光回線のおすすめってどれなの?
光回線は種類が多すぎるし、どうやって比較すれば良いか分からない!
光回線の信頼できるランキングが知りたい・・・
光回線はサービス提供会社によって料金、キャンペーン、通信速度が異なります。そのため、たくさんの種類がある光回線をどう選んで良いか分からないという人も多いかと思います。
この記事では、ポケット型WiFi・光回線を20種類以上使ったことがある担当者が人気のおすすめ光回線21社を重要な項目を洗い出し、徹底的に比較しました。
人気光回線を比較した結果を、ランキング形式で紹介しています。また、目的別の選び方・迷った時に選ぶべき光回線もまとめていますので参考にしてみてください。
光回線は現在利用しているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです。なぜなら、セット割としてスマホ利用料金から大幅な割引を受けられるためです。
最安の光回線 | 一番お得な 代理店(申込窓口) |
---|---|
ドコモスマホユーザーなら![]() |
NNコミュニケーションズ ・30,000円キャッシュバック ・工事費無料 |
auスマホユーザーなら![]() |
株式会社NEXT ・最大137,000円還元 ・工事費実質無料 |
ソフトバンクスマホユーザーなら![]() |
ソニー(戸建の場合) ソニー(マンションの場合) ・45,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 |
NUROがエリア外の場合 ![]() |
株式会社NEXT ・最大40,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 |
楽天モバイルユーザーなら![]() |
楽天 ・他社から乗り換えで毎月2,000円OFF |
その他格安SIMユーザーなら![]() |
公式サイト ・解約違約金無料 ・工事費実質無料 |
- 光回線ランキングおすすめ人気TOP10!ネット回線に迷ったらコレ
・ランキング1位「auひかり」
・ランキング2位「ソフトバンク光」
・ランキング3位「ビッグローブ光」
・ランキング4位「GMOとくとくBB光」
・ランキング5位「ドコモ光」
・ランキング6位「NURO光」
・ランキング7位「楽天ひかり」
・ランキング8位「So-net光プラス」
・ランキング9位「hi-ho with games」
・ランキング10位「コミュファ光」 - 光回線のおすすめ【タイプ・目的別】
・戸建てインターネットにおすすめの光回線
・マンションにおすすめの光回線
・インターネット料金が安いおすすめの光回線
・通信速度が速いおすすめ光回線
・オンラインゲームにおすすめの光回線
・法人におすすめの光回線 - 光回線を料金重視で選ぶならスマホセット割に合わせるのがおすすめ
・ドコモユーザーにおすすめの光回線
・auユーザーにおすすめの光回線
・ソフトバンクユーザーにおすすめの光回線
・楽天モバイルユーザーにおすすめの光回線
・それ以外の格安SIM(ahamo、LINEMO、povoなど)におすすめの光回線 - 光回線21社を一覧で徹底比較
- 光回線の工事が出来ない時のおすすめWiFi回線
・「WiMAX+5G」
・「WiFi革命セット」
・「モバレコAir」
・「ドコモhome5G」 - 光回線の選び方
・エリアが対応していることが大前提
・光回線の選び方①実質月額料金の安さ
・光回線の選び方②回線速度
・光回線の選び方③解約時の負担金
・光回線の選び方④サポートの充実度 - 光回線の種類
- 光回線の工事内容・費用・期間は?
- 光回線の基礎知識
光回線ランキングおすすめ人気TOP10!ネット回線に迷ったらコレ
光回線ランキングおすすめTOP10をご紹介します。光回線がたくさんありすぎて迷う、インターネット回線はどれを使えば良いか分からないという人はこのランキングTOP10を参考に比較してみてください。

光回線ランキング1位!高速で料金が安くおすすめ「auひかり」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
最大通信速度 | 上下最大1Gbps ※プランによっては最大5Gbps/10Gbps |
|
平均通信速度 | 下り:442.4Mbps 上り:389.2Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au・UQモバイル | |
月額料金 | 1~11ヶ月:5,610円 12~23ヶ月:5,500円 24~36ヶ月:5,390円 |
4,180円 |
開通工事費用 | 開通工事費実質無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | 最大81,000円 ※ずっとギガ得プラン(戸建て)・お得プランA(マンション)契約の場合 |
|
契約期間 | 3年 | 2年 |
3年実質費用(スマホ割) | 84,448円 | 67,800円 |
実質月額料金(スマホ割) | 2,346円 | 1,883円 |
解約金 | 16,500円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
7,700円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
光回線おすすめランキング1位はauひかりです。auひかりは、基本料金がシンプルに安い光回線です。
auひかりが他社と比較しておすすめインターネット回線ランキング1位の理由は次の通りです。
- 基本料金が安い
- 通信速度がトップクラスに速い
- キャッシュバック・キャンペーン特典が充実
- 開通工事費実質無料
- auスマホユーザーは最大1,100円の大幅割引
auひかりは独自回線を採用しており、混雑が少なく通信速度は光回線の中でトップクラスを誇ります。
auユーザー以外もシンプルに料金が安く高速通信を求めている人にはおすすめできる光回線です。
最短翌月振込!上記ページ限定キャッシュバック増額中!
