンロード速度: 78.62Mbps 平均アップロード速度: 16.34Mbps |
Y!mobile(ワイモバイル) | 平均ダウンロード速度: 77.14Mbps 平均アップロード速度: 15.21Mbps |
mineo(マイネオ) | 平均ダウンロード速度: 54.37Mbps 平均アップロード速度: 13.52Mbps |
LinksMate(リンクスメイト) | 平均ダウンロード速度: 50.71Mbps 平均アップロード速度: 10.28Mbps |
出典:みんなのネット回線速度
リンクスメイトの通信速度は、一番速いHISモバイルに大きく差がつけられています。しかし格安SIMの中では上から6番目に速いという結果が出ているので、高速通信で利用したい人以外は快適に使える速度です。
店舗で直接サポートを受けたい人
リンクスメイトをおすすめできない人は、店舗で直接サポートを受けたい人です。リンクスメイトは、契約からサポートまですべてオンラインで対応しています。
そのためトラブルがあった際に、スタッフに対面でサポートしてもらえない点がデメリットです。
しかし問い合わせは電話とチャットが年中無休で利用可能で、チャットは24時間対応してくれます。
リンクスメイトで実施中のキャンペーン一覧
リンクスメイトで実施中のキャンペーン一覧は以下のとおりです。
キャンペーン内容 | 適用条件 | 期間 | |
---|---|---|---|
oppo端末購入キャンペーン(先着順) | oppo(reno9 A、 A79 5G 、reno11 A)を新規購入するとアダプター、クリアファイル、ボールペン、スマホスタンドの4点をプレゼント | ・リンクスメイト公式サイトから対象端末を新規購入 ・購入時に「購入特典をつけますか?」の項目で「はい」を選択 |
2024/04/11~2024/09/30 |
U-NEXTキャンペーン | 「U-NEXT」に 無料体験の申し込みをすると31日見放題&初回1,200円分のポイントプレゼント |
U-NEXTのキャンペーンぺージ内から無料体験に申し込み | 終了日未定 |
季節ごとにいろいろなキャンペーンを実施しているから要チェックだね!
リンクスメイトの販売端末と対応機種
リンクスメイトの販売端末と対応機種を以下の項目に分けて紹介します。
- リンクスメイトで販売されている端末機種
- リンクスメイトに対応しているiPhone機種
- リンクスメイトに対応しているAndroid機種
リンクスメイトの機種変更方法もあわせて解説します。
リンクスメイトで販売されている端末機種
リンクスメイトで販売されている端末機種は以下のとおりです。
機種名 | 価格 |
---|---|
OPPO Reno11 A | 45,800円 |
OPPO A79 5G | 29,800円 |
SHARP AQUOS sense 8 | 55,000円 |
Motorola moto g53j 5G | 33,000円 |
OPPO Reno9 A | 44,800円 |
ASUS Zenfone 9 8GB 128GB | 99,800円 |
なお、端末の分割払いには対応していない点に注意が必要です。
リンクスメイトに対応しているiPhone機種
リンクスメイトに対応しているiPhone機種は以下のとおりです。
対応機種(2021年以降の発売分) | esim対応 |
---|---|
iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max | 〇 |
iPhone14、iPhone 14 Plus、iPhone14 Pro、iPhone 14 Pro Max | 〇 |
iPhone SE(第3世代) | 〇 |
iPhone 13、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max、iPhone 13 mini | 〇 |
2020年以前に販売されたiPhoneの対応状況は公式サイトで確認ができます。なお、リンクスメイトではiPhoneは販売していませんが、自前で端末を用意すればiPhoneでも利用できます。
リンクスメイトに対応しているAndroid機種
リンクスメイトに対応しているAndroid機種の一部を紹介します。
- OPPO Reno11 A
- Xperia 1 VI
- Xiaomi 14 Ultra
- Xiaomi 13T
- Redmi Note 13 Pro+ 5G
- Redmi 12 5G
- Galaxy S24 Ultra
- OPPO A79 5G
- AQUOS sense8
- AQUOS R8
Androidの対応機種一覧は公式サイトで確認できます。
リンクスメイトの機種変更方法
リンクスメイトの機種変更方法は次の手順です。
- マイページ内の「端末の追加購入(機種変更)」のページで端末を購入
- 端末購入後、マイページ内の「端末利用状況の確認・変更」のページで端末利用者の設定をする
リンクスメイトに関するよくある質問
リンクスメイトに関するよくある質問をご紹介します。
リンクスメイト契約時の本人確認書類の審査はどれくらいの時間がかかる?
