<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

ポケット型WiFi一覧

AiR-WiFi(エアワイファイ)の解約方法は?【注意点や乗り換えのコツも紹介】

AiR-WiFi(エアワイファイ)の解約方法は?【注意点や乗り換えのコツも紹介】
サル
サル
AiR-WiFiの解約方法は?
AIR-WiFiの解約違約金や乗り換えのコツも知りたい・・・

AIR-WiFiを解約したいけれど方法が分からず、なかなか手続きに踏み切れない方も多いのではないでしょうか。

そこで、ここではAIR-WiFiの解約方法や違約金の有無などを詳しく解説します。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
AIR-WiFi解約時の注意点や、よくある質問についても紹介しています。なるべく損をしないように、ポイントをしっかりおさえましょう。
この記事で分かること
  • AIR-WiFiの解約方法
  • AiR-WiFiのお試しモニターの解約手順
  • AIR-WiFiの解約における注意点
  • AiR-WiFiの解約違約金
  • AiR-WiFiから他社へお得に乗り換えるコツ

AiR-WiFiについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
AiR-WiFiの評判・口コミ【デメリットやおすすめできない人】

当サイトでイチオシ!コスパ最高のポケット型WiFiは?
サービス名 WiFi革命セット
※万が一電波が悪くとも端末到着から16日以内ならキャンセルOK
実質月額料金 3,667円(端末2台でこの安さ!無制限で最安)
契約期間 なし
月間データ通信容量 モバイルルーター:月間100GB
ホームルーター:無制限
平均通信速度 ONE MOBILE(モバイルルーター):23.19Mbps
モバレコAir(ホームルーター):61.58Mbps

WiFi革命は、「ポケット型WiFi」に加えて「ホームルーター」も無料で付いてくるサービスです。当サイトでも実際に利用し、イチオシできるポイントを以下にまとめました。

WiFi革命セットがおすすめの理由
  • ポケット型WiFi最安の実質月額料金3,000円台
  • 当サイト限定!30,000円のキャッシュバック
  • さらに他社からの乗り換えで最大42,000円のキャッシュバック
  • 通信データ容量を気にせずに通信可能
  • 「ポケット型WiFi」に加えて「ホームルーター」も無料で付いてくる
  • 2台あるので複数人で利用可能
  • 自宅でも外でも利用可能
  • 特にホームルーターは高速通信
  • 口座振替できるのでクレジットカードなしでも契約可能
  • 万が一電波が悪くても16日間以内ならキャンセルOK!

上記ページだけの期間限定!最大30,000円キャッシュバック!

 

※引っ越し直後に契約を検討している人は、申し込み前に本人確認書類の住所変更を先に行っておくのがおすすめです。

AiR-WiFiの解約方法!かんたん3ステップ

AiR-WiFiの解約方法!かんたん3ステップ

AiR-WiFiの解約方法は次の3ステップです。

  1. 契約時のメールから契約書を用意する
  2. 解約申請フォームに必要事項を入力して送信する
  3. AiR-WiFiの端末や付属品を返却する

詳しく解説します。

AIR-WiFiの解約手順①契約時のメールから契約書を用意する

AIR-WiFiの解約方法として、まずは契約時にもらっているメールから契約書を用意しましょう。

AiR-WiFiの契約時に、あなたの連絡先に【support@air-wi-fi.com】から契約書が送られているはずです。

解約には、契約書に記載されている事項の入力が必要となります。もしAIR-WiFiからのメールが見つからない場合は、問い合わせフォームから契約書を再送信してもらいたい旨を記載し、申請しましょう。

迷惑メールなどの設定をおこなっている場合は、【@air-wi-fi.com】のドメインからのメールを受信できるよう設定しておく必要があります。

AIR-WiFiの解約手順②解約申請フォームに必要事項を入力して送信する

AIR-WiFiの解約方法の2つ目の手順では、解約申請フォームに必要事項を入力します。契約書に記載されている申請フォームへアクセスしましょう。

入力する必要事項は、主にAiR-WiFiの契約内容である契約プランや契約番号、契約者名等です。

入力事項に誤りがあるとAIR-WiFiの解約手続きが大幅に遅延してしまう可能性があるため、必ず送信前に記載ミスがないか確認しましょう。

AIR-WiFiの解約手順③AiR-WiFiの端末や付属品を返却する

AIR-WiFiの解約方法の最後のステップで、端末や付属品を返却します。解約申請後に端末類の返却先が指示されますので、返却物に漏れのないよう対応してください。

以下は返却物一覧です。

  • 端末
  • 購入時に端末が入っていた外箱
  • 説明書
  • ケーブル
  • SIMピン

AIR-WiFiの端末返却時の送料は自己負担となります。また、梱包材なども提供されないため、梱包費を安く済ませようと適当な箱に詰めて端末類を返送するのは注意が必要です。