光回線ランキング2位「ソフトバンク光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
最大通信速度 | 上下最大1Gbps | |
平均通信速度 (実測値) |
下り:314.7Mbps 上り:224.0Mbps |
|
スマホセット割キャリア | ソフトバンク ワイモバイル |
|
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
開通工事費用 | 開通工事費実質無料 | |
事務手数料 | 3,330円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | ・最大40,000円キャッシュバック ・他社からの乗り換え時の違約金補填 |
|
契約期間 | 2年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 152,420円 | 96,980円 |
実質月額料金(スマホ割) | 4,234円 | 2,694円 |
解約金 | 10,450円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
おすすめランキング2位の「ソフトバンク光」は、高額キャッシュバック特典や開通工事費分割割引で実質無料などキャンペーン特典が充実した光回線です。
ソフトバンクユーザーであればセット割でスマホ料金が月額で最大1,100円割引になるメリットがあります。
さらに、他社の回線やスマホキャリアを解約した際の違約金補填のキャンペーン特典もあるため、他社から乗り換える場合にもおすすめの光回線です。
上記ページ限定キャンペーン中!
光回線ランキング3位「ビッグローブ光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
光回線提供エリア | 全国 | |
平均通信速度 | 上り:214.63Mbps 下り:283.76Mbps |
|
スマホセット割 キャリア |
・au ・UQ ・BIGLOBE |
|
月額料金 | 5,478円 | 4,378円 |
開通工事費用 | 0円 ※開通工事費は月額分割割引で実質無料 |
|
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
・キャッシュバック 【特典A】30,000円 【特典B】25,000円+Wi-Fi6ルーター |
|
契約期間 | 3年 | |
3年実質費用(スマホセット割総額料金) | 146,708円 | 107,108円 |
実質月額料金(スマホセット割) | 4,075円 | 2,975円 |
解約金 | 4,230円 ※36ヶ月ごとの更新月から3ヶ月は0円 |
3,360円 ※36ヶ月ごとの更新月から3ヶ月は0円 |
光回線おすすめランキング3位のビッグローブ光は初期費用が事務手数料のみと安く、開通工事費も分割割引で実質無料のため低コストで始められるのがメリットです。
さらに、キャッシュバックやauスマホ、UQモバイルとの料金セット割りもあり、特典も充実しています。
NTT回線のため、どのエリアでも利用できるおすすめ光回線です。
開通工事費月額分割割引で実質無料
光回線ランキング4位「GMOとくとくBB光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
月額料金 | 4,928円 | 3,883円 |
初期費用 (事務手数料・開通工事費) |
事務手数料:3,300円 開通工事費:0円 ※開通工事費は月額分割割引で実質無料 |
|
実質月額料金 | 5,019円 | 3,974円 |
3年総額料金 | 180,780円 | 143,088円 |
キャッシュバック・ キャンペーン |
開通工事費実質無料・ルーター無料レンタル | |
契約期間 | なし | |
スマホセット割 | なし | |
実測値(平均通信速度)※ | 上り:223.07Mbps 下り:264.66Mbps |
|
光回線提供エリア | 全国 | |
解約違約金 | なし | |
運営会社 | GMOとくとくBB |
おすすめランキング4位のGMOとくとくBB光は、料金プランがシンプルな光回線です。違約金が無料で、開通工事費も分割割引で実質無料、ルーターのレンタルも無料なので、他光回線と比べてもトータルでお得な料金で利用できます。
キャッシュバックやセット割引などの特典はありませんが、シンプルに月額料金プランが安く幅広いエリアに対応している光回線なので、どこが良いか迷っている人にもおすすめです。
開通工事費は月額分割割引で実質無料
光回線ランキング5位「ドコモ光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
最大通信速度 | 上下最大1Gbps | |
平均通信速度 (実測値) |
下り:273.7Mbps 上り:218.1Mbps |
|
スマホセット割キャリア | ドコモ | |
月額料金 | 5,720円 | 4,400円 |
開通工事費用 | 開通工事費完全無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | 7,000円 (うち2,000円分はポイント) | |
契約期間 | 2年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 162,620円 | 115,100円 |
実質月額料金(スマホ割) | 4,517円 | 3,197円 |
解約金 | 14,300円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
8,800円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
おすすめランキング5位のドコモ光は、ドコモスマホとの料金セット割引がお得な光回線です。
開通工事費が完全に無料なため、途中解約で残債が出るということもありません。通信速度も十分出ており、エリアの縛りもないので基本的に全国どこからでも契約可能です。
特にドコモスマホを契約中の人におすすめの光回線です。
開通工事費完全無料!
