ahamoの口コミやデメリットが知りたい!
ahamo(アハモ)はドコモが提供している格安料金プランで、月額料金の安さや回線の繋がりやすさが特徴です。
ahamoを契約するにあたって「実際の評判や評価を知りたい」「料金や通信速度を確認したい」という人も多いと思います。
この記事では、ahamoの基本情報や、評判・口コミ、メリット・デメリットなどを詳しく解説します。
ahamoのサービス内容 | |
---|---|
料金プラン | 30GB:2,970円 110GB:4,950円 (30GBに80GBオプションをプラスする形式) |
通話料金 | 5分以内:0円 5分超過:22円/30秒 かけ放題適用時:0円 |
オプション | ・+1GB追加:550円 ・かけ放題:1,100円 ・smartあんしん補償:330円~1,100円 ・あんしんセキュリティ:220円 ・あんしん遠隔サポート:440円 等 |
通信回線 | ドコモ回線 |
平均通信速度 | 下り:74.77Mbps 上り:10.36Mbps |
eSIM対応 | 〇 |
支払方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | オンラインのみ |
運営会社 | NTTドコモ |
ahamo(アハモ)は、NTTドコモが提供している格安SIMで比較的繋がりやすく安定しているのが特徴です。
30GBプランで5分以内の通話であれば無料なので、ネットも電話もある程度使う人にメリットがあります。
ahamoは、ドコモ回線を安く快適に利用したい人におすすめです。
※当サイトイチオシ LINEMO ![]() |
特徴 | ・3GB月額990円の格安プランあり ・PayPayポイントが貰える ・5GやeSIMに対応 ・通信速度も速い |
---|---|---|
おすすめの人 | ・月間データ容量は少なくてよい人 ・PayPayを利用している人 ・通信速度も重視したい人 |
|
ahamo![]() |
特徴 | ・大容量のデータ通信が格安で利用可能 ・オプション料金なしで5分間/回の通話無料 ・通信速度も速く安定している |
おすすめの人 | ・データ容量をたっぷり使いたい人 ・大手キャリアを利用中で料金を見直したい人 ・海外旅行の機会が多い人 |
|
楽天モバイル![]() |
特徴 | ・5G対応で、大手3回線に匹敵する速さ ・下り通信速度が80~100Mbps ・無制限プランで大容量データ通信も可能 ・楽天ポイントの倍率アップや割引など特典も豊富 |
おすすめの人 | ・日頃から楽天のサービスを利用している人 ・データ容量を無駄にしたくない人 ・通信速度を重視している人 |
ahamo(アハモ)の評判・口コミ

ahamo(アハモ)の評判・口コミを次の項目ごとに紹介します。
- 通信速度についての評判・口コミ
- 料金プランついての評判・口コミ
- サポート対応についての評判・口コミ
以下で詳しく解説します。
ahamo(アハモ)の評判・口コミ①通信速度
ahamo(アハモ)の通信速度についての評判・口コミには良いものも悪いものもありました。
良い口コミは次の通りです。
ahamoはドコモの高品質な回線が利用できるため、docomoや、他社格安SIMと比較してもそれほど通信速度に差はありません。
※表は左右にスクロールできます
ahamo | docomo (eximoの場合) |
povo | LINEMO | |
---|---|---|---|---|
平均通信速度 | 下り:74.77Mbps 上り:10.36Mbps |
下り:94.21Mbps 上り:11.72Mbps |
下り:97.53Mbps 上り:17.37Mbps |
下り:61.31Mbps 上り:14.42Mbps |
※みんなのネット回線速度参照
料金を抑えつつある程度快適に回線を利用したい人におすすめです。
ahamoは速度制限がかけられた場合1Mbpsまで速度が落ちますが、メールやSNS、WEBサイトの閲覧などが可能です。
速度制限下だと他社格安SIMは128kbps程度まで落ち、ほとんどネットが使えない状態になります。
ahamoの制限速度は1Mbpsなので、ある程度利用できる点でメリットがあると言えます。
一方で、悪い口コミもありました。
ahamoはドコモ回線の一部を提供しているので、ユーザーが集中する通信の混雑時は速度が遅くなる傾向があります。
ahamo(アハモ)の評判・口コミ②料金プラン
ahamo(アハモ)の料金プランについての評判・口コミには良いものも悪いものもありました。
良い口コミは次の通りです。
ahamoはドコモ回線を提供していますが、docomoのギガプランよりも安いのが特徴です。
ahamo | docomoのギガプラン (eximoの場合) |
|
---|---|---|
月額料金 | 30GB:2,970円 100GB:4,950円 |
