ahamoの海外ローミングの設定はどうすればいいの?
ahamoはドコモが提供する格安SIMで、安い料金設定とシンプルなプラン体系が魅力です。
ahamoを導入するにあたって「海外でもちゃんと使えるか知りたい」「海外ローミングの設定方法を確認したい」という人も多いと思います。
この記事では、ahamoの海外ローミングサービスの概要や設定方法などを詳しく解説します。
- ahamoの海外ローミングサービスの内容
- ahamoと他社の海外ローミングサービスの比較
- ahamoの海外ローミングの設定・使用方法
- ahamoの海外で利用する時の注意点
ahamoについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
→ahamo(アハモ)の評判は最悪って本当?口コミやメリットデメリットを解説
ahamo![]() |
特徴 | ・30GB/110GBの大容量のデータ通信が格安で利用可能 ・海外でも20GBまで利用できる ・オプション料金なしで5分間/回の通話無料 ・通信速度も速く安定している |
---|---|---|
おすすめの人 | ・データ容量をたっぷり使いたい人 ・大手キャリアを利用中で料金を見直したい人 ・海外旅行の機会が多い人 | |
楽天モバイル![]() |
特徴 | ・5G対応で、大手3回線に匹敵する速さ ・下り通信速度が80~100Mbps ・無制限プランで大容量データ通信も可能 ・楽天ポイントの倍率アップや割引など特典も豊富 |
おすすめの人 | ・日頃から楽天のサービスを利用している人 ・データ容量を無駄にしたくない人 ・通信速度を重視している人 | |
LINEMO![]() |
特徴 | ・3GB月額990円〜利用できる ・飛行機内で通話できる「機内ケータイ」サービスあり ・PayPayポイントが貰える ・5GやeSIMに対応 ・通信速度も速い |
おすすめの人 | ・月間データ容量は少なくてよい人 ・PayPayを利用している人 ・通信速度も重視したい人 |
ahamoの海外ローミングサービス詳細

ahamoの海外ローミングサービスについて次の項目ごとに解説します。
- ahamoの海外ローミングサービスの概要
- ahamoの海外ローミングが使える国と地域
- ahamoは海外ローミング時にもテザリング可能
以下で詳しく解説します。
ahamoの海外ローミングサービスの概要
ahamoの海外ローミングサービスの概要をまとめました。
20GB | 100GB (20GBプラン+大盛りオプション80GB) |
|
---|---|---|
月額料金 | 2,970円 | 4,950円 |
海外で利用可能な データ容量 |
20GB | 20GB (20GB以上の利用は不可) |
国内で利用可能な データ容量 |
20GB | 100GB |
海外で追加可能な データ容量 |
なし | なし |
速度制限 | データ超過時:1Mbps 海外利用開始から15日経過:128kbps |
データ超過時:1Mbps 海外利用開始から15日経過:128kbps |
海外で利用可能な サービス |
・インターネット通信 ・電話 ・メール ・SMS ・アプリの利用 等 |
・インターネット通信 ・電話 ・メール ・SMS ・アプリの利用 等 |
対象国 | 通話・SMS:200ヶ国以上 インターネット通信:90ヶ国以上 |
通話・SMS:200ヶ国以上 インターネット通信:90ヶ国以上 |
海外でのかけ放題 | × ※国内でのみ利用可 |
× ※国内でのみ利用可 |
海外の通話料金 | 発信:140円/分 着信:175円/分 ※アメリカ・日本間の場合 |
発信:140円/分 着信:175円/分 ※アメリカ・日本間の場合 |
海外のSMS通信料金 | 送信:100円/通 受信:0円 ※アメリカ・日本間の場合 |
送信:100円/通 受信:0円 ※アメリカ・日本間の場合 |
テザリング | 〇 ※WORLD WINGの契約必須 |
〇 ※WORLD WINGの契約必須 |
ahamoの海外利用は別途申し込みなしで、上限20GBまで利用できるのが特徴です。国内でデータを追加しても、20GB以上は利用できないので注意しましょう。
海外での利用開始から15日以上経過すると速度制限がかかり128kbpsまで落ちるので、短期利用がおすすめです。
かけ放題は国内でのみ利用可能で、海外では通話料金やSMS通信料金がかかります。テザリング利用はWORLD WING契約が必要です。
ahamoの海外ローミングが使える国と地域
ahamoの海外ローミングが使える国と地域は次の通りです。
対象国 | |
---|---|
通話・SMS | 200ヶ国以上 |
インターネット通信 | 90ヶ国以上 |
ahamoでは、200ヵ国以上で通話とSMSが可能です。インターネット通信も90ヵ国以上に対応しています。
詳しくはahamoの海外対応エリアをご確認ください。
ahamoは海外ローミング時にもテザリング可能
ahamoは海外ローミング時もテザリングが可能です。スマホを使ってPCやタブレットなどをWi-Fi接続できるので便利です。
なお、海外ローミング時にテザリングする場合は、予めWORLD WING(無料)の契約が必須になります。
ahamoを海外で利用しても高額請求されない?