光回線ランキング6位「NURO光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 北海道・関東・東海・近畿・中国・九州 | |
最大通信速度 | 上り最大:1Gbps 下り最大:2Gbps ※プランによっては上下最大6Gbps/10Gbps |
|
平均通信速度 (実測値) |
下り:503.0Mbps 上り:463.5Mbps |
|
スマホセット割キャリア | ソフトバンク ワイモバイル |
|
月額料金 | 戸建て:5,200円〜 マンション:2,090円〜 |
|
開通工事費用 | 開通工事費実質無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
・45,000円キャッシュバック ※NURO光 for マンションは25,000円キャッシュバック ・Fire TV stickプレゼント |
|
契約期間 | 2年・3年・契約期間なし | |
3年実質費用(スマホ割) | 戸建て:125,700円〜 マンション:33,740円〜 |
|
3年実質月額料金(スマホ割) | 戸建て:3,492円〜 マンション:937円〜 |
|
解約金 | 10,450円 ※自動更新 ※契約更新月のみ0円 |
光回線おすすめランキング6位のNURO光は、なんといってもその通信速度の速さが特徴です。
開通工事費分割割引で実質無料。独自回線を使っているため、混雑しにくく高速通信が可能です。プランによっては最大10Gの超高速通信も魅力。
エリアが限定的ですが、通信速度を求める人にはおすすめの光回線と言えます。
独自回線で高速通信可能!
光回線ランキング7位「楽天ひかり」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
光回線提供エリア | 全国 | |
平均通信速度 | 下り:219.1Mbps 上り:191.3Mbps |
|
スマホセット割キャリア | 楽天 | |
月額料金 | 1~12ヶ月:0円 13~36ヶ月:5,280円 |
1~12ヶ月:0円 13~36ヶ月:4,180円 |
開通工事費用 | 19,800円 | 16,500円 |
事務手数料 | 880円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
・ ・他社からの乗り換えで1年間毎月2,000円割引 ・楽天SPU+1倍 |
|
契約期間 | 3年 | |
3年実質費用(スマホセット割) | 147,400円 | 117,712円 |
実質月額料金(スマホセット割) | 4,094円 | 3,270円 |
解約金 | 10,450円 |
光回線おすすめランキング7位は、楽天が運営する「楽天ひかり」です。キャッシュバック特典がなく開通工事費もかかるため損に感じるかもしれませんが、他社からの乗り換えで1年間毎月2,000円の大幅割引があります。
また楽天ポイントも貯まりやすいため、楽天経済圏をよく使う人にはおすすめの光回線といえます。
※1年間無料キャンペーンは終了済みとなります。現在は、他社からの乗り換えで1年間毎月2,000円割引を実施中です。
光回線ランキング8位「So-net光プラス」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
光回線提供エリア | 全国 | |
平均通信速度 | 下り:261 .1Mbps 上り:234.0.Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au | |
月額料金 | 1ヶ月〜:5,580円 | 1ヶ月〜:4,480円 |
開通工事費用 | 26,400円 | 26,400円 |
事務手数料 | 3,500円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
・50,000円キャッシュバック ・WiFiルーター永年無料 |
|
契約期間 | 3年 | |
3年実質費用(スマホセット割) | 147,400円 | 117,712円 |
実質月額料金(スマホセット割) | 4,354円 | 3,643円 |
解約金 | 最大4,580円 |
光回線おすすめランキング8位は、ソニーネットワークコミュニケーションズが運営するSo-net光プラスです。
開通工事費はかかりますが、キャッシュバック特典が高額で、WiFiルーターも永年無料で貸し出してくれる点がお得ポイント。
auユーザーはスマホ料金から割引が適用されるので、通常よりさらに安い料金で契約できます。
光回線ランキング9位「hi-ho with games」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
光回線提供エリア | 全国 | |
平均通信速度 | 新サービスのため、平均値未算出 | |
スマホセット割キャリア | なし | |
月額料金 | 6,160円 | 4,840円 |
開通工事費用 (立会いあり) |
19,800円 | 16,500円 |
開通工事費用 (立会いなし) |
2,200円 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
月額料金1ヶ月無料 | |
契約期間 | 2年(24ヶ月) | |
3年実質費用 | 238,700円 | 189,200円 |
実質月額料金 | 6,631円 | 5,256円 |
解約金 | 3,400円 | 3,400円 |
光回線おすすめランキング9位はhi-ho with gamesです。hi-ho with gamesは、ゲームに特化した光回線で、専用帯域によって遅延のない高速通信を実現しています。
開通工事費などの初期費用ははかかりますが、オンラインゲームを良い環境で楽しみたいという人にはとてもおすすめできる光回線です。
光回線ランキング10位「コミュファ光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 東海 | |
平均通信速度 | 下り:576.2Mbps 上り:506.4Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au UQモバイル |
|
月額料金 | 1~12ヶ月:4,310円 12~36ヶ月:5,545円 |