1GB:4,565円 1GB~3GB:5,665円 3GB~無制限:7,315円 |
通信速度もある程度安定しているので、ドコモ回線をできるだけお得に使いたいのであれば、ahamoがおすすめです。
ただし一方で悪い口コミもありました。
ahamoのプランは30GBを基本としているので、小容量プランを利用したい人にはおすすめできません。
ahamo(アハモ)の評判・口コミ③サポート対応
ahamo(アハモ)のサポート対応についての評判・口コミには良いものも悪いものもありました。
良い口コミは次の通りです。
ahamoは基本オンラインでのチャットサポートがメインで、オンラインで問題が解決できる場合はスピーディーでおすすめです。
一方で悪い口コミもありました。
ahamoのサポートは基本はチャットでのやりとりなので、直接対面で相談したい人にとっては不安要素になる場合があります。
また、ドコモショップで対応も可能ですが、1回3,300円で事前予約が必要なので注意しましょう。
ahamo(アハモ)とは?サービスの特徴を解説

ahamo(アハモ)はNTTドコモが提供している格安料金プランです。ahamoのサービスについて次の項目ごとに解説します。
- ahamo(アハモ)の基本情報
- docomoのオンライン専用プラン
以下で詳しく解説します。
ahamo(アハモ)の基本情報

月額料金プラン | 30GB:2,970円 110GB:4,950円 |
---|---|
通話料金 | 国内通話5分/回無料(超過後 22円/30秒) かけ放題オプション:1,100円 |
割引サービス | 無し |
オプション | かけ放題オプション:1,100円 |
通信回線 | ドコモ |
平均通信速度 | 下り:80.72Mbps 上り:10.34Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 店舗での手続きは不可 |
ahamo(アハモ)は30GBのプランを基本として、1GBずつ容量を追加できる仕組みです。
110GBプランは、30GBプランに80GBオプションをプラスする形式で、たくさんネットを使いたい人におすすめです。
さらに、プランには5分かけ放題がついており、5分以内の通話であれば何回でも無料です。
無制限かけ放題も1,100円追加できるので、比較的安く長時間電話をかける人にもメリットがあります。
また、セキュリティや端末補償などのオプションが豊富なのも魅力です。
【サル】ahamoは最大で何ギガまで使えるの?
【先生】20GBプランをベースとして80GBまでデータを追加できるから、合計で最大100GBまで利用できるよ。
ahamo(アハモ)はdocomoのオンライン専用プラン
ahamo(アハモ)はdocomoと異なり、実店舗はなくオンラインのみで契約を受け付けています。
実店舗での手続きはせずオンライン上で完結するので、人件費がかからない分、月額料金が安くなる仕組みです。
また、ドコモ回線の一部を提供するので、docomoよりも速度は落ちるものの、ある程度快適に利用できるというメリットもあります。
契約後の支払いやデータの追加などは、ahamoの専用アプリで行うので、サポートは基本的にチャットのみの対応となっています。
docomoの実店舗で対面でサポートを受けたい場合は、別途3,300円の料金が必要になるので注意しましょう。
ahamo(アハモ)と他サービスを徹底比較!
ahamo(アハモ)と他サービスを次の項目ごとに比較しました。
- ahamoとdocomoのギガプランを比較
- ahamoとpovo・LINEMOの格安SIMを比較
以下で詳しく解説します。
ahamo(アハモ)とdocomoのギガプランを比較
ahamo(アハモ)とdocomoのギガプランを比較しました。
ahamo | docomoのギガプラン (eximoの場合) |
|
---|---|---|
月額料金 | 30GB:2,970円 110GB:4,950円 |
1GB:4,565円 1GB~3GB:5,665円 3GB~無制限:7,315円 |
データ容量 | 30GB~110GB | 1GB~無制限 |
データ量超過後の 速度制限 |
最大1Mbps | 最大1Mbps |
国内通話 | 誰でも 5分以内の通話無料 |
家族間通話無料 (ファミリー割引適用後) |
割引・キャンペーン | ・dポイント最大10パーセント還元 ・対象端末割引 等 |
・家族割 ・はじめてスマホ割 ・対象端末割引 ・dポイント最大10パーセント還元 等 |
平均通信速度 | 下り:74.77Mbps 上り:10.36Mbps |
下り:94.21Mbps 上り:11.72Mbps |
ネットワーク | 5G・4G(LTE) | 5G・4G(LTE) |
キャリアメール | なし | あり (docomo.ne.jp) |
留守番電話 | なし | あり |
