<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

【42社比較】ポケット型WiFiおすすめランキング!2023年12月人気モバイルWiFiのTOP14

ポケット型WiFiおすすめ人気42社比較!2023年8月モバイルWiFiランキング
サル
サル

ポケット型WiFi・モバイルWiFiのおすすめや人気ってどれなの?
モバイルWiFiは月額料金が安いのを選べばいいの?

ポケット型WiFi(モバイルルーター)は種類が多すぎるし、どうやって比較すれば良いか分からない・・・

ポケット型WiFi・モバイルWiFiルーターはプロバイダによって端末機種や料金、回線速度が異なります。多すぎるポケット型WiFiをどう選んで良いか分からないという方も多いかと思います。

この記事では、ポケット型WiFi・光回線を10種類以上使ったことがある担当者が人気のおすすめポケット型WiFi42社について、料金や速度等の重要な項目を洗い出し、徹底的に比較しました。

ポケット型WiFiを比較

人気モバイルWiFiを比較した結果判明した、どのポケット型WiFi(モバイルルーター)がおすすめなのかをランキング形式で紹介していきます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ポケット型WiFi・モバイルWiFiルーターの端末選びで悩んでいる方は参考にしてみてください。
2023年12月ポケット型WiFiのおすすめは3社!
※当サイトイチオシ
WiFi革命セット
特徴 ・実質月額料金が2,000円台(ポケット型WiFi最安)
「ポケット型WiFi」に「ホームルーター」が無料で付いてくる2台セット!
・ポケット型WiFiのデータ容量は月間100GBの大容量
・高速通信ホームルーターはデータ容量無制限
今だけ期間限定で30,000円キャッシュバック
・万が一電波が悪くても16日間以内ならキャンセルOK!
おすすめの人 ・電波が悪かったらどうしようと不安な人
・コスパの良いポケット型WiFiを求めている人
・データ容量も重視したい人
・自宅と外出先の両方で快適にネットを利用したい人
・複数人でWiFiを使いたい人にも
GMOとくとくBBGMOとくとくBB WiMAX 特徴 データ容量無制限
実質月額料金4,000円台(高速WiMAXで最安)
ポケット型WiFiの中で最も高速通信
8日以内ならキャンセル無料
契約期間の縛りなしで違約金も無料
おすすめの人 ・コスパ、高速通信ともに重視する人
・データ容量を気にせず無制限で使いたい人
・長期間契約するか不明な人
ゼウスWiFiゼウスWIFI 特徴 ・月間データ容量30GB、50GB、100GBプランあり
・料金が安い
・契約期間の縛りがないプランもある
おすすめの人 ・料金重視でポケット型WiFiを契約したい人
・月間データ容量は少なくてよい人

→とにかく総合的におすすめのポケット型WiFiランキングTOP14をすぐに知りたい方はこちら

この記事の監修者
高木健太朗 【通信業界に10年精通】
光回線の専門家として10年活躍した経験から通信業界に精通。その後も格安SIMや光回線を専門として、WEBメディアの企画・運用会社で多数のサイトを運営。
マイベストプロ掲載
他にもロケホン引越れんらく帳SIM乗り換えガイドの記事を監修

ポケット型WiFiおすすめランキングTOP14!2023に契約するならこのモバイルWiFi

ポケット型WiFiランキングTOP8!2023に契約するならおすすめはコレ
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ポケット型WiFi・モバイルWiFiの選び方に迷ったり、調べるのが面倒という方のために、おすすめ比較ランキングTOP14を紹介します。
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
おすすめランキングを見る前に、ポケット型WiFiの種類と特徴をざっくりと理解しておくと選びやすいです。

ポケット型WiFi42社を比較した結果、おすすめ人気ランキングは次の通りです。

ポケット型WiFiおすすめ1位「WiFi革命セット」

提供エリア 全国ソフトバンクエリア
端末代金 0円
※プランの料金に込み
事務手数料 3,300円
月額料金 1ヶ月目:880円
2〜36ヵ月目:3,630円
37ヵ月目以降:7,568
実質月額料金(3年) 2,811円(無制限で最安)
契約期間 なし
平均速度 モバレコAir 下り:61.58Mbps 上り:7.42Mbps
ONE MOBILE 下り:9.49Mbps 上り:20.61Mbps
速度制限条件 ホームルーター:無制限
モバイルルーター:月間100GB
解約金 0円

ポケット型WiFiおすすめランキング1位は、WiFi革命セットです。WiFi革命セットはポケット型WiFiで最安級の実質月額2,000円台の料金。
さらに、ポケット型WiFi(持ち運び用)に加えてホームルーター(自宅用)が無料で付いてくるので、端末2台を1台分の料金で利用できます。

WiFi革命セットがおすすめ1位の理由

  • 実質月額料金がポケット型WiFi最安の2,000円台
  • 「ポケット型WiFi」に加えて「ホームルーター」も無料で付いてくる
  • 家でも外でもWiFiが同時に利用できる(複数人同時に利用OK)
  • ポケット型WiFiのデータ容量は月間100GBの大容量
  • ホームルーターはデータ通信無制限で5G対応高速通信
  • 最大30,000円のキャッシュバックあり
  • さらに他社からの乗り換えで最大42,000円のキャッシュバック
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
WiFi革命セットは万が一通信状況が悪くても16日以内ならキャンセル可能なので、リスクを抑えて契約可能です。
上記ページだけの期間限定!最大30,000円キャッシュバック!

 

ポケット型WiFiおすすめ2位「GMOとくとくBB WiMAX」

  新端末プラン
提供エリア 全国WiMAXエリア
端末代金 27,720円(分割払いOK)
事務手数料 3,300円
月額料金 初月:1,089円
1〜12ヶ月目:3,784円
13ヶ~35ヶ月目:4,334円
36ヶ月目以降:5,104円
キャッシュバック・
キャンペーン
・キャッシュバック25,500円(最大40,000円)
(他社から乗り換えでさらにキャッシュバック増額)
・auスマートバリュー(スマホセット割)
・8日間以内ならキャンセル無料
実質月額料金※
(実際に払う実質の月額)
4,213円
端末 X12(モバイルルーター)
L13(ホームルーター)
契約期間 なし
5G対応状況
端末実測値(平均通信速度) 【X12】
下り:102.33Mbps
上り:22.8Mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
速度制限条件 WiMAX5G+回線:混雑時のみ制限
解約違約金 無料
※違約金が無料になり、
格段に解約しやすくなりました!
おすすめの人 ・最安値でWiMAXを契約したい人
・長期間契約するか不明な人
・他回線から乗り換える人
・通信速度を重視する人

※実質月額料金={(月額料金×契約期間)+ 端末代金 + 事務手数料)- キャッシュバック}÷ 契約期間

ポケット型WiFiおすすめランキング2位はGMOとくとくBBWiMAXです。

GMOとくとくBB WiMAXは、月間データ通信容量無制限で5GSA対応の高速通信ができるポケット型WiFiです。

GMOとくとくBBWiMAXがおすすめランキング2位の理由は次の通りです。

  • 月間データ通信容量無制限
  • 5GSA対応の高速通信で快適
  • 速度制限なし(混雑時のみ制限)
  • WiMAXプロバイダの中で料金最安
  • 誰でももらえる25,500円キャッシュバック
  • 他社からの乗り換えで最大40,000円キャッシュバック
  • 契約期間なしで違約金無料
  • 最短即日発送ですぐに利用できる
  • 最新端末が利用できる

キャッシュバックが高額で月額実質料金も4,000円台とWiMAXプロバイダの中でキャッシュバックを含めた実質月額料金が最安です。
したがって、自宅と外出先で両用すれば毎月の通信料金を大幅に抑えることができます。
さらに、回線速度もポケット型WiFi・モバイルWiFiの中ではトップクラスに通信速度が速く、5Gにも対応しているため、ストレスなく大容量のデータ通信をしたいという方におすすめです。
2023年6月に新登場した5GSA対応の新機種プランは、モバイルルーターで最大3.9Gbps、ホームルーターで最大4.2GbpsとWiMAX史上最速理論値のルーターとなっています。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
解約時の違約金も無料なので、長期間契約するか分からないという人にもおすすめのモバイルWiFiです。

誰でも25,500円キャッシュバック(上記限定で最大40,000円!)
違約金無料・最短即日発送

ポケット型WiFiおすすめ3位「ゼウスWiFi」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
初期費用 3,300円
月額料金 980円〜
実質月額料金 30GBプラン:2,325円
50GBプラン:3,040円
100GBプラン:3,195円
キャンペーン 初月から最大24ヶ月料金値引き
データ容量 30GB・50GB・100GB
通信速度制限 128Kbps (月間データ容量を使い切った場合)
通信速度 下り:最大150Mbps
上り:最大50Mbps
平均通信速度 16.16Mbps
契約期間 2年
解約金 1ヵ月目〜24ヵ月目:月額基本料1ヶ月分
25ヵ月目〜:0円

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめランキング3位のゼウスWiFiは特に月間データ通信容量50GB、30GBプランの月額料金が他社と比較しても非常に安いです。
データ通信容量は少なくても良いからできるだけリーズナブルな料金で契約したいという方におすすめのモバイルWiFiルーターと言えます。
100GBプランや契約期間なしのプランもあり選択肢が豊富で、自分に合ったプランを選べるのも魅力のひとつ。ギガのおかわりも可能です。
海外でもそのまま利用できるため、旅行や出張時もWiFiレンタルの手続きを気にせず楽ですよ。

今だけお得な24ヶ月料金大幅値引き!

 

ポケット型WiFiおすすめ4位「THE WiFi」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 1〜3ヶ月:0円
4ヶ月以降:3,828円
実質月額料金 3,070円
契約期間 2年
端末実測値(NA01) 下り:26.34Mbps
上り:9.78Mbps
速度制限条件 月間データ容量(100GB)超過
解約金 1ヵ月目~24ヵ月目:10,780円
25ヵ月目以降:0円

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめランキング4位のTHE WiFiは、データ通信月間100GBの大容量プランと、使った分だけ段階的に料金が上がっていく変動プランが選べるのが特徴です。
大容量プランも定期的なキャンペーンにより3,000円前半の実質月額料金に抑えることが可能です。データ容量が足りなくなったらギガ補給も可能。
海外でもそのまま利用できるため、旅行や出張時もWiFiレンタルの手続きを気にせず楽ですよ。
料金完全無料の30日間のお試し期間があるのも、THE WiFiがおすすめのポケット型WiFiである理由です。

30日間お試し料金無料!最短即日発送

 

ポケット型WiFiおすすめ5位「カシモWiMAX」

提供エリア 全国WiMAXエリア
端末代金  実質0円
(27,720円を36ヶ月間かけて割引)
事務手数料 3,300円
月額料金 初月:1,408円
1ヶ月目以降:4,818円
キャンペーン ・端末返却で5,000円分のamazonギフト券
・端末分割払いサポートで端末代実質無料
・auスマートバリュー(スマホセット割)
実質月額料金  4,815円
契約期間 なし
5G対応状況
端末実測値(Galaxy 5G) 現状データなし
速度制限条件 混雑時のみ制限
解約金 0円
おすすめの人 ・短期で契約したい人
・長期間契約するか分からない人

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめランキング5位のカシモWiMAXは、契約期間の縛りがなく、シンプルな月額料金が特徴です。
端末代は月額料金から割引されるため、実質無料で利用できる点もおすすめポイント。
auやUQモバイルのスマホユーザーなら、毎月最大1,100円引きで利用できるためかなりお得になります。

8日間キャンセル可能&最短即日発送

 

ポケット型WiFiおすすめ6位「AiR WiFi」

端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 サクッとプラン:3,278円〜
らくらくプラン:3,377円〜
まるっとプラン:3,608円〜
実質月額料金 3,553円〜
契約期間 オプションにて縛りなし可能
平均通信速度(実測値)  下り:22.95Mbps
上り:12.61Mbps
速度制限条件 月間データ容量(100GB)超過
解約金 縛りなしオプションで0円

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめ比較ランキング11位のAiR WiFiは、契約期間の縛りがないデータ通信容量100GBポケット型WiFiです。
縛りのないポケット型WiFiの中で料金が安く、クラウドSIMを採用しており速度の面でも比較的安定した通信が可能。30日間のお試しができる点もおすすめポイントです。

30日間お試し料金無料!