リンクスメイト契約時の本人確認書類の審査は、書類を提出して1~2日程度です。しかし審査に時間がかかる場合もあるので、念のため余裕を持った日程で契約しましょう。
リンクスメイトは一人で最大何回線まで契約可能?
リンクスメイトは、一人で最大5回線まで契約が可能です。ただし契約する回線数が増えると毎月の支払いも増えてしまいます。
特別な事情がなく複数台の端末で契約をしたい場合は、1つのプランを契約して追加SIMでデータシェアをする方が料金が安いのでおすすめです。
なお、追加SIMは最大4枚まで利用ができます。
リンクスメイトのiOSのプロファイルはどこにある?
リンクスメイトでiPhoneを使うにはiOSのプロファイルが必要になる場合があります。iOSのプロファイルは以下の手順で進むとダウンロード可能です。
- リンクスメイト公式サイトの上部「端末・アクセサリ」をクリック
- 一段下の青いバーにある「iPhone利用について」をクリック
- ページを下にスクロール
- お申し込み手順ガイド & APN設定、eSIM開通手続き(初期設定方法)にアクセス
- 画面をスクロールして、iOS端末をご利用の方に設置された「APN構成プロファイル」ボタンからダウンロード
以上でiOSのAPNの設定が完了です。
リンクスメイトの支払いが遅れた場合は?
リンクスメイトの支払いが遅れてしまった場合は、マイページから再度支払い手続きができます。
支払い方法は以下のとおりです。
支払い方法 | 手順 |
---|---|
クレジットカード | マイページ下部のメニュー「お支払い方法の変更」から、利用可能なクレジットカードを登録する |
LP(リンクスポイント) | マイページ下部のメニュー「LP購入」から不足しているLPの購入手続きをする |
支払いが可能な状態で、マイページに表示されている「重要なお知らせ」から「再決済」を実施して支払いが完了します。
支払いが完了しない状態で一定期間が過ぎると、通信が止められてしまうので注意してください。
通信が停止するとゲーム連携も解除されます。
リンクスメイトで速度制限にかかることはある?
リンクスメイトでは契約しているデータ容量を超えると速度制限され、低速データ通信になります。
契約プランに応じた低速データ通信時の通信速度は以下のとおりです。
20GBプラン未満:最大200kbps
20GBプラン以上:最大1Mbps
リンクスメイトは契約月や解約月に料金が日割り計算される?
リンクスメイトは契約月の料金は日割りで計算されますが、解約月は日割り計算されません。
なお、契約月に日割りされるのはプラン料金だけで、オプション、音声通話機能、SMS機能は全額請求されます。
契約月はプラン料金のみ日割りになるので、損をしたくない人は月のはじめに契約をしましょう。
また月の途中に解約しても1ヵ月分の料金が発生するため、月末に解約をすると料金が無駄になりません。
リンクスメイトは速度制限中でも問題なく利用できる?
リンクスメイトの速度制限はプランによって異なります。契約プランに応じた低速データ通信時の通信速度は以下のとおりです。
20GBプラン未満:最大200kbps
20GBプラン以上:最大1Mbps
200kbpsはLINEのメッセージや音声通話、Googleマップなどは快適に利用できますが、画像の閲覧や高画質での動画視聴は難しくなります。
1MbpsはテキストメインのSNSや標準画質の動画視聴などが快適に利用できる速度です。
リンクスメイトのAPN設定方法は?
リンクスメイトのAPN設定方法は以下のとおりです。
- 動作確認済み端末一覧で使用中の端末を検索
- 一覧表のSIM利用開始時の設定方法(表の右端)の欄「APNの設定方法」のリンクをクリック
- リンク先に記載された方法に従って設定する
以上でAPN設定が完了です。
リンクスメイトはeSIMに対応している?