申し込み窓口 | オンラインのみ (実店舗なし) |
オンライン・店舗・電話 |
サポート・相談窓口 | オンラインチャット | オンライン・店舗・電話 |
故障対応 | オンライン・店舗 (docomoの店舗) |
オンライン・店舗・電話 |
契約対象 | 個人 | 個人・法人 |
ahamoのデータ容量は最大110GBまでですが、docomoは無制限プランがあるのが特徴です。
110GBまで利用するのであれば、ahamoの方が割安でお得と言えます。また、ahamoはプランに5分以内の通話が無料のオプションがついているので、短い電話をたくさんする人におすすめです。
一方で、docomoのプランは家族割の割引や、家族のグループ内での通話が無料なので、家族でdocomoのキャリアを利用する場合にメリットがあると言えます。
ahamo(アハモ)とpovo・LINEMOの格安SIMを比較
ahamo(アハモ)と格安SIMのpovo・LINEMOを比較しました。
※表は左右にスクロールできます
ahamo | povo | LINEMO | |
---|---|---|---|
月額料金 | 30GB:2,970円 110GB:4,950円 |
基本料金:0円 1GB(7日間):390円 3GB(30日間):990円 20GB(30日間):2,700円 60GB(90日間):6,490円 150GB(180日間):12,980円 無制限(24時間):330円 |
3GB:990円 20GB:2,728円 |
データ容量 | 20GB~100GB | 0GB~無制限 | 3GB~20GB |
データ量超過後の 速度制限 |
最大1Mbps | 最大128kbps | 3GBプラン:最大300Kbps 20GBプラン:最大1Mbps |
国内通話 | 誰でも 5分以内の通話無料 |
22円/30秒 (別途かけ放題オプションあり) |
22円/30秒 (別途かけ放題オプションあり) |
割引・キャンペーン | ・dポイント最大10パーセント還元 ・対象端末割引 等 |
・新規契約で3日間1TBプレゼント ・3GBプランキャッシュバック ・1GB実質無料キャンペーン ・他社乗り換えau PAY10,000円還元 等 |
・LINEギガフリー ・20GBプラン限定他社乗り換えでPayPayポイント最大10,000円分プレゼント ・通話オプション割引キャンペーン ・新規契約で初月無料 等 |
平均通信速度 | 下り:74.77Mbps 上り:10.36Mbps |
下り:94.21Mbps 上り:11.72Mbps |
下り:61.31Mbps 上り:14.42Mbps |
ネットワーク | 5G・4G(LTE) | 5G・4G(LTE) | 5G・4G(LTE) |
キャリアメール | なし | なし (キャリアメール持ち運びサービスでauから乗り換えの場合月額330円で利用可 |
なし |
留守番電話 | なし | なし | あり (有料の留守番電話パックに加入) |
申し込み窓口 | オンラインのみ (実店舗なし) |
オンラインのみ (実店舗なし) |
オンラインのみ (実店舗なし) |
サポート・相談窓口 | オンラインチャット | オンラインチャット・電話 | オンラインチャット・電話 |
故障対応 | オンライン・店舗 (docomoの店舗) |
オンライン (端末補償サポート新規加入は2023年7月で終了) |
オンライン・店舗 (各補償サービス対応の店舗) |
契約対象 | 個人 | 個人 | 個人 |
プランの豊富さや、小容量プランの安さでは、povoにメリットがあります。一方で、ahamoやLINEMOはプランがシンプルで分かりやすいという利点もあります。
また、ahamoはプランに5分かけ放題が含まれているので、短時間の電話が多い場合は、通話オプションなしでお得に利用できます。
データ超過時の制限速度は、LINEMOの20GBプランとahamoが1Mbpsなので、制限もメールやネットの閲覧などができるメリットがあります。
ahamo(アハモ)を利用するメリット

ahamo(アハモ)を利用するメリットとして、次の点が挙げられます。
- 料金プランがシンプル
- docomo回線を安く利用できる
- 速度制限になってもあまり支障がない
- 5分以内の通話なら料金がかからない
- カード払いで特典がもらえる
- 「d Wi-Fi」を無料で使用できる
- eSIMでの申し込みにも対応可能
- 初期費用や違約金が一切かからない
- 追加料金なしで海外でも使える
- docomoユーザーなら乗り換えが簡単
以下で詳しく解説します。
ahamoのメリット①料金プランがシンプル
ahamo(アハモ)を利用するメリットの1つ目は、料金プランがシンプルな点です。
月額料金 | |
---|---|
30GB | 2,970円 |
110GB (20GB+大盛オプション80GB) |
