ギガゴリWiFiはデータ容量が4種類あるので、一人一人のスタイルに合ったプランを選べるポケット型WiFiです。
20GBプラン | 40GBプラン | 100GBプラン | 200GBプラン | ||
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 事務手数料 | 3,300円 | |||
端末代 | 0円(レンタル) | ||||
月額料金 | 2,167円 | 2,937円 | 3,817円 | 6,050円 | |
実質月額料金 | 2,305円 | 3,300円 | 3,909円 | 6,188円 | |
キャンペーン | ・100GB:2ヶ月目まで月額3,267円 ・安心サポート:最大2ヶ月無料※ ・安心サポートワイド:初月無料2ヶ月目220円※ ※どちらか1つ |
||||
2年総額 | 55,308円 | 79,200円 | 93,808円 | 148,500円 | |
契約期間 | 2年 | ||||
速度制限の条件 | 月間20GB | 月間40GB | 月間100GB | 月間200GB | |
制限時の通信速度 | 128kbps | ||||
解約金 | 1年以内:24,200円 2年以内:17,600円 |
||||
回線 | docomo回線 au回線 ソフトバンク回線 (クラウドSIM) |
||||
端末(機種) | U2s | ||||
最大通信速度 | 150Mbps | ||||
平均通信速度(実測値)※ | 21.52Mbps | ||||
同時接続台数 | 5台 | ||||
支払い方法 | クレジットカード決済のみ |
※みんなのネット回線速度を参照
ギガゴリWi-Fiは業界大手のGMOとくとくBBが運営しているポケット型WiFiです。
プランによっては比較的料金が安く、2,167円から使うことが可能です。また、クラウドSIMを採用しているため、広いエリアに対応しています。
データ容量が4種類あるため、普段使うデータ容量に合うちょうどいい料金プランを探している方や普段から外出する方におすすめのポケット型Wi-Fiです。
※ギガゴリWiFiワールドは現在契約不可です。他のポケット型WiFiを検討しましょう。
※当サイトイチオシ WiFi革命セット ![]() |
特徴 | ・実質月額料金が2,000円台(ポケット型WiFi最安) ・「ポケット型WiFi」に「ホームルーター」が無料で付いてくる2台セット! ・ポケット型WiFiのデータ容量は月間100GBの大容量 ・高速通信ホームルーターはデータ容量無制限 ・今だけ期間限定で30,000円キャッシュバック ・万が一電波が悪くても16日間以内ならキャンセルOK! |
---|---|---|
おすすめの人 | ・電波が悪かったらどうしようと不安な人 ・コスパの良いポケット型WiFiを求めている人 ・データ容量も重視したい人 ・自宅と外出先の両方で快適にネットを利用したい人 ・複数人でWiFiを使いたい人にも |
|
GMOとくとくBB![]() ![]() |
特徴 | ・データ容量無制限 ・実質月額料金4,000円台(高速WiMAXで最安) ・ポケット型WiFiの中で最も高速通信 ・8日以内ならキャンセル無料 ・契約期間の縛りなしで違約金も無料 |
おすすめの人 | ・コスパ、高速通信ともに重視する人 ・データ容量を気にせず無制限で使いたい人 ・長期間契約するか不明な人 |
|
ゼウスWiFi![]() |
特徴 | ・月間データ容量30GB、50GB、100GBプランあり ・料金が安い ・契約期間の縛りがないプランもある |
おすすめの人 | ・料金重視でポケット型WiFiを契約したい人 ・月間データ容量は少なくてよい人 |
ギガゴリWiFiワールドの評判・口コミ
ギガゴリWiFiを使っている方の口コミ・評判を、料金、速度、契約期間に分けて解説します。
ギガゴリWiFiの料金に関する評判・口コミ
ギガゴリWi-Fiの料金に関する評判・口コミは次の通りです。
単純にGMOWimaxを解約する、ではなく#ギガゴリwifi に乗り換えて最低限のプランで1年過ごす事にした
これなら一切の違約金かかからずに済むし、月額料金も下がる上に電波の通りも良くなるし
3年契約を実質2年に下げられる— 六上由 (@mukami_yuu) March 27, 2020
やはり低額で通信できるプランは料金を抑えたい方にとっておすすめです。
ギガゴリWiFiの通信速度に関する評判・口コミ
ギガゴリWi-Fiの通信速度に関する評判・口コミは以下のようなものがありました。
ギガゴリWiFiワールド、こんな速度しか出ないので契約してはならない
解約も違約金が発生するのでゴミ端末を保有し続けるしかない#ギガゴリWiFi pic.twitter.com/7Fo9ovjksb— 伊巻てん? 漫画原作(連載中)・シナリオライター (@10pest_ten) April 28, 2020
今朝のギガゴリ君IIJ回線。常にこれならいいけど···遅いけど?
