<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

格安SIM事業者一覧

ahamoとUQモバイルを比較!どっちがおすすめ?

ahamoとUQモバイルを比較!どっちがおすすめ?
サル
サル
ahamoとUQモバイルはどっちがおすすめ?
ahamoとUQモバイルを比較した結果を教えて!

ahamoはドコモ回線、UQモバイルはau回線を提供するサブブランド系の格安SIMで、安定した速度と広いエリアに対応しているのが魅力です。

ahamoとUQモバイルを選ぶにあたって「月額料金や速度を比較したい」「どちらがおすすめか知りたい」という人も多いと思います。

この記事ではahamoとUQモバイルを比較した結果を詳しく解説します。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ahamoとUQモバイルがそれぞれおすすめな人の特徴も紹介します。
この記事で分かること
  • ahamoとUQモバイルの比較結果一覧
  • ahamoがおすすめな人の特徴
  • UQモバイルがおすすめな人の特徴

ahamoについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
ahamo(アハモ)の評判は最悪って本当?口コミやメリットデメリットを解説

 

UQモバイルについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
UQモバイルの評判・口コミ【新料金プランやデメリットなどを徹底解説】

 

ahamoとUQモバイルの比較結果一覧

ahamoとUQモバイルの比較結果一覧ahamoとUQモバイルの比較結果一覧は以下の通りです。

項目 ahamo UQモバイル
料金プラン 30GB:2,970円
110GB:4,950円(大盛りオプション)
ミニミニプラン:2,365円
トクトクプラン:3,465円
コミコミプラン:3,278円
追加データ購入 1GB:550円
80GB:1,980円
1GB:1,100円
3GB:3,300円
5GB:5,500円
【増量オプションⅡ】
550円
平均通信速度(※) 平均Ping値: 49.09ms
平均ダウンロード速度: 77.4Mbps
平均アップロード速度: 10.31Mbps
平均Ping値: 45.75ms
平均ダウンロード速度: 94.26Mbps
平均アップロード速度: 15.8Mbps
通信制限時の速度 最大1Mbps ・最大1Mbps(コミコミプラン/トクトクプラン)
・最大300kbps(ミニミニプラン)
通話料金 22円/30秒(5分以内は無料) 22円/30秒
かけ放題 ・5分間かけ放題(無料)
・かけ放題/月額1,100円
通話放題(国内24時間かけ放題):月額1,980円
通話放題ライト(国内10分かけ放題):月額880円
通話パック60(国内月間60分かけ放題):月額660円
データ繰り越し ×
通話オプション ・着信通知サービス
・迷惑電話ストップサービス
・番号通知お願いサービス
・WEB料金明細サービス
・留守番電話サービス
・着信転送サービス
・割込通話サービス
・番号通知リクエストサービス
・三者通話サービス
・迷惑電話撃退サービス
・お留守番サービスEX
・通話明細サービス
国際ローミング ・91カ所の国と地域で利用可能
・申し込み不要
・30GBまで無料
・160カ所以上の国と地域で利用可能
・申し込みが必要(「海外ダブル定額」または「au海外放題」)
キャリアメール × 〇(月額220円)
契約事務手数料 無料 3,850円
SIMカードの再発行 1,100円(故障の場合は無料)
チャットでの発行:3,850円円
サポート体制 ・チャット(AI/有人)
・ビデオ通話
・ドコモショップ(ahamo WEBお申込みサポート/ahamo WEBお手続きサポート3,300円)
・My UQ mobileアプリ
・チャット(AI/有人)
・UQ mobileお客さまセンター(電話)
・店舗(UQスポット/auショップなど)
・LINE公式アカウント(AI/有人)
キャンペーン スマホをそのまま乗り換えで20,000ポイント(dポイント)プレゼント SIMのみの契約で10,000円相当のau PAY残高還元
販売端末 ・iPhone
・Android
・docomo Certified(ドコモ認定リユース品)
・iPhone
・Android
・au Certified( 認定中古品)
未成年名義での契約 × 〇(店舗のみ可)
支払い方法 ・クレジットカード
・口座振替
・口座振替
・クレジットカード
・コンビニ決済
・Pay-easy(インターネットバンキング)
・支払秘書
家族割 ×(ドコモのファミリー割のカウント対象には含まれる) 550円割引
セット割 ×(ペア回線の設定は可能) 最大1,100円割引