4,950円 |
ahamoは30GBプランを基本としたシンプルなプラン内容です。また、30GBプランに大盛オプション80GBをプラスすることで、実質110GBプランとして利用できます。
各プランで利用できるデータ容量の目安は次の通りです。
30GBの目安 | 110GBの目安 | |
---|---|---|
メール (1MBの場合) |
約20,480通 | 約102,400通 |
Webサイトの閲覧 | 約68,266ページ | 約341,333ページ |
LINEビデオ通話 | 約66時間 | 約334時間 |
動画閲覧(高画質) | 約17時間 | 約85時間 |
動画閲覧(標準画質) | 約30時間 | 約152時間 |
音楽のダウンロード | 約292時間 | 約1460時間 |
30GBでも十分ネットを楽しめますが、たくさん動画閲覧やゲーム等を利用したい場合はデータを追加して110GBもおすすめです。
ahamoのメリット②docomo回線を安く利用できる
ahamo(アハモ)を利用するメリットとして、docomo回線を安く利用できる点も挙げられます。
ahamoはNTTドコモが運営で、docomo回線を提供しています。
ahamo | ドコモのギガプラン (eximoの場合) |
|
---|---|---|
平均通信速度 | 下り:74.77Mbps 上り:10.36Mbps |
下り:94.21Mbps 上り:11.72Mbps |
ドコモのギガプランより多少速度が落ちるものの、ahamoも快適に利用できます。できるだけ料金を安くしてドコモ回線を利用したい場合はahamoがおすすめです。
ahamoのメリット③速度制限になってもあまり支障がない
ahamo(アハモ)を利用するメリットの3つ目は、速度制限になってもあまり支障がない点です。
ahamoはデータ使用量が超過すると速度制限がかかり1Mbps程度まで速度が落ちますが、最低限ネットを利用する分には支障はありません。
通信速度1Mbpsでできることは次の通りです。
- メールの送受信
- Webサイトの閲覧
- 動画の視聴(低画質~標準画質)
- 音楽の視聴
- SNS 等
格安SIM各社の制限速度は128kbpsまで落ち、ほとんどネットができない状態に対して、ahamoのは1Mbpsなので、安心して利用できます。
ahamoのメリット④5分以内の通話なら料金がかからない
ahamo(アハモ)を利用するメリットとして、5分以内の通話なら料金がかからない点も挙げられます。
ahamoはプランに5分かけ放題が含まれているので、5分以内の国内通話なら何度でも無料です。
短い電話をたくさんかける人におすすめと言えます。また、1,100円で無制限のかけ放題オプションをつけることもできるので、長電話が多い人でもコスパ良く通話を利用できます。
ahamoのメリット⑤dカード払いで特典がもらえる
ahamo(アハモ)を利用するメリットの5つ目は、dカード払いで特典がもらえる点です。ahamoはクレジットカードのdカードで支払うことで、dポイントで最大10%の還元があります。
dポイントはahamoの料金の支払いにも利用できるので、必ず活用しましょう。
ahamoのメリット⑥「d Wi-Fi」を無料で使用できる
ahamo(アハモ)を利用するメリットとして「d Wi-Fi」を無料で使用できる点も挙げられます。
ahamoを契約する際、dポイント会員に登録すると、全国に展開されているWi-Fiスポットの「d Wi-Fi」を利用できます。
「d Wi-Fi」の利用は無料で、セキュリティも整備されているので、安心してWiFiが利用でき、データ容量の節約にもなります。
「d Wi-Fi」の提供場所は、公式サイトのWi-Fi SPOT検索で確認してください。
ahamoのメリット⑦eSIMでの申し込みにも対応可能
ahamo(アハモ)を利用するメリットの7つ目は、eSIMでの申し込みにも対応可能な点です。
ahamoはeSIMに対応しており、物理SIMカードなしで移行が可能です。契約から設定までスムーズにでき1日程度で回線が開通するので、すぐにahamoを使用したい人におすすめです。
ahamoのメリット⑧初期費用や違約金が一切かからない
ahamoを(アハモ)利用するメリットとして、初期費用や違約金が一切かからない点も挙げられます。
ahamoは契約時の事務手数料や、解約時の違約金がかかりません。解約当月の月額料金を支払うのみで解約できます。
ahamoのメリット⑨追加料金なしで海外でも使える
ahamo(アハモ)を利用するメリットの9つ目は、追加料金なしで海外でも使える点です。
ahamoは対応エリアであれば追加料金なしで海外ローミングの使用が可能です。ただし、国内30GB以上の容量で契約していても海外では30GBを上限とするので注意しましょう。
ahamoのメリット⑩自分に合った支払い方法を選べる