昨晩はSoftBank掴んでゲームのダウンロードするとFB-NETに切り替えられるを二回ぐらい起きたかな。三回ぐらい電波切れるのも確認したかな?#ギガゴリWiFi pic.twitter.com/aVmiYQwmPY
— ぢょん (@4869Jonboh2) May 27, 2020
#ギガゴリwifi
何かWebの読み込み遅いと思って調べてみたらゴミiijに繋がって激遅 iijも10mbpsくらい出る日もあるけど今日はゴミ(笑)最近はゴミ回線に繋がっても数回回線ガチャすればソフトバンクに繋がってたのに今日の昼は40分程回線ガチャしてようやくソフトバンクに繋がった?
昼休み返して(笑)— ki (@kiku5151) August 7, 2020
ギガゴリWiFiの通信速度は悪い評判が目立ちます。これは2020年前半にクラウドSIM採用WiFi全般で見られた通信障害です。
当時はクラウドSIMの利用者の急拡大でつながりにくかったり、速度が遅かったりしました。
その影響はギガゴリWi-Fiにも及んでいました。
ん?昨晩、久しぶりに動画(Tver)が見れた。どうせ一瞬だろうと思っていたが、今日も見られた。試しに速度を測ったら大幅改善。どうしたギガゴリWiFi(最近不満ばかりでしたので、良い情報も) pic.twitter.com/5h4DCf0Ulp
— かーびー (@Taaaaaaaaak) May 9, 2020
しかし、このようにしっかり速度が出ているという口コミもあります。
多少遅い時はあるものの、大手企業ですから改善もされるようです。
ギガゴリWiFiの速度制限に関する評判・口コミ!繋がらない?
ギガゴリWiFiの速度制限に関する評判・口コミには次のようなものが見られました。
GWや通勤中に動画を見過ぎたせいか、ポケット型WiFiに速度制限?
えーん、来週、zoom面接あるのに…
苦手だけど、サービスとか、見直さなくちゃ?#wifi繋がらない— あいな@メンタルセラピスト (@aina69405186) May 17, 2020
人によっては速度制限がきてしまい、低速モードになることもあります。
いくつかのデータ容量が選べるのはメリットですが、自分に合った料金プランを選ばないと速度が制限されてしまうため注意が必要です。
ギガゴリWiFiの契約期間に関する評判・口コミ
ギガゴリWi-Fiの契約期間に関する評判・口コミは次の通りです。
#ギガゴリWiFi…
海外に持参できるのはいいなぁ。
100ギガ月額2,970円だけど、3カ月目から月額3,470円になるのはなんともー(汗)
2年縛りもなんともー(汗)— モバイルおたく☆webmobile (@webmobilejp) February 15, 2021
ギガゴリWiFiのワールドプランは終了した50GBプランから改悪で、2年縛りになって値上がりしたということでいいのかな?
