<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

ポケット型WiFi一覧

ギガWiFiの評判・口コミ【デメリットが多い?】

ギガWiFiの評判・口コミ【デメリットが多い?】

ギガWiFiは、安く大容量通信を行いたい方に人気のポケット型WiFiです。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
当サイトでは、ギガWiFiの評判・口コミやスペックなどを徹底的に調査し、メリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。

※表は左右にスクロールできます

項目 ギガWiFiの基本情報
大容量プラン ミニ従量プラン
100GB以下 月間5GB未満 月間5GB以上
10GB未満
月間10GB以上
20GBまで
初期費用 契約事務手数料 3,300円
端末代 0円 26,400円
月額料金 2,695円 550円 1,045円 1,540円
実質月額(2年の場合) 2,832円 687円 1,182円 1,677円
キャンペーン ・料金の2年割
・会員特典:電子書籍10,000冊読み放題
2年総額料金 67,980円 16,500円 28,380円 40,260円
契約期間 2年間(自動更新)
速度制限の条件 月間100GB 月間20GB
制限時の通信速度 256kbps 通信停止
解約事務手数料 利用開始から2年以内に解約の場合:16,500円
更新月に解約の場合:0円
利用開始から2年以内に解約の場合:4,500円
更新月に解約の場合:0円
端末(機種) G4Max、U3、MacaroonSE-2K
最大通信速度 下り150Mbps、上り50Mbps
平均通信速度
(実測値)※
20.64Mbps
同時接続台数(公表) 最大10台
支払い方法 クレジットカード決済のみ

みんなのネット回線速度を参照

わかるモバイルWiFi編集部からの評価

ギガWiFiの魅力は、100GBの大容量プランが他社と比べても最安の水準で利用できる点です。

エリアや環境によって速度が遅くなったり、2年縛りがあったりする難点はありますが、大容量通信が良コスパで使えるポケット型WiFiです

 

当サイトでイチオシ!コスパ最高のポケット型WiFiは?
サービス名 WiFi革命セット
※万が一電波が悪くとも端末到着から16日以内ならキャンセルOK
実質月額料金 3,667円(端末2台でこの安さ!無制限で最安)
契約期間 なし
月間データ通信容量 モバイルルーター:月間100GB
ホームルーター:無制限
平均通信速度 ONE MOBILE(モバイルルーター):23.19Mbps
モバレコAir(ホームルーター):61.58Mbps

WiFi革命は、「ポケット型WiFi」に加えて「ホームルーター」も無料で付いてくるサービスです。当サイトでも実際に利用し、イチオシできるポイントを以下にまとめました。

WiFi革命セットがおすすめの理由
  • ポケット型WiFi最安の実質月額料金3,000円台
  • 当サイト限定!30,000円のキャッシュバック
  • さらに他社からの乗り換えで最大42,000円のキャッシュバック
  • 通信データ容量を気にせずに通信可能
  • 「ポケット型WiFi」に加えて「ホームルーター」も無料で付いてくる
  • 2台あるので複数人で利用可能
  • 自宅でも外でも利用可能
  • 特にホームルーターは高速通信
  • 口座振替できるのでクレジットカードなしでも契約可能
  • 万が一電波が悪くても16日間以内ならキャンセルOK!

上記ページだけの期間限定!最大30,000円キャッシュバック!

 

※引っ越し直後に契約を検討している人は、申し込み前に本人確認書類の住所変更を先に行っておくのがおすすめです。

目次
  1. ギガWiFiの評判・口コミ
  2. ギガWiFiのデメリット
  3. ギガWiFiのメリット
  4. ギガWiFiの機種はG4MAXとU3とMacaroonSE-2K!スペックを解説
  5. ギガWiFiとそれがだいじWiFi等の他社を比較
  6. ギガ WiFiの解約方法
  7. ギガWiFiがおすすめの人・おすすめできない人
  8. ギガWiFiに関するQA

