ゼウス(ZEUS)WiFiはコストパフォーマンスの良さや、料金の安さなどのメリットが多いポケットWiFiです。
しかし、契約をするならデメリットや、実際にゼウスWiFIを使用している方の口コミ・評判も知っておきたいですね。
100GBプラン (月間データ容量) |
40GBプラン (月間データ容量) |
20GBプラン (月間データ容量) |
||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 事務手数料 | 3,300円 | ||
端末代 | 0円(レンタル) | |||
月額料金 (1〜3ヶ月目) |
3,278円 | 1,680円 | 980円 | |
月額料金 (4ヶ月目以降) |
3,828円 | 2,948円 | 2,178円 | |
実質月額料金 (2年の場合) |
3,688円 | 2,718円 | 1,957円 | |
キャンペーン | なし | |||
2年総額料金 | 93,522円 | 70,248円 | 51,978円 | |
契約期間 | 2年 | |||
速度制限の条件 | 月間100GB データ容量超過時 |
月間40GB データ容量超過時 |
月間20GB データ容量超過時 |
|
制限時の通信速度 | 128Mbps | |||
解約金 | 10,450円 | |||
端末(機種) | H01 | |||
最大通信速度 | 下り150Mbps | |||
実測値 (平均通信速度)※ |
下り14.0Mbps | |||
同時接続台数 | 10台 | |||
支払い方法 | クレジットカード決済のみ |
※みんなのネット回線速度を参照
ゼウス(ZEUS)WiFiはコストを最小限に抑えて契約できるポケットWiFiです。
特に40GB、20GBのデータ容量プランの料金は他のポケットWiFiと比べてもトップクラスに安いです。
端末がH01なので、やや通信速度に不安はありますが、極力金額を抑えてポケットWiFiを使いたいという方には、ゼウスWiFiは非常におすすめです。
ゼウスWiFiとは?特徴3つ
ゼウス(ZEUS)WiFiの料金プラン内容は次の通りです。
100GBプラン (月間データ容量) |
40GBプラン (月間データ容量) |
20GBプラン (月間データ容量) |
||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 事務手数料 | 3,300円 | ||
端末代 | 0円(レンタル) | |||
月額料金 (1〜3ヶ月目) |
3,278円 | 1,680円 | 980円 | |
月額料金 (4ヶ月目以降) |
3,828円 | 2,948円 | 2,178円 | |
実質月額料金 (2年の場合) |
3,896円 | 2,927円 | 2,165円 | |
キャンペーン | 最大10ヶ月割引 | |||
2年総額料金 | 93,522円 | 70,248円 | 51,978円 | |
契約期間 | 2年 | |||
速度制限の条件 | 月間100GB | 月間40GB | 月間20GB | |
端末(機種) | H01 | |||
最大通信速度 | 下り最高速度:150Mbps 上り最高速度:50mbps |
|||
実測値※ | 14.0Mbps | |||
利用回線 | DoCoMo回線・au回線・ソフトバンク回線 | |||
解約金 | 10,450円 |
ゼウスWiFi(ZEUS Wi-Fi)とは、2020年にサービスをスタートしたポケットWiFiで、クラウドSIM系のモバイルルーターを取り扱っています。
ゼウスWiFiの特徴は次の3つです。
- 特徴①SIMカード不要のクラウドSIM
- 特徴②料金プランは3種類
- 特徴③端末は海外利用可能なH01
ゼウスWiFiの特徴①SIMカード不要のクラウドSIM
ゼウス(ZEUS)WiFiはSIMカードが不要のクラウドSIMポケットWiFiサービスになります。
クラウドSIMとは…
クラウドSIMとは、通信に必要なSIMカードを端末(モバイルルーター)ではなく、クラウドサーバーで管理する通信技術のこと。クラウドSIM系のポケットWiFiは、クラウドサーバーにあるSIMカードに接続して、インターネットの通信が可能になる。
クラウドSIM系のポケットWiFiは、複数のSIMカードを1台の端末に割り当てています。そのため、電波状況や混雑具合に応じて、別の回線に切り替えるといったことが可能です。
ゼウスWiFiの場合は、国内3大キャリアの回線を使用できます。
- docomo回線(ドコモ)
- au回線
- ソフトバンク回線
国内のほとんどのエリアをカバーしている通信回線を自動で切り替えられるので、通信が安定しやすいです。
ゼウスWiFiの特徴②料金プランには3種類のデータ容量がある
ゼウス(ZEUS)WiFiの料金プランは3種類あり、通信データ容量が異なります。また、契約期間の有無でも料金が異なるため、全部で6通りの組み合わせになります。次の表はゼウスWiFiの料金プランをまとめたものになります。
スタンダードプラン | フリープラン | |
---|---|---|
20GBプランの月額料金 | 1ヵ月目~4ヵ月目:980円 5ヵ月目~:2,178円 |
2,618円 |
40GBプランの月額料金 | 1ヵ月目~4ヵ月目:1,680円 4ヵ月目~:2,948円 |