— 30代サラリーマンSE投資家 (@SE69946893) March 24, 2020
ギガゴリWiFiには2年間の契約の縛りがあり、それはデメリットとなっています。
ギガゴリWiFiの評判・口コミまとめ
ギガゴリWi-Fiワールドの評判・口コミをまとめると以下のようになります。
- 料金が安い
- 自分に合った料金プランを選べる
- 速度は改善される
一方で、通信速度が遅いことや2年間の契約縛りがあることについての評判も少なくありません。
ギガゴリWiFiだけに限らず、クラウドSIMは不安定な時期がありました。また、ポケット型Wi-Fiは時間と場所により通信速度は大きく左右されます。
ただし、業界大手の会社が運営しているためそのサポートや改善には素早く対応してくれます。
※ギガゴリWiFiワールドは現在契約不可です。他のポケット型WiFiを検討しましょう。
ギガゴリWiFiワールドのデメリット
ギガゴリWiFiワールドのデメリットは次の5つです。
ギガゴリWiFiワールドのデメリット
- 2年間の契約の縛りがあり解約違約金が高い
- 解約時に端末(ルーター)の返却が必要
- 月間データ容量無制限の料金プランがない
- ルーターの通信速度が遅い・繋がらない時もある
- 支払い方法はクレジットカードのみ
それぞれ順番に解説します。
デメリット①2年間の契約の縛りがあり解約違約金が高い
ギガゴリWiFiのデメリット1つ目は、2年間の契約の縛りがあり解約違約金が高いことです。
ギガゴリWi-Fiの2年縛りによる解約違約金は以下のようになっています。
- 1年以内(1ヶ月目〜12ヶ月目):24,200円
- 2年以内(13ヶ月目〜24ヶ月目):17,600円
この金額は、他社の解約違約金と比べて高い金額です。
2年間の縛りがあり、その違約金が高いことには注意が必要です。
デメリット②解約時に端末(ルーター)の返却が必要
ギガゴリWi-Fiのデメリット2つ目は、解約時に端末(ルーター)の返却が必要なことです。
契約後発送される端末(ルーター)はレンタル品です。
そのため、解約時には決められた期日までに返却が必要になります。
デメリット③月間データ容量無制限の料金プランがない
ギガゴリWiFiのデメリットとして、月間データ容量無制限の料金プランがないことも挙げられます。
最近のポケット型WiFiは月間データ容量が無制限のものもあります。
しかし、ギガゴリWi-Fiワールドは20GBプラン・40GBプラン・100GBプラン・200GBプランの4種類のみとなっています。
容量を気にせず使いたい方や、普段から大量の通信を行う方はデータ容量無制限プランのあるポケット型WiFiを検討しましょう。

デメリット④ルーターの通信速度が遅い・繋がらない時もある
ギガゴリWiFiのデメリット4つ目は、ルーターの通信速度が遅い・繋がらない時もあることです。
ギガゴリWiFiワールドで使用するルーターはU2sという端末で、クラウドSIMを採用しています。
U2sは最新の端末と比べると古いため、速度が安定しない場合があります。
また、クラウドSIMは近年急速に普及した技術であるため、場所や時間によっては繋がりにくいことがあるようです。
デメリット⑤支払い方法はクレジットカードのみ
ギガゴリWiFiの最後のデメリットは、支払い方法がクレジットカードのみであることです。
口座振替やコンビニ支払いなどクレジットカード以外の支払い方法は受け付けていません。
クレジットカードがなかったり、あるけど別の支払い方法がいいという方は、別のポケット型Wi-Fiを検討しましょう。


※ギガゴリWiFiワールドは現在契約不可です。他のポケット型WiFiを検討しましょう。
ギガゴリWiFiワールドのメリット
ギガゴリWiFiワールドのメリットは次の7つです。
ギガゴリWiFiワールドのメリット
- 20GB・40GB・100GBプランは比較的料金が安い
- 海外でも利用できる
- 1日あたりの通信速度制限がない
- 端末のレンタル料が無料
- 大手キャリア(au・docomo・softbank)の回線だから広いエリアに対応
- GMOとくとくBBが運営しているので信頼性とサポート力が高い
- GMOのWi-Fiスポット接続サービスを利用できる
それぞれ順番に解説します。
メリット①20GB・40GB・100GBプランは比較的料金が安い
ギガゴリWi-Fiのメリット1つ目は、20GB・40GB・100GBプランは比較的料金が安いことです。