ギガWiFiの評判・口コミ

ギガWiFiの評判・口コミ

ギガWiFiを使っている人の評判・口コミを、料金や通信速度、速度制限、契約期間についてそれぞれ解説します。

ギガWiFiの評判・口コミ①料金は安い

ギガWiFiの料金に関する評判・口コミは次のようなものがあります。

ギガWiFiは上記のように料金が安いことに満足している口コミがありました。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
特に大容量プランはかなりお得です。

ギガWiFiの評判・口コミ②通信速度は基本は速い

ギガWiFiの通信速度に関する評判・口コミは次のようなものがあります。

上記にあるように、ギガWiFiの通信速度は速いという評判が多いです。

一方で、環境やタイミングによっては、次のように速度に不満がある場合もあるようです。

しかし、ギガWiFiの平均通信速度(ユーザーが実際に計測した実測値)は、20Mbps以上出ているので、オンラインゲームを本格的にするような人でなければ快適に利用することができます。

  平均通信速度
ギガWiFiの実測値(平均通信速度)※ 21.64Mbps
インターネットの用途 快適な通信速度
メール 1Mbps
LINEのメッセージ
WEBページ閲覧
LINEやツイッターで写真を送受信 3Mbps
YouTubeで動画視聴(480p以下)
スマートフォンのアプリゲーム 5Mbps
YouTubeで動画視聴(1080p)
LINEやツイッターで動画を送受信 10Mbps
4K動画の再生 20〜25Mbps
パソコンやPlaystation4などのオンラインゲーム 25Mbps

みんなのネット回線速度を参照 

ギガWiFiの評判・口コミ③速度制限がかかると何もできない

ギガWiFiの速度制限に関する評判・口コミは次のようなものがあります。

ギガWiFiは、月間のデータ容量を超えてしまうと制限がかかり、ほとんど何もできなくなってしまいます。

現在は月間100GBが最大データ容量ですので、利用上限に注意しましょう。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ただしどのポケット型WiFiにも上限はあるので、ギガWiFiが特別制限が厳しいわけではありません。

ギガWiFiの評判・口コミ④契約期間は2年で長い

ギガWiFiの契約期間に関する評判・口コミは次のようなものがあります。

上記のように、ギガWiFiは2年間の最低契約期間が定められており、期間内に解約すると違約金を支払う必要があります。

ギガWiFiの評判・口コミまとめ

ギガWiFiの評判・口コミをまとめると次のようになります。

  • 料金が安い
  • 通信速度は基本的に速い
  • 大容量通信ができる

一方で、契約期間に対する不満の口コミもありました。

ギガWiFiはどのプランでも2年縛りになっているので、短期間だけ利用したい方は縛りなしのサービスを利用することをおすすめします。

また、月間100GBの大容量通信を安く契約したい場合はおすすめです。

 

ギガWiFiのデメリット

ギガWiFiのデメリット

ギガWiFiのデメリットは次の3つです。

  • 2年間の契約の縛りがあり解約違約金が高い
  • 無制限プランがない
  • 支払いはクレジットカード支払いのみ

それぞれ、順番に解説します。

デメリット①2年間の契約の縛りがあり解約違約金が高い

ギガWiFiのデメリット1つ目は、2年間の契約の縛りがあり解約違約金が高いという点です。

ギガWiFiには大容量プランとミニ従量プランの2種類がありますが、どちらも2年間の最低利用期間が定められています。

最低利用期間内で解約すると、それぞれ以下の解約違約金を一括で支払わなければなりません。

プラン名 解約違約金
大容量プラン 16,500円
ミニ従量プラン 4,500円

特に大容量プランの違約金は高額なので、更新月に解約するのが理想です。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
短期間だけWiFiを利用したい人には不向きなサービスです。