ahamo(アハモ)を利用するメリットとして、自分に合った支払い方法を選べる点も挙げられます。
ahamoの支払方法は次の通りです。
- クレジットカード
- 口座振替
クレジットカード払いはdカードで行うとdポイントが貯まるのでおすすめです。またクレジットカードがない場合でも、口座振替で契約できるので便利です。
ahamoのメリット⑪docomoユーザーなら乗り換えが簡単
ahamo(アハモ)を利用するメリットの11個目は、docomoユーザーなら乗り換えが簡単である点です。
事前にdアカウントを取得し、ahamoの公式サイトにログインして申し込めばすぐに契約できます。
ahamo(アハモ)を利用するデメリット

ahamo(アハモ)を利用するデメリットは次の通りです。
- ドコモ光セット割・家族割が使えない
- 余ったデータを翌月に繰り越せない
- サポートはオンラインで対応
- キャリアメールが使えない
- 端末によってSIMロックの解除が必要
- 留守番電話や転送サービスが利用できない
以下で詳しく解説します。
ahamoのデメリット①ドコモ光セット割・家族割が使えない
ahamo(アハモ)を利用するデメリットの1つ目は、ドコモ光セット割・家族割が使えない点です。
ahamoはdocomoに適用されるドコモ光セット割や家族割が適用されず、お得な割引を受けられません。
ahamo | docomoのギガプラン (eximoの場合) |
|
---|---|---|
月額料金 | 30GB:2,970円 110GB:4,950円 |
1GB:4,565円 1GB~3GB:5,665円 3GB~無制限:7,315円 |
割引適用後の月額料金 (ドコモ光セット割+家族割+dカードお支払い割 |
ー | 1GB:2,178円 1GB~3GB:3,278円 3GB~無制限:4,928円 |
ただし、ahamoとdocomoのギガプラン(割引適用後)を比較すると、そもそもの月額料金が安いのでahamoの方がお得と言えます。
ahamoのデメリット②余ったデータを翌月に繰り越せない
ahamo(アハモ)を利用するデメリットとして、余ったデータを翌月に繰り越せない点も挙げられます。
格安SIMの一部では、余ったデータを繰り越せるものもありますが、ahamoではできません。
ahamoのデメリット③サポートはオンラインで対応
ahamo(アハモ)を利用するデメリットの3つ目は、サポートはオンラインで対応のみになる点です。
大手回線は店舗での直接の対応ができますが、ahamoでは基本オンラインチャットのみのやりとりになります。
docomoの実店舗でのサポートも受けられますが、有料(3,300円)かつ予約が必要なので注意しましょう。
ahamoのデメリット④キャリアメールが使えない
ahamo(アハモ)を利用するデメリットとして、キャリアメールが使えない点も挙げられます。
キャリアメールとは大手回線各社が提供している「docomo.ne.jp」や「softbank.jp」といったドメインのメールですが、基本的に格安SIMでは利用できません。
docomo回線を提供しているahamoでも「docomo.ne.jp」のメールアドレスは作成できないので注意しましょう。
ahamoのデメリット⑤端末によってSIMロックの解除が必要
ahamo(アハモ)を利用するデメリットの5つ目は、端末によってSIMロックの解除が必要である点です。
SIMロックとは主に大手キャリアが販売している端末にかけられる制限で、各社が提供している回線のみ利用できるように設定されています。
SIMロックが解除されていない端末だと、ahamoなどの格安SIMに乗り換えた際に、利用できないので、予め解除する必要があります。
ahamoのデメリット⑥留守番電話や転送サービスが利用できない
ahamo(アハモ)を利用するデメリットとして、留守番電話や転送サービスが利用できない点も挙げられます。
ahamoには、留守番電話や転送サービスが実装されていません。代替サービスとして、かかってきた電話番号をお知らせする「着信通信サービス」や、Android端末にある簡易留守録などの通話システムを活用しましょう。
・ahamoにして後悔!最悪・やめとけって本当?困ったことは?利用者の体験談をもとに解説
・ahamo(アハモ)はデメリットだらけ?注意点やメリットまとめ
・ahamo(アハモ)はめんどくさい・やめとけって本当?おすすめの人を紹介
評判からわかるahamo(アハモ)がおすすめの人・おすすめできない人

評判からわかるahamo(アハモ)がおすすめの人・おすすめできない人をまとめました。
次の項目に当てはまる人はahamoがおすすめです。
- 比較的高速で安定したドコモ回線を利用したい人
- ある程度ネット通信を行う人
- 短い電話をたくさんかける人
- 不明点やトラブルをオンライン上で解決できる人
- 海外でもスマホを利用する人
