<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

格安SIM事業者一覧

ahamo(アハモ)はめんどくさい・やめとけって本当?おすすめの人を紹介

ahamo(アハモ)はめんどくさい・やめとけって本当?おすすめの人を紹介
サル
サル
ahamo(アハモ)はめんどくさい・やめとけって本当?
どんな人におすすめなのか知りたい!

ahamoにはめんどくさい・やめとけとの噂もあり、その真相について気になる人も多いでしょう。

この記事では、ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由とahamoが向いている人について詳しく解説していきます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ahamoのめんどくさい・やめとけと言われる理由だけでなく、メリットも併せて解説していきます。
この記事で分かること
  • ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由
  • めんどくさい・やめとけと言われるahamoでもメリットが豊富!
  • めんどくさい・やめとけと言われる理由から分かるahamoが向いている人
  • めんどくさい?実は簡単なahamoの申し込み手順

ahamoについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
ahamo(アハモ)の評判は最悪って本当?口コミやメリットデメリットを解説

 

2025年4月格安SIMのおすすめ3社!
※当サイトイチオシ
LINEMO
特徴 3GB月額990円の格安プランあり
PayPayポイントが貰える
・5GやeSIMに対応
・通信速度も速い
おすすめの人 月間データ容量は少なくてよい人
・PayPayを利用している人
・通信速度も重視したい人
ahamo 特徴 ・大容量のデータ通信が格安で利用可能
・オプション料金なしで5分間/回の通話無料
・通信速度も速く安定している
おすすめの人 ・データ容量をたっぷり使いたい人
・大手キャリアを利用中で料金を見直したい人
・海外旅行の機会が多い人
楽天モバイル 特徴 ・5G対応で、大手3回線に匹敵する速さ
・下り通信速度が80~100Mbps
・無制限プランで大容量データ通信も可能
・楽天ポイントの倍率アップや割引など特典も豊富
おすすめの人 ・日頃から楽天のサービスを利用している人
・データ容量を無駄にしたくない人
・通信速度を重視している人
目次
  1. ahamo(アハモ)がめんどくさい・やめとけと言われる理由
  2. めんどくさい・やめとけと言われるahamoでもメリットが豊富!
  3. ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由を踏まえたおすすめできる人
  4. めんどくさい?実は簡単なahamoの申し込み手順
  5. 【結論】めんどくさい・やめとけとの声はあるがahamoの満足度は総じて高い

ahamo(アハモ)がめんどくさい・やめとけと言われる理由

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由
ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由は、以下の10個です。

  • オンラインでしか申し込みができない
  • 店頭や電話でのサポートが有料
  • ドコモからのプラン変更で利用できなくなるサービスがある
  • キャリアメールの利用は別途申し込みが必要
  • 18歳未満は契約できない
  • SIMロック解除が必要な場合がある
  • 一部非対応の端末がある
  • 電波がつながりにくい場合がある
  • 留守番電話が利用できない
  • iPhoneの場合はAPN設定にWi-Fiが必要

順に解説します。

アハモがめんどくさい理由①オンラインでしか申し込みができない

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由の1つ目は、オンラインでしか申し込みができないことです。

ahamoはオンラインのみでの申し込みとなるため、端末操作に慣れていないような人にとってはめんどくさいと感じるでしょう

一方で、店の手間をなくし、自宅で簡単に申し込めるメリットもあります。オンラインの受付でわからないこと、困ったことがあればチャットでの質問が可能です。

サル
サル
店頭でのサポートはどんな場合でも受けられないの?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
必要な場合は、3,300円でドコモショップで端末操作のサポートをしてもらえるよ

アハモがめんどくさい理由②店頭や電話でのサポートが有料

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由として、店頭や電話でのサポートが有料なことも挙げられます。

ahamoでは、契約から各種手続きの全てを自分で行うことが必要です。困りごとをチャットでの質問で解決できる人にとっては問題ないでしょう。

もし、店頭サポートを受ける場合は3,300円と有料となり、操作をサポートしてもらえます

アハモがめんどくさい理由③ドコモからのプラン変更で利用できなくなるサービスがある

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由には、ドコモからのプラン変更で利用できなくなるサービスがある点もあります。