デメリット②無制限プランがない

ギガWiFiのデメリット2つ目は、無制限プランがないという点です。

ギガWiFiのプランでは、それぞれ月間でデータ通信量の上限が決められています。データ量の上限を超えて通信すると、通信が制約されてしまいます。

プラン名 月間の上限 上限を超えたときの制約
大容量プラン 100GB 256kbps程度に速度低下
ミニ従量プラン 20GB 通信停止
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
100GB以上使う方は、月間のデータ容量が無制限のポケット型WiFiをおすすめします。
無制限ポケット型WiFiの最強おすすめ比較【速度制限なしモバイルWiFi2023年9月最新】
最強無制限ポケット型WiFi9選!2025年3月最新【速度制限なしモバイルWiFiのおすすめ】 「制限なしでインターネットをしたい」「動画やゲームを快適な通信環境で楽しみたい」という場合は、データ通信が無制限のポケット型Wi...

デメリット③支払いはクレジットカード支払いのみ

ギガWiFiのデメリット3つ目は、支払いはクレジットカード支払いのみであるという点です。

他のポケット型WiFiサービスでは、銀行口座の引き落としやコンビニ払いに対応しているものもあります。

ギガWiFiはクレジットカードを持っていない場合は申込できないので、他の支払い方法に対応しているWiFiの契約をおすすめします。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
特に学生やパート・アルバイトなど、クレジットカードを持ちづらい職業の方は注意が必要です。
審査なし口座振替ポケット型WiFi2024年6月【ブラックでもWi-Fi契約できる?】
審査なし口座振替ポケット型WiFi10選【ブラックでもWi-Fi契約できる!】 ポケット型WiFiをクレジットカードではなく口座振替で支払いたいという方も中にはいると思います。 また、クレジットカードが...

ギガWiFiのメリット

ギガWiFiのメリット

ギガWiFiのメリットは次の5つです。

  • 料金体系が分かりやすく月間100GBプランがお得
  • 高性能のルーター(端末)が選べる
  • 大手3キャリア(au・docomo・ソフトバンク)に繋がるので対応エリアが広い
  • 申し込み後に即日発送が可能
  • 海外でも利用できる

それぞれ、順番に解説します。

メリット①料金体系が分かりやすく月間100GBプランがお得

ギガWiFiのメリット1つ目は、料金体系が分かりやすく月間100GBプランがお得であるという点です。

ギガWiFiのプランは以下の2種類のみで、非常にシンプルです。

  • 大容量プラン(月間100GBまで・固定料金)
  • ミニ従量プラン(月間20GBまで・従量料金)

他社のように、細かい通信量ごとに複雑な料金設定をされているサービスではないので、ポケット型WiFi初心者の方でも安心して使えます。

また月間100GBの大容量プランは月額の実質料金が2,832円と、他のサービスに比べても最低水準の価格で、お得に大容量通信を行うことができます。

メリット②高性能のルーター(端末)が選べる

ギガWiFiのメリット2つ目は、高性能のルーター(端末)が選べるという点です。

ギガWiFiでは以下の3種類のルーター(端末)から好きなものを選ぶことができます。

  • G4Max
  • U3
  • MacaroonSE-2K

いずれも、安定した通信速度を出せる高性能な端末です。他のWiFiサービスでもよく利用される機種なので、使い慣れた端末を選ぶこともできます。

特にG4Maxは、一般的なルーターとしての機能の他にも、以下の便利な機能を持っています。

  • 翻訳機能
  • モバイルバッテリー機能

海外旅行先で使うために契約する場合には、G4Maxを選ぶと外国語を翻訳したり、モバイル機器のバッテリー切れに備えたりと、通信以外にも活用できるでしょう。

メリット③大手3キャリア(au・docomo・ソフトバンク)に繋がるので対応エリアが広い

ギガWiFiのメリット3つ目は、大手3キャリア(au・docomo・ソフトバンク)に繋がるので対応エリアが広いという点です。

ギガWiFiは大手キャリア3社のLTEエリアで利用できます。WiFiを利用しているエリアでもっとも繋がりやすい回線に自動接続するため、あらゆるエリアで快適な速度で利用することが可能です。