ahamoを海外利用してデータ上限の20GB超過しても追加料金はかかりません。ただし、通話料金とSMS通信料金は都度かかるので、使い過ぎによる高額請求に注意しましょう。
ahamoの海外ローミングサービスを他社と比較
ahamoの海外ローミングサービスを他社と比較しました。なお、さまざまな業者で海外ローミングが取り扱われていますが、比較対象はahamoと近い料金体系の国内プランがあるUQモバイルで検証しました。
ahamo | UQモバイル | |
---|---|---|
国内プラン月額料金 (20GB) |
2,970円 (5分かけ放題込み) |
3,270円 (10分かけ放題込み) |
追加料金 | なし | あり (980円/日~) |
海外で利用可能な データ容量 |
20GB (1渡航の上限) |
3GB (1日の上限) |
速度制限 | データ超過時:1Mbps 海外利用開始から15日経過:128kbps |
データ超過時:1Mbps |
海外でのかけ放題の可否 | × (国内のみで利用可) |
× (国内プランのみで利用可) |
ahamoは国内プランを契約していれば追加料金なしで海外ローミングが可能です。UQモバイルでは追加料金がかかるので、ahamoの方がお得です。
UQモバイルは毎日3GB利用できるものの、日ごとに料金がかかります。一方、ahamoは国内プランの通常料金のみで最大20GBまで利用できます。
ahamoは他社とは異なり、15日以上の利用で低速状態になるので、短期利用がおすすめと言えるでしょう。
ahamoの海外ローミングサービス設定方法【iPhone・Android】
ahamoの海外ローミングサービスの設定方法は次の通りです。
iPhone | Android | |
---|---|---|
設定方法 | ①「設定」を開く ②「モバイル通信」を開く ③「通信のオプション」を開く ④「データローミング」をオンにする |
①「設定」を開く ②「ネットワークとインターネット」を開く ③「モバイルネットワーク」を開く ④「データローミング」をオンにする |
iPhone・Android共に基本的な方法は同じで、「設定」アイコンから「データローミング」をオンにすれば、簡単にできます。
ahamoの海外ローミングで電話やSMSを利用するやり方・料金
ahamoの海外ローミングで電話やSMSを利用するやり方・料金を次の項目ごとに解説します。
- 国際電話を利用する方法・料金
- SMSを利用する方法・料金
以下で詳しく解説します。
ahamoの海外ローミングで国際電話を利用する方法・料金
ahamoの海外ローミングで国際電話を利用する方法は次の通りです。基本の電話番号に指定の数字を加えて電話をかけます。
- 滞在国から日本へ通話:81+国番号+先頭の0を除いた電話番号
- 滞在国内で通話:電話番号以外
- 滞在国から日本以外の外国へ通話:国番号+先頭の0を除いた電話番号
利用料金は次の通りです。なおアメリカ・日本間を例として挙げます。
料金 | |
---|---|
発信 | 140円/分 |
着信 | 175円/分 |
ahamoではプランに5分かけ放題が含まれていますが、海外では適用されないので注意しましょう。
通話は毎分100円以上かかるので、高額請求に気を付けて利用しましょう。
ahamoの海外ローミングでSMSを利用する方法・料金
ahamoの海外ローミングでSMSを利用する方法は次の通りです。基本の電話番号に指定の数字を加えてSMSを送信します。
- 送信先が海外の回線事業者の場合:国番号+先頭の0を除いた電話番号
- 送信先が日本の回線事業者の場合:電話番号
利用料金は次の通りです。なお対応国間での料金に変動はありません。
料金 | |
---|---|
送信 | 100円/通 |
受信 | 0円/通 |
ahamoの海外でのSMS送信では1通100円かかります。受信は無料です。
ahamoを海外利用する際の注意点
ahamoを海外利用する際の注意点は次の通りです。
- 海外で使えるデータ容量を確認しておく
- データ量の追加購入や通話かけ放題はできない
- 100GBプランの速度制限解除には条件がある
- 国際電話は受信する際も料金が発生する
- docomoの海外プランは利用できない
- 1回の渡航で最長15日間までしか利用できない
- 大盛りオプションでも海外では20GBまでしか使用できない
- ローミング通信のため国によっては遅延が発生する
以下で詳しく解説します。
注意点①海外で使えるデータ容量を確認しておく