同じデータ容量プランの実質月額料金の比較を次の表にまとめました。
20GBプラン 実質月額料金 |
40GBプラン 実質月額料金 |
100GBプラン 実質月額料金 |
|
---|---|---|---|
ギガゴリWi-Fi | 2,305円 | 3,300円 | 3,909円 |
ゼウスWiFi | 1,957円 | 2,718円 | 3,688円 |
どこよりもWiFi | 2,037円 | – | 3,537円 |
モンスターモバイル | 1,865円 | – | – |
一般的に大手企業の方がより割高になりますが、ギガゴリWiFiは他社のポケット型WiFiと比較して数百円程度の差しかありません。
そのためギガゴリWiFiは比較的安い料金プランであると言えます。
メリット②海外でも利用できる
ギガゴリWiFiのメリット2つ目は、海外でも利用できることです。
ギガゴリWi-Fiの端末(ルーター)を持っているだけで、面倒な手続きや設定をしなくても世界132カ国で使えます。
外国についた時点で1日3GBまで高速通信が可能なので、現地での通信環境に困ることはありません。
メリット③1日あたりの通信速度制限がない
ギガゴリWi-Fiのメリットとして、1日あたりの通信速度制限がないことも挙げられます。
月間のデータ容量は決められていますが、1日あたりのデータ容量は決められていません。
そのため、月間の容量の範囲内であれば使いたい時にたくさん使うことができます。
メリット④端末のレンタル料が無料
ギガゴリWiFiのメリットとして、端末のレンタル料が無料であることも挙げられます。
契約後に発送される端末(ルーター)はレンタルですが、その料金は無料です。最初から最後まで一切お金はかかりません。
その分他社ポケット型Wi-Fiと比べて初期費用が安く済みます。
メリット⑤大手キャリア(au・docomo・softbank)の回線だから広いエリアに対応
ギガゴリWiFiのメリット5つ目は、大手キャリア(au・docomo・softbank)の回線だから広いエリアに対応していることです。
ギガゴリWiFiワールドはクラウドSIMを搭載しているため、大手キャリアの中から最も繋がりやすい回線を選び通信します。
大手キャリアはそれぞれ全国のほとんどの場所で繋がるため広いエリアに対応しています。
メリット⑥GMOとくとくBBが運営しているので信頼性とサポート力が高い
ギガゴリWiFiの6つ目のメリットは、GMOとくとくBBが運営しているので信頼性とサポート力が高いことです。
ポケット型Wi-Fiを使う上で、WiMAXを提供しているGMOとくとくBBが運営していることは大きな安心感があります。
GMOとくとくBBとは・・・
プロバイダー運営実績が20年以上ある東証一部上場企業GMOインターネット株式会社が運営しているWiMAXプロバイダ。
業界でも最前線を走る企業が運営しています。
メリット⑦GMOのWi-Fiスポット接続サービスを利用できる
ギガゴリWiFiの最後のメリットは、GMOのWi-Fiスポット接続サービスを利用できることです。
先ほどの運営会社の関係により、GMOインターネットグループのTownWiFiが使用可能です。
これはフリーWi-Fiに自動で接続してくれるサービスなので、よく外出する人などは通信量が抑えられ、より料金がお得になります。以下の手順で使うことが可能です。
- TownWiFiのアプリダウンロード
- アプリを開き、設定をする
- フリーWiFiがある場所に行く
※ギガゴリWiFiワールドは現在契約不可です。他のポケット型WiFiを検討しましょう。
ギガゴリWiFiワールドの機種はU2s!スペックを解説

出典:gmobb.jp
ギガゴリWiFiで使える機種はU2sになります。そのスペックは次の通りです。
U2s | |
---|---|
下り最大速度 | 150Mbps |
上り最大速度 | 50Mbps |
実測(平均通信速度)※ | 21.52Mbps |
連続通信可能時間 | 約12時間 |
連続待受時間 | 不明 |
同時接続台数 | 5台 |
充電ポート | Micro USB |
重量 | 151g |
サイズ | 127mm x 65.7mmx 14.2mm |
※みんなのネット回線速度を参照
U2sは連続通信が約12時間できるため、日中外出する場合でも朝から晩まで使い続けることが可能です。