ドコモからahamoへプラン変更した場合、留守番電話サービスや転送電話サービス、ドコモメールやあんしんパックなどの一部サービスが利用できなくなるため注意が必要です。

プラン時に利用できないサービスが自動廃止になるため、ahamoの公式サイトで事前に確認しておきましょう

アハモがめんどくさい理由④キャリアメールの利用は別途申し込みが必要

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由の4つ目は、キャリアメールの利用は別途申し込みが必要なことです。

ahamoに変更するとキャリアメールが使えなくなるため、どうしても使いたい場合は、持ち運びサービスの申し込みが必要となります。

持ち運びサービスは、月額330円で利用可能です。

アハモがめんどくさい理由⑤18歳未満は契約できない

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由として、18歳未満は契約できないことも挙げられます。

ahamoは未成年者の契約ができません。しかし、保護者が契約して未成年者を利用者登録することは可能です。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
子供がahamoを利用する場合などは、保護者が契約するようにしましょう。

アハモがめんどくさい理由⑥SIMロック解除が必要な場合がある

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由は、SIMロック解除が必要な場合があるからです。

SIMロックは、端末を特定の回線以外使えないようにする仕組みのため、他社で購入した端末をahamoでそのまま使う場合には注意が必要です。

SIMロック解除は、各通信会社のマイページなどから行えます。2021年10月1日以降に発売された端末には、SIMロックがかかっていないため、SIMロック解除は不要です。

アハモがめんどくさい理由⑦一部非対応の端末がある

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由の7つ目は、一部非対応の端末があることです。

乗り換え前に使っていた端末がahamoでは対応していない可能性があります。端末をそのままahamoに乗り換える場合は、ahamoの公式サイトで対応端末を確認しましょう

アハモがめんどくさい理由⑧電波がつながりにくい場合がある

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由として、電波がつながりにくい場合があることも挙げられます。

通信が混雑している時間帯や人混みなど通信状況によっては、電波がつながりにくいことがあります

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
電波のつながりにくさの原因は、回線に限らず、端末の不具合や通信障害なども考えられます。

アハモがめんどくさい理由⑨留守番電話が利用できない

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由には、留守番電話が利用できない点もあります。

ahamoでは、有料での留守番電話サービスも提供されていないため、電話相手が不在時にメッセージを残す手段がありません

ビジネス用途などで留守番電話が必須な場合は、他のキャリアを検討しましょう

アハモがめんどくさい理由⑩iPhoneの場合はAPN設定にWi-Fiが必要

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由の10個目は、iPhoneの場合はAPN設定にWi-Fiが必要なことです。

以下のような場合では、APN設定が必要となります。

  • 中古で購入したiPhoneを使う
  • 乗り換え前のiPhoneをそのまま使う

APN設定を行う際は、必ずWi-Fiに接続しましょう。公共のWi-Fiを使う場合は、セキュリティ面での注意が必要です。

 

めんどくさい・やめとけと言われるahamoでもメリットが豊富!

めんどくさい・やめとけと言われるahamoでもメリットが豊富!
めんどくさい・やめとけと言われるahamoでもメリットが豊富です。

  • シンプルなプランで月額料金が安い
  • オプション追加で毎月100GBまで使える
  • eSIMに対応ですぐに利用開始できる
  • 海外ローミングも20GBまで無料
  • ドコモの高品質な回線を利用でき
  • 取り扱い機種が豊富
  • 乗り換えしやすい
  • 5分以内の国内通話が無料