3,278円 |
100GBプランの月額料金 | 1ヵ月目~3ヵ月目:3,278円 4ヵ月目~:3,828円 |
4,708円 |
契約期間 | 2年間 25ヵ月目以降は自由 |
無し |
途中解約による違約金 | 1ヵ月目~24ヵ月目:10,450円 25ヵ月目~:無料 |
1ヵ月目~:無料 |
端末費用 | 無料 ※レンタル品のため破損などがあると端末損害金として19,800円の料金が発生する |
ゼウスWiFiは契約期間が2年間のスタンダードプランと、契約期間が無いフリープランに分かれており、更に通信データ容量(20、40、100GB)によって料金プランが3種類あります。
つまり、ゼウスWiFiは合計6種類の中から自分に合った料金プランを選ぶことができます。
ゼウスWiFiの特徴③端末は海外利用可能なH01
ゼウスWiFi(ZEUS Wi-Fi)で利用できる端末は海外利用可能なH01になります。次の表はH01と、他のポケットWi-Fiサービスで利用できる端末のスペックを比較したものになります。
※表は左右にスクロールできます
H01 | U2s | G4 | P6 | X11 | Galaxy 5G | W06 | WX06 | Wi-Fi STATION SH-52A |
FX030W | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発売日 | 2020年 | 2018年 | 2019年 | 2019年 | 2021年 10月15日 |
2021年 4月8日 |
2019年1月15日 | 2020年1月30日 | 2020年6月1日 | 2016年12月22日 |
下り最高速度 | 150mbps | 150mbps | 150mbps | 150mbps | 2.7Gbps | 2.2Gbps | 1.2Gbps | 440Mbps | 4.2Gbps | 150mbps |
上り最高速度 | 50mbps | 50mbps | 50mbps | 50mbps | 183Mbps | 183Mbps | 75mbps | 75Mbps | 480Mbps | 50mbps |
充電持ち時間 | 最大10時間 | 最大12時間 | 最大12時間 | 最大15時間 | 8時間 | 16時間 | 約9時間 | 約9時間 | 約290分~約400分 | 約20時間 |
同時接続台数 | 10台 | 5台 | 5台 | 8台 | 17台 | 10台 | 16台 | 16台 | 18台 | 15台 |
回線 | DoCoMo au ソフトバンク |
DoCoMo au ソフトバンク |
DoCoMo au ソフトバンク |
DoCoMo au ソフトバンク |
WiMAX | WiMAX | WiMAX | WiMAX | DoCoMo | ソフトバンク |
特徴 | 海外利用可能 | 海外利用可能 | 海外利用可能 22言語対応翻訳機能 Googleマップ内蔵 |
海外利用可能 22言語対応翻訳機能 Googleマップ内蔵 |
5G回線対応 | 5G回線対応 | 無し | 無し | 5G回線対応 | 無し |
主な取扱いプロバイダ | ゼウスWiFi | クラウドWi-Fi | ギガWiFi | 限界突破WiFi | ・Broad WiMAX ・GMOとくとくBBWiMAXなど |
・Broad WiMAX ・GMOとくとくBBWiMAXなど |
・Broad WiMAX ・GMOとくとくBBWiMAXなど |
・Broad WiMAX ・GMOとくとくBBWiMAXなど |
DoCoMo | NextMobile |
ゼウスWiFiのH01は、106カ国で使用できるモバイルルーターになります。海外用SIMカードと交換する、あるいは空港で海外用モバイルルーターをレンタルする必要はありません。
他のポケットWiFiのモバイルルーターと比べてスペックで大きく劣っているということも無いです。
ゼウス(ZEUS)WiFiの評判・口コミ
ゼウス(ZEUS)WiFiを使っている方の口コミ・評判を調査しました。主にツイッターで投稿されている評判・口コミを元に分析しています。
ゼウスWiFiの料金プランに関する評判・口コミ
ゼウスWiFiの料金プランに関する評判・口コミには次のようなものがあります。
ゼウスWiFi
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!今、安くてWiFi欲しいならゼウスWiFiがお得かな。
サマーキャンペーンで6ヶ月900円ぐらいなのも良い。通常20GBで2000円ぐらい。
気になる速度は、思ったより早いし、節約モードで節約もできる。2年縛りと、いつでも解約のプランもある。クラウドWiFi良いかも pic.twitter.com/R2VfQjvuzK
— サッパTV 【YouTube】家電とグルメチャンネル (@SAPPATV) July 22, 2021
回し者でもなんでもないけどゼウスWiFi上りも下りもめちゃくちゃ出てる これで4千円以下は安いね
— フランシース・K🀄 (@yabuinudotcom) April 12, 2020
ゼウスWiFiの料金プランに関する口コミ・評判を調査すると、安い、コストパフォーマンスが良いという評価が多く見受けられます。
ゼウスWiFiの通信速度に関する評判・口コミ!遅い?繋がらない?