AIR-WiFiでは輸送途中で端末が故障してしまった場合、修理費が自己負担となり後から請求されます。端末が輸送の衝撃に耐えられるよう、緩衝材などを使ってしっかり梱包しましょう。

サル
サル
自己負担と言われると少し怖いな・・
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
端末類を段ボールに返却物を入れたら、隙間なく梱包材を入れるとしっかり守ってくれるよ。

AiR-WiFiの解約における違約金

AIR-WiFiの解約における違約金は、次の通りです。

契約期間 契約解除料(違約金) 更新月
2022年6月30日以前の契約 1年 【契約した年】
1ヶ月目:0円
2〜12ヶ月目:7,700円
【14ヶ月目以降】
更新月以外:5,500円
更新月:0円
13ヶ月目・26ヶ月目・39ヶ月目
(以降も同様)
2022年7月1日以降の契約 1年 更新月以外:2,970円
更新月:0円
13ヶ月目・26ヶ月目・39ヶ月目
(以降も同様)

AIR-WiFiの違約金は契約した時期によって異なるため注意しましょう。また、契約期間なしオプションの場合は更新月の概念がなく、いつ解約しても違約金は発生しません。

AiR-WiFiはオンライン以外の方法では解約できない?

AiR-WiFiはオンライン以外の方法では解約できない?

AIR-WiFiの解約方法はオンラインのみに対応しています。もし契約時のメールが見つからない場合や探す手間がかかるという場合は、こちらの問い合わせフォームから契約書を再送してもらうことが可能です。

サル
サル
オンラインで解約できるのはありがたいな
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
AIR-WiFiは自宅にいながら誰とも話さず解約が完了するから便利だよ

AiR-WiFiのお試しモニターを解約する場合の手順

AiR-WiFiのお試しモニターを解約する場合の手順

AIR-WiFiのお試しモニターを解約する手順は、通常の解約方法と異なります。まず、契約時のメールを用意するところまでは同じです。

「30日お試しモニターに関して」という項目の⑫に解約フォームのURLが記載されているため、アクセスしましょう。

アクセス後、解約する旨を問い合わせることで解約手続きに進めます。解約申請フォームへ必要事項を入力し、端末を返却する手順は通常と同じですが、お試しモニターを解約する際は以下の項目に注意が必要です。

    • 解約時返却事務手数料(1,100円)とクリーニング費用(1,870円)がかかる
    • 契約期間なし(1年更新契約)の場合、お試しモニターは利用できない
    • 解約までの間に通信量が50GB以上となった場合は対象外

 

AiR-WiFiの解約における注意点

AiR-WiFiの解約における注意点

AiR-WiFiの解約における注意点は次の5つがあります。

  • 注意点①更新月以外での解約は契約解除料がかかる
  • 注意点②解約したい月の20日までに申請する
  • 注意点③解約月の25日までに端末や付属品を返却する
  • 注意点④契約期間なしオプションの場合は翌月末解約となる
  • 注意点⑤契約期間なしオプションと30日間お試しモニターは併用できない

詳しく解説します。

注意点①AiR-WiFiは更新月以外での解約で契約解除料がかかる

AIR-WiFiの解約における注意点の1つ目は、更新月以外での解約は契約解除料がかかることです。

AIR-WiFiは1年ごとの更新契約となっており、13ヶ月目、26ヶ月目、39ヶ月目というように1年経過ごとの更新月での解約にかかる金額は0円です。

一方で、その他の月でAIR-WiFiを解約してしまうと契約解除料(違約金)がかかってしまうため注意しましょう。

違約金についてはこちらで解説しています。

注意点②AiR-WiFiは解約したい月の20日までに申請する

AIR-WiFiの解約における注意点には、解約したい月の20までに申請する必要があることが挙げられます。

もし今月末にAIR-WiFiを解約しようと思い立った場合、その月の20日までに解約の申請をおこなわないと翌月扱いの解約になってしまいます

せっかく更新月で解約しようと思っていても、20日を過ぎてしまった場合は翌月解約となり違約金がかかってしまうことに注意しましょう。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
AIR-WiFiの解約を決断したらすぐに申請することが大切です。