 

また、Air-WiFiは法人契約にもおすすめのポケット型Wi-Fiです。

法人契約で最大20%OFF

ポケット型WiFiおすすめ7位「どこよりもWiFi」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 1〜36ヶ月目:3,058円
37ヶ月目以降:2,508円
実質月額料金 3,149円
契約期間 2年
端末実測値(JT101) 下り:18.43mbps
上り:16.78mbps
速度制限条件 月間データ容量超過
解約金 更新月(25ヶ月目) 0円
更新月以外:2,508円(非課税)

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめランキング7位はどこよりもWiFiです。どこよりもWiFiは、大容量データ通信できるポケット型WiFi・モバイルWiFiの中でもコストパフォーマンスがとても良いです。
他社より1円でも料金が高い場合には値引きすると宣言しているほどで、データ通信容量が月間100GBのポケット型WiFi・モバイルWiFiルーターでは最安料金となります。
大容量通信をしたいかつ月額料金を極力抑えたいという方には非常におすすめポケット型WiFi(モバイルルーター)と言えます。

 

ポケット型WiFiおすすめ8位「楽天モバイルRakuten WiFI Pocket」

端末代金 0円
事務手数料 0円
月額料金 3,278円
実質月額料金 3,278円
契約期間 3年
端末実測値(2B) 下り:21.78mbps
上り:16.22mbps
速度制限条件 楽天回線のみ無制限
パートナー回線は月間5GB超で1Mbps
解約金 0円

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめ比較ランキング8位はRakuten WiFi Pocketです。楽天モバイルRakuten WiFi Pocketのプランは、月額料金が安いため契約しやすく、縛りがないため解約しやすいポケット型WiFiです。
さらに、楽天回線エリア内はデータ通信が無制限で、回線速度も比較的速いです。
パートナー回線は月間5GBというデメリットはありますが、手軽に契約したいという方にはおすすめのモバイルWiFiルーターです。

 

ポケット型WiFiおすすめ9位「CHARGE SPOT WiFi 5G」

ポケット型WiFiランキング4位「CHARGE SPOT(チャージスポット)WiFi 5G」
端末代金 実質無料
事務手数料 3,300円
月額料金 初月:0円
2ヶ月目以降:4,347円〜
キャッシュバック・
キャンペーン
・auスマートバリューでスマホ料金から1,100円引き
・360円でチャージスポット(レンタル充電サービス)が月1回無料
実質月額料金 4,201円
契約期間 2年
5G対応状況 ◯(au5G)
端末実測値(Galaxy 5G) 下り:58.6mbps
上り:22.88mbps
速度制限条件 無制限
解約金 最大1,100円
おすすめの人 ・Charge SPOT(レンタル充電サービス)を利用する人
・コスパよくWiMAXを利用したい人

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめランキング9位はCHARGE SPOT(チャージスポット)WiFi 5Gです。
コンビニや駅など全国30,000箇所以上に設置されている充電器「ChargeSPOT」を、プラス360円で1回(5日間)レンタルできるのが特徴のポケット型WiFi(モバイルルーター)です。
WiMAX端末を利用でき、平均通信速度も速く快適です。
月間データ通信容量も無制限なので、毎月使用した通信容量を気にすることなくポケット型WiFiを利用したい人にもおすすめです。

3大キャリアのエリア対応!繋がりやすい高速通信

 

ポケット型WiFiおすすめ10位「モンスターモバイル」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 【縛りあり】
20GBプラン:1,980円〜
50GBプラン:2,530円〜
100GBプラン:2,948円〜
【縛りなし】
20GBプラン:2,640円
50GBプラン:3,190円
100GBプラン:3,938円
実質月額料金 【縛りあり】
20GBプラン:2,117円
50GBプラン:2,667円
100GBプラン:3,085円
【縛りなし】
20GBプラン:2,777円
50GBプラン:3,327円
100GBプラン:4,075円
契約期間 2年
※縛りなしにすることも可能
端末実測値(平均通信速度)
(Macaroon SE)
下り:27.69Mbps
速度制限条件 月間データ容量超過
解約金 【縛りありの場合】
24か月以内:月額料金の1か月分
25ヶ月以降:0円(無料)

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめ比較ランキング10位はモンスターモバイルです。縛りあり・なしのプランや月間データ通信容量も3種類から選べるので、自分のライフスタイルに合わせて契約がしやすいポケット型WiFiです。
とくに縛りありの100GBプランは、大容量かつ実質月額3,085円とお得な料金で利用できるため、2年以上利用する予定の方には非常におすすめです。
データ容量が足りない日だけ、500MBからギガのちょい足しも可能。
どのプランも月額料金が格安のため、コスパよくモバイルWiFiルーターを契約したい人にもおすすめします

14日間無料お試しキャンペーン実施中!

 

ポケット型WiFiおすすめ11位「Mugen WiFi」

端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 ・縛りあり
100GBプラン:3,718円
※30日間お試し全額返金保証制度あり
・縛りなし
100GBプラン:4,378円
(月額660円の縛りなしオプション追加時)
キャッシュバック 最大10,000円
実質月額料金 ・縛りあり
100GBプラン:3,438円
・縛りなし
100GBプラン:4,098円
(月額660円の縛りなしオプション追加時)
契約期間 なし
平均通信速度(実測値) (端末U3) 下り:11.63Mbps
上り:8.13Mbps
速度制限条件 月間データ容量(100GB)超過
解約金 縛りあり時:最大9,900円
縛りなし時:0円

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめランキング11位のMugen WiFiは、月間データ通信容量が100GBの大容量でリーズナブルな料金が特徴です。
オプションで縛りなしにできたり、口座振替も可能なのであらゆるニーズに応えられるモバイルWiFiルーターと言えます。
10,000円の高額キャッシュバックもおすすめポイントです。

30日間お試しモニター募集中!最短即日発送!

 

ポケット型WiFiおすすめ12位「ドコモ モバイルWiFi(SH-52B)」

ポケット型WiFi速度ランキング2位「ドコモポケット型WiFi(SH052)」
実質月額料金 6,746円〜(ギガホプレミアムプラン)
最大通信速度 4.9Gbps
実測値
(平均通信速度)
128.11Mbps
備考 店舗購入のみ

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめランキング12位のドコモのポケット型WiFi(SH-52B)は、回線速度が非常に速いのが特徴です。
実測値で100Mbps以上出ているので、ドコモ回線を快適に利用できます。一方で実質月額料金が他のポケット型WiFiと比較してもかなり高額です。
月額料金は度外視で、通信速度重視の場合におすすめのポケット型WiFi・モバイルWiFiです。

 

ポケット型WiFiおすすめ13位「hi-ho Lets WiFi」

ポケット型WiFiランキング12位「hi-ho Lets WiFi」
端末代金 実質無料
事務手数料 3,300円
月額料金 1ヶ月目以降:
3,828円
キャッシュバック・
キャンペーン
【先着1,000台!】
事務手数料0円(通常3,300円)

月額料金が3,278円
ライトプランは24ヶ月間、通常プランは12ヶ月間
実質月額料金 3,965円
契約期間 2年
端末実測値 下り:19.85mbps
上り:9.26mbps
速度制限条件 1日4GB
1日7GB
解約金 最大4,300円

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめ比較ランキング13位は、hi-ho Lets WiFiです。hi-ho Lets WiFiは、1日4GBもしくは7GB大容量の2プランが用意されており、ライフスタイルに合わせて料金プランを選択できてコスパが良いのが特徴。
さらに、海外100カ国対応しており、手続きなしで海外旅行時にも利用できます。

先着1,000台限定!鬼コスパキャンペーン実施中!

 

ポケット型WiFiおすすめ14位「ワイモバイル(Y!mobile)」

ポケット型WiFiランキング13位「ワイモバイル(Y!mobile)」
端末代金 店舗による(定価28,800円)
事務手数料 3,300円
月額料金 1ヶ月目以降:
4,818円
キャッシュバック・
キャンペーン
実質月額料金 4,909円
契約期間 なし
端末実測値(5G A102ZT) 下り:31.94Mbps
上り:4.08Mbps
速度制限条件 3日10GB
解約金

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめ比較ランキング14位はワイモバイル(Y!mobile)です。大手ヤフーが提供しており、通信速度が速いのが特徴です。
1日10GBという制限はありますが、5Gにも対応しており、大容量のデータ通信が可能なポケット型WiFiです。

 

ポケット型WiFi徹底比較!人気42社おすすめモバイルWiFi料金プラン一覧

ポケット型WiFi人気42社を徹底比較!おすすめモバイルWiFi料金プラン一覧ポケット型WiFi人気42社の料金プランを徹底的に比較しました。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
まずは、料金とデータ容量の対応マップで、どのポケット型WiFiが料金が安くてデータ容量が多いのかを簡単に把握しておくと選びやすいです。
ポケット型WiFi人気42社を徹底比較!モバイルWiFi料金プラン一覧

次に、人気ポケット型WiFi(モバイルルーター)のおすすめ42社を4つのポイント「通信データ容量・通信制限」「実質月額料金」「通信速度」「端末のバッテリー持ち」を表にしました。じっくりと比較してみてください。

※記載している端末は、そのポケット型WiFiで最も主要に使われている端末機種になります。

※実質月額料金は契約時の事務手数料とキャッシュバック込みの料金です。
※全て税込表示です。
※表は左右にスクロールできます

  公式
サイト
実質
月額料金
契約
期間
月額料金 端末代金 端末 通信制限 平均通信速度
(実測値)
回線キャリア 待ち受け
バッテリー
時間
連続
通信時間
縛りなしWiFi(10GBプラン) 公式 1,890円 なし 1ヶ月目以降:
3,278円
無料 801ZT データ容量
月間
10GB
下り:
30.21mbps
上り:
16.78mbps
ソフトバンクキャリア回線 1050時間 8.5時間
ゼウスWiFi(30GBプラン) 公式 2,325円 2年 1〜3ヶ月目:
980円
4〜24ヶ月目:
2,361円
25ヶ月目以降:
2,508円
無料 H01 データ容量
月間
20GB
下り:
14.0mbps
上り:
9.68mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 10時間
モンスターモバイル(20GBプラン) 公式 2,102円 1年 1ヶ月目以降:
2,090円
無料 Macaroon
M1
データ容量
月間
20GB
下り:
30.21mbps
上り:
16.78mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
FUJI WiFi(30GBプラン) 公式 2,617円 1年 2,480円 無料 H01または
Trip WiFi
データ容量
月間
30GB
下り:
19.18Mbps
上り:
11.44Mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 10時間
それがだいじWiFi(30GBプラン) 公式 2,722円 2年 2,585円 無料 T6 データ容量
月間
30GB
下り:
12.52Mbps
上り:
13.68Mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 15時間
ゼウスWiFi(50GBプラン) 公式 3,040円 2年 1〜3ヶ月目:
1,480円
4〜24ヶ月目:
3,106円
25ヶ月目以降:
3,278円
無料 H01 データ容量
月間
40GB
下り:
14.0mbps
上り:
9.68mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 10時間
EX WiFi(50GBプラン) 公式 3,085円 2年 1ヶ月目以降:
2,948円
無料 U3 データ容量
月間
50GB
記載なし ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
モンスターモバイル(50GBプラン) 公式 2,652円 1年 1ヶ月目以降:
2,640円
無料 Macaroon
M1
データ容量
月間
50GB
下り:
30.21mbps
上り:
16.78mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
FUJI WiFi(50GBプラン) 公式 3,127円 1年 2,990円 無料 H01または
Trip WiFi
データ容量
月間
50GB
下り:
19.18Mbps
上り:
11.44Mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 10時間
縛りなしWiFi(60GBプラン) 公式 3,617円 なし 1ヶ月目以降:
3,278円
無料 801ZT データ容量
月間
60GB
下り:
30.21mbps
上り:
16.78mbps
ソフトバンクキャリア回線 1050時間 8.5時間
縛りなしWiFi(90GBプラン) 公式 4,117円 なし 1ヶ月目以降:
3,980円
無料 801ZT データ容量
月間
90GB
下り:
30.21mbps
上り:
16.78mbps
ソフトバンクキャリア回線 1050時間 8.5時間
THE WiFi(100GBプラン) 公式 3,070円 2年 1〜3ヶ月:0円
4ヶ月以降:3,828円
無料 U2s データ容量
月間
100GB
下り:
17.88mbps
上り:
8.12mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
モンスターモバイル(100GBプラン) 公式 3,400円 1年 1〜6ヶ月目:
2,988円
7ヶ月目以降:
3,388円
無料 Macaroon
M1
データ容量
月間
100GB
下り:
30.21mbps
上り:
16.78mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
Mugen WiFi(100GBプラン) 公式 3,438円 2年 1ヶ月目以降:
3,718円
無料 U3 データ容量
月間
100GB
下り:
9.61mbps
上り:
6.51mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
それがだいじWiFi(100GBプラン) 公式 3,404円 2年 3,267円 無料 T6 データ容量
月間
100GB
下り:
12.52Mbps
上り:
13.68Mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 約15時間
どこよりもWiFi(100GBプラン) 公式 3,195円 2年 1ヶ月目以降:
3,058円
(端末代含む)
19,800円の
分割
M629 データ容量
月間
100GB
下り:
18.43mbps
上り:
12.7mbps
ソフトバンクキャリア回線 不明 不明
AiR-WiFi(100GBプラン) 公式 3,415円 なし 1ヶ月目以降:
3,278円
無料 U2s データ容量
月間
100GB
下り:
28.46mbps
上り:
15.61mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
ゼウスWiFi(100GBプラン) 公式 3,195円 2年 1〜3ヶ月目:
1,980
4〜24ヶ月目:
3,212円
25ヶ月目以降:
3,828円
無料 H01 データ容量
月間
100GB
下り:
14.0mbps
上り:
9.68mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 10時間
ギガゴリWiFiギガゴリWiFi(100GBプラン) 公式 3,908円 2年 1~2ヶ月目:
3,267円
3ヶ月目以降:
3,817円
無料 FS030W データ容量
月間
100GB
下り:
27.68mbps
上り:
14.9mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
600時間 24時間
Nomad WiFi(100GBプラン) 公式 4,317円 なし 4,180円 無料 macaroon SE データ容量
月間
100GB
下り:6.07Mbps
上り:6.74Mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
36時間 20時間
FUJI WiFi(100GBプラン) 公式 3,617円 1年 3,480円 無料 H01または
Trip WiFi
データ容量
月間
100GB
下り:
19.18Mbps
上り:
11.44Mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 10時間
hi-ho Let’s WiFi(1日4GBプラン) 公式 3,965円 2年 1ヶ月目以降:
3,828円
無料 U2s データ容量
月間
124GB
下り:
19.85mbps
上り:
9.26mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
地球 WiFi地球WiFi(1日3GBプラン) 公式 3,415円 3年 1ヶ月目以降:
3,278円
無料 U3 データ容量
月間
93GB
下り:
34.82mbps
上り:
18.58mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
FUJI WiFi(1日10GBプラン) 公式 5,017円 1年 4,880円 無料 H01または
Trip WiFi
データ容量
月間
310GB
下り:
19.18Mbps
上り:
11.44Mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 10時間
Chat WiFiChat WiFi(200GBプラン) 公式 5,065円 なし 1ヶ月目以降:
4,928円
無料 U2s データ容量
月間
200GB
下り:
24.19mbps
上り:
11.6mbps
ソフトバンクキャリア回線 不明 12時間
CHARGE SPOT WiFi 公式 4,201円〜 2年 初月:0円
2ヶ月目以降:
4,347円
実質無料 Galaxy 5G 混雑時のみ 下り:
80.08mbps
上り:
13.96mbps
WiMAX回線 790時間 16時間
WiFi革命セット(ホームルーター
無制限・
モバイルWiFi
100GBプラン)
公式 2,811円
(無制限
ポケット型WiFi
最安)
なし 1ヶ月目:880円
2〜36ヵ月目:3,630円
37ヵ月目以降:7,568
0円
※プランの料金に込み
・ONE MOBILE
・モバレコAir
ホームルーター無制限/モバイルルーター月間100GB 【ONE MOBILE】
下り:
9.49Mbps
上り:
20.61Mbps
【モバレコAir】
下り:
61.58Mbps
上り:
7.42Mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
不明 12時間
Broad WiMAXBroad WiMAX(実質無制限5GSAプラン) 公式 4,670円
2年/
縛り
なし
初月:1,397円
1〜36ヵ月目:3,773円
37ヶ月目以降:4,818円
31,680円