メリット④申し込み後に即日発送が可能

ギガWiFiのメリット4つ目は、申し込み後に即日発送が可能という点です。

ギガWiFiはホームページの申込フォームから申し込み完了後、申し込み内容に不備がなければ即日で端末が発送されます。

住んでいる地域にもよりますが、もっとも早い場合で申込の翌日にはWiFiを使えるようになるので、急いでWiFiを使える環境を整えたい方にとっては、大変便利です。

メリット⑤海外でも利用できる

ギガWiFiのメリット5つ目は、 海外でも利用できるという点です。

ギガWiFiは世界134の国や地域で利用できます。海外オプションの加入など面倒な手続きは不要で、海外に持っていって電源を入れればすぐに利用可能です。

海外利用時には各国一律で1日1GBプランで1,200円ですが海外で通信を行わなければ料金は発生しません。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
すぐに利用できて使った分だけ請求されるので、急な出張や旅行に便利ですね。

 

ギガWiFiの機種はG4MAXとU3とMacaroonSE-2K!スペックを解説

ギガWiFiの機種はG4MAXとU3とMacaroonSE-2K!スペックを解説出典:cloud-wi-fi.jp

ギガWiFiで使える端末の機種はG4MAXとU3とMacaroonSE-2Kの3種類です。端末のスペックは以下のとおりです。

項目 G4MAX U3 MacaroonSE-2K
上り最大速度 50Mbps
下り最大速度 150Mbps
平均通信速度
(実測値)※
20.64GB
連続通信可能時間 約12時間 約12時間 約20時間
同時接続台数 最大5台 最大10台 最大10台
バッテリー容量 3,900mAh 3,000mAh 4,000mAh
充電ポート USB Type-C
重量 188g 125g 125g
サイズ 136mm×
72.2mm ×
12mm
126mm×
66mm×
10mm
85mm×
85mm×
23.5mm

みんなのネット回線速度を参照

G4MAXはモバイルバッテリー機能付きなので、スマホやタブレットの充電器としても使用できます。外出先でバッテリー切れとなった場合の備えとして便利です。

U3とMacaroonSE-2Kは軽いので、持ち歩く際でも邪魔になりません。特にMacaroonSE-2Kは大きさもコンパクトです。

またバッテリー持ちを重視する方は、連続通信可能時間が20時間あるMacaroonSE-2Kがおすすめです。

サル
サル
充電ポートのUSB Type-Cって?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
最近モバイル機器でよく使われるポートだから、他のスマホやタブレットと充電器を共有できるよ。

 