重量やサイズも持ち運びにぴったりなので、自宅外でもコンパクトに通信ができます。
ただし、同時接続台数が5台までなので人によっては注意が必要です。
例えば、スマホ2台とパソコン、音楽プレーヤー、ゲーム2台で通信をしようとするとどれか1つは通信できなくなります。
ギガゴリWiFiワールドの解約方法

ギガゴリWiFiワールドは次の手順で解約可能です。
- ギガゴリWi-Fiの管理画面にログイン
- 「解約」というボタンを押す
- 確認事項にチェックをして解約
- 解約後、指定日までに端末(ルーター)を返却
ギガゴリWiFiはオンラインで解約できますが、解約後に端末の返却が必要です。以下の住所に端末を返却しましょう。
ギガゴリWiFi端末返送先住所
〒132-0024
東京都江戸川区一之江2丁目11-13
ギガゴリWiFi 初期契約解除窓口宛
ギガゴリWiFiワールドがおすすめの人・おすすめできない人
ギガゴリWiFiがおすすめの人、おすすめできない人をまとめました。
ギガゴリWiFiがおすすめできない人
ギガゴリWiFiは次のような人にはおすすめできません。
- データ容量無制限を求める人
- 6台以上の通信機器を同時接続する人
ギガゴリWi-Fiは容量無制限の料金プランがありません。そのため、大量の通信をする人はすぐに通信速度制限が来てしまいます。
毎月200GB以上の大量通信をする人はWiMAXなどの容量無制限のポケット型WiFiを検討しましょう。
また、ギガゴリWi-Fiで使用する端末は同時接続できる機器が最大5台までです。
現在使っている機器数が6台以上あり、それを同時に接続したい人はより多くの機器が接続可能なポケット型WiFiを検討しましょう。
ギガゴリWiFiがおすすめの人
ギガゴリWiFiは次のような人におすすめです。
- 20GB、40GB、100GBのいずれかのプランを検討している人
- 信頼性やサポート面を重視している人
ギガゴリWiFiの20GBプラン、40GBプラン、100GBプランは比較的安い料金になっています。そのため、それらの容量で考えている人にはおすすめです。
また、ギガゴリWi-Fiを運営しているのはこの業界で20年以上の実績がある大きな企業です。
通信環境は大切なので、運営会社の信頼性が気になる人にはおすすめです。
※ギガゴリWiFiワールドは現在契約不可です。他のポケット型WiFiを検討しましょう。
ギガゴリWiFiワールドに関するQA

ギガゴリWiFiのQ&Aについて解説します。
ギガゴリWiFiで通信障害が起きたのは本当?
ギガゴリWiFiは大規模な通信障害が起きたことはありません。
しかし、ギガゴリWiFiと同じクラウドSIMを採用する他社ポケット型WiFiで通信障害が起きたことがあります。
クラウドSIMが急拡大したことで通信が不安定になったことが原因です。
ギガゴリWiFiにお得なキャンペーンやキャッシュバックはあるの?
ギガゴリWi-Fiは以下のような値引きキャンペーンを行っています。
- 100GBプラン2ヶ月目まで月額料金3,267円
- 安心サポート同時申し込みで最大2ヶ月無料※
- 安心サポートワイド同時申し込みで初月無料、2ヶ月目220円※
※オプションはどちらか1つになります。
100GBプランであれば通常よりも料金が安く契約可能です。
ただし、これらのキャンペーンは予告なく終了する場合があります。
ギガゴリWiFiは申し込み後に当日発送できる?いつ届く?
ギガゴリWiFiは当日発送は保証していません。また、日時の指定も行っていないためいつ届くかの指定もできません。
しかし、発送時に配送伝票番号がお知らせされるので佐川急便のホームページから配送状況の確認が可能です。
そちらから状況を確認し、届く日時を把握できます。
ギガゴリWiFiが採用しているクラウドSIMってどんなもの?
ギガゴリWi-Fiは近年急拡大しているクラウドSIMを採用しています。
クラウドSIMとは、物理的なSIMカードを使わず、SIMカードの情報をクラウドサーバー内で管理する通信技術です。
クラウドサーバーにあることでその時の場所や通信状況に応じて最適な回線を選び通信できます。
※ギガゴリWiFiワールドは現在契約不可です。他のポケット型WiFiを検討しましょう。
当サイト「わかるモバイルWiFi」が総力を挙げて全42社のポケット型WiFiを徹底比較し、おすすめを紹介しています。
あなたが選ぶべきポケット型WiFiはどれなのかが分かりますので、迷った時の参考にしてみてください。