AiR-WiFiは繋がらないって話もあるけど実際どうなの?
AiR-WiFiが繋がらない場合ってどんなとき?
ポケットWiFiの中でも100GB利用可能で、手軽に始められるAiR-WiFiは魅力ですね。しかし、AiR-WiFiが本当に繋がらないか気になりますよね。
この記事ではAiR-WiFiのリアルな評判や通信速度などを紹介していきます。
- AiR-WiFiは繋がらない・通信速度が遅い?リアルな評判・口コミ
- AiR-WiFiのデータ容量と通信速度
- AiR-WiFiの接続・通信におけるメリット
- AiR-WiFiの接続・通信におけるデメリット
- AiR-WiFiの接続・通信についてよくある質問
AiR-WiFiについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
→AiR-WiFiの評判・口コミ【デメリットやおすすめできない人】

サービス名 | WiFi革命セット ※万が一電波が悪くとも端末到着から16日以内ならキャンセルOK |
---|---|
実質月額料金 | 3,667円(端末2台でこの安さ!無制限で最安) |
契約期間 | なし |
月間データ通信容量 | モバイルルーター:月間100GB ホームルーター:無制限 |
平均通信速度 | ONE MOBILE(モバイルルーター):23.19Mbps モバレコAir(ホームルーター):61.58Mbps |
WiFi革命は、「ポケット型WiFi」に加えて「ホームルーター」も無料で付いてくるサービスです。当サイトでも実際に利用し、イチオシできるポイントを以下にまとめました。
WiFi革命セットがおすすめの理由 |
---|
|
上記ページだけの期間限定!最大30,000円キャッシュバック!
※引っ越し直後に契約を検討している人は、申し込み前に本人確認書類の住所変更を先に行っておくのがおすすめです。
AiR-WiFiは繋がらない・通信速度が遅い?リアルな評判・口コミ
AiR-WiFiは繋がらないというのは本当でしょうか。実際の口コミを紹介していきます。
ドコモ光なんで工事まで1ヶ月待ちとかだし、待てないよね…
遅いという声も多々ありますね。しかし、光回線には及ばないがポケットWiFiにしては速度が出ているという声もあります。
安さが売りのAiR-WiFiですが、その半面サポート体制が整っていないといった声もみられました。
AiR-WiFiの解約手続きに関しては以下の記事に詳しくまとめています。
AiR-WiFiのデータ容量と通信速度
AiR-WiFiが繋がらないか心配という方のために、データ容量と通信速度を確認していきます。
データ容量は月間100GBです。
おおよその目安のデータ容量を以下に示します。
100GB | 1日あたり | |
---|---|---|
Spotify | 約25,000曲 | 約24時間 |
Apple Music | 約13,698曲 | 約24時間 |
YouTube | 約163時間 | 約5時間 |
Netflix | 約333時間 | 約10時間 |
Amazonプライムビデオ | 約166時間 | 約5時間 |
動画などずっと見ている人でない限り、100GBあれば十分のデータ容量といえますね。
次にAiR-WiFiの通信速度は、以下の通りです。
上り実測値 | 下り実測値 | |
---|---|---|
AiR-WiFiの平均速度 | 12.81Mbps | 20.09Mbps |
参照:みんなのネット回線速度
一般的なインターネットの利用であれば、下り10Mbps~30Mbpsと言われています。ポケットWiFiの平均的な通信速度は下りで、30Mbpsくらいです。
少し平均より低くなっていますが、通常のインターネット利用は可能と考えられます。
AiR-WiFiの接続・通信におけるメリット
AiR-WiFiが繋がらないか疑問に感じる方に、接続・通信におけるメリットを以下に解説します。
- 月間100GBまでの大容量通信が可能
- Cloud(クラウド)SIMを搭載しているためどこからでも繋がりやすい
- 3大キャリアの回線を利用できる
- 海外でも使用できる
- 30日間お試しモニターで電波や通信問題のリスクを回避できる
ひとつずつ紹介します。
月間100GBまでの大容量通信が可能
AiR-WiFiのメリットの1つは、月間100GBまでの大容量通信が可能なことで、速度制限で繋がらないことが基本的にありません。
『AiR-WiFiのデータ容量と通信速度』でも紹介しましたが、AiR-WiFiは月間100GBまで利用できます
Cloud(クラウド)SIMを搭載しているためどこからでも繋がりやすい
AiR-WiFiはCloud(クラウド)SIMを搭載しているため基本的にどこにいても繋がらないということは少ないです。
AiR-WiFiはCloud(クラウド)SIMを採用しています。
Cloud(クラウド)SIMとは・・・
使用する場所でau、docomo、SoftBankの4G回線を使い最適な回線を選ぶため、全国どこでも繋がる。
大キャリアの回線を利用できる
AiR-WiFiメリットとして3大キャリアの回線を利用でき、比較的繋がらないということがありません。
AiR-WiFiはCloud(クラウド)SIMを搭載しています。Cloud(クラウド)SIMを搭載していると、3大キャリアの回線のなかから最適なものを選び繋げてくれるため、とても便利です。