ギガWiFiとそれがだいじWiFi等の他社を比較

ギガWiFiとそれがだいじWiFi等の他社を比較

ギガWiFiと他社のポケット型WiFiを比較していきます。

※実質月額料金は契約時の事務手数料とキャッシュバック込みの料金です。
※全て税込表示です。
※表は左右にスクロールできます

  公式
サイト
実質
月額料金
契約
期間
月額料金 通信制限 平均通信速度
(実測値)
Mugen WiFi(100GB/無制限) 公式 【節約プラン】
100GB:3,327円
【高速通信プラン】
100GB:4,887円
【無制限プラン】
無制限:4,887円
【口座振替プラン】
4,035円
2年 【節約プラン】
100GB:3,190円
【高速通信プラン】
100GB:4,750円
【無制限プラン】
無制限:4,750円
【口座振替プラン】
3,880円
100GB/無制限 下り:
107.3mbps
上り:
16.07mbps
縛りなしWiFi(90GBプラン) 公式 4,117円 なし 1ヶ月目以降:
3,980円
データ容量
月間
90GB
下り:
30.21mbps
上り:
16.78mbps
THE WiFi(100GBプラン) 公式 2,870円 2年 3,828円 データ容量
月間
100GB
下り:
26.34Mbps
上り:
9.78Mbps
モンスターモバイル(100GBプラン) 公式 3,400円 1年 1〜6ヶ月目:
2,988円
7ヶ月目以降:
3,388円
データ容量
月間
100GB
下り:
30.21mbps
上り:
16.78mbps
それがだいじWiFi(100GBプラン) 公式 3,404円 2年 3,267円 データ容量
月間
100GB
下り:
12.52Mbps
上り:
13.68Mbps
どこよりもWiFi(100GBプラン) 公式 3,149円 2年 1〜36ヶ月目:3,058円
37ヶ月目以降:2,508円
(端末代含む)
データ容量
月間
100GB
下り:
18.43mbps
上り:
12.7mbps
限界突破WiFi(1日5GBプラン) 公式 3,850円 2年 1ヶ月目以降:
3,850円
データ容量
月間
155GB
下り:
17.21mbps
上り:
9.79mbps
AiR-WiFi(100GBプラン) 公式 3,415円 なし 1ヶ月目以降:
3,278円
データ容量
月間
100GB
下り:
28.46mbps
上り:
15.61mbps
ゼウスWiFi(100GBプラン) 公式 3,195円 2年 1〜3ヶ月目:
1,980円
4〜24ヶ月目:
3,212円
25ヶ月目以降:
3,828円
データ容量
月間
100GB
下り:
14.0mbps
上り:
9.68mbps
ギガゴリWiFiギガゴリWiFi(100GBプラン) 公式 3,908円 2年 1~2ヶ月目:
3,267円
3ヶ月目以降:
3,817円
データ容量
月間
100GB
下り:
27.68mbps
上り:
14.9mbps
FUJI WiFi(100GBプラン) 公式 3,617円 2年 3,480円 データ容量
月間
100GB
下り:
19.18Mbps
上り:
11.44Mbps
hi-ho Let’s WiFi(1日4GBプラン) 公式 3,965円 2年 1ヶ月目以降:
3,828円
データ容量
月間
124GB
下り:
19.85mbps
上り:
9.26mbps
地球 WiFi地球WiFi(1日3GBプラン) 公式 3,415円 3年 1ヶ月目以降:
3,278円
データ容量
月間
93GB
下り:
34.82mbps
上り:
18.58mbps
Chat WiFiChat WiFi(200GBプラン) 公式 5,065円 なし 1ヶ月目以降:
4,928円
データ容量
月間
200GB
下り:
24.19mbps
上り:
11.6mbps

WiFi革命セット(ホームルーター無制限・モバイルWiFi100GBプラン)

公式 3,667円※36ヶ月の分割払いの場合 なし 1ヶ月目:880円
2〜36ヵ月目:4,510円
37ヵ月目以降:7,568

楽天回線は無制限
(パートナー回線は5GBまで)