X12

混雑時のみ 【X12】
下り:102.33Mbps
上り:22.8Mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
WiMAX回線 420時間 9時間
GMOとくとくBB
WiMAXGMOとくとくBB WiMAX
(実質無制限5GSAプラン)
公式 4,237円
(WiMAX
最安)
なし 初月:1,089円
1〜12ヵ月目:
3,784円
13〜35ヵ月目:
4,334円
36ヶ月目以降:5,104円
27,720円 X12 混雑時のみ 【X12】
下り:102.33Mbps
上り:22.8Mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
WiMAX回線 420時間 9時間
カシモWiMAXカシモWiMAX(実質無制限5GSAプラン) 公式 4,815円 なし 初月:
1,408円
1ヵ月〜:
4,818円
無料 X12 混雑時のみ 【X12】
下り:102.33Mbps
上り:22.8Mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
WiMAX回線 420時間 9時間
BIGLOBE WiMAXBIGLOBE WiMAX(実質無制限5GSAプラン) 公式 4,884円 なし 初月:0円
1〜24ヶ月目:3,773円
25ヶ月目以降:4,928円
27,720円 X12 混雑時のみ 【X12】
下り:102.33Mbps
上り:22.8Mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
WiMAX回線 420時間 9時間
Vision WiMAXVision WiMAX(実質無制限プラン) 公式 5,130円 3年/1年 初月〜:
5,038円
無料 Galaxy 5G 混雑時のみ 下り:
80.08mbps
上り:
13.96mbps
WiMAX回線 790時間 16時間
UQ WiMAX(実質無制限5GSAプラン) 公式 5,548円 2年 初月〜12ヵ月目:
4,268円
13カ月目以降:
4,950円
27,720円 X12 混雑時のみ 下り:99.85Mbps
上り:22.25Mbps
WiMAX回線 420時間 9時間
DTI WiMAX(実質無制限プラン) 公式 4,212円
※旧WiMAX
プラン
3年 初月:
4,070円
1~25ヶ月目:
4,070円
26ヶ月目以降:
4,620円
21,780円 Galaxy 5G 混雑時のみ 下り:
80.08mbps
上り:
13.96mbps
WiMAX回線 790時間 16時間
ASAHIネット WiMAX(実質無制限プラン) 公式 5,142円 3年 初月:
0円
1〜11ヶ月目:3,278円
12月目以降:
4,928円
27,720円 X12 混雑時のみ 下り:99.85Mbps
上り:22.25Mbps
WiMAX回線 420時間 9時間
EX WiMAX(実質無制限プラン) 公式 4,652円
※旧WiMAX
プラン
3年 初月:
3,905円
1ヶ月目以降:
3,905円
無料 WX06 3日10GB 下り:
40.77Mbps
上り:
8.19Mbps
WiMAX回線 不明 11.5時間
5G CONNECT(実質無制限プラン) 公式 5,041円 縛りなし 1ヶ月目〜:4,500円〜 無料 X12 混雑時のみ 下り:99.85Mbps
上り:22.25Mbps
WiMAX回線 790時間 16時間
docomoポケット型WiFi(実質無制限プラン) 公式 8,396円 なし 7,315円 35,640円 SH-52B 混雑時のみ 下り:
4.2Gbps
上り:
480Mbps
docomo回線 不明 約440分
縛られないWiFi(実質無制限プラン) 公式 4,709円 なし 初月:
4,620円
1ヶ月目以降:
4,620円
無料 W06 混雑時のみ 下り:
9.11mbps
上り:
6.57mbps
ドコモ・
au・
ソフトバンクキャリア回線
800時間 9時間
So-net WiMAXSo-net WiMAX(実質無制限プラン) 公式 4,513円 3年 初月:
3,700円
1~12ヶ月目:
3,700円
13ヶ月目以降:
4,817円
無料 Galaxy 5G 混雑時のみ 下り:
80.08mbps
上り:
13.96mbps
WiMAX回線 790時間 16時間
ワイモバイルワイモバイル(実質無制限プラン) 公式 4,909円 なし 1ヶ月目以降:
4,818円
40,824円 803ZT 3日で
10GB
下り:
65.25mbps
上り:
16.21mbps
ソフトバンクキャリア回線 1,590時間 12時間
Rakuten WiFi
PocketRakuten WiFi Pocket
(実質無制限プラン)
公式 3,004円 なし 1~3ヶ月目:
0円
4ヶ月目以降:
3,278円
無料 Rakuten WiFi
Pocket
基本
上限なし
下り:
20.69mbps
上り:
15.58mbps
楽天回線 300時間 10時間
ソフトバンク
ポケットWiFi
(実質無制限プラン)
公式 6,172円 なし 5,280円 28,800円 5G
A101ZT
データ容量
月間
50GB
下り:
2.4Gbps
上り:
110Mbps
ソフトバンク回線 約630時間 約5時間
auポケット型WiFi(実質無制限プラン) 公式 6,083円
2年 初月〜12ヶ月目〜:
4,908円
13ヶ月目〜:5,458円
27,720円 X12 混雑時のみ 現状データなし auキャリア回線 約420時間 約9時間
レンタル系 
ポケット型WiFi
公式
サイト
実質
月額料金
契約
期間
料金 端末代金 端末 通信制限 平均通信速度
(実測値)
回線 その他かかる費用 連続
通信時間
WiFiレンタルどっとこむ 公式 なし 496円〜/1日 無料 SoftBank
au
UQWiMAX
docomo
無制限 機種による SoftBank
au
UQWiMAX
docomo
発送料
返却手数料
機種による
WiFi東京
レンタルショップ
公式 なし 880円〜/1泊 無料 SoftBank
501HW
無制限 機種による SoftBank 配送料 機種による
DMMいろいろレンタル 公式 なし 2,090円〜/月
※1ヵ月単位
無料 WiMAX5G
NA01・AIR-1
ソフトバンク 801ZTなど
20GB〜無制限 機種・プランによる SoftBank
au
UQWiMAX
docomo
配送料 機種による
WiFiレンタル屋さん 公式 なし 880円〜/1泊 無料 SoftBank
WiMAX
CLOUD AIR WiFi
au
20~100GB/月 機種による SoftBank
WiMAX
au
往復送料 機種による
グローバルWiFiグローバルWiFi 公式 なし 300円~/1泊 無料 渡航先によって変わる 無制限 機種による 海外 なし 機種による
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
比較しても結局何が良いか分からない!迷ってしまう!という方は次を参考にしてみてください。

ポケット型WiFiのおすすめ比較ランキングTOP14

目的別でポケット型WiFiを選びたい人は次のリンクへ飛んでみてください。
ポケット型WiFiのおすすめ【タイプ・目的別】

ポケット型WiFi・モバイルWiFiのおすすめ【タイプ・目的別】

その他目的別のポケット型WiFi(モバイルルーター)のおすすめを紹介します。

種類・目的 おすすめの人
短期レンタルできるポケット型WiFiのおすすめレンタルできるポケット型WiFiのおすすめ 1日・1週間・1ヶ月程度の超短期間だけポケット型WiFiを使いたい方
料金が安いポケット型WiFiのおすすめ料金が安いポケット型WiFiのおすすめ比較ランキング 料金重視でポケット型WiFiを使いたい方
無制限最強ポケット型WiFiのおすすめ無制限ポケット型WiFiのおすすめ比較ランキング 月間のデータ通信容量を無制限で使いたい方
通信速度が速いポケット型WiFiのおすすめ とにかく速いポケット型WiFiを使いたい方
ソフトバンクのポケットWiFiをレンタルできるおすすめサービス ソフトバンクポケットWiFiをレンタルしたい方
契約期間の縛りなしのポケット型WiFiのおすすめ契約期間の縛りなしのポケット型WiFiのおすすめらランキング 長期間ポケット型WiFi・モバイルWiFiを契約する予定がない方
一人暮らしにおすすめのポケット型WiFi一人暮らしにおすすめのポケット型WiFi 一人暮らしでインターネット環境を整えたい方
口座振替できるポケット型WiFiのおすすめ口座振替できるポケット型WiFiのおすすめ クレジットカードを持っていない方
海外で使えるレンタルポケット型WiFiのおすすめ海外で使えるレンタルポケット型WiFiのおすすめ 海外旅行・出張にモバイルWiFiを持って行く方
クラウドSIMのポケット型WiFiのおすすめ 格安SIMでモバイルWiFiを使いたい方
オンラインゲームにおすすめのポケットが型WiFi オンラインゲームをしたい方
法人契約におすすめのポケットWiF法人契約におすすめのポケットWiF比較 法人担当者の方・経営者の方
ポケット型WiFiホームルーターのおすすめポケット型WiFiホームルーターのおすすめ 自宅でしかポケット型WiFiを使わない方
工事ができず光回線の導入を諦めた方

上記、タイプ別のおすすめポケット型WiFi・モバイルWiFiを一つずつ紹介していきます。

短期レンタルにおすすめ(1日・1週間・1ヶ月だけ等)1日500円以下のポケット型WiFi

レンタルできるポケット型WiFiのおすすめ(1日・1週間・1ヶ月の短期もOK)短期レンタルできるポケット型WiFi(モバイルルーター)は次のような方におすすめです。

  • 短期間だけポケット型WiFiを使いたい方
  • なるべく早くポケットW-iFi・モバイルWiFiを使いたい方

家族で旅行に行く際、オンラインで繋いでゲームをさせたり、動画を見たりする際に便利です。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
短日や短月でスマホからテザリンクもいいのですが、契約プランが無制限ではない場合におすすめですよ。