1~12ヶ月:3,710円 12~36ヶ月:4,330円 |
開通工事費用 | 0円 | |
事務手数料 | 0円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | ・40,000円キャッシュバック | ・45,000円キャッシュバック |
・初期費用 ・機器使用量無料キャンペーン(要月オプション) |
||
契約期間 | 2年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 131,918円 | 90,558円 |
実質月額料金(スマホ割) | 3,664円 | 2,516円 |
解約金 | 11,000円 ※自動更新※契約更新月は0円 |
光回線おすすめランキング10位は「コミュファ光」です。東海地方限定の光回線ですが、独自回線のため通信速度が速いのが特徴です。
また、開通工事費が分割割引で実質無料、他社から乗り換えの際の違約金負担も行っている点もおすすめポイント。
auユーザーならスマホ料金とのセット割も適用されるので東海地方の人はチェックしておきましょう。
光回線のおすすめ【タイプ・目的別】
光回線のおすすめをタイプ・目的別に比較し、紹介していきます。
タイプ・目的別 | おすすめの人 |
---|---|
戸建てインターネットにおすすめの光回線![]() |
・戸建てに住んでいる人 ・これから戸建てに引っ越す人 |
マンションにおすすめの光回線![]() |
・マンションに住んでいる人 ・これからマンションに引っ越す人 |
インターネット月額基本料金が安いおすすめの光回線![]() |
・とにかく料金が安い光回線を求める人 |
通信速度が速いおすすめ光回線![]() |
・通信速度が速い光回線を求める人 |
オンラインゲームにおすすめの光回線![]() |
・本格的にオンラインゲームをしたい人 ・ゲーム時のラグを抑えたい人 |
法人におすすめの光回線![]() |
・法人経営者、法人担当者向け |
上記のリンクからおすすめの光回線に飛べます。
戸建てインターネットにおすすめの光回線
戸建て向けの光回線は、自分の使っているスマホのセット割が適用できるものを選ぶのがおすすめです。
最安の光回線 | 一番お得な 代理店(申込窓口) |
---|---|
ドコモスマホユーザーなら![]() |
NNコミュニケーションズ ・30,000円キャッシュバック ・開通工事費無料 |
auスマホユーザーなら![]() |
株式会社NEXT ・最大137,000円還元 ・開通工事費実質無料 |
ソフトバンクスマホユーザーなら![]() |
ソニー(戸建の場合) ソニー(マンションの場合) ・45,000円キャッシュバック ・開通工事費実質無料 |
NUROがエリア外の場合 ![]() |
株式会社NEXT ・最大40,000円キャッシュバック ・開通工事費実質無料 |
楽天モバイルユーザーなら![]() |
楽天 ・他社から乗り換えで毎月2,000円OFF |
その他格安SIMユーザーなら![]() |
株式会社NEXT ・最大137,000円還元 ・開通工事費実質無料 |
次のリンクでは、所有スマホ別のおすすめ光回線をさらに詳しく解説しています。
マンションにおすすめの光回線
マンションにおすすめの光回線は、どのような状況かで変わってきます。マンションで光回線を使う場合は、必ず次の点を確認して選ぶようにしましょう。
マンション向け光回線を選ぶポイント
- 光回線がマンションに導入済みかどうか
- マンションに導入されている光回線の種類
- マンションにどこまで光回線が導入されているか
- 導入されていない場合は光回線が利用できるか
次の記事で、上記の4つのポイントを押さえながらマンションにおすすめの光回線を解説しています。
インターネット月額基本料金が安いおすすめの光回線
月額基本料金が安い光回線のおすすめは次の通りです。
戸建て・マンション共にネットが安いおすすめ光回線「auひかり」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
最大通信速度 | 上下最大1Gbps ※プランによっては最大5Gbps/10Gbps |
|
平均通信速度 | 下り:442.4Mbps 上り:389.2Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au・UQモバイル | |
月額料金 | 1~11ヶ月:5,610円 12~23ヶ月:5,500円 24~36ヶ月:5,390円 |
4,180円 |
開通工事費用 | 開通工事費実質無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | 最大81,000円 ※ずっとギガ得プラン(戸建て)・お得プランA(マンション)契約の場合 |
|
契約期間 | 3年 | 2年 |
3年実質費用(スマホ割) | 84,448円 | 67,800円 |
実質月額料金(スマホ割) | 2,346円 | 1,883円 |
解約金 | 16,500円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
7,700円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
auひかりは独自回線を利用しており、通信速度が速い点が特徴の光回線です。戸建て、マンションの料金プラン共にトップクラスに安く開通工事費も分割割引で実質無料のため、料金コストを抑えて光回線を契約したい人にもおすすめです。
auスマホユーザーはスマホセット割りもありさらにお得な料金で利用することができます。
料金プランが安いおすすめの光回線ランキングは次の記事にまとめています。
通信速度が速いおすすめ光回線
通信速度が速い光回線のおすすめは次の通りです。
通信速度No.1のおすすめ光回線「NURO光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 北海道・関東・東海・近畿・中国・九州 | |
最大通信速度 | 上り最大:1Gbps 下り最大:2Gbps ※プランによっては上下最大6Gbps/10Gbps |
|
平均通信速度 (実測値) |
下り:503.0Mbps 上り:463.5Mbps |
|
スマホセット割キャリア | ソフトバンク ワイモバイル |
|
