ドコモがドローン向けの上空におけるLTE通信プランを発表した。
このプランの登場により、上空での撮影などにおける精度が格段に上昇するであろう。
本記事では今回発表された新プランの概要、そしてこのプランの登場により考えられる今後の通信業界への影響について考察する。
ドコモがドローン向けの新LTE利用プランの提供開始を発表
株式会社NTTドコモは「LTE上空利用プラン」という新プランを発表した。
月額は49,800円(税込)で、上空におけるLTE通信を120GBまで月間で利用できるという。
また、本プランの契約者がドローンを利用する際に以下を事前に予約できる「LTE上空利用予約」というシステムのセットでの提供も揃って開始した。
- ・利用場所
- ・日時
- ・台数
- ・高度
モバイルネットワークをドローンを用いて上空で使用することができるというこの画期的な料金プランは国内初(2021年7月8日時点)だという。
地上で利用する電波への影響を懸念され、上空においてモバイルネットワークを利用することは従来では電波法によって厳重に監理され、ごく限られたものであった。
しかし、徐々に「空の産業革命」が叫ばれ始め、関係省庁なども協力の姿勢を強め、送信電力の制御、周波数を限定するなどの各条件は設けられたが、2020年12月、モバイルネットワーク利用拡大に関する制度が整備された。
ドコモはすでに「送信電力最適化機能」という上空におけるLTE端末の送信電力最適化機能を運用していたが、上空でも周波数を限定できる「周波数帯域制限(band制限)機能」の開発も発表された。
上空でのLTE通信の適切な制御は地上におけるモバイルネットワークへの干渉を軽減できるという。
本プランにより更に広がるドローンの可能性
今回発表されたプランはこういった上空にてドローンにモバイルネットワークの利用を可能にする取り組みにより実現したとも言える。
月間120GBまでという大容量を定額で利用できる本プランは上空において安定した通信速度を保つためには現段階においてファーストチョイスと言えるだろう。
本プランではLTE通信を可能にするセルラードローンの利用も可能になるため、従来の短距離飛行や録画データのみの点検から脱却し、リアルタイムでのデータ送信を実現する。
これにより災害発生時はもちろん、長距離にわたる物流や生育観察も可能になる。
通信システムをさらに円滑にするための工夫
また、「LTE上空利用予約」は本プランの契約者が事前にドローンの利用場所、時間や台数、さらには高度などを予約できるシステムだが、このシステムの導入によりドローンに利用時間、場所の分散を図ることも可能となった。
より高度になった通信システムをさらに円滑に稼働させるためにも、このシステムの開発は非常に画期的なものと言えるだろう。
今後もドコモはネットワーク技術などを通してドローン向けのサービスを始めとしたあらゆるサービスの向上に努め、社会問題の解決などに寄与するためにも、開発を進めていくとのことだ。
出典:NTT docomo