詳しく紹介します。

当日だけの短期レンタルにもおすすめ「Wi-Fi東京」

当日だけの短期レンタルにもおすすめ「Wi-Fi東京」
端末 501HW
当日レンタル料金プラン 440円
1泊2日レンタル料金プラン 880円
2泊3日レンタル料金プラン 1,320円
6泊7日(1週間)
レンタル料金プラン
3,080円
13泊14日(2週間)
レンタル料金プラン
3,850円
その他費用 往復送料:1,100円(任意)
速度制限 128kbps
通信データ容量 日間3GBまで

WiFi東京は、低コストで超短期(1日)から使えるおすすめレンタルポケット型Wi-Fiです。東京であれば当日に店舗に行って端末の受け取りもできるため、すぐにモバイルルーターを使いたいという方にもおすすめのポケット型WiFiです。
原則、本人確認書類も不要のため、手続きが簡単な点も魅力として挙げられます。端末の返却も簡単で、付属のレターパックに入れてポストに投函するだけで完了します。

最短当日レンタル可能!初期費用・解約手数料無し

1ヵ月程度の利用におすすめ!データ容量をチャージできるレンタルWiFi「ゼウスWiFi」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
初期費用 3,300円
月額料金 980円〜
実質月額料金 30GBプラン:2,325円
50GBプラン:3,040円
100GBプラン:3,195円
キャンペーン 初月から最大24ヶ月料金値引き
データ容量 30GB・50GB・100GB
通信速度制限 128Kbps (月間データ容量を使い切った場合)
通信速度 下り:最大150Mbps
上り:最大50Mbps
平均通信速度 16.16Mbps
契約期間 2年
解約金 1ヵ月目〜24ヵ月目:月額基本料1ヶ月分
25ヵ月目〜:0円

ゼウスWiFiはできるだけリーズナブルな料金で契約できる、1ヶ月程度の利用予定の方にもおすすめのポケット型WiFiです。
30・50・100GBプランや契約期間なしのプランもあり選択肢が豊富で、自分に合ったプランを選べるのも魅力のひとつ。ギガのおかわりも可能です。
海外でもそのまま利用できるため、旅行や出張時もWiFiレンタルの手続きを気にせず楽ですよ。

今だけお得な24ヶ月料金大幅値引き!

 

1日単位で使えておすすめ「WiFiレンタルどっとこむ」

1日単位で使えておすすめ「WiFiレンタルどっとこむ」
レンタル端末 SoftBank E5383
当日レンタル料金 料金プランなし
1泊2日レンタル料金 858円
2泊3日レンタル料金 1,287円
6泊7日(1週間)
レンタル料金
3,003円
13泊14日(2週間)
レンタル料金
4,840円
その他費用 発送料:550円
返却料:利用者負担
速度制限 非公開
通信データ容量 1日3GB・月間90GBまで

WiFiレンタルどっとこむは1日単位で利用できる格安ポケット型Wi-Fiです。月間で90GBという大容量なので、動画を見たりデータ通信をたくさん実施する人にもおすすめのポケット型WiFiです。

上記サイト限定!さらに特別割引キャンペーン中!

 

その他、レンタルできるポケット型WiFi・モバイルWiFiのおすすめは以下の記事をご覧ください。

料金が安いおすすめのポケット型WiFi

料金が安いポケット型WiFiのおすすめ比較ランキング料金が安いポケット型WiFi(モバイルルーター)のおすすめは次の3社です。

  • どこよりもWiFi:大容量100GBのプランが最安値級
  • モンスターモバイル:20~50GBの容量ならお得
  • FuJI WiFi:縛りの契約期間が短く30GBから50GBの月額が安い
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
毎月、決まってる使い方を把握してる方におすすめの選び方です。

youtubeをお任せ画質にしてる場合(何も設定していない)は、通信環境がよければ720pで視聴することが多いです。その場合は、1時間で1GB前後おおよそになりますが消費します。
また、オンラインゲームは容量使うイメージかと思いますが、ゲームファイルで補えるのでオンラインゲームで使っても動画をみるより全然消費しません。ゲームによりますが、目安としては1時間100~150MBの消費になります。

以下で詳しく紹介します。

安いおすすめポケット型WiFi「どこよりもWi-Fi」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 1〜36ヶ月目:3,058円
37ヶ月目以降:2,508円
実質月額料金 3,149円
契約期間 2年
端末実測値(JT101) 下り:18.43mbps
上り:16.78mbps
速度制限条件 月間データ容量超過
解約金 更新月(25ヶ月目) 0円
更新月以外:2,508円(非課税)

安いおすすめ1位のどこよりもWiFiは、月間データ通信容量100GBの中で月額実質料金が最安のポケット型WiFiです。
クラウドSIMでdocomoの通信網を利用しているため、回線速度も比較的速く、快適に利用できる点も評価できます。
さらに、電波状況や通信速度に不満があった場合は料金は取らないという良心的で、おすすめのポケット型Wi-Fi(モバイルルーター)です。

 

安いおすすめポケット型WiFi「モンスターモバイル」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 【縛りあり】
20GBプラン:1,980円〜
50GBプラン:2,530円〜
100GBプラン:2,948円〜
【縛りなし】
20GBプラン:2,640円
50GBプラン:3,190円
100GBプラン:3,938円
実質月額料金 【縛りあり】
20GBプラン:2,117円
50GBプラン:2,667円
100GBプラン:3,085円
【縛りなし】
20GBプラン:2,777円
50GBプラン:3,327円
100GBプラン:4,075円
契約期間 2年
※縛りなしにすることも可能
端末実測値(平均通信速度)
(Macaroon SE)
下り:27.69Mbps
速度制限条件 月間データ容量超過
解約金 【縛りありの場合】
24か月以内:月額料金の1か月分
25ヶ月以降:0円(無料)

安いおすすめ2位のモンスターモバイルは、特に20GB、50GB料金プランの安さが際立つクラウドSIM系ポケット型WiFiです。
さらに安いだけではなく、実測値(平均通信速度)も比較的速く、契約期間の縛りなしの料金プランもあります。
50GB以下のプランで月額料金の安さと通信速度を両立したいという人にはおすすめのポケット型Wi-Fi・モバイルルーターです。

14日間無料お試しキャンペーン実施中!

 

安いおすすめポケット型WiFi「FUJI WiFi」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 30GBプラン:2,480円
50GBプラン:2,990円
100GBプラン:3,480円
1日10GBプラン:4,880円
実質月額料金 30GBプラン:2,617円
50GBプラン:3,127円
100GBプラン:3,617円
1日10GBプラン:5,017円
契約期間 12ヶ月
※縛りなしにすることも可能
端末実測値(平均通信速度) 下り:27.59Mbps
速度制限条件 月間データ容量超過
解約金 更新月0円
最大で月額基本料金1ヶ月分

安いおすすめ3位のFUJI WiFiは、30GB、50GBプランの実質月額料金が最安級のポケット型WiFiです。
契約期間が6ヶ月と短く、さらに解約金も最大で4,800円と比較的安いのでリスクも抑えて契約できます。
契約期間を縛りなしにできたり、データ通信容量は4つの料金プランがあり、様々なニーズにコスパよく対応しているクラウドSIM系のおすすめポケット型WiFi・モバイルWiFiです。
データ容量は使い切ってもチャージが可能。海外でもそのまま利用可能のため、旅行や出張時にも余計なWiFiレンタル代や手続きが不要な点も魅力です。

 

無制限で最強のおすすめのポケット型WiFi

無制限ポケット型WiFiのおすすめ比較ランキング無制限ポケット型WiFi・モバイルWiFiのおすすめランキングTOP2をご紹介します。無制限のポケット型Wi-Fiを使うのにおすすめの方は以下の方です。

  • 家族連れで移動が多い人
  • 携帯データ通信量が多い人
  • 固定インターネット回線がない人

どのくらいギガを使うか予想できない方や、通信制限が嫌な方はおすすめです。
※使い方によっては、制限がかかる場合があります。

無制限WiFiおすすめポケット型WiFi「GMOとくとくBB WiMAX」

  新端末プラン
提供エリア 全国WiMAXエリア
端末代金 27,720円(分割払いOK)
事務手数料 3,300円
月額料金 初月:1,089円
1〜12ヶ月目:3,784円
13ヶ~35ヶ月目:4,334円
36ヶ月目以降:5,104円
キャッシュバック・
キャンペーン
・キャッシュバック25,500円(最大40,000円)
(他社から乗り換えでさらにキャッシュバック増額)
・auスマートバリュー(スマホセット割)
・8日間以内ならキャンセル無料
実質月額料金※
(実際に払う実質の月額)
4,213円
端末 X12(モバイルルーター)
L13(ホームルーター)
契約期間 なし
5G対応状況
端末実測値(平均通信速度) 【X12】
下り:102.33Mbps
上り:22.8Mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
速度制限条件 WiMAX5G+回線:混雑時のみ制限
解約違約金 無料
※違約金が無料になり、
格段に解約しやすくなりました!
おすすめの人 ・最安値でWiMAXを契約したい人
・長期間契約するか不明な人
・他回線から乗り換える人
・通信速度を重視する人

※実質月額料金={(月額料金×契約期間)+ 端末代金 + 事務手数料)- キャッシュバック}÷ 契約期間

無制限ポケット型WiFi・モバイルWiFiのおすすめ1位は「GMOとくとくBB WiMAX」です。
月間のデータ通信容量が無制限ポケット型Wi-Fi・モバイルWiFiなら、次の理由からWiMAXがおすすめです。

  • 月間データ通信容量が無制限で使い放題
  • 以前まであった3日15GBの速度制限も撤廃された
  • 5G対応で非常に通信速度が速い

WiMAX中でも無制限おすすめ1位のGMOとくとくBBは、キャッシュバックを含めた実質月額料金が最も安いプロバイダです。
WiMAXは通信速度や対応エリアはプロバイダによって違いはないので、料金最安でWiMAXを契約できるGMOとくとくBB WiMAXが最もおすすめです。

誰でも25,500円キャッシュバック(上記限定で最大40,000円!)
違約金無料・最短即日発送

WiMAXのおすすめプロバイダ4選をチェックしたい場合は、以下をご覧ください。

 

無制限WiFiおすすめポケット型WiFi「Rakuten WiFi Pocket」

端末代金 0円
事務手数料 0円
月額料金 3,278円
実質月額料金 3,278円
契約期間 3年
端末実測値(2B) 下り:21.78mbps
上り:16.22mbps
速度制限条件 楽天回線のみ無制限
パートナー回線は月間5GB超で1Mbps
解約金 0円

無制限おすすめ2位のRakuten WiFi Pocketは、楽天回線エリア内であればデータ通信容量を無制限で使えるポケット型WiFiです。
回線速度はWiMAXに劣りますが、端末代金や事務手数料、解約金などが無料なので気軽に契約しやすいです。
また、毎月使った通信データ分だけ月額料金を支払うプランなので、無制限かつ無駄な費用も削減できるメリットもあります。

 

通信速度が速いおすすめのポケット型WiFi

通信速度が速いポケット型WiFi(モバイルルーター)2選をご紹介します。通信速度を求めてる方は、ポケット型Wi-FiではなくWiMAXがおすすめです。

利用するキャリア回線は、ポケット型Wi-Fiを変わりませんが端末の性能が違うのでダウンロード速度もアップロード速度も違います。

3日で10GBを使えば制限がかかる以外は、無制限に近く速度も兼ね備えています。

以下で詳しく紹介します。

速度が速いポケット型WiFi①GMOとくとくBBWiMAX

  新端末プラン
提供エリア 全国WiMAXエリア
端末代金 27,720円(分割払いOK)
事務手数料 3,300円
月額料金 初月:1,089円
1〜12ヶ月目:3,784円
13ヶ~35ヶ月目:4,334円
36ヶ月目以降:5,104円
キャッシュバック・
キャンペーン
・キャッシュバック25,500円(最大40,000円)
(他社から乗り換えでさらにキャッシュバック増額)
・auスマートバリュー(スマホセット割)
・8日間以内ならキャンセル無料
実質月額料金※
(実際に払う実質の月額)
4,213円
端末 X12(モバイルルーター)
L13(ホームルーター)
契約期間 なし
5G対応状況
端末実測値(平均通信速度) 【X12】
下り:102.33Mbps
上り:22.8Mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
速度制限条件 WiMAX5G+回線:混雑時のみ制限
解約違約金 無料
※違約金が無料になり、
格段に解約しやすくなりました!
おすすめの人 ・最安値でWiMAXを契約したい人
・長期間契約するか不明な人
・他回線から乗り換える人
・通信速度を重視する人