【ONE MOBILE】
下り:
23.19Mbps
上り:
9.63Mbps
【モバレコAir】
下り:
61.58Mbps
上り:
7.42Mbps
Broad WiMAXBroad WiMAX(無制限 5GSAプラン) 公式 4,670円 2年 初月:1,397円
1〜36ヵ月目:3,773円
37ヶ月目以降:4,818円
混雑時のみ 【X12】
下り:107.3mbps
上り:16.07mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
GMOとくとくBB
WiMAXGMOとくとくBB WiMAX
(無制限 5GSAプラン)
公式 3,868円
※WiMAX最安
なし 端末発送月:1,375円
1ヶ月目以降:4,807円
混雑時のみ 【X12】
下り:107.3mbps
上り:16.07mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
カシモWiMAXカシモWiMAX(無制限プラン) 公式 4,815円 なし 初月:1,408円
1ヶ月目以降:4,818円
混雑時のみ 【X12】
下り:107.3mbps
上り:16.07mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
BIGLOBE WiMAXBIGLOBE WiMAX(無制限 5GSAプラン) 公式 4,884円 なし 初月:0円
1〜24ヶ月目:3,773円
25ヶ月目以降:4,928円
混雑時のみ 【X12】
下り:107.3mbps
上り:16.07mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
Vision WiMAXVision WiMAX(無制限プラン) 公式 4,773円
※当サイト限定価格
2年 / 縛りなし 初月:0円
1〜24ヶ月目:3,751円
25ヶ月目以降:5,049円
混雑時のみ 【X12】
下り:107.3mbps
上り:16.07mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
UQ WiMAX(無制限 5GSAプラン) 公式 4,981円 なし 13カ月間:4,268円
以降:4,950円
制限なし
※スタンダードモードの場合。一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
【X12】
下り:107.3mbps
上り:16.07mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
DTI WiMAX(無制限プラン) 公式 4,212円 3年 初月:
4,070円
1~25ヶ月目:
4,070円
26ヶ月目以降:
4,620円
混雑時のみ 下り:
80.08mbps
上り:
13.96mbps
ASAHIネット WiMAX(無制限 5GSAプラン) 公式 5,142円 3年 初月:
0円
1〜11ヶ月目:3,278円
12月目以降:
4,928円
混雑時のみ 【X12】
下り:102.33Mbps
上り:22.8Mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
EX WiMAX(無制限プラン) 公式 4,652円 3年 初月:
3,905円
1ヶ月目以降:
3,905円
3日10GB 下り:
40.77Mbps
上り:
8.19Mbps
5G CONNECT(無制限プラン) 公式 5,041円 縛りなし 初月:
0円
1ヶ月目〜:
4,950円
混雑時のみ 下り:
80.08mbps
上り:
13.96mbps
docomoポケット型WiFi(無制限プラン) 公式 8,396円 なし 7,315円 混雑時のみ 下り:
4.2Gbps
上り:
480Mbps
縛られないWiFi(実質無制限プラン) 公式 4,709円 なし 初月:
4,620円
1ヶ月目以降:
4,620円
混雑時のみ 下り:
9.11mbps
上り:
6.57mbps
So-net WiMAXSo-net WiMAX(無制限プラン) 公式 4,513円 3年 初月:
3,700円
1~12ヶ月目:
3,700円
13ヶ月目以降:
4,817円
混雑時のみ 下り:
80.08mbps
上り:
13.96mbps
ワイモバイルワイモバイル(無制限プラン) 公式 4,909円 なし 1ヶ月目以降:
4,818円
3日で
10GB
下り:
65.25mbps
上り:
16.21mbps
Rakuten WiFi
PocketRakuten WiFi Pocket
(実質無制限プラン)
公式 3,004円 なし 1~3ヶ月目:
0円
4ヶ月目以降:
3,278円
基本
上限なし
下り:
20.69mbps
上り:
15.58mbps
ソフトバンク
ポケットWiFi
(無制限プラン)
公式 6,172円 なし 5,280円 データ容量
月間
50GB
下り:
2.4Gbps
上り:
110Mbps
auポケット型WiFi(無制限 5GSAプラン) 公式 6,083〜円 なし 初月〜12ヶ月目〜:
4,908円
13ヶ月目〜:5,458円
混雑時のみ 現状データなし

まず、ギガWiFiは同じデータ容量100GBプランの中では実質料金がもっとも安いです

また通信速度はそれほど速くはありませんが、他と比べて劣っているわけでもない、標準的な速度です。

バッテリー持ちも、他のサービスで利用できる端末とそれほど変わりません。

ギガWiFiは他のポケット型WiFiに比べて、性能は変わらずに実質月額が一番安いため、大容量のポケット型WiFiを安く使いたいという方におすすめです。

 

 

ギガ WiFiの解約方法

ギガWiFiの解約方法について、以下の方法で公式ホームページから解約できます。

  1. 公式ホームページで「ご契約者様の問い合わせフォーム」にアクセスする
  2. 氏名や住所など必要事項とともに、解約したい旨を記入して送信する
  3. 先方から電話が来る
  4. 案内に従い、未払いの端末代や解約違約金があれば支払う