月額料金 | 戸建て:5,200円〜 マンション:2,090円〜 |
|
開通工事費用 | 開通工事費実質無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
・45,000円キャッシュバック ※NURO光 for マンションは25,000円キャッシュバック ・Fire TV stickプレゼント |
|
契約期間 | 2年・3年・契約期間なし | |
3年実質費用(スマホ割) | 戸建て:125,700円〜 マンション:33,740円〜 |
|
3年実質月額料金(スマホ割) | 戸建て:3,492円〜 マンション:937円〜 |
|
解約金 | 10,450円 ※自動更新 ※契約更新月のみ0円 |
NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズが提供する光回線です。独自回線を使っており、その通信速度は平均で500Mbpsを超える超高速です。
他の光回線の追随を許さない回線速度で快適にインターネットをすることが可能です。
独自回線で速度が速いおすすめ光回線「auひかり」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
最大通信速度 | 上下最大1Gbps ※プランによっては最大5Gbps/10Gbps |
|
平均通信速度 | 下り:442.4Mbps 上り:389.2Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au・UQモバイル | |
月額料金 | 1~11ヶ月:5,610円 12~23ヶ月:5,500円 24~36ヶ月:5,390円 |
4,180円 |
開通工事費用 | 開通工事費実質無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | 最大81,000円 ※ずっとギガ得プラン(戸建て)・お得プランA(マンション)契約の場合 |
|
契約期間 | 3年 | 2年 |
3年実質費用(スマホ割) | 84,448円 | 67,800円 |
実質月額料金(スマホ割) | 2,346円 | 1,883円 |
解約金 | 16,500円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
7,700円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
auひかりは、NTT回線ではなく独自の回線を採用しており、混雑しにくい光回線です。そのため、安定した高速通信を利用できます。
通信速度が速いだけではなく、開通工事費や月額料金プランも安いためコスパよく高速通信を使いたいという人におすすめの光回線です。
通信速度が速いおすすめの光回線ランキングは次の記事にまとめています。
オンラインゲームにおすすめの光回線
本格的にオンラインゲームをしたい人におすすめの光回線は次の通りです。
オンラインゲームにおすすめ光回線①「GameWith光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
平均通信速度 | 下り: 262.42Mbps 上り:225.21Mbps |
|
スマホセット割キャリア | なし | |
月額料金 | 6,160円 | 4,840円 |
開通工事費用 | 立ち合い工事有り:19,800円 立ち合い工事なし:2,200円 |
|
事務手数料 | 2,200円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
月額料金1ヶ月無料 | |
契約期間 | 2年 | |
3年実質費用(スマホセット割) | 237,600円 | 191,400円 |
実質月額料金(スマホセット割) | 6,600円 | 5,316円 |
解約金 | 6,160円 | 4,840円 |
GameWith光はオンラインゲームに特化した光回線です。オンラインゲームにおいて重要とされるping値(レスポンス・応答速度)の数値が小さく、専用帯域を使っているのが特徴。
プロゲーマーも使用しており、e-Sportsでも通用する光回線です。
オンラインゲームにおすすめ光回線②「hi-ho with games」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
平均通信速度 | 新サービスのため、平均値未算出 | |
スマホセット割キャリア | なし | |
月額料金 | 6,160円 | 4,840円 |
開通工事費用 (立会いあり) |
19,800円 | 16,500円 |
開通工事費用 (立会いなし) |
2,200円 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
月額料金1ヶ月無料 | |
契約期間 | 2年(24ヶ月) | |
3年実質費用 | 238,700円 | 189,200円 |
実質月額料金 | 6,631円 | 5,256円 |
解約金 | 3,400円 | 3,400円 |
hi-ho with gamesもオンラインゲーム特化の光回線です。専用帯域を確保することで高速かつ低ping値を実現しています。
IPv6_IPoEにも対応しており、ゲーミングルーターがセットになったプランもあるため、超本格的にオンラインゲームに没入したい人におすすめの光回線です。
次の記事でオンラインゲームにおすすめの光回線ランキングをまとめています。
法人におすすめの光回線
法人におすすめの光回線は次の通りです。
法人向けにおすすめ光回線「フレッツ光(NTT)」

対応エリア | 全国 | |
---|---|---|
通信速度 | 1Gbps | |
平均通信速度 | 下り:265.8Mbps 上り:218.9Mbps |
|
セット割 | なし | |
同時接続台数 | 制限なし ※10台程度推奨 |
|
月額料金 | 戸建てタイプ (3戸以下の建物) 5,070円~ + プロバイダ料:550円~ |
マンション (4戸以上の建物) 3,145円~ + プロバイダ料:550円~ |
実質月額料金 | 6,194円 | 4,178円 |
事務手数料 | 880円 | |
開通工事費 | 19,800円 | 16,500円 |
法人契約不可のプロバイダ | なし | |
複数IPアドレス | あり ※別途購入7480円~ |