順に解説します。

メリット①シンプルなプランで月額料金が安い

ahamoのメリット1つ目は、シンプルなプランで月額料金が安いことです。ahamoは、20GB月額2,970円のシンプルなプランが特徴となります。

国内通話5分かけ放題もついているため、電話も通信もバランスよく利用したい人におすすめです。

メリット②オプション追加で毎月100GBまで使える

ahamoのメリットとして、オプション追加で毎月100GBまで使えることも挙げられます。

ahamoでは、大盛りオプションをつけることで、100GBを月額4,950円で利用可能です。

100GBの目安は以下のとおりとなります。

  • ビデオ通話:約170時間
  • 動画視聴:約85時間
  • 音楽サービス:約2万曲ダウンロード
サル
サル
ahamoは大容量プランに対応していると使い方の幅が広がって便利ね
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ahamoはテザリングも無料で利用できるから、外出先でWi-Fiルーター代わりに、パソコンやタブレットと接続できて便利だよ

メリット③eSIMに対応ですぐに利用開始できる

ahamoのメリットには、eSIMに対応ですぐに利用開始できる点もあります。eSIMは端末に取り込まれるSIMのため、最短1時間で回線を開通できます

SIMカードの場合、申し込みから家に届くまで時間がかかるため、なるべく早く回線を開通したい人にahamoはおすすめです。

eSIMを利用するためには、eSIM対応が必要になるため、事前にahamoの公式サイトで対応端末を確認しましょう。

メリット④海外ローミングも20GBまで無料

ahamoのメリットの4つ目は、海外ローミングも20GBまで無料なことです。ahamoは、海外91の国・地域で、追加料金なしでそのまま利用できます

日本人の渡航先の約98%をカバーしているため、海外旅行などに便利です。Wi-Fiルーターや海外SIMを準備する必要がないため、海外によく行く人にahamoはおすすめとなります。

メリット⑤ドコモの高品質な回線を利用できる

ahamoのメリットとして、ドコモの高品質な回線を利用できることも挙げられます。

ahamoはドコモのオンライン専用プランのため、ドコモの4G、5G回線を利用可能です。高品質なドコモ回線を低価格で利用したい人にahamoはおすすめとなります。

メリット⑥取り扱い機種が豊富

ahamoのメリットには、取り扱い機種が豊富な点もあります。ahamoは、最新のiPhoneシリーズやGooglePixelやGalaxy、Xperiaなど豊富な端末を取り揃えているため、端末と同時にahamoへ乗り換えたい人にぴったりです。

端末の割引キャンペーンも行われているため、端末をお得に購入してahamoへ乗り換えましょう

メリット⑦乗り換えしやすい

ahamoのメリットの7つ目は、乗り換えしやすいことです。ahamoは、ドコモのオンライン専用プランのため、オンラインで申し込みなど全ての手続きを完了できます

端末操作やインターネット利用に慣れている人であれば、スムーズに乗り換えができるため、ahamoがおすすめです。

メリット⑧5分以内の国内通話が無料

ahamoのメリットとして、5分以内の国内通話が無料なことも挙げられます。ahamoは、20GB月額2,970円で、5分以内の国内通話が無料です。

他社のほとんどが通話オプションをつけると追加料金が発生するため、ahamoは通話オプションが必要な人にとってぴったりの格安SIMとなります。

5分を過ぎると30秒で22円の通話料金が発生することに注意しましょう。

 

ahamoがめんどくさい・やめとけと言われる理由を踏まえたおすすめできる人

めんどくさい・やめとけと言われる理由から分かるahamoが向いている人
めんどくさい・やめとけと言われる理由から分かるahamoが向いている人は、以下のとおりです。

  • 大容量データ通信をしながら月額料金を安く抑えたい人
  • オンラインで簡単に契約したい人
  • シンプルで分かりやすいプランを契約したい人
  • 海外の旅行や出張先でも利用する人
  • 希望の機種に乗り換えたい人

詳しく解説します。

大容量データ通信をしながら月額料金を安く抑えたい人

ahamoが向いている人は、大容量データ通信をしながら月額料金を安く抑えたい人です。

ahamoは、20GB月額2,970円、100GB月額4,950円と低価格で大容量データ通信を利用できます

高品質なドコモ回線を利用できるため、大容量データ通信を価格を抑えて使いたい人におすすめです。

オンラインで簡単に契約したい人

ahamoが向いている人として、オンラインで簡単に契約したい人も挙げられます。ahamoは、ドコモのオンライン専用プランのため、オンラインで全ての手続きが可能です。