ゼウス(ZEUS)WiFiの通信速度に関する口コミ・評判には次のようなものがあります。
今日も調子良い#ゼウスwifi pic.twitter.com/WnPUf49L9w
— 🎌ちゃん🎌 (@daidai777) April 28, 2020
ゼウスWiFi、上下ともにポケットWiFiにしては良いのでは、、? pic.twitter.com/lTAcnpcUVj
— スガワラ📱元携帯ショップ店員 (@carex_take_blog) December 16, 2020
上記にのように、ゼウスWiFiは通信速度が速くて安定しているといった口コミ・評判が多いです。
ただし、一方で速度が遅いという口コミもあります。
ゼウスWi-Fiどーした?
遅いぞ! #ゼウスWiFi pic.twitter.com/MkSRKlroxN— 湯たんぽナイナイ (@yutanpo7171) July 20, 2020
ゼウスWiFi3日目…遅い…昨日からNTT PC…ソフトバンクにはならないのか…(´Д` ) pic.twitter.com/0i6wVPrqkp
— プリズム (@prism_bicker) June 22, 2020
ゼウスWiFiに限らずポケットWiFiは、エリアや時間帯によっては通信速度が遅くなる場合もあります。
ゼウスWiFIの発送が遅い?届かないという口コミ・評判
ゼウスWiFiの口コミ・評判を調べていると、次のような内容の書き込みがあります。
GW前に申し込んだゼウスWiFi、まだ届かない😭
— ふまつげん (@implooob) May 14, 2021
月初に申し込んだゼウスwifiが届かないので解約し、ギガwifiを契約。
昔使ってたiPhone5sのバッテリーを替えて病院でネット用に使ってもらう計画。FACETIMEもできるはず。うまくいくとよいな。お父さん頑張って
— ぉゃっだよ (@oyatsu02) June 26, 2020
ゼウスWiFiは一時期品薄状態となっており、発送が遅れるというケースが頻発していました。そのため、ゼウスWiFiの口コミ・評判を調べると、「発送が遅い」「届かない」といった内容の書き込みを見かけることがあります。
ゼウスWiFiの口コミ・評判まとめ
ゼウスWiFiの口コミ・評判をまとめると次のようになります。
- 料金が安い
- コストパフォーマンスが良い
- 速度が速い
- 通信は安定している
一方で、速度が遅い、端末が届くのが遅いという悪い口コミもありました。
確かに、ZEUS WiFiに限らずポケットWiFiは環境によっては遅くなる場合もあります。
ただし、ゼウスWiFiのルーターはスペックも悪くなく、安定した大手キャリアの回線を使用しているため、比較的速度は速いと言えます。
ポケットWiFiの利用で安い料金と、比較的安定した通信を求める人はゼウスWiFiは非常におすすめです。
ゼウス(ZEUS)WiFiのデメリットは5つ
ゼウス(ZEUS)WiFiのデメリットは次の5つです。
ゼウスWiFiのデメリット
- 解約時に端末を返却する必要あり
- 支払い方法は口座振替不可
- 月間20GB以外のプランはコスパが悪い
- データ量の上限を超えると速度制限で超低速化
- 無制限プランは廃止済み
デメリット①解約時に端末を返却する必要あり
ゼウス(ZEUS)WiFiの1つ目のデメリットは、解約時に端末を返却する必要があることです。つまり、ゼウスWiFiのH01はレンタル品になります。
レンタル品のため、端末料金は無料になります。しかし、端末の紛失や破損、未返却などがあると、端末損害金として19,800円(税込)が請求されます。
端末だけでなく、付属品や箱も返却する必要があるので、次の物は捨てずに取っておきましょう。
- 端末本体
- 個装箱
- 付属のUSBケーブル
- 取扱説明書
デメリット②支払い方法は口座振替不可
ゼウス(ZEUS)WiFiの2つ目のデメリットは、料金の支払いは口座振替に対応していないことです。