ahamoを海外利用する際の注意点の1つ目は、海外で使えるデータ容量を確認しておく点です。
ahamoの海外利用は20GBが上限で、データ容量を超過すると1Mbpsまで速度が低下します。
国内でデータを購入していて20GB以上使える状態でも、海外では20GBまでしか利用できないので注意しましょう。
注意点②データ量の追加購入や通話かけ放題はできない
ahamoを海外利用する際の注意点として、データ量の追加購入や通話かけ放題はできない点も挙げられます。
ahamoの海外利用は20GBを上限としており、データを追加購入しても反映されません。
さらに、ahamoの国内プランに付帯している5分かけ放題も海外では適用外です。海外での通話は1分ごとに100円以上かかるので、高額請求に注意しましょう。
注意点③100GBプランの速度制限解除には条件がある
ahamoを海外利用する際の注意点の3つ目は、100GBプランの速度制限解除には条件がある点です。
ahamoは20GBプランを基本としていますが、大盛りオプションで80GBをプラスして実質100GBプランを利用できます。
ただし、国内で100GB利用できる状態でも海外では20GBが上限で、20GBプランと比較して速度制限の解除も厳しいです。
20GB | 100GB (20GBプラン+大盛りオプション80GB) |
|
---|---|---|
速度制限 | データ超過時:1Mbps 海外利用開始から15日経過:128kbps |
データ超過時:1Mbps 海外利用開始から15日経過:128kbps |
解除の条件 | データ超過時:帰国後にデータを追加購入で解除 海外利用開始から15日経過:帰国後に解除 |
データ超過時:帰国後にデータを追加購入で解除不可。翌月に解除 海外利用開始から15日経過:翌月に解除 |
20GBプランの場合は帰国後に条件を満たして速度制限を解除できますが、100GBプランは翌月まで解除不可です。
注意点④国際電話は受信する際も料金が発生する
ahamoを海外利用する際の注意点として、国際電話は受信する際も料金が発生する点も挙げられます。
ahamoに限らず国際電話は、発信・着信いずれでも料金がかかる場合がほとんどです。
料金 | |
---|---|
発信 | 140円/分 |
着信 | 175円/分 |
※アメリカ・日本間の場合
1分で100円以上かかるので、長時間の通話に注意しましょう。
注意点⑤docomoの海外プランは利用できない
ahamoを海外利用する際の注意点の5つ目は、docomoの海外プランが利用できない点です。
ahamoを提供しているドコモでも独自の海外プランを提供していますが、ahamoでドコモの海外プランを契約することはできません。
注意点⑥1回の渡航で最長15日間までしか利用できない
ahamoを海外利用する際の注意点として、1回の渡航で最長15日間までしか利用できない点も挙げられます。
ahamoは海外で利用を開始した日を起算日として15日経過すると速度制限がかかります。
- 全く使わなかった日も関係なく15日後に速度制限がかかる
- 速度制限後は128kbpsまで下がる
- 月をまたいでも連続して起算される
- 20GBプランの場合は帰国後に制限解除
- 100GBプランの場合は帰国後の翌月に制限解除
128kbpsまで速度が落ちるとほとんどの機能が使えません。ahamoを海外利用する際は2週間以内の短期利用を前提として契約しましょう。
注意点⑦大盛りオプションでも海外では20GBまでしか使用できない
ahamoを海外利用する際の注意点の7つ目は、大盛りオプションでも海外では20GBまでしか使用できない点です。
ahamoは20GBプランを基本とし、大盛りオプションで80GBをプラスして、実質100GBまで利用できますが、これは国内のみで適用されます。
大盛りオプションを追加した状態で渡航しても、海外では20GBまでしか利用できないので注意しましょう。
注意点⑧ローミング通信のため国によっては遅延が発生する
ahamoを海外利用する際の注意点として、ローミング通信のため国によっては遅延が発生する点も挙げられます。
ローミング通信は海外の回線を利用してドコモの通信設備と接続する方法なので、海外の回線のクオリティによっては速度が落ちる可能性があります。
また、日本のドコモの通信設備と物理的な距離が離れることで、パケットのやりとりにラグが発生しやすくなります。
ahamoの海外利用に関するよくある質問

ahamoの海外利用に関するよくある質問をまとめました。
ahamoが海外で繋がらない場合はどうしたらいい?