|
セキュリティサービス (VPNなど) |
・オフィスまるごとサポート(2,200円~) |
光回線の法人契約は、フレッツ光がおすすめです。個人向け回線の場合も可能です。戸数にフレッツ光は個人向けにはキャンペーンが乏しいですが、法人向けにはお得なキャンペーン特典も豊富です。
さらに、オフィスまるごとサポート等のオプションも充実しており、手厚いサポートも受けられます。
法人に最もおすすめできる光回線です。
光回線を料金重視で選ぶならスマホセット割に合わせるのがおすすめ
光回線選びに迷ったらスマホセット割引に合わせて選ぶのが基本的におすすめです。
光回線をスマホセット割に適用することで、スマホ利用料金が大幅に割引されるので、全体的な通信費用を安く抑えることが可能になります。
スマホセット割引は、同系統の回線とキャリアの契約において適用されることがほとんどです。
以下でスマホセット割対象のキャリアごとにおすすめの光回線について解説します。
ドコモユーザーにおすすめの光回線
ドコモユーザーにおすすめの光回線は、「ドコモ光」です。ドコモのスマホと「ドコモ光」を一緒に契約することによって、スマホの料金が永年割引(セット割)になるメリットがあります。
以下で「ドコモ光」について詳しく解説します。
ドコモユーザーにおすすめの光回線は「ドコモ光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
最大通信速度 | 上下最大1Gbps | |
平均通信速度 (実測値) |
下り:273.7Mbps 上り:218.1Mbps |
|
スマホセット割キャリア | ドコモ | |
月額料金 | 5,720円 | 4,400円 |
開通工事費用 | 開通工事費完全無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | 7,000円 (うち2,000円分はポイント) | |
契約期間 | 2年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 162,620円 | 115,100円 |
実質月額料金(スマホ割) | 4,517円 | 3,197円 |
解約金 | 14,300円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
8,800円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
「ドコモ光」は、ドコモスマホユーザーはスマホセット割引が適用され、月額料金から最大1,100円が割引となる光回線です。
お得な代理店窓口で契約すると42,000円のキャッシュバック割引があり、さらに安い料金で契約することが可能です。
V6プラス(IPv6、IPv4の同時通信)にも対応で快適に利用できます。開通工事費も無料なので光回線を新規で契約したい人にもおすすめです。
auユーザーにおすすめの光回線
auユーザーにおすすめの光回線は、「auひかり」です。auのスマホと「auひかり」を一緒に契約することによって、スマホの料金が永年割引(セット割)になるメリットがあります。
また、「auひかり」がエリア外の場合は、各地域の電力会社で取り扱っている光回線がおすすめです。
auのスマホセット割の他、独自のキャンペーン割引やプランなどが展開されており、通信料金がお得になります。
次の項目で詳しく解説します。
auユーザーにおすすめの光回線「auひかり」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
最大通信速度 | 上下最大1Gbps ※プランによっては最大5Gbps/10Gbps |
|
平均通信速度 | 下り:442.4Mbps 上り:389.2Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au・UQモバイル | |
月額料金 | 1~11ヶ月:5,610円 12~23ヶ月:5,500円 24~36ヶ月:5,390円 |
4,180円 |
開通工事費用 | 開通工事費実質無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | 最大81,000円 ※ずっとギガ得プラン(戸建て)・お得プランA(マンション)契約の場合 |
|
契約期間 | 3年 | 2年 |
3年実質費用(スマホ割) | 84,448円 | 67,800円 |
実質月額料金(スマホ割) | 2,346円 | 1,883円 |
解約金 | 16,500円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
7,700円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
「auひかり」はauスマホユーザーはauスマートバリューというキャンペーン特典が適用され月額料金から最大1,100円の割引となる光回線です。
auひかりは光回線の中でも特に格安で、スマホセット割引やキャッシュバック特典を利用すれば実質月額料金が最安級。開通工事費も実質無料です。
お得にインターネットを使いたい人におすすめです。独自回線を利用しており、回線が混雑しにくいため通信速度も安定して速いので、快適かつスピーディーに通信したい人にもおすすめの光回線です。
auひかりがエリア外で近畿エリアの場合は「eo光」がおすすめ

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 近畿 | |
平均通信速度 | 下り:547.8Mbps 上り:430.6.2Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au mineo |
|
月額料金 | 1~12ヶ月:3,594円 12~24ヶ月:5,762円 |
3,876円 |
開通工事費用 | 0円 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | ・15,000円キャッシュバック (商品券) |
・13,000円キャッシュバック (商品券) |
契約期間 | 2年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 130,104円 | 96,836円 |