※実質月額料金={(月額料金×契約期間)+ 端末代金 + 事務手数料)- キャッシュバック}÷ 契約期間

速度が速いポケット型Wi-Fi・モバイルWiFiのおすすめ1位は「GMOとくとくBB WiMAX」です。
そもそもWiMAXはポケット型WiFiの中で通信速度が最速級に速いです。そのWiMAXの中でも、料金最安のプロバイダであるGMOとくとくBBをおすすめします。
5G対応端末であれば最大2Gbps以上の通信速度が出せて、実測値で見ても非常に速いです。
実質月額料金も安いので、通信速度とコスパを両立したい人にもおすすめできるポケット型Wi-Fi・モバイルルーターです。

誰でも25,500円キャッシュバック(上記限定で最大40,000円!)
違約金無料・最短即日発送

 

速度が速いポケット型WiFi②ドコモWiFi(SH052)

ポケット型WiFi速度ランキング2位「ドコモポケット型WiFi(SH052)」
最大通信速度 4.9Gbps
実測値
(平均通信速度)
216.09Mbps
実測値の測定件数 110件
実質月額料金 6,746円〜(ギガホプレミアムプラン)

速度が速いおすすめのドコモポケット型WiFiは、光回線並の最大通信速度、平均通信速度(実測値)を持つモバイルWiFiです。
実質月額料金が7,000円近くしてしまうのですが、とにかく回線速度が速いポケット型WiFiが欲しいという方には最もおすすめできます。

 

ソフトバンクのポケットWiFiをレンタルできるおすすめサービス

ソフトバンクのポケットWiFiをレンタルできるおすすめサービスソフトバンクのポケットWiFi(モバイルルーター)をレンタルできるおすすめサービスを紹介します。

ソフトバンクポケットWiFiレンタルにおすすめ「WiFiレンタルどっとこむ」

1日単位で使えておすすめ「WiFiレンタルどっとこむ」
レンタル端末 SoftBank E5383
当日レンタル料金 料金プランなし
1泊2日レンタル料金 858円
2泊3日レンタル料金 1,287円
6泊7日(1週間)
レンタル料金
3,003円
13泊14日(2週間)
レンタル料金
4,840円
その他費用 発送料:550円
返却料:利用者負担
速度制限 非公開
通信データ容量 1日3GB・月間90GBまで

WiFiレンタルどっとこむは端末の受け取り、返却が便利な短期レンタルにおすすめのサービスです。
最短で即日発送のため、急ぎの場合でもすぐにレンタルできます。ソフトバンクポケットWi-Fiを多数扱っており、5GB、または無制限プランを選ぶことが可能。
使い勝手が良いので、ソフトバンクポケットWiFiがすぐに必要という方におすすめです。

上記サイト限定!さらに特別割引キャンペーン中!

契約期間縛りなしのおすすめポケット型WiFi

契約期間の縛りなしのポケット型WiFiのおすすめランキング契約期間の縛りがないポケット型WiFi・モバイルWiFiは次のような方におすすめです。

  • 長期間ポケット型WiFiを使う予定がない方
  • 利用期間が不透明で、契約期間の縛りがないポケット型WiFiが良い方

光回線や固定回線の速度まで必要ない方におすすめです。料金もリーズナブルで、3,000円から使えます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
利用状況や必要性があるか不透明な方が試しに使うのにもおすすめですよ。

以下で詳しく紹介します。

契約期間縛りなしのおすすめポケット型WiFi①「AiR WiFi」

契約期間縛りなしのおすすめ比較ランキング①「AiR WiFi」
端末代金 0円(無料)
事務手数料 3,300円
1ヶ月料金 3,278円
実質月額料金 3,415円
契約期間 縛りなし
端末実測値(平均通信速度) 下り:15.78mbps
上り:9.51mbps
通信データ容量 100GB
特徴 ・30日間のお試し短期レンタル可能
・縛りなしポケット型WiFi最安

契約期間縛りなしの1位のAiR WiFiは、通信データ容量100GBの中で最も料金が安いポケット型Wi-Fiです。
クラウドSIMで大手キャリアの回線を使用しているため、大容量で安定したデータ通信が可能。
最短即日発送のため、すぐに利用したい方も安心です。30日間のお試しレンタルも可能なので、料金面などのリスクを抑えて契約したい人にもおすすめのポケット型WiFiと言えます。

30日間お試し無料!

 

契約期間縛りなしのおすすめポケット型WiFi②「Mugen WiFi」

端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 ・縛りあり
100GBプラン:3,718円
※30日間お試し全額返金保証制度あり
・縛りなし
100GBプラン:4,378円
(月額660円の縛りなしオプション追加時)
キャッシュバック 最大10,000円
実質月額料金 ・縛りあり
100GBプラン:3,438円
・縛りなし
100GBプラン:4,098円
(月額660円の縛りなしオプション追加時)
契約期間 なし
平均通信速度(実測値) (端末U3) 下り:11.63Mbps
上り:8.13Mbps
速度制限条件 月間データ容量(100GB)超過
解約金 縛りあり時:最大9,900円
縛りなし時:0円

契約期間縛りなし2位のMugen WiFiは月額料金が安く、データ通信は月間100GBの大容量が使えるクラウドSIM系のポケット型WiFiです。
縛りなしオプションを付与することで契約期間の縛りを無くすことができます。
大容量のポケット型WiFi・モバイルWiFiを安い月額料金で縛りなく使いたいという場合におすすめです。

30日間お試しモニター募集中!最短即日発送!

 

【PR】契約期間の縛りなしのおすすめ③「スグコネモバイル」

初期費用 3,300円
月額料金 【端末購入プラン】
初月:無料
2〜3ヶ月目:3,300円
4ヶ月目以降:4,180円
【端末レンタルプラン】
初月:無料
2ヶ月目以降:4,928円
※端末レンタル代含む
実質月額料金(2年) 【端末購入プラン】
3,528円 ※1
【端末レンタルプラン】
4,860円(端末レンタル代含む)※2
キャンペーン 「ガス電気ネットおまとめ割」適用で、毎月の料金から220円割引
※端末購入プランのみ
データ容量 100GB
※最大300GBまで追加できるオプションあり
速度制限条件 100GBを超えた場合
※容量追加オプションを利用しなかった場合
通信速度 上り:最大50Mbps
下り:最大150Mbps
契約期間 なし
解約金 なし

※1.「端末購入プラン」をご契約いただいたお客さまが、24ヵ月間ご利用いただいた場合の総額から、特典として付与するAmazonギフト券13,000円分を差し引いた金額を24か月で割り返した金額です。    ●税込内訳:3,528円=(初回事務手数料:税込3,300円+月額:税込3,300円×2ヵ月(2~3ヵ月目)+月額:税込4,180円×21ヵ月(4~24ヵ月目)-Amazonギフト券 13,000円分 )÷24ヵ月
※2.「端末レンタルプラン」をご契約いただいたお客さまが、24ヵ月間ご利用いただいた場合の総額を、24か月で割り返した金額です。       
      ●税込内訳:4,860円=(初回事務手数料:税込3,300円+月額:税込4,928円×23ヵ月(2~24ヵ月目))÷24ヵ月

契約期間縛りなしおすすめランキング3位のスグコネモバイルは、大手ガス会社の「東邦ガス」が提供しているポケット型WiFiです。
月間100GBの大容量が使用可能で、データ通信が90GBを超えた場合はギガの追加も可能。
契約期間の縛りがなく、初月料金は無料で利用できます。端末購入プランなら「ガス電気ネットおまとめ割」という月々220円(税込)の割引サービスが適用可能で、ライフラインとインターネットをまとめたい方にもおすすめです。

※上記サイトからの申し込みでAmazonギフト最大13,000円プレゼント

 

その他の契約期間の縛りなしの料金プランのあるポケット型WiFiは次の記事をご覧ください。

光回線やホームルーターなどを含め選択肢が多い中で、自分に最適な通信速度のインターネット回線が分からない場合は、以下の記事をご覧ください。

一人暮らしにおすすめポケット型WiFi|月額なし・契約なしも紹介

一人暮らしにおすすめのポケット型WiFi一人暮らしで次のような方には特にポケット型WiFi(モバイルルーター)がおすすめです。

  • 外出先でもインターネット環境を整えたい方
  • 通信費(月額料金)を抑えたい方
  • 光回線(固定回線)の工事ができない・時間がない方

特に、工事が必要ないので賃貸物件で管理会社やオーナーへ確認するのが面倒な方におすすめです。

よく、出張や転勤がある方でFPSなどのある程度の通信速度が必要ではない方にも好まれます。

一人暮らしにおすすめポケット型WiFi①WiFi革命セット

提供エリア 全国ソフトバンクエリア
端末代金 0円
※プランの料金に込み
事務手数料 3,300円
月額料金 1ヶ月目:880円
2〜36ヵ月目:3,630円
37ヵ月目以降:7,568
実質月額料金(3年) 2,811円(無制限で最安)
契約期間 なし
平均速度 モバレコAir 下り:61.58Mbps 上り:7.42Mbps
ONE MOBILE 下り:9.49Mbps 上り:20.61Mbps
速度制限条件 ホームルーター:無制限
モバイルルーター:月間100GB
解約金 0円

一人暮らしおすすめ1位のWiFi革命セットは、モバイルルーター(ONE MOBILE)にホームルーター(ソフトバンクAir)が無料で付いてくるのが特徴です
2台セットでも実質月額2,000円台でポケット型Wi-Fiで最安。一人暮らしの方も利用しやすいお得な価格設定となっています。
モバイルルーターは月間100GB、ホームルーターは無制限で利用できるので、一人暮らしの方は、光回線を利用せずともこのセットだけで済んでしまうため、とてもおすすめです。

上記ページだけの期間限定!30,000円キャッシュバック!

 

一人暮らしにおすすめポケット型WiFi②「ギガセット」

端末代金 10ギガプラン:20,880円
30ギガプラン:22,880円
50ギガプラン:23,380円
100ギガプラン:25,380円
事務手数料 0円(無料)
※契約手続き不要
月額料金 0円(無料)
※端末買い切り型
実質月額料金
※端末代金を月額に換算した場合
※おかわりギガを追加しない場合
10ギガプラン:1,740円
30ギガプラン:1,907円
50ギガプラン:1,948円
100ギガプラン:2,115円
おかわりギガ料金(1年間)
※国内の場合
10ギガ:1,980円
30ギガ:3,980円
50ギガ:4,980円
100ギガ:6,480円
契約期間 なし
※端末買い切り型
※ギガ有効期限は1年
通信速度 上り最大:50Mbps
下り最大:150Mbps
速度制限条件 プランごとのギガ数に到達するまで使い放題(1日のデータ通信使用量の制限なし)
解約金 0円(無料)
※買い切りのため解約不要

一人暮らしおすすめ2位のギガセットは、契約手続きや月額料金が不要で、端末買切のためギガを無駄にせず利用できるのが特徴のポケット型WiFiです。
最初からギガが端末とセットになっているため、届いてから最短即日で利用できます。ギガが無くなったら専用サイトでチャージが可能。
追加ギガは国内だけでなく、現地の通信に自動で接続する海外プランにも対応しているので、国内・海外双方で利用したい方にもおすすめのモバイルWiFiルーターです。

 

次の記事で一人暮らしにおすすめのポケット型Wi-Fi・モバイルWiFiを紹介しているので、参考にしてみてください。

口座振替可能のおすすめポケット型WiFi

口座振替できるポケット型WiFiのおすすめランキング口座振替できるポケット型WiFi・モバイルWiFiは次のような方におすすめです。

  • クレジットカードを所持していない方
  • なんらかの理由でクレジットカードを使いたくない方・使えない方

口座振替は利用料未払いの心配がなく、支払いと利用履歴の管理がしやすいです。収支の管理や、長期利用を前提とする人におすすめです。

格安で口座振替できるおすすめポケット型WiFi「Mugen WiFI」

端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 ・縛りあり
100GBプラン:3,718円
※30日間お試し全額返金保証制度あり
・縛りなし
100GBプラン:4,378円
(月額660円の縛りなしオプション追加時)
キャッシュバック 最大10,000円
実質月額料金 ・縛りあり
100GBプラン:3,438円
・縛りなし
100GBプラン:4,098円
(月額660円の縛りなしオプション追加時)
契約期間 なし
平均通信速度(実測値) (端末U3) 下り:11.63Mbps
上り:8.13Mbps
速度制限条件 月間データ容量(100GB)超過
解約金 縛りあり時:最大9,900円
縛りなし時:0円

口座振替できるMugen WiFiは、料金が格安のポケット型WiFiです。クラウドSIMを利用しているので、大手キャリアの回線を使って安定した月間100GBの大容量データ通信が可能です。
料金支払いは口座振替可能のため、クレジットカードを持っていないという方はとてもおすすめのポケット型Wi-Fiです。

30日間お試しモニター募集中!最短即日発送!