注意点③AiR-WiFiは解約月の25日までに端末や付属品を返却する

AIR-WiFiの解約における注意点として、解約月の25日までに端末や付属品を返却することも重要です。

端末類の返却が期限までに間に合わなかった場合、以下の追加料金が発生します。

AIR-WiFi解約時の対象の返却物 追加料金
端末 22,000円
化粧箱 1,100円
説明書 550円
ケーブル 880円
SIMピン 330円

25日の定義は、宅配業者が受付した日付なので注意してください。もし20日に解約申請した場合でも25日までに端末類を返却しなければならないので、解約は月の始め頃に余裕を持って申請しておくと良いですね。

AIR-WiFiの解約タイミングは月末ですが、端末類の返却後から月末までの間は使用できないため、解約月は損になることも認識しておきましょう。

サル
サル
端末類をギリギリに返却しても25日〜月末までは使えないのかあ
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
月末に使いたい予定がある場合は要注意だよ

注意点④AiR-WiFiは契約期間なしオプションの場合は翌月末解約となる

AIR-WiFiの解約における注意点には、契約期間なしオプションの場合は翌月末解約となることも挙げられます。

AIR-WiFiには、契約期間なしオプションがあります。このオプションに加入していれば更新月を気にせずにいつ解約しても違約金は発生しませんが、解約申請の翌月末に解約になることに注意が必要です。

AIR-WiFiは契約期間なしオプションの場合、端末の返却期限は解約月の翌月7日までなので間違えないよう注意しましょう。

注意点⑤AiR-WiFiは契約期間なしオプションと30日間お試しモニターは(解約金0円)併用できない

AIR-WiFiの解約における注意点の5つ目は、契約期間なしオプションと30日間お試しモニターは併用できないことです。

1年更新のプランであれば30日間のお試し期間があるため、もしAIR-WiFiに満足できずに初月で解約した場合でも違約金はかかりません

しかし、契約期間なしオプションの場合は30日のお試しがなく、解約は翌月末となるため、少なくとも2ヶ月分の月額料金は必ずかかることになります。

もしすぐにAIR-WiFiを解約する可能性がある場合や、お試しで利用したい場合は、契約期間なしオプションを付与しないのがおすすめです。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
AIR-WiFiはいつでも解約できる代わりに2ヶ月分の料金がかかる仕組みです。

 

AiR-WiFiから他社へお得に乗り換えるコツ

AiR-WiFiから他社へお得に乗り換えるコツ

AiR-WiFiから他社へお得に乗り換えるコツは次の4つです。

  • 違約金を負担してくれるサービスは極力避ける
  • 光回線のセット割があるサービスを選ぶ
  • 光回線の高額キャッシュバックを活用する
  • WiMAXのキャッシュバックキャンペーンを利用する

詳しく解説します。

違約金を負担してくれるサービスは極力避ける

AIR-WiFiから他社へお得に乗り換えるコツのひとつに、違約金を負担してくれるサービスは極力避けることが挙げられます。

AIR-WiFiの場合、2022年7月1日以降の契約の違約金は2,970円であり、他の乗り換えキャンペーンと比較するとお得感は少ないでしょう。

また、端末返却時に不足品があった場合の負担額なども乗り換えキャンペーンの適用外になります。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
AIR-WiFiから乗り換えるのであれば、他のキャンペーンを利用するのがおすすめです。

光回線のセット割があるサービスを選ぶ

AIR-WiFiから他社へお得に乗り換えるコツとして、光回線のセット割があるサービスを選ぶと良いでしょう。

光回線のセット割りとは、スマホの契約とインターネット回線をセットで契約して割引を受けることです。

違約金のみを負担してくれるサービスよりも負担してもらえる金額が高くなる傾向にあります。

光回線の高額キャッシュバックを活用する

AIR-WiFiから他社へお得に乗り換えるコツとして、光回線の高額キャッシュバックを活用することも挙げられます。

AIR-WiFiは更新月以外のタイミングで違約金がかかるのがネックですが、光回線の高額キャッシュキャンペーンなら違約金以上の金額を受け取れることが多いです。

高額キャッシュバックの対象となる条件は回線ごとに異なるため、事前に確認しましょう。

サル
サル
乗り換えにかかる費用よりも高いキャッシュバックがあったらいいな
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
回線によってはプラスになることもあるよ。よく検討しよう!