実質月額料金(スマホ割) | 3,614円 | 2,690円 |
解約金 | 1年未満:13,200円 1~2年未満:6,600円 2年以降:0円 |
「eo光」は関西電力系列が取り扱っている光回線で、近畿地方でauスマホを契約している人に割引が適用されておすすめです。
電力会社独自の回線を使っており、地域限定回線のため混雑が少なく通信速度も速いです。また、eo光は年中無休で対応してくれるサポート力の高さもおすすめできる光回線です。
auひかりがエリア外で東海エリアの場合は「コミュファ光」がおすすめ

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 東海 | |
平均通信速度 | 下り:576.2Mbps 上り:506.4Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au UQモバイル |
|
月額料金 | 1~12ヶ月:4,310円 12~36ヶ月:5,545円 |
1~12ヶ月:3,710円 12~36ヶ月:4,330円 |
開通工事費用 | 0円 | |
事務手数料 | 0円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | ・40,000円キャッシュバック | ・45,000円キャッシュバック |
・初期費用 ・機器使用量無料キャンペーン(要月オプション) |
||
契約期間 | 2年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 131,918円 | 90,558円 |
実質月額料金(スマホ割) | 3,664円 | 2,516円 |
解約金 | 11,000円 ※自動更新※契約更新月は0円 |
「コミュファ光」は東海電力が取り扱っている光回線で、東海地方でauスマホを契約している人は月額料金から最大1,100円の割引となるため、auユーザーにおすすめです。
開通工事費が実質無料で、他社から乗り換えの際の違約金負担も行っているためさらにお得な料金で契約できます。
独自回線を使用しており、平均通信速度も上下共に500Mbps以上と高速です。速度が速く安定した通信を低コストで利用したい人におすすめの光回線です。
auひかりがエリア外で四国エリアの場合は「ピカラ光」がおすすめ

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 四国 | |
平均通信速度 | 下り:396.5Mbps 上り:317.6Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au UQモバイル |
|
月額料金 | 5,390円 | 4,070円 |
開通工事費用 | 0円 | |
事務手数料 | 0円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | ・30,000円キャッシュバック ・初期費用・工事費無料 |
|
契約期間 | 2年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 144,240円 | 96,720円 |
実質月額料金(スマホ割) | 4,007円 | 2,687円 |
解約金 | 15ヶ月以内:38,500円 16ヶ月~23ヶ月以内:11,000円 |
「ピカラ光」は四国電力系列の光回線で、四国地方でauスマホを契約している人に割引がありおすすめです。
開通工事費が実質無料で事務手数料や初月料金も無料なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめの光回線と言えます。
開通まで無料でモバイルルーターを貸し出すサービスも行なっている点も魅力です。
auひかりがエリア外で中国エリアの場合は「メガ・エッグ」がおすすめ

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 中国 | |
平均通信速度 | 下り:404.5Mbps 上り:320.2Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au UQモバイル |
|
月額料金 | 4,620円 | 3,520円 |
開通工事費用 | 0円 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | ・20,000円キャッシュバック | |
契約期間 | 3年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 129,820円 | 90,220円 |
実質月額料金(スマホ割) | 3,606円 | 2,506円 |
解約金 | 11,000円 ※自動更新 ※更新月のみ0円 |
3,300円 ※自動更新 ※更新月のみ0円 |
「メガ・エッグ」は中国電力が取り扱う光回線で、中国地方でauスマホを契約している人に割引がありおすすめです。
シンプルに料金が安く、中国電力利用者はさらに割引があります。
開通工事費も実質無料で、他社から乗り換える際の違約金も負担してくれるのでコスパ良く契約できます。
電力会社の独自回線を使っているため、回線混雑が少なく通信速度が速い点もおすすめポイントです。
auひかりがエリア外で九州エリアの場合は「BBIQ」がおすすめ

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 九州 | |
平均通信速度 | 下り:352.2Mbps 上り:253.3Mbps |
|
スマホセット割キャリア | au UQモバイル |
|
月額料金 | 1~12ヶ月:4,400円 13~36ヶ月:5,500円 |
1~12ヶ月:3,410円 13~36ヶ月:4,510円 |
開通工事費用 | 2,200円 | |
事務手数料 | 880円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | ・1年間割引キャンペーン | |
契約期間 | 3年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 184,700円 | 149,060円 |
実質月額料金(スマホ割) | 5,131円 | 4,141円 |