 

口座振替できるおすすめポケット型WiFi「UQ WiMAX」

口座振替できるおすすめポケット型WiFi「UQ WiMAX」
口座振替 クレジットカード
月額料金:
ギガ放題プラス5GSAプラン
初月〜12ヶ月目 :4,268円
13カ月目以降:4,950円
端末代金 27,720円 27,720円
事務手数料 3,300円 3,300円
代引き手数料 0円(無料) 0円(無料)
プラスエリアモード 1,100円 1,100円
初期費用 0円(無料) 0円(無料)
口座振替手数料 0円(無料) 0円(無料)
3年総額料金 180,708円 180,708円
契約期間 1年
違約金 1,100円
月間データ通信容量 無制限

口座振替できるUQ WiMAXは、5G対応の高速通信が無制限可能なポケット型WiFiです。
解約金が最大で1,100円と安いため、長期間縛られずに契約することができるのが特徴。口座振替手数料がかからないメリットもあります。
料金が特別安いわけではありませんが、超大容量かつストレスない高速通信を口座振替で契約したいという人におすすめのポケット型Wi-Fi・モバイルルーターです。

 

口座振替できるポケット型WiFi・モバイルWiFiのおすすめは以下の記事をご覧ください。

海外で使えるおすすめポケット型WiFi

海外で使えるおすすめのレンタルポケット型WiFi海外で使えるレンタルポケット型WiFi・モバイルWiFiは次のような方におすすめです。

  • 海外旅行にモバイルWiFiを持って行く方
  • 海外出張にモバイルWiFiを持って行く方

国内ではなく、海外にいくときに空港で受け渡しができるので手続きが簡潔でおすすめです。

仕事で行く際に、出先でも使う場合によく使われるサービスです。

海外で使えるおすすめポケット型WiFi「グローバルWiFi」

海外で使えるおすすめポケット型WiFi「グローバルWiFi」
1日あたりレンタル料金 517円~
※早割適用時料金
対応している渡航先
(何ヶ国か)
200ヵ国以上
受取場所 ・空港カウンター
・空港専用ロッカー
・宅配便
・コンビニ
・現地(ハワイ・韓国)
返却場所 ・空港カウンター
・宅配便
・現地(ハワイ・韓国)
無制限プラン料金 ・5G(超高速)プラン(1日料金2,970円)
・4G(高速)プラン(1日料金1,770円)
周遊プラン料金 ・ヨーロッパ周遊プラン(1日料金1,180円)
・アジア周遊プラン(1日料金1,180円)
・世界周遊プラン(1日料金1,980円)
サポート体制
(電話・メール・
LINE・チャット)
・チャット
・LINE
・Skype
・メール
・電話
サポート時間 24時間(365日)
補償サービス ・安心補償パック(1日料金220円)

グローバルWiFiは、海外旅行や出張でポケット型WiFi・モバイルWiFiをレンタルする方に最も人気です。
料金も1日500円代からと非常にリーズナブルで、大容量のデータ通信を使う方用に無制限プランも用意されています。
サポート体制も充実している点、空港ロッカーで簡単に受け取って返却できる利便性もおすすめポイントです。
200カ国以上に対応しており、定額制のためデータの使いすぎによる多額の請求はありません。
24時間365日のサポート体制完備で、日本はもちろん、海外からの問合せもLINEなどでできるため安心です。

1,000円割引で申し込む

 

海外で利用できるポケット型Wi-Fi・モバイルWiFiのおすすめは以下の記事をご覧ください。

クラウドSIMのおすすめポケット型WiFi

クラウドSIMのポケット型WiFiおすすめ

クラウドSIMのポケット型WiFi(モバイルルーター)のおすすめは次の通りです。

  • クラウドSIMのおすすめ①「どこよりもWiFi」
  • クラウドSIMのおすすめ②「モンスターモバイル」

クラウドSIMは、無制限のプランがありません。料金も3,000円以下で使えますが、5G対応のポケット型WiFiやWiMAXよりも速度が遅くなる傾向があります。

クラウドSIMのおすすめ①「どこよりもWiFi」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 1〜36ヶ月目:3,058円
37ヶ月目以降:2,508円
実質月額料金 3,149円
契約期間 2年
端末実測値(JT101) 下り:18.43mbps
上り:16.78mbps
速度制限条件 月間データ容量超過
解約金 更新月(25ヶ月目) 0円
更新月以外:2,508円(非課税)

クラウドSIMのおすすめ1位のどこよりもWiFiは、月間100GBの大容量データ通信が可能なポケット型Wi-Fi・モバイルWiFiです。月間100GBの大容量のWiFiの中でも特に料金が安いのが特徴。
月間データ通信容量が100GBはほしいという方には最もおすすめのクラウドSIMポケット型WiFiです。

 

クラウドSIMのおすすめ②「モンスターモバイル」

提供エリア 全国
(docomo・au・ソフトバンク3キャリアのエリア)
端末代金 0円
事務手数料 3,300円
月額料金 【縛りあり】
20GBプラン:1,980円〜
50GBプラン:2,530円〜
100GBプラン:2,948円〜
【縛りなし】
20GBプラン:2,640円
50GBプラン:3,190円
100GBプラン:3,938円
実質月額料金 【縛りあり】
20GBプラン:2,117円
50GBプラン:2,667円
100GBプラン:3,085円
【縛りなし】
20GBプラン:2,777円
50GBプラン:3,327円
100GBプラン:4,075円
契約期間 2年
※縛りなしにすることも可能
端末実測値(平均通信速度)
(Macaroon SE)
下り:27.69Mbps
速度制限条件 月間データ容量超過
解約金 【縛りありの場合】
24か月以内:月額料金の1か月分
25ヶ月以降:0円(無料)

クラウドSIMのおすすめ2位のモンスターモバイルは、コストパフォーマンスに優れたポケット型Wi-Fi・モバイルWiFiです。
縛りあり・なしのプラン、そして月間データ通信容量も20GB、50GB、100GBの3種類から選べてフレキシブルに契約できます。
通信データ容量は抑えめで良いという方にも、大容量欲しいという方にもどちらにもおすすめできるクラウドSIMポケット型WiFi・モバイルルーターです。

14日間無料お試しキャンペーン実施中!

 

オンラインゲームにおすすめポケット型WiFi

オンラインゲームにおすすめのポケット型WiFiオンラインゲームには通信速度の速さと無制限のデータ通信容量が必要です。また、重要なのは速度もそうですがping値が重要です。

ダウンロード速度が高い=ping値低い(ラグがない)というわけではありません。目安として、20~40msがFPSやTPSなどでそこそこ快適にできる値になりますが、ポケット型Wi-Fiでそのping値を求めるのは少し難しいです。

ただ、持ち運びできるサービスではWiMAXなどは近い数値がでる可能性が高く、ストレスなく利用してるユーザーもいます。

オンラインゲームにおすすめのポケット型WiFiとして「GMOとくとくBBWiMAX」を紹介します。

オンラインゲームにおすすめ「GMOとくとくBB WiMAX」

  新端末プラン
提供エリア 全国WiMAXエリア
端末代金 27,720円(分割払いOK)
事務手数料 3,300円
月額料金 初月:1,089円
1〜12ヶ月目:3,784円
13ヶ~35ヶ月目:4,334円
36ヶ月目以降:5,104円
キャッシュバック・
キャンペーン
・キャッシュバック25,500円(最大40,000円)
(他社から乗り換えでさらにキャッシュバック増額)
・auスマートバリュー(スマホセット割)
・8日間以内ならキャンセル無料
実質月額料金※
(実際に払う実質の月額)
4,213円
端末 X12(モバイルルーター)
L13(ホームルーター)
契約期間 なし
5G対応状況
端末実測値(平均通信速度) 【X12】
下り:102.33Mbps
上り:22.8Mbps
【L13】
下り:199.88Mbps
上り:25.03Mbps
速度制限条件 WiMAX5G+回線:混雑時のみ制限
解約違約金 無料
※違約金が無料になり、
格段に解約しやすくなりました!
おすすめの人 ・最安値でWiMAXを契約したい人
・長期間契約するか不明な人
・他回線から乗り換える人
・通信速度を重視する人

※実質月額料金={(月額料金×契約期間)+ 端末代金 + 事務手数料)- キャッシュバック}÷ 契約期間

GMOとくとくBBWiMAXは、通信速度も速く、月間データ通信容量も無制限のため、オンラインゲームにも活躍するポケット型WiFiです。
実質月額料金は縛りなしWiMAXの中で最安。さらに、2万円を超える高額キャッシュバック特典が誰でももらえるため、コストパフォーマンスにも優れています。
違約金も無料という点もおすすめポイントです。

誰でも25,500円キャッシュバック(上記限定で最大40,000円!)
違約金無料・最短即日発送

法人契約におすすめポケット型WiFi

法人契約におすすめのポケット型WiFi比較法人におすすめのポケット型WiFi・モバイルWiFiをご紹介します。ここでいう、法人の対象は限られます。

数十人単位の人数で使う場合は、固定回線をおすすめします。工事が不可で、マンションの一室などで使う場合はホームルーターがおすすめです。

法人におすすめポケット型WiFi「AiR-WiFi」

法人におすすめポケット型WiFi「AiR-WiFi」
月額料金 20GB:2,948 円
50GB:3,278 円
100GB:3,828 円
法人限定プラン割引 最大27,000 円/月割引(1年で330,000円割引)
口座振替手数料 月額料金220円
契約年数 1年
※縛りなしにすることも可能
通信速度 上り最大50Mbps
下り最大150Mbps
バッテリー持ち 10時間
海外利用 海外どこでも利用可能

AiR-WiFiは法人向けプランがあり、業界で料金が最も安いのが特徴です。複数台の契約で、料金が大幅割引になり、契約年数も短いため、リスクを抑えて契約可能です。
クラウドSIMで全国エリアに対応し、海外でも利用可能なモバイルWiFi端末なので、海外出張などにも使えて便利な点もおすすめポイントです。

法人におすすめのポケット型WiFi・モバイルWiFi一覧は次の記事にまとめています。

ホームルーター(自宅用)のおすすめ|コンセントに挿すだけ

ポケット型WiFiホームルーターのおすすめランキングポケット型WiFiの中で、ホームルーターは次の方におすすめです。

  • 自宅でしかポケット型WiFiを使わない方
  • 光回線を導入したかったが工事ができず諦めた方
  • 光回線並みの通信速度を求める方

おすすめホームルーターをランキング形式で紹介します。

ホームルーターおすすめ1位「GMOとくとくBBWiMAX(L13)」

ホームルーターおすすめ1位「GMOとくとくBBWiMAX(L11)」
端末代金 27,720円(分割払いOK)
事務手数料 3,300円
月額料金 端末発送月:1,089円
1~12ヶ月目:3,784円
13ヶ~35ヶ月目:4,334円
36ヶ月目以降:5,104円
※端末発送月の月額料金は、満額1,089円が請求される
キャッシュバック・
キャンペーン
・キャッシュバック25,500円
・他社から乗り換えの場合最大40,000円キャッシュバック
実質月額料金※
(実際に払う実質の月額)
4,213円
契約期間 2年
5G対応状況
※5GSAにも対応
最大通信速度 下り:4.2Gbps(4,200Mbps)
上り:286Mbps
速度制限条件 WiMAX5G+回線:混雑時のみ制限
解約違約金 無料

※実質月額料金={(月額料金×契約期間)+ 端末代金 + 事務手数料)- キャッシュバック}÷ 契約期間

ホームルーターで最もおすすめの端末機種は、GMOとくとくBBWiMAXで利用できる「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」です。

2023年6月に新登場した5GSA対応の新機種プランは、最大4.2GbpsとWiMAX史上最速理論値のルーターとなっています。
さらに速度制限もほぼなく無制限で利用できます。プロバイダのGMOとくとくBBは縛りなしのWiMAXの中で料金が最も安いので、ホームルーターL13を利用するのに最適です。

誰でも25,500円キャッシュバック(上記限定で最大40,000円!)
違約金無料・最短即日発送

 

ホームルーターおすすめ2位「モバレコAir」

事務手数料 3,300円
端末代 実質無料
月額料金プラン 1ヶ月目:1,320円
2ヶ月目〜12ヶ月目 :3,080円
13ヶ月目以降:4,180円
キャッシュバック 最大30,000円
実質月額料金 3,300円
3年総額料金 118,820円
その他キャンペーン割引 他社から乗り換え時違約金
おうち割光セット
契約期間 なし
通信データ容量 無制限
速度制限 なし
最大通信速度(下り) 2.1Gbps
通信速度(実測値) 下り・上り 下り:92.77MbpsMbps
上り:9.36Mbps
ホームルーター端末 Airターミナル5
プラスエリアモード料金 なし
スマホセット割 ソフトバンク:1,100円割引
違約金 なし
支払い方法 クレジットカード・口座振替・ソフトバンクの携帯とまとめて支払う・ソフトバンクまとめて請求・Yahoo! ウォレット請求
ホームルーターサイズ 約255(H)×約103(W)×約103(D)mm
ホームルーター重量 1086g
同時接続台数 128台
運営会社 Softbank GOOD LUCK