分からないことがあってもチャットで質問できるため、オンラインで簡単に契約をしたい人にahamoはおすすめとなります。

シンプルで分かりやすいプランを契約したい人

ahamoが向いている人には、シンプルで分かりやすいプランを契約したい人も当てはまります。

ahamoのプランは、20GB月額2,970円の一つのみで、20GB以上容量が必要な人は大盛りオプションをつけることが可能です。

家族割やネットとの割引もなくシンプルな料金プランのため、分かりやすいプランを契約したい人にahamoはおすすめとなります。

海外の旅行や出張先でも利用する人

ahamoが向いている人は、海外の旅行や出張先でも利用する人です。ahamoは、海外91の国・地域で、追加料金なしでそのまま利用できます

めんどくさい手続きやSIMカードの差し替えなどが必要ないため、ahamoは海外の旅行や出張先でも利用する人におすすめです。

希望の機種に乗り換えたい人

ahamoが向いている人として、希望の機種に乗り換えたい人も挙げられます。ahamoでは、最新のiPhoneシリーズやGooglePixelやGalaxy、Xperiaなど豊富な端末を購入可能です。

端末の割引キャンペーンなども活用できるため、ahamoは希望の機種に乗り換えたい人におすすめとなります。

 

めんどくさい?実は簡単なahamoの申し込み手順

めんどくさい?実は簡単なahamoの申し込み手順
めんどくさいの声もあるahamoですが、申し込み手順は以下のとおり簡単です。

  1. 申し込みの事前準備をする
  2. 公式サイトからahamoに申し込む
  3. 商品の受け取りをして初期設定をする

詳しく解説します。

手順①申し込みの事前準備をする

ahamoを申し込む最初の手順は、申し込みの事前準備をすることです。ahamoの申し込み前に以下のものを準備しましょう。

  • 端末
  • 本人確認書類
  • クレジットカードやキャッシュカードなど支払いに必要なもの
  • dアカウント
  • MNP予約番号

乗り換え先の端末をそのまま利用する場合は、端末がahamoに対応していることとSIMロックの有無を確認しましょう

携帯番号をそのまま乗り換えるのに必要なMNP予約番号は、各通信会社で電話などで発行できます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ワンストップ方式に対応しているキャリアからの乗り換えの場合は、MNP予約番号は不要です。

手順②公式サイトからahamoに申し込む

次の手順では、公式サイトからahamoに申し込みましょう。ahamoの公式サイトにアクセスし、案内に従って申し込みを進めていきます。

ドコモから乗り換える場合は、プラン変更扱いです。キャリアメールや留守番電話など使えなくなるサービスを確認しておきましょう

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
端末を同時に変更できないため、ahamoにプラン変更してから購入が必要です。

手順③商品の受け取りをして初期設定をする

ahamoを申し込む最後の手順は、商品の受け取りをして初期設定をすることです。購入した端末やSIMカードが届いたら、SIMカードを差し込み回線開通などの初期設定を済ませましょう

 

【結論】めんどくさい・やめとけとの声はあるがahamoの満足度は総じて高い

【結論】めんどくさい・やめとけとの声はあるがahamoの満足度は総じて高い
ahamoは、オンライン専用のプランのため、基本的に全て自分で申し込みや手続きを進める必要があり、人によってはめんどくさいと感じることでしょう

一方で、端末操作やインターネット利用に慣れている人にとってはオンラインで簡単に申し込みができる便利なプランです。

高品質なドコモ回線を低価格で利用でき、国内通話5分かけ放題や海外でそのまま使えるメリットなどがあるため、総じて高い満足度を得ています

 

ahamoについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
ahamo(アハモ)の評判は最悪って本当?口コミやメリットデメリットを解説

RELATED POST