ゼウスWiFi(ZEUS Wi-Fi)の料金支払方法はクレジットカード決済のみです。そのため、クレジットカードを持っていない方はゼウスWiFiを利用することができません。
デメリット③月間20GB、40GB以外のプランはコスパが悪い
ゼウス(ZEUS)WiFiの3つ目のデメリットとして、月間20GB、40GB以外の料金プランはコストパフォーマンスが悪いことも挙げられます。
次の表は月間通信データ容量が100GBのプランの月額料金を比較したものになります。
月額料金(キャンペーン込み) | 実質月額料金 | |
---|---|---|
ゼウスWiFi(ZEUS Wi-Fi) スタンダードプラン |
1ヵ月目~3ヵ月目:3,278円 4ヵ月目~:3,828円 |
3,896円 |
どこよりもWiFi | 3,400円 | 3,537円 |
Mugen WiFi | 3,718円 | 3,438円 |
THE WiFi | 3,828円 | 3,327円 |
表にあるように、ゼウスWiFiの100GBプランは他のポケットWiFiに比べて割高です。事務手数料や端末代金、キャンペーン・キャッシュバックを含めた実質月額料金で比べても、割高なのが分かります。
デメリット④データ量の上限を超えると速度制限で超低速化(解除可能)
ゼウスWiFi(ZEUS Wi-Fi)の最後のデメリットは、それぞれのプランの通信データ量の上限を超えると速度制限で超低速化することです。
ゼウスWiFiでは、契約したプランの月間通信データ容量を使い切ると、速度制限が発生します。翌月の通信データ容量リセットまで、通信速度が128Kbpsまで下がります。
通信速度が128Kbpsまで下がると、ビデオ通話や動画のダウンロードが不可能になり、インターネットを快適に楽しむことが難しくなります。
デメリット⑤ゼウスWiFiの無制限プランは廃止済み
ゼウスWiFiのデメリット5つ目は無制限プランが廃止済みで存在しないという点です。
過去には、ゼウスWiFiで通信データ容量の無制限プランを販売していましたが、現在は廃止となっています。
2020年3月末に「どんなときもWiFi」が起こした大規模通信障害は、総務省の行政指導を招き、結果としてほとんどのポケットWiFiサービスが無制限プランを廃止したのです。
現在は、ゼウスWiFiを含めてほとんどのポケットWi-Fiサービスが無制限プランからパケット上限のある新プランに切り替えています。
無制限でポケットWiFiを使いたい場合は以下の記事を参照してみてください。

ゼウス(ZEUS)WiFiのメリットは5つ
ゼウス(ZEUS)WiFiのメリットは5つあります。
ゼウスWiFiのメリット
- 20GBプランの月額料金がキャンペーンで最安
- 解約金が安い
- 対応エリアが広い
- 海外でも使用可能
- 速度も比較的安定
メリット①20GBプランの月額料金がキャンペーンで最安級
ゼウス(ZEUS)WiFiの1つ目のメリットは、他のポケットWiFiに比べて20GBプランの月額料金がキャンペーンにより最安級となっていることです。
次の表は月間通信データ容量が20GBのプランの月額料金を比較したものになります。
月額料金(キャンペーン込み) | 実質月額料金 | |
---|---|---|
ゼウスWiFi 20GBスタンダードプラン |
1ヵ月目~4ヵ月目:980円 5ヵ月目~:2,178円 |
2,115円 |
ギガゴリWiFi | 2,167円 | 2,304円 |
ぴたっとWiFi | 2,585円 | 2,830円 |
どこよりもWiFi | 2,400円 | 2,537円 |
MONSTER MOBILE | 2,640円 | 2,777円 |
表にあるようにゼウスWiFiの20GBプランのキャンペーン価格は他のポケットWiFiに比べて安いです。
事務手数料や端末代金を含めた実質月額料金でも最安となっており、コストパフォーマンスを重視する方におすすめです。