通常のSIMカードだとひとつの回線しか使用できませんが、(クラウド)SIMでは複数のキャリアを最適化して利用できる点がメリットのひとつです。
ただし、利用するキャリアは自分で選べず、Cloud(クラウド)SIMが自動で選びます。
海外でも使用できる
AiR-WiFiは一般的に繋がらないような海外でも使用できます。
AiR-WiFiはCloud(クラウド)SIMを搭載しています。
Cloud(クラウド)SIMは海外でも多くの回線を利用できます。そのため、通常のSIMカードだと海外用のポケットWiFiを借りる必要がありますが、その手間がありません。
日間お試しモニターで電波や通信問題のリスクを回避できる
AiR-WiFiが繋がらないか不安の方のために、メリットに30日間お試しモニターを利用することで、電波や通信問題のリスクを回避できます。
AiR-WiFiは30日間お試しモニターを実施しており、通信速度などを試すことができます。
ただしお試しモニターには以下条件があります。
- 30日以内に端末を利用者負担で返却する。
- 50GBを超えると適用されない。
- 契約日初日から25日以内に解約の申込みをする。
- 返却機器に不足や破損があると追加料金がかかる。
- 海外利用時は別途料金がかかる。
- 短期利用の目的の場合適用されない。
- 契約期間なしのオプションに加入していた場合、適用されない。
- 返却処理手数料1,100円(税込)、クリーニング・メンテナンス費用として1,870円(税込)がかかる。
利用条件が多々あるため、AiR-WiFiホームページにて確認するようにしてください。
AiR-WiFiの接続・通信におけるデメリット
AiR-WiFiが繋がらないなど、デメリットの詳細は次の通りです。
- 広範囲で繋がるが高速通信は期待できない
- クラウドSIMによる通信障害が発生するリスクがある
- 速度制限にかかると繋がらない
それぞれ紹介していきます。
広範囲で繋がるが高速通信は期待できない
AiR-WiFiは広範囲で繋がりますが、高速通信は期待できないデメリットがあります。
AiR-WiFiはクラウドSIMを搭載しているため、全国で繋がります。
しかし、平均ダウンロード通信速度は20.09Mbpsであるため、高速通信ではありません。平均のためこの数値よりも低いこともあり得ます。
そのため、オンラインゲームなど高速通信を必要とするインターネット利用であれば、AiR-WiFiを避けたほうが無難です。
クラウドSIMによる通信障害が発生するリスクがある
AiR-WiFiの接続・通信におけるデメリットの一つに、クラウドSIMによる通信障害発生で繋がらないリスクがある点が挙げられます
クラウドSIMでは、2020年にデータ容量無制限のプランのWiFi回線がパンクし、大規模な通信障害になった例があります。
現在は、100GB制限をかけることで、通信障害を防いでいますが、今後もそのような大規模通信障害のリスクは残っているでしょう。
速度制限にかかると繋がらない
AiR-WiFiが繋がらないとき、速度制限にかかっている場合があります。月間100GBのデータ容量を超えてしまうと、速度制限がかかるため注意しましょう。
AiR-WiFiの接続・通信についてよくある質問
AiR-WiFiは本当に繋がらないのか、接続・通信についてよくある質問を紹介します。
- AiR-WiFiは田舎では繋がらない?
- AiR-WiFiは通信速度が遅いって本当?
- AiR-WiFiは使用量が月間100GBを超えたらどうなる?
- AiR-WiFiのデータ通信量はどこから確認できる?
ひとつずつ解説していきます。
AiR-WiFiは田舎では繋がらない?
繋がらないと噂のAiR-WiFiですが、田舎でも基本的に繋がります。
AiR-WiFiはクラウドSIMを採用しているため、3大キャリアの回線からその都度、最適なものを選び通信しています。
そのため、3大キャリアの通信が届く地域であれば、AiR-WiFiを利用可能です。
AiR-WiFiは通信速度が遅いって本当?
AiR-WiFiは繋がらない・通信速度が遅いという声がありますが、平均通信則度は20Mbpsあり一般的な使用であれば問題ないでしょう。
ただし状況によって、下りで1桁以下の通信速度になる場合もあるようです。
通常のインターネット利用では十分な速度ですが、高速通信を求める方には他の光回線などをおすすめします。
AiR-WiFiは使用量が月間100GBを超えたらどうなる?
AiR-WiFiは、使用量が月間100GBを超えると速度制限がかかり、基本的に繋がらない状態になります。
『AiR-WiFiのデータ容量と通信速度』でも触れましたが、月間100GBを超えると低速になり、繋がりにくくなります。
AiR-WiFiのデータ通信量はどこから確認できる?
AiR-WiFiが繋がらない状態になるのを避けるため、以下の方法でデータ通信量を確認しましょう。
次に示す通り機種によって確認方法が変わります。
機種 | 確認方法 |
---|---|
GlocalMe U3 GlocalMe U2 / U2s |
①まずWiFiをスマホに繋げます。 ②ウェブブラウザに「192.168.43.1」と入力し検索する。 ③データ通信量が確認できる |
GlocalMe G4 GlocalMe G3 |
ホーム画面から確認 |
AiR-WiFiについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
→AiR-WiFiの評判・口コミ【デメリットやおすすめできない人】