参照:(※)みんなのネット回線速度

ahamoは110GBまで月額4,950円で利用できるので、動画視聴やゲームでデータ通信量が多い人におすすめです。

基本的に契約やサポートはオンラインになるため、ネットでの手続きに慣れているとスムーズに利用できます。

UQモバイルは1GBから33GBまでのプランが選べます。月額料金はahamoより割高ですが、割引サービスを適用するとお得な料金で利用可能です。

全国で店舗があり対面でのサポート体制が整っているため、オンライン手続きやスマホの操作に慣れていない人でも安心して契約できます。

 

 

ahamoとUQモバイルを徹底比較

ahamoとUQモバイルを徹底比較ahamoとUQモバイルを徹底比較した結果を次の項目に分けて詳しく解説します。

  • ahamoとUQモバイルの料金プランを比較
  • ahamoとUQモバイルの通話オプションを比較
  • ahamoとUQモバイルの通信速度を比較
  • ahamoとUQモバイルの国際ローミングを比較
  • ahamoとUQモバイルのデータ通信量を比較
  • ahamoとUQモバイルのキャリアメール利用を比較
  • ahamoとUQモバイルの各種手数料を比較
  • ahamoとUQモバイルのサポート体制を比較
  • ahamoとUQモバイルのキャンペーンを比較
  • ahamoとUQモバイルの販売端末を比較
  • ahamoとUQモバイルの乗り換えのしやすさを比較
  • ahamoとUQモバイルの支払い方法を比較
  • ahamoとUQモバイルの家族割を比較
  • ahamoとUQモバイルのセット割引を比較

以下で詳しく解説します。

ahamoとUQモバイルの料金プランを比較

ahamoとUQモバイルの料金プランを比較した結果は以下のとおりです。

項目 ahamo UQモバイル
料金プラン 30GB:2,970円
110GB:4,950円(+80GB)
【トクトクプラン】
~1GB:2,277円
1GB~15GB:3,465円
【コミコミプラン】
33GB:3,278円
【ミニミニプラン】
4GB:2,365円
割引適用後 【トクトクプラン】
~1GB:990円
(自宅セット割+au PAY カードお支払い割+~1GBデータ利用時)
1GB~15GB:2,178円
(自宅セット割+au PAY カードお支払い割)
【ミニミニプラン】
4GB:1,078円
(自宅セット割+au PAY カードお支払い割)
追加データ購入 1GB:550円
80GB:1,980円
1GB:1,100円
3GB:3,300円
5GB:5,500円
【増量オプションⅡ】
550円

ahamoは30GBのワンプラン制で、大盛りオプション(80GB)を追加して110GBまで利用できます。

UQモバイルは「トクトクプラン」「コミコミプラン」「ミニミニプラン」の3種類のプランがあり、定額制と従量制です。

UQモバイルはahamoより割り高ですが、割引を適用することで料金を安くできるメリットもあります。

ahamoはたくさんデータを使いたい人、UQモバイルはデータ使用量が少ない人におすすめです。

ahamoとUQモバイルの通話オプションを比較

ahamoとUQモバイルの通話オプションを比較しました。

項目 ahamo UQモバイル
かけ放題 5分間かけ放題:無料
(プランに込み)
かけ放題:月額1,100円
・通話放題(国内24時間かけ放題):月額1,980円
・通話放題ライト(国内10分かけ放題):月額880円
・通話パック60(国内月間60分かけ放題):月額660円
留守番電話 有料(月額330円)
着信の通知機能 無料 無料
着信転送 無料
通話中の着信通知 無料
通話中の割り込み通話 有料(月額220円)
迷惑電話のブロック 無料 有料(月額110円)
グループ通話 有料(月額220円)
発信者番号通知 無料 無料
通話明細 無料 有料(月額110円)

通話オプションはUQモバイルの方が豊富です。通話時間に応じて3種類のかけ放題サービスが選べるほか、留守番電話や割込み通話も利用できます。

有料オプションが多いため、すべての通話機能を利用すると料金が高くなる点に注意してください。

ahamoはオプションの種類は少ないですが、無制限かけ放題以外は無料でできるためコストを抑えられます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
通話機能をあまり利用しない人はahamoがお得です。

ahamoとUQモバイルの通信速度を比較

ahamoとUQモバイルの通信速度を比較した結果は次の通りです。

項目 ahamo UQモバイル
平均速度 平均Ping値: 49.09ms
平均ダウンロード速度: 77.4Mbps
平均アップロード速度: 10.31Mbps
平均Ping値: 45.75ms
平均ダウンロード速度: 94.26Mbps
平均アップロード速度: 15.8Mbps
時間帯別平均速度 朝:下り67.21Mbps上り10.44Mbps
昼:下り77.13Mbps上り10.74Mbps
夜:下り68.35Mbps上り
9.36Mbps
朝:下り106.65Mbps上り13.63Mbps
昼:下り75.84Mbps上り13.15Mbps
夜:下り60.05Mbps上り
11.38Mbps
通信制限時の速度 最大1Mbps ・最大1Mbps(コミコミプラン/トクトクプラン)
・最大300kbps(ミニミニプラン)