メリット②解約金が安い
ゼウスWiFi(ZEUS Wi-Fi)の2つ目のメリットとして、解約金が安いことが挙げられます。
ゼウスWiFiは料金プランが2種類あり、契約期間を定めていないフリープランの解約金は0円です。契約期間を定めておらず、解約金が0円ということは何時でも解約できるプランになります。
もう1つの料金プランは契約期間が2年のスタンダードプランです。契約期間内に解約すると、解約金として10,450円(税込)が発生します。
次の表はポケットWiFiの解約金をまとめたものになります。
解約金 | |
---|---|
ゼウスWiFi(ZEUS Wi-Fi) スタンダードプラン |
1ヵ月目~24ヵ月目:10,450円 25ヵ月目~:0円 |
ギガゴリWiFi | 1ヵ月目~12ヵ月目:24,200円 13ヵ月目~24ヵ月目:17,600円 25ヵ月目~:0円 |
モンスターモバイル | 1ヵ月目~12ヵ月目:10,780円 13ヵ月目:0円 14ヵ月目~:3,300円 |
どこよりもWiFi | 1ヵ月目~24ヵ月目:10,450円 25ヵ月目:0円 26ヵ月目~:10,450円 |
Broad WiMAX | 1ヵ月目~12ヵ月目:20,900円 13ヵ月目~24ヵ月目:15,400円 25ヵ月目~36ヵ月目:10,450円 37ヵ月目:0円 38ヵ月目~72ヵ月目:10,450円 |
表にあるように、ゼウスWiFiは解約金が他のポケットWiFiよりも安いため、短期で解約する可能性がある方にもおすすめです。
メリット③対応エリアが広く確認不要
ゼウス(ZEUS)WiFiの3つ目のメリットには、対応エリアが広いこともあります。
ゼウスWiFiは大手キャリア(docomo、au、ソフトバンク)の回線を使用できるクラウドSIMです。
全国どこでも基本的に繋がるため、エリア確認も不要です。
場所や状況に応じて最適な回線を自動で選んでくれるため、山間部や地下街といった場所でも電波が入ります。
メリット④海外でも使用可能
ゼウス(ZEUS)WiFiの4つ目のメリットは、海外でも使用可能なことです。
海外データプランを追加購入して、現地で端末の電源を入れたらすぐに利用可能になります。データプランを使い切ったとしても、同じ手順で追加購入できるので、海外で通信データ容量不足に悩まされることはありません。
メリット⑤速度も比較的安定
ゼウスWiFiの最後のメリットは、実際の通信速度が比較的安定していることです。
モバイルルーターは使用する際の周囲の環境や時間帯によって、通信速度が下がる、あるいは安定しないことがあります。
ゼウスWiFiはクラウドSIMなので、混雑時には別の大手キャリア回線に自動で切り替えます。そのため、SNSでの評判・口コミを調べても、速度は比較的安定しているといった内容が多いです。
ゼウスWiFiの申し込み〜使い方までの手順
ゼウス(ZEUS)WiFiの申し込み~使い方までの流れは次になります。
- ゼウスWiFi(ZEUS Wi-Fi)公式ホームページから申し込み(プラン選択)
- 端末が最短翌日発送
- 端末を受け取る
- 取扱説明書に従って設定
ゼウスWiFiの場合、クラウドSIMのため、SIMカードを挿入する手順が必要がありません。届いたらすぐにでも始められます。
H01の起動~インターネット接続までの手順は次になります。
- 電源ボタンを3秒長押し
- ディスプレイが表示される
- 画面にある「データ利用料SSID」をタップ
- 表示されているSSIDとパスワードを確認
- スマートフォンやタブレットに表示されているH01のSSIDを選択
- パスワードを入力
SSIDとは、モバイルルーターを識別するIDになります。インターネット接続時にパスワードを保存しておけば、毎回入力する手間が省けます。
これで、ゼウスWiFiのH01を通じて、インターネットを利用できるようになります。
ゼウスWiFiの解約方法!端末返却はどうする?住所は?