ahamoはドコモ回線を提供しており、比較的速度が速いので安定した通信環境を利用したい人におすすめです。
30GBプランを基本とするので、少量よりもある程度ネットを利用する人にもメリットがあります。
また、国内通話が5分以内であればかけ放題なので、短い電話をたくさんかける場合にも利点があります。
サポートは基本的に公式チャットのみなので、オンライン上で不明点やトラブルを解決できる人がおすすめです。
海外では追加料金なしで最大30GBを利用できるので、渡航先でもスマホやネットを使いたい場合にもメリットがあります。
一方で、次の項目が当てはまる人はahamoがおすすめできません。
- データ容量を30GBも使わない人
- 長電話をする人
- 対面でサポートを受けたい人
ahamoは30GBプランを基本としているので、あまりネットを利用しない人にはおすすめできません。
5分以内の無料通話は時間を超過すると追加料金がかかるので、長電話が多い人にもデメリットがあります。
また、オンラインチャットでのサポートが基本なので、対面で直接対応を受けたい人にもおすすめできないと言えます。
ahamo(アハモ)をお得に契約できるキャンペーン一覧

ahamo(アハモ)をお得に契約できるキャンペーンは次の通りです。
- ahamoポイ活
- 端末購入キャンペーン
- 爆アゲセレクション
以下で詳しく解説します。
ahamoのキャンペーン①ahamoポイ活
ahamo(アハモ)をお得に契約できるキャンペーンの1つ目は、ahamoポイ活です。ahamoポイ活の適用の条件・内容は次の通りです。
- 110GBプラン(30GB+大盛オプション80GB)を選択する
- ポイ活オプション(月額2,200円)に加入する
- dカードで買い物をすると最大11%が還元される
キャンペーンを適用した際の、110GBプランの月額料金は次の通りです。
ポイ活適用前 | ポイ活適用後 | |
---|---|---|
月額料金 | 4,950円 | 実質2,750円 |
※dカードで40,000円買い物をした場合
ただし還元されるポイントには上限があり、毎月累計で4,000ptまでとなっております。
さらに、4,000ptを獲得するにはdカードで40,000円の買い物をするのが条件なので、dカードで高額支払いをする人にのみメリットがあります。
ahamoのキャンペーン②端末購入キャンペーン
ahamo(アハモ)をお得に契約できるキャンペーンとして、端末購入キャンペーンも挙げられます。ahamoは指定の端末を購入する際、以下の特典が受けられます。
- 新規契約の場合:dポイント還元または端末代金割引
- 乗り換えの場合:端末代金割引
以下が対応端末と特典の詳細です。
新規契約 (dポイント還元または 端末代金割引) |
乗り換え (端末代金割引) |
|
---|---|---|
iPhone 16(128GB) | 契約者が22歳以下の場合 5,000pt |
11,000円割引 |
iPhone 15(128GB) | 契約者が22歳以下の場合 20,000pt |
41,690円割引 |
iPhone SE(第三世代) | ー | 16,500円割引 |
iPhone 14(128GB) | 契約者が22歳以下の場合 9,000pt |
18,700円割引 |
Galaxy A25 5G | ー | 16,500円割引 |
AQUOS R9 | ー | 33,000円割引 |
※一部記載
※詳細は公式サイトの対応ページを確認
ahamoでは比較的新しい端末や、iPhoneもお得に購入できるのでおすすめです。適用年齢や機種などの条件があるので、確認してから手続きをしましょう。
ahamoのキャンペーン③爆アゲセレクション
ahamo(アハモ)をお得に契約できるキャンペーンの3つ目は、爆アゲセレクションです。
ahamo指定のサブスク系のサービス契約で最大25%のdポイント還元がされます。
月額料金 | dポイント還元率 | |
---|---|---|
ディズニープラス (スタンダードプラン) |
990円 | 最大20%還元 |
NETFLIX | 890円 | 最大20%還元 |
Lemino | 990円 | 最大20%還元 |
Spotify Premium (スタンダードプラン) |
980円 | 最大25%還元 |
Youtube Premium | 1,280円 | 最大20%還元 |
Apple Arcade | 900円 | 最大10%還元 |
ahamoを利用しつつサブスクを活用したい人におすすめの特典です。
ahamo(アハモ)の申し込み方法

ahamo(アハモ)の申し込み方法を次の項目ごとに解説します。
- docomoからahamoへ変更する場合
- 他社からahamo(アハモ)に乗り換える場合
以下で詳しく解説します。
docomoからahamo(アハモ)へ変更する場合