参照:みんなのネット回線速度

平均速度はUQモバイルの方がやや速いです。しかし時間帯によって速度にバラつきがあります。

ahamoはUQモバイルより遅いですが、一日中安定した速度です。通信制限がかかった時の速度はahamoは最大1Mbps、UQモバイルはコミコミプラン・トクトクプランが最大1Mbps、ミニミニプランが最大300kbpsとなっています。

ahamoとUQモバイルの国際ローミングを比較

ahamoとUQモバイルの国際ローミングを比較しました。

項目 ahamo UQモバイル
申し込み 不要 必要(「海外ダブル定額」または「au海外放題」)
利用可能な国と地域 91カ所 160カ所以上
月額料金/データ通信量 無料/30GB
(通常プランのみで利用可)
【海外ダブル定額】
・1,980円/24.4MBまで
・2,980円/24.4MB以上
【au海外放題】
地域限定/予約割
800円(24時間)または1,000円(24時間)
通常料金
1,200円(24時間)
データ超過後の通信速度 1Mbps(最初にデータ通信を利用した日から15日経過後は最大128kbps) 最大128kbps

海外で利用する機会が多い人は、申し込み不要で国際ローミングが使えるahamoが便利です。

データ追加はできないですが、30GBまで通常プランの料金のみで利用できます。UQモバイルは別途料金がかかりますが、対応エリアが広くデータ無制限のプランも選べる点がメリットです。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
渡航先で低コストでデータ通信をしたい人にはahamoがおすすめです。

ahamoとUQモバイルのデータ通信量を比較

ahamoとUQモバイルのデータ通信量を比較した結果は以下のとおりです。

項目 ahamo UQモバイル
データ容量 ・30GB
・110GB(+オプションで80GB)
【トクトクプラン】
・~1GB
・1GB~15GB
【コミコミプラン】
・33GB
【ミニミニプラン】
・4GB
プラン方式 ワンプラン制
(オプションでデータ容量追加可能)
定額制プラン
(従量制プランもあり)
追加データ購入 1GB:550円
80GB:1,980円
1GB:1,100円
3GB:3,300円
5GB:5,500円
【増量オプションⅡ】
550円
データ繰り越し ×
特徴的なプラン 【ahamo大盛り】
30GBに80GBを追加して110GB利用可能
【トクトクプラン】
1回10分以内のかけ放題と33GBのセット
料金体系の柔軟性 オプションでデータ容量追加可能 一定のデータ容量で固定(追加データ購入可能)

ahamoは30GBのプランに80GBのオプションを追加して110GBまで利用できるので、動画視聴やゲームなどでデータ通信量が多い人におすすめです。

しかし30GB以下の小容量プランがないため、データ使用量が少ない人はUQモバイルの方がメリットがあります。

また、ahamoはデータの繰り越しができませんが、UQモバイルは余ったデータを翌月まで繰り越せます。

ahamoとUQモバイルのキャリアメール利用を比較

ahamoとUQモバイルのキャリアメール利用を比較しました。

項目 ahamo UQモバイル
キャリアメールの有無 × 〇(月額220円)

ahamoはキャリアメールを提供をしていませんが、UQモバイルは月額220円でメールアドレス(@uqmobile.jp)を取得できます。

ドコモやauで利用していたメールアドレスは、各キャリアの「メール持ち運び」サービス(月額330円)で引き続き利用可能です。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
無料でメールアドレスを利用したい場合は、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを取得しましょう。

ahamoとUQモバイルの各種手数料を比較

ahamoとUQモバイルの各種手数料を比較した結果は以下のとおりです。

項目 ahamo UQモバイル
新規契約(機種変更)時の手数料 無料 3,850円
SIMカードの再発行 1,100円(故障の場合は無料)
チャットでの発行:3,850円

ahamoは新規契約と機種変更の手数料が無料です。一方のUQモバイルは新規契約(機種変更)に3,850円が発生します。

SIMカードの再発行はahamoは1,100円(故障の場合は無料、チャットでの発行は3,850円)、UQモバイルは3,850円です。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
契約時の手数料を抑えたい場合はahamoをおすすめします。

ahamoとUQモバイルのサポート体制を比較

ahamoとUQモバイルのサポート体制を比較しました。

項目 ahamo UQモバイル
オンライン ・チャット(AI/有人)
・ビデオ通話
・My UQ mobileアプリ
・チャット(AI/有人)
・UQ mobileお客さまセンター(電話)
・LINE公式アカウント(AI/有人)
店舗 ・ドコモショップ
(ahamo WEBお申込みサポート/ahamo WEBお手続きサポート3,300円)
・UQスポット
・au Style
・auショップ(一部店舗を除く)
・UQモバイル取扱店
(一部サポートは有料)