ゼウスWiFiの解約方法は次の手順で実施します。
- マイページにログイン
- 「契約情報」→「サービスを解約する」をクリック
- 解約理由を選び、パスワードを入力して「サービスを解約する」をクリック
- 翌月14日以内に端末を返却する
端末以外の返却物を含めて、次の住所まで返却するようにしましょう。
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-16-6 新宿イーストスクエアビル3階
株式会社HumanInvestment ZEUS WiFi受付窓口
ゼウスWiFiの返却物
- ZEUS WiFi端末
- 取り扱い説明書
- USBタイプCケーブル
- SIMピン
- 個装箱
ゼウスWiFiが繋がらない時の対処法
ゼウス(ZEUS)WiFiが繋がらない時は、次の2つの可能性が考えられます。
- ゼウスWiFi(モバイルルーター)と端末(スマートフォンやタブレット)が繋がっていない
- ゼウスWiFi(モバイルルーター)がキャリア回線に繋がっていない
ゼウスWiFiと接続端末を再起動
ゼウスWiFi(モバイルルーター)と接続端末(スマートフォンやタブレット)が繋がっていない時は、両方の端末を再起動してみましょう。
通信端末は使用し続けると、エラーが蓄積され通信を阻害する可能性があります。端末を再起動するとエラーが解消され、繋がるようになる場合があります。
H01の再起動方法は次になります。
- 電源が付いた状態で電源ボタンを3秒長押し
- 画面に表示される「再起動」を選択
- 1分ほど待つと再起動完了
通信プランの通信データ容量を使い切り速度制限が発生すると、解除されても通信が遅い、あるいは通信できない場合もあります。この場合もモバイルルーターを再起動してみましょう。
通信障害が出ていないか公式サイトを確認
ゼウスWiFiの端末やスマートフォンを再起動しても通信が回復しない場合は、大手キャリア回線で通信障害が発生している可能性があります。
電波を発信する基地局では、メンテナンスやトラブルにより通信障害が発生する場合があります。
ゼウスWiFiやDoCoMo、au、ソフトバンクなどの公式サイトで通信障害が発生していないか確認しましょう。
電子機器が電波干渉していないか確認
通信障害が発生しておらず、それでもインターネットに接続できない時は周りの環境に問題があるかもしれません。
モバイルルーターは別の電子機器が発生する電波に干渉されると、インターネットに接続できない場合があります。次の電子機器の傍ではH01を使用しない、電源切るなどの対応をするようにしましょう。
- 電子レンジ
- 他のWi-Fiルーター
- IHクッキングヒーター
- Bluetoothを使った電子機器
- 特定の医療器具
ゼウス(ZEUS)WiFiに関するQ&A
ゼウス(ZEUS)WiFiに関するよくある質問をまとめてみました。
ゼウスWiFiはクラウドSIMだけど通信障害は大丈夫?
ゼウスWiFiはクラウドSIMのため、通信障害が発生しても他の大手キャリア回線が無事ならインターネットに接続することは可能です。
ただし、2020年3月にクラウド系のポケットWiFiで発生した大規模な通信障害が今後も発生するかどうかは不明です。
もし、発生した場合でもクラウドSIMを利用しているゼウスWiFiが大丈夫だとは断言できません。
ゼウスWiFiはプラン変更はできる?
ゼウスWiFi(ZEUS Wi-Fi)は契約中のプランを変更することはできません。
ただし、契約中のプランを解約して、改めて別の料金プランに契約することは可能です。この場合は解約をしてから契約をするので、契約期間が残っている場合は解約金を支払うことになります。
ゼウスWiFiはいつ届く?
ゼウスWiFiは申込日から最短翌日発送となっており、早ければ申し込んでから1日~3日ほどで届きます。
ただし、端末の在庫が不足している場合はある程度の期間を必要とします。
ゼウスWiFiは審査に落ちる可能性はある?
ゼウスWiFiは基本的に審査で落ちることはありません。しかし、契約者名義とクレジットカード名義が一致していないと落ちることがあります。
通信会社は通信回線を犯罪に利用されないため、申込者の審査を行います。ゼウスWiFiは審査の際にクレジットカードを持っているという事実により信用できると判断します。
そのため、契約者名義とクレジットカード名義が一致していないと信用できないと判断され、審査に落ちてしまいます。申し込むときは、自分名義のクレジットカードを使用しましょう。
当サイト「わかるポケットWiFi」が総力を挙げて全24社のポケットWiFiを徹底比較し、おすすめを紹介しています。
あなたが選ぶべきポケットWiFiはどれなのかが分かりますので、迷った時の参考にしてみてください。