docomoからahamo(アハモ)へ変更する場合の申し込み手順は次の通りです。
- 事前にdアカウントを取得する
- dアカウントのIDでahamo公式サイトで申し込みをする
- SIMカードの受け取り
- 初期設定
まず、事前にdアカウントを取得しておきます。docomoの契約時に設定する場合が多いので、dアカウントのIDやパスワードを控えておきましょう。
次にahamo公式サイトから、dアカウントの名義で申し込みをします。契約手続き完了後1週間以内にSIMカードが届くので初期設定をすれば完了です。
eSIMの場合は手続き後その場で回線を切り替えることができます。
他社からahamo(アハモ)に乗り換える場合
他社からahamo(アハモ)に乗り換える場合の申し込み手順は次の通りです。
- 対応端末の確認・SIMロックの解除
- MNP予約番号の取得
- ahamo公式サイトで申し込み
- SIMカードの受け取り
- 初期設定
まず、現在利用している端末を使う場合は、ahamoのSIMカードまたはeSIMに対応するか確認します。
SIMロックが設定されている時は、事前解除手続きをしましょう。次に、今まで利用している電話番号を使用したい場合は、乗り換え元からMNP予約番号を取得します。
ahamo公式サイトで申し込みの際、新しく端末を購入する場合は、利用したいスマホを選択しましょう。
契約後にSIMカードが届くので初期設定をすれば一連の手続きは完了です。eSIMの場合は契約後すぐに回線の切り替えが可能です。
ahamo(アハモ)と一緒にチェックしたい!おすすめの格安SIM

ahamo(アハモ)と一緒にチェックしたいおすすめの格安SIMを以下で解説します。
LINEMO

月額料金プラン | 【ベストプラン】 〜3GB:990円 〜10GB:2,090円 【ベストプランV】 〜30GB:2,970円 |
---|---|
通話料金 | 【ベストプラン】 22円/30秒 【ベストプランV】 5分以内の国内通話無料 |
割引サービス | ・LINEMOベストプラン対象!最大14,000円相当PayPayポイントプレゼント ・LINEMOベストプランV対象!最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント ・LINEMOベストプラン紹介で最大12,000円相当PayPayポイントプレゼント ・過去に契約ある場合は他社からの乗り換えで最大4,000円相当PayPayポイントプレゼント ・7ヶ月目まで5分以内の国内通話定額オプションが無料 ・基本料初月0円特典 |
オプション | 通話定額5分/回:550円 国内通話無料:1,650円 |
通信回線 | ソフトバンク |
平均通信速度 | 下り:82.66Mbps 上り:16.72Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 無し |
ahamo(アハモ)と一緒にチェックしたいおすすめの格安SIMの1つ目は、LINEMOです。LINEMOはLINEアプリの使用がギガフリーでデータ容量が節約できる点が特徴的です。LINEで通話やメッセージなどたくさん連絡をする人にメリットがあります。通話オプションの割引や、端末購入のポイント還元など、さまざまなキャンペーンがあるのも魅力です。
最大で20GBまでのプランなので、ある程度ネットを利用する人におすすめと言えます。
Y!mobile

月額料金プラン | 4GB:2,365円 20GB:4,015円 30GB:5,115円 |
---|---|
通話料金 | だれとでも定額:880円 スーパーだれとでも定額:1,980円 |
割引サービス | ・データ増量6ヶ月無料 ・Softbank光・Softbank airと一緒に使うと1,188円割引 ・5歳以上18歳以下最大13ヵ月間1,100円割引 |
オプション | ・データ増量オプション ・アドバンスオプション |
通信回線 | ソフトバンク |
平均通信速度 | 下り:69.87Mbps 上り:13.84Mbps |
eSIM対応 | ○ |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 約4,000店舗 |
ahamo(アハモ)と一緒にチェックしたいおすすめの格安SIMとして、Y!mobileも挙げられます。
Y!mobileは月額料金は比較的高いものの、家族割や光回線とのセット割などを適用することで安くなります。
端末割引やPayPay支払いでの還元など、さまざまなキャンペーンを展開しているので活用しましょう。
BIGLOBEモバイル

月額料金プラン | データ+通話:1,078円(1GB)~ データのみ:990円(3GB)/月~ |
---|---|
通話料金 | 3分かけ放題・通話パック60:660円/月 10分かけ放題・通話パック90:770円/月 |