WiMAXのキャッシュバックキャンペーンを利用する

AIR-WiFiから他社へお得に乗り換えるコツの4つ目は、WiMAXのキャッシュバックキャンペーンを利用することです。

もし乗り換え先にWiMAXを検討しているのであれば、キャッシュバックキャンペーンの内容をチェックしてみてください。

中には数万円のキャッシュバックを受けられるプロバイダもあります。キャッシュバックを受けるには各種条件を満たす必要があるため注意しましょう。

 

Air-WiFi解約後のおすすめポケット型WiFi

提供エリア 全国ソフトバンクエリア
端末代金 0円
※プランの料金に込み
事務手数料 3,300円
月額料金 1ヶ月目:880円
2〜36ヵ月目:4,510円
37ヵ月目以降:7,568
実質月額料金(3年) 3,667円(端末2台でこの安さ!無制限で最安
契約期間 なし
平均速度 モバレコAir 下り:61.58Mbps 上り:7.42Mbps
ONE MOBILE 下り:23.19Mbps 上り:9.63Mbps
速度制限条件 ホームルーター:無制限
モバイルルーター:月間100GB
解約金 0円

WiFi革命セットがおすすめの理由

  • 実質月額料金がポケット型WiFi最安の2,000円台
  • ホームルーターとモバイルルーターの端末2台を1台分の料金のみで利用可能
  • 家でも外でもWiFiが利用できる
  • ホームルーターはデータ通信無制限
  • 最大30,000円のキャッシュバックあり
  • 他社からの乗り換えで最大42,000円のキャッシュバック
  • 5G対応の高速通信

WiFi革命セットは1台分の料金でポケット型WiFiとホームルーターが2台利用できるお得なセットです。
実質月額料金はポケット型WiFi最安の2,000円台。自宅でも外出先でも利用でき、データ容量も豊富なので非常に利便性の高いインターネット回線です。

上記サイトからの申し込みで最大30,000円キャッシュバック!

 

AiR-WiFiの解約におけるQ&A

AiR-WiFiの解約におけるQ&A

AiR-WiFiの解約におけるQ&Aを紹介します。

AiR-WiFiの契約後すぐに解約しても問題ない?

AIR-WiFiの契約後すぐに解約することは可能です。1年更新型契約の場合は30日間お試しキャンペーンを利用できるため、契約から30日間で解約するかどうかを判断すると良いでしょう。

契約期間なしオプションを契約している場合は、解約はできますが2ヶ月分の違約金がかかりますので慎重に検討しましょう。

AiR-WiFiの返却方法は簡単?送り方や梱包方法は?

AiR-WiFi解約時の返却方法は簡単です。しかし、適切な梱包をしないと輸送中の破損で追加費用が発生するリスクがあります

AiR-WiFi解約時の返却方法は以下の手順で行いましょう。

  1. 返却品を準備する(端末本体、外箱、説明書、ケーブル、SIMピン)
  2. 段ボールに返却品をすべて入れる
  3. 輸送中の衝撃を防ぐため緩衝材(プチプチなど)で隙間なく梱包する
  4. 解約手続き時に指定された返送先住所に送る

返送する際は必ず追跡番号がある配送方法(ゆうパックや宅急便など)を選び、配送状況を確認できるようにしましょう

返却期限(通常は解約月の25日まで)に間に合わないと追加料金が発生するため、余裕をもって発送することをおすすめします。

サル
サル
梱包材は自分で用意しないといけないんだね
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
そうだよ。AIR-WiFiの端末は22,000円の追加料金がかかるから、しっかり梱包して無事に返却しよう!

AiR-WiFiについてさらに詳しく知りたい場合は次の記事を参考にしてみてください。
AiR-WiFiの評判・口コミ【デメリットやおすすめできない人】

ABOUT ME
わかるモバイルWiFi編集部
ポケット型WiFiを分かりやすく解説するメディア「わかるモバイルWiFi」の編集部。 ポケット型WiFi・光回線を10種類以上使ったことがある担当者が記事制作・監修を担当しています。
RELATED POST