ギガWiFi端末代は分割払いなので、支払いが終わっていないと解約時残金を一括請求されます。

また、2年間の最低利用期間内で解約すると解約違約金を支払わなければなりません。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
無駄なお金を払わないためにも契約更新月に解約しましょう。

ギガWiFiがおすすめの人・おすすめできない人

ギガWiFiがおすすめの人・おすすめできない人

ギガWiFiがおすすめの人、おすすめできない人をまとめました。

ギガWiFiがおすすめできない人

ギガWiFiは、次に当てはまる人にはおすすめできません。

  • 短期間だけWiFiを利用したい人
  • 100GBを超えて通信する人

ギガWiFiは各プランで2年間の契約期間が決められているため、短い期間しか使わない方は解約時に違約金がかかってしまいます。

また、ギガWiFiは完全無制限ではないため、月に100GB以上使うと通信制限がかかってしまいます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
100GB以上を気にすることなく使いたければ、WiMAXなど実質無制限のポケット型WiFiを検討することをおすすめします。

 

ギガWiFiがおすすめの人

ギガWiFiは、次に当てはまる人におすすめです。

  • 安く大容量通信を行いたい人
  • 申し込んですぐに利用開始したい人
  • 海外で利用したい人

ギガWiFiの100GBプランは、同じデータ通信量の他社プランと比較して最安値です。月間100GBの大容量通信を行いたければ、おすすめできます。

また申し込みから即日発送なので、すぐに使い始めたい方にもおすすめです。

さらに面倒な手続きをすることなく海外でも利用できるので、旅行や出張が多い方にはうれしいサービスです。

 

ギガWiFiに関するQA

ギガWiFiに関するQA

ギガWiFiに関するQ&Aについて解説します。

ギガWiFiが遅い・繋がらないって本当?

ギガWiFiの口コミを見ると、一部遅い・繋がらないという口コミがあります。

ただし、ギガWiFiの実測値での通信速度は20.64Mbpsと、他社と比べて特別遅いわけではありません。

また他社のクラウドWiFiでは、しばしば大規模通信障害が発生しますが、ギガWiFiではこれまで通信障害が発生したことはありません。

他社と比べてギガWiFiが遅い・繋がらないとは言えないことがわかります。

ギガWiFiのデータ使用量はどうやったら分かる?データ利用の目安は?

ギガWiFiのデータ使用量は、ルーター端末のディスプレイから確認することができます。ただしディスプレイがあるのはG4MAXの端末だけなので注意してください。

またギガWiFiでは最大で月間100GBまで通信が可能です。これは動画の閲覧時間で言うと300〜400時間程度の視聴が可能です。

ギガWiFiにお得なクーポンやキャンペーンはあるの?

ギガWiFiでは「2年割」として、それぞれのプランで規定料金から割引されています。

プラン 割引額
大容量プラン -550円
ミニ従量プラン -1,100円

(端末割賦代金として)

ギガWiFのクラウドSIMってどんなシステムなの?

ギガWiFiのクラウドSIMとは、物理的なSIMカードを使用せずクラウドサーバーで管理する通信技術です。

そのため、クラウドSIMに対応したルーター機器の電源を入れるだけで、すぐに通信を開始することができます。

また、通常物理的なSIMカードではひとつのキャリア回線でしか通信できませんが、クラウドSIMでは複数回線を使えるというメリットがあります。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ギガWiFiは、複数キャリアからもっとも通信しやすい回線を自動で選びます。

 

ポケット型WiFi選びで迷ったらどうすればいい?

当サイト「わかるモバイルWiFi」が総力を挙げて全42社のポケット型WiFiを徹底比較し、おすすめを紹介しています。
あなたが選ぶべきポケット型WiFiはどれなのかが分かりますので、迷った時の参考にしてみてください。

 

ABOUT ME
わかるモバイルWiFi編集部
ポケット型WiFiを分かりやすく解説するメディア「わかるモバイルWiFi」の編集部。 ポケット型WiFi・光回線を10種類以上使ったことがある担当者が記事制作・監修を担当しています。
RELATED POST