ホームルーターのおすすめ2位は「モバレコAir」です。モバレコAirは高額キャッシュバックがあり、実質月額料金が3,000円台と比較的お得な料金で利用できます。
ソフトバンクユーザーならセット割を活用することでさらに安く利用可能です。

 

ポケット型WiFiの中でもホームルーターを探している方は次の記事を参考にしてみてください。

月額なし・契約なしのおすすめポケット型WiFi

月額料金なし・契約不要のおすすめポケット型WiFiは以下の2つです。

  • 365チャージWiFi
  • ギガセット

詳しく解説します。

プリペイド式でチャージ可能「365チャージWiFi」

端末代金 10ギガ付き:11,000円〜
20ギガ付き:11,605円〜
39ギガ付き:12,100円〜
60ギガ付き:14,300円〜
100ギガ付き:17,600円〜
事務手数料 0円(無料)
※契約手続き不要
月額料金 0円(無料)
追加チャージ料金 1ギガ:980円
10ギガ:1,480円
20ギガ:2,860円
30ギガ:3,278円
60ギガ:4,950円
100ギガ:6,480円
契約期間 なし
通信速度
(Macaroon SE)
下り速度:150Mbps
上り速度:50Mbps
速度制限条件 データなし
解約金 0円(無料)

365チャージWiFiは、10ギガ〜100ギガまでのデータ容量付き端末がレンタルできるポケット型WiFiです。

あらかじめ端末にデータ容量が付いており、使い切った場合はいつでもデータ容量を追加チャージできます。

煩わしい契約手続や事務手数料などはないため、利用しやすいのが特徴。月額制ではないため使わない期間があっても無駄な料金が発生しないのがメリットです。

 

端末買い切り型で無駄な手続がない「ギガセット」

月額なし・契約なしで利用できるポケット型WiFi
端末代金 10ギガプラン:20,880円
30ギガプラン:22,880円
50ギガプラン:23,380円
100ギガプラン:25,380円
事務手数料 0円(無料)
※契約手続き不要
月額料金 0円(無料)
※端末買い切り型
おかわりギガ料金(1年間)
※国内の場合
10ギガ:1,980円
30ギガ:3,980円
50ギガ:4,980円
100ギガ:6,480円
契約期間 なし
※端末買い切り型
※ギガ有効期限は1年
通信速度 上り最大:50Mbps
下り最大:150Mbps
速度制限条件 プランごとのギガ数に到達するまで使い放題(1日のデータ通信使用量の制限なし)
解約金 0円(無料)
※買い切りのため解約不要

ギガセットは、契約手続きや月額料金が不要で、端末買切のためギガを無駄にせず利用できるのが特徴のポケット型WiFiです。
最初からギガが端末とセットになっているため、届いてから最短即日で利用できます。ギガが無くなったら専用サイトでチャージが可能。
追加ギガは国内だけでなく、現地の通信に自動で接続する海外プランにも対応しているので、国内・海外双方で利用したい方にもおすすめのモバイルWi-Fiルーターです。

 

ポケット型WiFiのモバイルルーターおすすめ端末機種ランキング!5Gや5G SA対応も紹介

ポケット型WiFiのモバイルルーターおすすめ端末機種を紹介していきます。モバイルルーターは、「通信速度が速くコスパ良く使える」ものが良い機種と言えます。

条件に合致したTOP3のおすすめ端末機種ランキングを紹介します。

モバイルWiFiルーターランキング1位「X12」(5G SA対応)

おすすめモバイルルーター機種1位「Speed Wi-Fi 5G X12」出典:uqwimax.jp

下り最大通信速度 3.9Gbps
(3,900Mbps)
上り最大通信速度 183Mbps
平均通信速度(下り実測値) 63.82Mbps
連続通信時間 9時間
連続待ち受け時間 420時間
主な取り扱いプロバイダ Broad WiMAX、GMOとくとくBBWiMAX
実質月額利用料金 4,200円〜5,500円程度

Galaxy 5Gは、WiMAXで取り扱われているおすすめポケット型WiFi端末機種です。各WiMAXプロバイダで月額料金が4,200円〜5,500円程度で利用することができます。
下りの最大通信速度は3.9Gbpsで光回線と遜色ない速さです。

一番ポケット型WiFiで重要な平均通信速度(実測値)もトップレベルに速く、比較的低コスト、データ通信容量も無制限で使えるので最もおすすめのルーター端末機種です。

 

モバイルWiFiルーターランキング2位「Galaxy 5G(WiMAX)」

出典:uqwimax.jp

下り最大通信速度 2.2Gbps
上り最大通信速度 183Mbps
平均通信速度(下り実測値) 63.82Mbps
連続通信時間 16時間
連続待ち受け時間 790時間
主な取り扱いプロバイダ Broad WiMAX、GMOとくとくBBWiMAX
実質月額利用料金 3,500円〜4,500円程度

Galaxy 5Gは、WiMAXで取り扱われているおすすめポケット型WiFi端末機種です。各WiMAXプロバイダで月額料金が3,500円〜4,500円程度で利用することができます。
下りの最大通信速度は2.2Gbpsで光回線と遜色ない速さです。

一番ポケット型WiFiで重要な平均通信速度(実測値)も75.68Mbpsとトップレベルに速く、比較的低コスト、データ通信容量も無制限で使えるので最もおすすめのルーター端末機種です。

 

モバイルルーターランキング3位「macaroon SE(モンスターモバイル)」

おすすめモバイルルーター機種3位「macaroon SE(モンスターモバイル)」
下り最大通信 150Mbps
上り最大通信速度 50Mbps
平均通信速度(下り実測値) 27.69Mbps
連続通信時間
連続待ち受け時間
主な取り扱いプロバイダ モンスターモバイル

macaroon SEはモンスターモバイルで取り扱われるポケット型WiFi端末機種です。
なり安い料金で使用できるにも関わらず、通信速度も十分速いのでおすすめの端末機種になります。

 

SIMフリーのポケット型WiFi・モバイルWiFiのおすすめルーター端末は次の記事をご覧ください。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめの選び方

ポケット型WiFiのおすすめの選び方は次の4つが大事になります。

ポケット型WiFiを選ぶ比較ポイント
①データ容量・
通信制限
②実質月額料金 ③通信速度 ④バッテリー持ち
データ容量・ 通信制限 実質月額料金 通信速度 バッテリー持ち
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
通信データ容量や料金等、どの比較ポイントを重視するかで、選ぶポケット型WiFiが変わります。
上記の選び方のポイントについて詳しく解説していきます。

【選び方の必須条件】該当エリアで使えること

ポケット型WiFiが該当エリアで使えることは必須条件ポケット型WiFi(モバイルルーター)を選ぶときは大前提として、自分の住んでいる地域や使用する予定のエリアで使えるポケット型WiFiを選ぶべきです。

大抵のポケット型WiFiは日本の大部分をカバーしていますが、新しいプロバイダなどは首都圏はカバーできていても、地方はカバーできていないこともあります。

特に新規参入のポケット型WiFi・モバイルルーターを選ぶ場合などは、プロバイダがエリアに対応しているかを念入りに確認するようにしましょう。

特に、市から離れた郡や村、山間部で利用する場合は要チェックです。WiMAX系の対応を検討中の方は、WiMAXのエリア確認ページを確認してみてくださいね。

選ぶポイント①データ通信容量・通信制限

ポケット型WiFiを選ぶポイント①データ容量・通信制限ポケット型WiFi・モバイルWi-Fiを選ぶポイントの1つ目は、月間のデータ通信容量が多く、通信制限がゆるいものを選ぶことです。

基本的に月間データ通信容量が多いほど、多くの動画や音楽、アプリを楽しむことができます。反対に、データ容量が少ないポケット型WiFiだと、すぐに通信制限が掛かってしまい、インターネットを楽しむのが難しくなります。

サル
サル
通信制限がかかると、全く通信できなくなるの?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
メッセージのやり取りはできるけど、多くのデータ通信を使用する動画視聴や、写真のアップロードなどは難しいことが多いね。

速度制限の内容や条件はポケット型WiFiによって異なりますが、1Mbps〜128kBpsまで通信速度が制限され、ブラウザ閲覧や動画視聴が厳しくなります。

制限時の通信速度
クラウドSIM系
(ゼウスWiFi・THE WiFi・どこよりもWiFi等)
128Kbps
WiMAX系 1Mpbs

インターネットをたくさん利用する方は、月間データ通信容量の多いポケット型WiFi(モバイルルーター)を選ぶのがおすすめです。

また、動画を視聴するのに3~5Mbpsは必要です。
※3~5Mbpsの範囲は画質によって決まります。

通信速度の制限がかかった場合、視聴はできますが少しダウンロードする時間を要しながらコマ切れでみるようなイメージになります。

選ぶポイント②実質月額料金

ポケット型WiFiを選ぶポイント②実質月額料金ポケット型WiFi・モバイルWiFiを選ぶポイントの2つ目は、実質月額料金が安いものを選ぶことです。

ポケット型WiFi(モバイルルーター)を契約すると、次の料金が発生します。

  • 事務手数料
  • 端末代金
  • 月額料金
  • キャッシュバックキャンペーン

これらの料金を合計し、契約期間で割ったときの1ヵ月あたりの料金を実質月額料金と呼びます。

実質月額料金 = 全料金(事務手数料+端末代金+(月額料金×契約期間)− キャッシュバック)を契約期間で割った時の1ヶ月あたりの料金

コストパフォーマンスにこだわるなら、実質月額料金を比較して安いポケット型WiFi(モバイルルーター)を選ぶのがおすすめです。

キャッシュバックの条件によっては、契約から何ヶ月もかかることがあります。同額を月額料金で値引きしてくれる特典もあるので、値引きの方が手続きてきにも面倒がない場合があります。

選ぶポイント③通信速度

ポケット型WiFiを選ぶポイント③通信速度ポケット型WiFi・モバイルWiFiを選ぶポイントの3つ目は、通信速度が速いものを選ぶことです。ポケット型WiFiは、選ぶ会社によって最大通信速度に差があります。

※表は左右にスクロールできます

WiMAX ワイモバイル au ソフトバンク 楽天モバイル ドコモ
下り最大
通信速度
4.2Gbps 838Mbps 4.1Gbps 988Mbps 150Mbps 4.1Gbps

最大通信速度とは、これらの要因が最良の条件である場合の理論上の上限速度を表す指標です。ただし、この速度はでることはありません。

また、同じポケット型WiFiでも選ぶ端末によって最大通信速度に違いがあります。例えば、WiMAXの通信端末の通信速度は次のようになっています。

Galaxy 5G X11 X12
(最新)
下り最大通信速度 2.2Gbps 2,7Gbps 3.9Gbps
上り最大通信速度 183Mbps 183Mbps データなし
発売日 2021/4/8 2021/10/15 2023/6/1

基本的に、モバイルルーター端末は最新の機種を選ぶのがおすすめです。

サル
サル
通信速度が違うと、どれぐらいインターネットが快適になるの?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
通信環境にもよるけど、1GBのデータをダウンロードするのに30Mbps遅いと41秒も遅くなるよ。

選ぶポイント④バッテリー持ち

ポケット型WiFiを選ぶポイント④バッテリー持ちポケット型WiFi・モバイルWiFiを選ぶポイントの4つ目は、端末のバッテリー持ちが良いのを選ぶことです。

ポケット型WiFi(モバイルルーター)は室内以外に屋外でもWiFiを使用できる通信機器です。端末は持ち運びしやすいサイズで、外でインターネットを使いたいときに役立ちます。

しかし、ポケット型WiFiの端末はバッテリーで動いているため、使用できる時間に制限があります。

端末の機種によって連続して使用できる時間に違いがあるため、屋外でずっと作業するのに必要な方は端末のバッテリー持ち時間が長いポケット型WiFiがおすすめです。

やはりポケット型WiFi・モバイルルーターの端末種類が多すぎて迷ってしまう!という方は次を参考にしてみてください。
ポケット型WiFiのおすすめ比較ランキングTOP14

目的別でポケット型WiFi・モバイルルーターを選びたい人は次を参考にしてみてください。
ポケット型WiFiのおすすめランキング【タイプ・目的別】

42社の比較表は次のリンクから飛べます。
人気ポケット型WiFiおすすめ42社を一覧で徹底比較

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの基礎知識

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの基礎知識について解説していきます。

ポケット型WiFi・モバイルWi-Fiでオンラインゲームは快適にできる?