手厚いサポートを受けたい人は全国に店舗展開をしているUQモバイルがおすすめです。電話、チャット、LINE公式アカウント、店頭と幅広い方法でサポートを受けられます。

ahamoの主なサポート方法はビデオ通話とチャットです。なおドコモショップでは有料で対面サポートも受けられます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
UQモバイルはデータ移行やGoogleアカウント・Apple ID設定、OS・アプリのバージョンアップなども有料でサポート対応します。

ahamoとUQモバイルのキャンペーンを比較

ahamoとUQモバイルのキャンペーンを比較した結果は以下の通りです。

項目 ahamo UQモバイル
乗り換え スマホをそのまま乗り換えで20,000ポイント(dポイント)プレゼント SIMのみの契約かつ乗り換えで20,000円相当のau PAY残高還元
端末割引 対象機種を購入して乗り換えると端末代金割引 対象機種購入+対象プラン加入で端末代金割引
その他 対象サービス(Netflix/Disney+/YouTube Premiumなど)利用でdポイント還元 ・Netflix1カ月間無料
・DAZN1カ月間無料
・YouTube Premium 3カ月間無料
・Apple Music6カ月間無料

ahamoとUQモバイルでは乗り換えで特典を受けられるキャンペーンを実施中です。

ahamoはdポイントプレゼント、UQモバイルはau PAY残高が還元されます。端末割引キャンペーンはahamoとUQモバイルどちらも実施しています。

しかし対象機種や端末の割引額、適用条件は異なるので、事前に比較してからキャンペーンを利用するのがおすすめです。

サル
サル
ahamoとUQモバイルでそれぞれ特徴的なキャンペーンはある?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ahamoはdカードと連携したキャンペーンが豊富だよ。UQモバイルはPontaサービスと系列の店舗やコンビニでの特典が特徴的だね。

ahamoとUQモバイルの販売端末を比較

ahamoとUQモバイルの販売端末を比較しました。

項目 ahamo UQモバイル
iPhone ・iPhone16シリーズ
・iPhone15シリーズ
・iPhone14シリーズ
・iPhone SE(第3世代)
・iPhone16シリーズ
・iPhone15シリーズ
・iPhone14シリーズ
・iPhone13シリーズ
・iPhone SE(第3世代)
・iPhone12シリーズ
・iPhone11シリーズ
Android ・Google Pixel 9
・Google Pixel 9 Pro
・Google Pixel 9 Pro Fold
・arrows We2
・Galaxy Z Flip6
・Google Pixel 8a
・Google Pixel 7a
・AQUOS R9 SH-51E
・Xperia 10 Ⅵ SO-52Eなど
・Xiaomi 14T
・Galaxy S23 FE
・Google Pixel 8a
・arrows We2
・Xperia 10 VI
・Google Pixel 8
・Galaxy A55 5G
・Redmi Note 13 Pro 5G
・BASIO active2など
中古端末 docomo Certified(ドコモ認定リユース品) au Certified (認定中古品)
割引キャンペーン

端末の取り扱いはahamoの方が豊富です。最新機種のiPhone/Android端末も揃えているので、幅広いラインナップから選べます。

端末を安く購入したい人は中古製品がおすすめです。ahamoとUQモバイルではキャリアが認定した高品質なリユース品が購入できます。

ahamoとUQモバイルの乗り換えのしやすさを比較

ahamoとUQモバイルの乗り換えのしやすさを比較した結果は以下のとおりです。

項目 ahamo UQモバイル
未成年者名義の契約 × 〇(親権者同伴で店舗で契約)
契約できる場所 ・オンライン
※ドコモショップでサポートを受けながら契約も可能
・オンライン
・UQスポット
・au Style
・auショップ(一部店舗を除く)
・UQモバイル取扱店
契約事務手数料 無料 3,850円

ahamoは未成年名義の契約はできません。一方のUQモバイルは親権者同伴で店頭の契約のみ未成年名義で契約できます。

オンライン契約に不安がある人はUQモバイルがおすすめです。UQスポットをはじめとした店舗で、スタッフの対応を受けながら申し込みができます。

ただし、UQモバイルは契約時に3,850円の事務手数料が発生する点に注意が必要です。

ahamoとUQモバイルの支払い方法を比較

ahamoとUQモバイルの支払い方法を比較しました。

項目 ahamo UQモバイル
利用可能な支払い方法 ・クレジットカード
・口座振替
・口座振替
・クレジットカード
・コンビニ決済
・Pay-easy(インターネットバンキング)
・支払秘書