割引サービス | BIGLOBEを2回線目移行契約すると月額料金が220円割引 |
オプション | ・スマート留守電:319円/月 ・割込通話:220円/月 ・BIGLOBE SIM端末保証サービス:550円/月 ・BIGLOBE スマホバックアップ:550円/月 ・暮らしのあんしん相談:748円/月 ・セキュリティセットプレミアム:418円/月 ・インターネットサギウォール:330円/月 ・迷惑メールフォルダオプション:165円/月 ・iフィルター for Android:220円/月 ・パスワードマネージャー:165円/月 ・BIGLOBE お助けサポート:522円/月 ・BIGLOBE 訪問サポート:9,900円/月 ・エンタメフリーオプション:280円/月~ ・SMART USEN:539円/月~ |
通信回線 | ドコモ・au |
平均通信速度 | 下り:19.5Mbps 上り:8.2Mbps |
eSIM対応 | × |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
店舗数 | 883店舗 (全国のヨドバシカメラ・ビッグカメラで取り扱い) |
ahamo(アハモ)と一緒にチェックしたいおすすめの格安SIMの3つ目は、BIGLOBEモバイルです。
BIGLOBEモバイルは、かけ放題オプションが豊富で比較的安いので、普段の通話時間や頻度に合わせて選べるのが魅力です。
家族割やBIGLOBE光とのセット割などの月額料金割引もあるので、お得に利用できます。
ahamo(アハモ)についてよくある質問

ahamo(アハモ)についてよくある質問をまとめました。
docomoからahamo(アハモ)に変更したらすぐ適用される?
docomoからahamo(アハモ)に変更した場合、プラン内容は当日変更されます。ただし変更当月の月額料金はdocomoのものが適用されるので注意しましょう。
また、eSIMであれば契約および設定後すぐにahamoの利用が可能になります。一方SIMカードの場合は到着して入れ替えと設定をしたあとに利用できます。
ahamo(アハモ)の申し込みや修理問い合わせはどこで対応してもらえる?
ahamo(アハモ)の申し込みや修理問い合わせは、全てオンライン上で受け付けており、dアカウントのマイページから行えます。
また、ahamo公式のチャットサポートもあります。
ahamo(アハモ)でiPhoneを契約できる?
ahamo(アハモ)でiPhoneは契約できます。以下が対応機種です。
- iPhone 16 Pro/Pro MAX
- iPhone 16
- iPhone 15 Pro/Pro MAX
- iPhone 15
- iPhone 15 Plus
- iPhone 14
- iPhone SE
ahamoではiPhoneをお得に購入できる端末割引キャンペーンも取り扱っているので、ぜひ活用しましょう。
ahamo(アハモ)で20GB以上使用するとどうなる?
ahamo(アハモ)はデータ容量を超えると速度制限がかかり1Mbpsまで通信速度が下がります。
※表は左右にスクロールできます
制限条件 | 制限速度 | 速度制限の解消方法 | |
---|---|---|---|
30GBプランの場合 | 30GBを超過する | 1Mbps | データ容量を購入する (1GB550円) |
30GBプランにデータ容量をプラスしている場合 | 合計の容量を超過する | データ容量を購入する (1GB550円) |
|
110GBプランの場合 (30GB+データ大盛80GB) |
110GBを超過する | 翌月まで待つ |
110GB未満のデータ容量で超過して速度制限がかかった場合は、データを追加購入することで速度制限が解消します。
110GBプランの場合は、これ以上データを追加できないので、速度制限を解消するには翌月まで待つ必要があるので注意しましょう。
ahamo(アハモ)はテザリングできる?
ahamo(アハモ)はテザリング可能です。
テザリングとは…
インターネット回線が利用できるモバイル端末を媒体として、他のPCや端末にインターネットを繋げること。モバイル端末をWiFiルーター代わりに利用する。
光回線より安定性は落ちますが、簡易的なWi-Fiルーターとして利用できるので、気軽にネットを利用したい人におすすめです。
ahamo(アハモ)解約時に違約金はかかる?
ahamo(アハモ)は解約時に違約金がかかりません。解約時は当月分の月額料金を払うのみで解約できます。
ahamoは法人契約できる?
ahamo(アハモ)は法人名義での契約ができません。注意点やおすすめの代替案を以下の記事で詳しく解説しています。
当サイト「わかる格安SIM」が総力を挙げて全27社の格安SIMを徹底比較し、おすすめを紹介しています。
あなたが選ぶべき格安SIMはどれなのかが分かりますので、迷った時の参考にしてみてください。