リンクスメイトはeSIMに対応しています。対応機種は公式サイトの「動作確認済み端末一覧」で確認してください。
リンクスメイトのキャンペーンコードはある?
リンクスメイトでは、紹介クーポンが発行できます。紹介クーポンの発行手順は以下のとおりです。
- LinksStoreのマイページにログイン
- メニューの「クーポンコード管理」からクーポンコードを発行
- 発行したクーポンコードをSNSやWEBサイトに貼り付ける
- クーポンコードを見た人がクーポンを利用して契約すると、紹介した人・された人の両方に特典が付与
クーポンの特典内容は以下のとおりです。
特典内容 | |
---|---|
紹介した人 | リンクスマイル付与(紹介された人が契約した際に500LM。紹介された人が6ヶ月間継続して利用した際に500LM) |
紹介された人 | 初期費用が最大11,000円割引 |
リンクスメイトのマイページログイン方法は?
リンクスメイトのマイページは、公式サイト上部の「マイページ」からログインできます。
マイページでは契約情報や申し込み内容の確認、変更、追加、利用状況の確認が可能です。
リンクスメイトのMNP予約番号を発行するには?即日発行は可能?
リンクスメイトから他社へMNP転出する場合、マイページの「MNP予約番号発行・確認」からMNP予約番号の発行ができます。
MNP予約番号の発行には、通常1~2日ほどかかります。
リンクスメイトからMNP転出するには
リンクスメイトからMNP転出するには、マイページ内の「MNP予約番号発行・確認」からMNP転出する電話番号を選択して、MNP予約番号の発行を申し込んでください。
リンクスメイトは5Gに対応している?
リンクスメイトは5G回線オプションが無料で利用できます。なお、対応エリアはドコモと同じです。
対応エリアは以下のページで確認ができます。
ドコモサービスエリアマップ
リンクスメイトの初期費用は?契約事務手数料はかかる?
リンクスメイトの新規契約時にかかる費用は以下のとおりです。
料金 | |
---|---|
新規契約事務手数料 | 3,300円 |
送料 | 一律1,100円(沖縄を含む離島のみ2,200円) |
端末を購入した場合は端末代、契約月の利用料金もあわせて請求されます。
リンクスメイトが繋がらないときの対処法は?
リンクスメイトに繋がらないときは以下を確認してみましょう。
- 通信制限がかかって、速度が遅くなっていないか
- モバイルデータ通信がオンになっているか
- 機内モードがオンになっていないか
- 回線のメンテナンスや障害が発生していないか
- Wi-Fi接続に失敗していないか
通信速度が極端に遅くなっている場合、端末の再起動で改善することもあります。上記以外の原因で繋がらない場合は、リンクスメイトのお客さまセンターに問い合わせをしてください。
LinksMateお客さまセンター
・携帯電話・PHSご利用のお客さま用ダイヤル
0120-404-513(通話料無料)
受付時間:9:00~18:00/年中無休
・IP電話ご利用のお客さま用ダイヤル
050-3786-5404(通話料無料)
受付時間:9:00~18:00/年中無休
チャットでの問い合わせは24時間年中無休で対応しています。
リンクスメイトまとめ
リンクスメイトはスマホゲームをプレイする人に特化しています。ゲーム連携で特典がもらえたりカウントフリーで消費量を抑えられたりと、スマホゲームで遊ぶ人に嬉しいサービスが満載の格安SIMです。
料金プランのバリエーションが豊富で、100MB~1TBまでのデータ容量のプランを全114種類の組み合わせから選べるのも特徴です。
カウントフリーやデータシェアで毎月の支払いを安くできるので、スマホ代を節約したい人にも向いています。
リンクスメイトはスマホゲームをプレイする人、スマホ代を安くしたい人におすすめの格安SIMです。
当サイト「わかる格安SIM」が総力を挙げて全27社の格安SIMを徹底比較し、おすすめを紹介しています。
あなたが選ぶべき格安SIMはどれなのかが分かりますので、迷った時の参考にしてみてください。