ポケット型WiFi・モバイルWi-FiでPS4などのオンラインゲームは可能です。ただし、快適にプレイしようと思うなら次の条件が必要です。

  • 通信速度は5Mbps以上必要
  • Ping値は50ms以下が理想

また、PS4のゲームダウンロードやシステム更新には大きな通信量がかかるので注意が必要です。

詳しくは次の記事にまとめているので、ご覧ください。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiとパソコンをつなぐ方法

ポケット型WiFi・モバイルWiFi端末とパソコンを接続するには、SSID(アクセスポイント)を選択し、パスワードを入力するだけです。

次の記事で、WindowsとMacそれぞれの接続方法を画像付きで解説しています。また、ポケット型WiFi(モバイルルーター)とパソコンを快適に接続するポイントもまとめていますので、参考にしてみてください。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiを有線接続する方法

ポケット型WiFi・モバイルWiFiを有線接続する方法は次になります。

  • LANケーブルを使う
  • USBケーブルを使う

ポケット型WiFi(モバイルルーター)を有線接続すると、次のようなメリットがあります。

  • 無線通信より通信が安定する
  • 通信速度が向上する
  • セキュリティ強度が上がる
  • 無線非対応の端末でもインターネットに接続できる
サル
サル
無線に対応していない端末ってあるの?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
古いパソコンは無線通信が内蔵されていなから、有線接続か無線を外付けする必要があるんだよ。

ポケット型WiFiと端末を有線接続すると、通信が安定するなどのメリットがあります。しかし、接続するポケット型WiFiや端末の種類によってはケーブルのほかにアダプターやクレードルが必要になります。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの有線接続について、次の記事でくわしくまとめているのでご覧ください。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの端末補償オプションは必要ない

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの端末補償オプションは次の理由から必要ありません。

  • 端末の故障などで支払う金額よりもオプション料金を月額で払い続けた方が高くつく可能性が高い
  • メーカー保証期間がある
  • 端末は中古購入も可能

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの端末補償オプションが必要ない理由について、次の記事に詳しくまとめていますので合わせて参考にしてみてください。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiを月額1000円台で使う方法

ポケット型WiFi・モバイルWiFiを月額料金1,000円台で使いたい場合は、次の方法がおすすめです。

月額1000円台の安い料金で使う方法

  • 格安SIMを契約してSIMフリーのポケット型WiFi端末に使用する

ポケット型WiFi・モバイルWi-Fiを月額料金1000円の安いで使う具体的な方法については、次の記事を参考にしてみてください。

そもそもポケット型WiFiとは

ポケット型WiFi(モバイルルーター・モバイルWiFi)とは、持ち運びが可能なサイズのWi-Fiルーター端末です。ポケット型WiFi端末をスマートフォンやノートパソコンと繋げることで、工事不要でインターネットに接続することができます。

対応エリアの範囲内なら、端末を自由に持ち運べていつでもどこでも使える利便性が最大の魅力です。

移動時にインターネットをどこでも快適に使えたり、自宅で光回線の代わりに使用したりと、インターネット需要の高まりと共に利用者が増え続けています。

基本的に無線(WiFi)接続ですが、端末の機種によっては有線接続をすることで高速通信が可能になります。

また、WiMAXもポケット型Wi-Fiと呼ぶことがあります。同じ意味として認識するユーザーが多いので、一般的に外で使えるものをポケット型Wi-FiやモバイルWi-Fiと呼ぶことが多いです。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiで速度が一番速い端末はどれ?

ポケット型WiFi・モバイルWi-Fiの通信速度で一番速い端末はWiMAXのX12です。

ポケット型WiFiでは、上り通信速度よりも下り通信速度の方が重要ですが、WiMAX X12は下りの実測値が最も速いです。

下り通信速度 インターネットからデータをダウンロード(下る)する際の通信速度
上り通信速度 インターネットへデータをアップロード(上る)する際の通信速度

下り最大通信速度は3.9Gbpsで、現在でもトップクラスの性能となっています。

ポケット型WiFi・モバイルWi-Fiの通信速度について、次の記事でくわしくまとめているのでご覧ください。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの基本的な使い方

ポケット型WiFi・モバイルWiFiを契約してから端末の電源をオンにするまでの流れは次になります。

  1. ポケット型WiFiを契約
  2. SIMカードを端末に挿入
  3. ポケット型WiFiの電源を入れる
  4. SSIDとパスワードを確認する
サル
サル
SSIDってなに?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ポケット型WiFiの識別番号だよ。

電源をオンにしたら、パソコンやスマートフォンと接続するのですが、端末のOSによって接続するための手順が異なります

基本的には、端末の電池パック周り(裏)か端末操作できるルーターに関しては、ルーター内のメニューにてパスワードが記載されています。

それを、パソコンもしくはスマホのW-Fi設定できる箇所で入力するだけのことが多いです。

ポケット型WiFiの基本的な使い方について、次の記事でくわしくまとめているのでご覧ください。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiを違約金なしで解約する方法

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの違約金を支払わないで解約する方法は次になります。

  • 更新月に解約する
  • 違約金負担キャンペーンを利用する
  • 乗り換え先のキャッシュバックキャンペーンを利用する

ポケット型WiFiには契約期間が設定されており、契約期間内に解約すると違約金を支払う決まりとなっています。

サル
サル
契約期間や解約違約金は全部一緒なの?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ポケット型WiFi・モバイルWi-Fiごとに異なるから、確認しておく必要があるよ。

解約違約金は契約期間が更新されるタイミングで無料に解約できる、解約するタイミングによって解約違約金が異なるなど、ルールが複雑です。

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの解約違約金について、次の記事でくわしくまとめているのでご覧ください。

ポケット型WiFiの電波が悪い・繋がらない時の対処法

ポケット型WiFi・モバイルWiFiの電波が悪かったり、繋がらない・遅い場合は次のような原因が考えられます。

  • サービスエリア範囲外にいて電波が入らない
  • 速度制限がかかっている
  • 障害物に電波が遮られている
  • 電子機器と電波干渉している
  • ポケット型WiFiの不具合
  • 接続デバイス側(パソコン等)の不具合

繋がらない事例で多いのは、端末の誤作動です。その際は、端末の再起動をすると治ることが多いのでお試しください。その次に多いのは、料金未払いなどが考えられます。

次の記事で、対処法を詳しくまとめていますので、参考にしてみてください。

ポケット型WiFiのメリット・デメリット(光回線と比べてどう?)

光回線と比較した場合のポケット型WiFi・モバイルルーターのメリット・デメリットは以下の通りです。

光回線と比較したポケット型WiFiのメリット3つ

  • 工事不要のため、誰でも簡単に利用を開始できる
  • 複雑・面倒な設定は不要で電源をオンにするだけですぐに利用可能
  • 持ち運び可能で外出先でも利用可能

光回線と比較したポケット型WiFiのデメリット3つ

  • 通信速度は光回線に劣る
  • データ通信容量に上限や制限が設定されている
  • 使用場所によって通信速度低下・繋がらない場合がある

ポケット型Wi-Fiを使うのにおすすめできない方は以下になります。

  • 自宅で大人数(家族3.4人以上)
  • オンラインゲームをする方(アプリゲームだと基本問題ありせん)
  • 外で使わない方

外で使わず、自宅でポケット型Wi-Fiは不便です。工事ができない状態であればホームルーターがおすすめです。

各メリット・デメリットを下記で詳しく解説します。

ポケット型WiFiのメリット3つ

光回線と比較したポケット型WiFi・モバイルルーターのメリットを順に紹介します。

メリット①工事不要のため誰でも簡単に利用を開始できる

光回線と比較したポケット型WiFiのメリット1つ目は、工事不要のため誰でも簡単に利用を開始できることです。

光回線の場合は必ず回線工事が必要となるため、賃貸・マンションなどの場合は大家さんや管理会社から工事が断られる場合があります。

また、光回線の工事は即日で実施できるものではなく、引っ越しシーズンなどの混雑期は数ヶ月待ちとなる場合も。

光回線の開通工事には日程調整や当日の立ち会いも必要となり、面倒な対応が多いです。一方で、ポケット型WiFi(モバイルルーター)なら申し込み後スピーディーに端末が自宅に届けられ、簡単にWiFiを利用を開始できます。

メリット②複雑・面倒な設定は不要で電源をオンにするだけですぐに利用できる

光回線と比較したポケット型WiFiのメリットに、複雑・面倒な設定は不要で電源をオンにするだけですぐに利用できることが挙げられます。

光回線は工事以外にも、自分でルーター端末などの設定をしなければならない煩雑さがあるのがデメリットです。

一方で、ポケット型WiFi(モバイルルーター)の場合は、端末の電源をオンにするだけですぐに利用開始できて簡単です。

メリット③持ち運び可能で外出先でも利用可能

光回線と比較したポケット型WiFiのメリット3つ目は、端末が持ち運び可能で外出先でも利用可能な点です。

光回線は開通工事をした場所(自宅やオフィスなど)でしかインターネットを利用できませんが、ポケット型WiFiの端末は持ち運び可能なので、自宅でも外出先でも利用できます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
ポケット型WiFi・モバイルルーター端末は軽量でサイズも小さいので、持ち運びの邪魔になりませんよ。

ポケット型WiFiのデメリット3つ

光回線と比較したポケット型WiFi・モバイルルーターのデメリットを順に紹介します。

デメリット①通信速度は光回線に劣る

光回線と比較したポケット型WiFiのデメリット1つ目は、通信速度は光回線に劣ることです。

光回線はポケット型WiFiの無線接続と異なり、光ファイバーを使用しているため圧倒的な通信速度が出ることが特徴。

ポケット型WiFi・モバイルルーターは光回線ほどの高速通信は期待できないため、インターネットの速度を重要視する場合は光回線の方がおすすめと言えます。

諸事情により光回線が契約できない場合は、以下の記事を参考に通信速度の速いポケット型WiFiを探してみてください。

デメリット②データ通信容量に上限や制限が設定されている

光回線と比較したポケット型WiFiのデメリットとして、データ通信容量に上限や制限が設定されていることが挙げられます。

無制限(制限なし)のポケット型WiFiだとしても「3日〇Gまで」「1か月〇Gまで」などの上限が決められており、データ通信容量を超過すると速度制限がかかります。

サル
サル
完全無制限で使えるポケット型WiFiはないってこと?
Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
原則、無制限ポケット型WiFiの中で速度制限がない「完全無制限」のポケット型WiFiは存在しないよ。

もし家族が多い場合や複数人でインターネットを使用したい場合はデータ通信容量をオーバーする可能性があるので、光回線のほうが安心です。

デメリット③使用場所によって通信速度低下・繋がらない場合がある

光回線と比較したポケット型WiFiのデメリット3つ目は、使用場所によって通信速度低下や繋がらなくなる場合があることです。

ポケット型WiFi端末は持ち運びできる点が便利ですが、スマホと同じように使う場所によって圏外になったり、通信速度が速度が低下したりする場合があります

また、無線通信(WiFi)のため、障害物などに阻まれて電波が弱くなる可能性があることにも留意しましょう。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
光回線の導入を検討している場合は、以下の記事でおすすめ回線を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

また、ポケット型WiFiや光回線・ホームルーターなど数多くある選択肢の中でどれが自分に最適なインターネット回線か分からない場合は、以下の記事をご覧ください。

ポケット型WiFiに迷ったらWiFi革命セットがイチオシ

提供エリア 全国ソフトバンクエリア
端末代金 0円
※プランの料金に込み
事務手数料 3,300円
月額料金 1ヶ月目:880円
2〜36ヵ月目:3,630円
37ヵ月目以降:7,568
実質月額料金(3年) 2,811円(無制限で最安)
契約期間 なし
平均速度 モバレコAir 下り:61.58Mbps 上り:7.42Mbps
ONE MOBILE 下り:9.49Mbps 上り:20.61Mbps
速度制限条件 ホームルーター:無制限
モバイルルーター:月間100GB
解約金 0円

ポケット型WiFi・モバイルWiFiに迷ったら、次の理由からWiFi革命セットがおすすめです。

WiFi革命セットがおすすめの理由
  • 実質月額料金がポケット型WiFi最安の2,000円台
  • 「ポケット型WiFi」に加えて「ホームルーター」も無料で付いてくる
  • 家でも外でもWiFiが同時に利用できる(複数人同時に利用OK)
  • ポケット型WiFiのデータ容量は月間100GBの大容量
  • ホームルーターはデータ通信無制限で5G対応高速通信
  • 最大30,000円のキャッシュバックあり
  • さらに他社からの乗り換えで最大42,000円のキャッシュバック
  • 端末代が実質無料

WiFi革命セットは、モバイルルーターとホームルーターのセットで実質月額料金が2,000円台という超コスパが良いポケット型WiFiです。
キャッシュバックも充実しており、お得に契約可能。
ホームルーターは5G対応の高速無制限端末なので、快適にインターネットができます。

Wi-Fi先生
Wi-Fi先生
家でも外でもインターネットを楽しみたい!という人におすすめのポケット型WiFiです。
上記ページだけの期間限定!最大30,000円キャッシュバック!