支払い方法の選択肢はUQモバイルの方が幅広く、口座振替、クレジットカードのほかコンビニ決済やインターネットバンキングの利用も可能です。

しかし使えるクレジットカードの種類はahamoの方が多く、セゾンカードや楽天カード、イオンカードも利用できます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ahamo・UQモバイルいずれの場合も口座振替を選択すると端末の購入は一括払いのみになるので注意しましょう。分割で支払いたい場合は、クレジットカード払いがおすすめです。

ahamoとUQモバイルの家族割を比較

ahamoとUQモバイルの家族割を比較した結果は次の通りです。

項目 ahamo UQモバイル
サービス内容 ×(ドコモのファミリー割のカウント対象には含まれる) 月額料金が10回線まで永年550円割引
(コミコミプランは割引対象外)

ahamoは家族割の適用ができません。しかしドコモのファミリー割のカウント対象には含まれるので、ドコモユーザーの家族はお得に利用できます。

UQモバイルは10回線まで家族割が適用可能です。au PAY カードお支払い割と併用すれば、さらに月額料金を安くできます。

ahamoとUQモバイルのセット割引を比較

ahamoとUQモバイルのセット割引を比較しました。

項目 ahamo UQモバイル
セット割の有無 ×(ペア回線として設定は可能) 対象となるネット/でんきの加入で最大1,100円割引

ahamoはセット割が適用できません。しかしドコモのペア回線として設定は可能なので、ドコモユーザーの家族は割引が適用されてお得です。

UQモバイルは自宅セット割が適用可能です。インターネットやでんきとセットで利用すると、最大1,100円の割引が受けられます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
UQモバイルの自宅セット割はauひかりの他、J:COMなどのケーブルテレビも対象です。

 

 

ahamoとUQモバイルはどっちがおすすめ?

ahamoとUQモバイルはどっちがおすすめ?ahamoとUQモバイルのおすすめな人の特徴を紹介します。

ahamoがおすすめな人の特徴

ahamoがおすすめな人の特徴は次の通りです。

  • 動画やゲームの利用でデータ通信量が多い人
  • 契約やサポートがオンラインでも不安がない人
  • 初期費用などの手数料を抑えたい人
  • 最新機種を購入したい人

ahamoは110GBまで利用できるので、毎月のデータ通信量が多い人におすすめです。契約やサポートは基本的にオンライン対応になるので、ネット上での手続きに慣れている人が向いています。

事務手数料0円で乗り換えられるため、契約時の初期費用を抑えられる点もメリットです。

また、端末の取り扱いが豊富なので、最新機種の購入もできます。

 

UQモバイルがおすすめな人の特徴

UQモバイルがおすすめな人の特徴は以下の通りです。

  • 毎月のデータ使用量が30GB以下の人
  • 家族でUQモバイルを使っている人
  • auのネットやでんきのサービスに加入している人
  • 店舗で手厚いサービスを受けたい人

UQモバイルは33GBまでのプランがあり、毎月のデータ使用量が少ない人に使いやすいサービスです。

家族割やセット割が適用できるので、家族で契約する人やauのネット、でんきに加入している人はお得に利用できます。

またサポート方法が幅広く、取り扱い店舗も多いためオンライン契約が不安な人も安心です。

 

ahamoとUQモバイルの違いを理解し最適なプランを選択しよう

ahamoとUQモバイルの違いを理解し最適なプランを選択しようahamoとUQモバイルはプランのデータ容量や、セット割適用の有無などに違いがあります。

ahamoは30GBのワンプラン制で、大盛りオプション(80GB)を追加して月額4,950円で110GBまで利用できます。

お得な月額料金でデータをたくさん使えるので、動画視聴やゲームでデータ通信量が多い人におすすめです。

UQモバイルは1GBから契約可能で、家族割や自宅セット割を適用するとお得な料金で利用できます。

店舗でのサポート体制が整っているため、オンライン手続きが不安な人でも安心です。

ahamoとUQの違いやメリット・デメリットを比較し、自分にあった回線を契約しましょう。

 

 

ahamoについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
ahamo(アハモ)の評判は最悪って本当?口コミやメリットデメリットを解説

UQモバイルについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
UQモバイルの評判・口コミ【新料金プランやデメリットなどを徹底解説】

RELATED POST