ahamoが海外で繋がらない場合は、次の点を順に確認しましょう。
- WORLD WINGに加入しているか確認する
- ローミング設定がオンになっているか確認する
- 機内モードがオフになっているか確認する
- 電源を切って再起動する
上記の点を確認しても繋がらない場合はahamoに問い合わせをしましょう。
ahamoの海外ローミングでSMSが届かない時の対処法は?
ahamoの海外ローミングでSMSが届かない時は次の点を確認しましょう。
- 通話およびSMSの月間利用額(50,000円)を超過していないか
- 送信先の番号を間違っていないか
ahamoの海外利用で月間利用額を超過すると通話およびSMSが翌月まで利用できません。
また、海外にSMSを送信する場合は「国番号+先頭の0を除いた電話番号」で送るので、間違っている場合は送信できません。
他にも、現地の回線に依存するので通信障害等が発生している場合はSMSの送受信に不具合が起きるケースもあります。
ahamoは海外旅行中だけ着信拒否される設定はできる?
ahamoは海外利用中でも着信拒否設定が可能です。月額無料の番号通知お願いサービスを利用することで、一部番号の拒否ができます。
ahamoは海外滞在中に機内モードにしておくべき?
ahamoに限らず機内モードは飛行機内のみで利用しましょう。機内モードは電波を遮断するシステムなので、海外滞在時に機内モードのままにすると通信ができません。
海外留学に行く際はahamoを解約するべき?
ahamoは海外での15日以上の継続利用で速度制限がかかるので、長期留学時にはおすすめできません。
ahamoを解約して、長期の海外利用に対応できる回線を契約しましょう。
ahamoを海外で15日以上利用したいなら海外用eSIMやモバイルWiFiレンタルがおすすめ

ahamoの海外利用は15日を経過すると速度制限がかかります。海外で15日以上利用したい場合は、海外eSIMやモバイルWiFiの利用を検討しましょう。
海外SIM | モバイルWiFi | |
---|---|---|
特徴 | ・渡航前に海外用SIMカードを購入して海外利用する ・物理SIMとeSIMいずれもある |
・渡航前に海外対応モバイルWiFiをレンタルして海外利用する |
メリット | ・現在利用している端末をそのまま使える ・eSIMの場合はSIMカードの返却不要 ・さまざまな期間のプランに対応 |
・スマホの他PCやタブレットにも対応できる ・空港でのレンタルや返却に対応しているものも多い ・さまざまな期間のプランに対応 |
海外SIMは、SIMカードまたはeSIMを設定するので現在所持している端末をそのまま利用できるのが魅力です。
モバイルWiFiはスマホの他、タブレットやPCのWiFi通信の同時接続に対応できるのが特徴です。
取り扱い業者によって異なりますが、海外SIMもモバイルWiFiも短期から長期プランまで対応できます。
詳しくは以下のリンクをご参考ください。
ahamoについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
→ahamo(アハモ)の評判は最悪って本当?口コミやメリットデメリットを解説