解約金 | 1~2ヶ月:27,500円 12~24ヶ月:22,000円 24~36ヶ月:16,500円 39~72ヶ月:13,750円 75ヶ月~:11,000円 ※自動更新 ※更新月・翌月・翌々月は0円 |
「BBIQ」は九州電力の光回線で、九州地方でauスマホを使用している人はセット割引が適用されるのでおすすめです。
また、九州電力と合わせて契約することでより安くなるプランを使うことでお得な料金で使用できます。
開通工事費や事務手数料も他社と比べて安いです。さらに、BBIQの独自回線を利用しているため、混雑が少なく安定した高速通信が可能なおすすめ光回線です。
ソフトバンクユーザーにおすすめの光回線
ソフトバンクユーザーにおすすめの光回線は「NURO光」です。また「NURO光」がエリア外である場合は、「ソフトバンク光」がおすすめです。
ソフトバンクユーザーにおすすめの光回線は「NURO光」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 北海道・関東・東海・近畿・中国・九州 | |
最大通信速度 | 上り最大:1Gbps 下り最大:2Gbps ※プランによっては上下最大6Gbps/10Gbps |
|
平均通信速度 (実測値) |
下り:503.0Mbps 上り:463.5Mbps |
|
スマホセット割キャリア | ソフトバンク ワイモバイル |
|
月額料金 | 戸建て:5,200円〜 マンション:2,090円〜 |
|
開通工事費用 | 開通工事費実質無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
・45,000円キャッシュバック ※NURO光 for マンションは25,000円キャッシュバック ・Fire TV stickプレゼント |
|
契約期間 | 2年・3年・契約期間なし | |
3年実質費用(スマホ割) | 戸建て:125,700円〜 マンション:33,740円〜 |
|
3年実質月額料金(スマホ割) | 戸建て:3,492円〜 マンション:937円〜 |
|
解約金 | 10,450円 ※自動更新 ※契約更新月のみ0円 |
「NURO光」はソニー独自の光回線で、ソフトバンクユーザーであればスマホの月額料金から最大1,100円の割引があるためおすすめです。
NURO光はシンプルで分かりやすい契約体系で、スマホセット割があれば戸建ては実質月額3,000円程度・マンションなら実質月額1,000円程度で利用できるのが魅力です。
NURO光は独自回線を使用しており、回線の混雑がしにくいため超高速通信が可能です。お得に高速通信を利用したい人におすすめの光回線です。
「NURO光」がエリア外なら「ソフトバンク光」がおすすめ

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
最大通信速度 | 上下最大1Gbps | |
平均通信速度 (実測値) |
下り:314.7Mbps 上り:224.0Mbps |
|
スマホセット割キャリア | ソフトバンク ワイモバイル |
|
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
開通工事費用 | 開通工事費実質無料 | |
事務手数料 | 3,330円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン | ・最大40,000円キャッシュバック ・他社からの乗り換え時の違約金補填 |
|
契約期間 | 2年 | |
3年実質費用(スマホ割) | 152,420円 | 96,980円 |
実質月額料金(スマホ割) | 4,234円 | 2,694円 |
解約金 | 10,450円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
「ソフトバンク光」はソフトバンクが運営しており、ソフトバンクユーザーはセット割でスマホ料金が月額最大1,100円割引になるおすすめ光回線です。
比較的高いキャッシュバックの他、開通工事費用が分割割引で実質無料になるキャンペーン特典もあるのでお得にインターネットを利用したい人にも最適です。
他社の回線やスマホキャリアを解約した際の違約金を補填してくれるシステムもあり、他社から乗り換える場合にもメリットがあります。
楽天モバイルユーザーにおすすめの光回線
楽天モバイルユーザーにおすすめの光回線は「楽天ひかり」です。次の項目で詳しく解説します。
楽天モバイルにおすすめの光回線は「楽天ひかり」

戸建てプラン | マンションプラン | |
---|---|---|
提供エリア | 全国 | |
平均通信速度 | 下り:219.1Mbps 上り:191.3Mbps |
|
スマホセット割キャリア | 楽天 | |
月額料金 | 1~12ヶ月:0円 13~36ヶ月:5,280円 |
1~12ヶ月:0円 13~36ヶ月:4,180円 |
開通工事費用 | 19,800円 | 16,500円 |
事務手数料 | 880円 | |
キャッシュバック・ キャンペーン |
・楽天モバイルと契約で1年間料金無料(終了済み) ・他社からの乗り換えで1年間毎月2,000円割引 ・楽天SPU+1倍 |
|
契約期間 | 3年 | |
3年実質費用(スマホセット割) | 147,400円 | 117,712円 |
実質月額料金(スマホセット割) | 4,094円 | 3,270円 |
解約金 | 10,450円 |
「楽天ひかり」は、楽天が運営する光回線です。キャッシュバック特典はないですが、楽天モバイルユーザーであれば1年間料金が無料になります。
※現在楽天モバイルの1年間無料キャンペーン特典は終了しています。
また楽天市場などで使えるポイントも貯まりやすいので、楽天ポイントカード等を持っている人にもおすすめの光回線です。
それ以外の格安SIM(ahamo、LINEMO、povoなど)におすすめの光回線
その他格安SIMにおすすめの光回線を紹介します。
格安SIMと光回線を組み合わせる場合は、スマホセット割の割引率が低い傾向にあります。スマホセット割を重視するよりも契約する光回線の料金や解約金が安い業者を選びましょう。
実質月額料金 | 解約金 | 特徴 | |||
---|---|---|---|---|---|
戸建て プラン |
マンション プラン |
戸建て プラン |
マンション プラン |
||
auひかり![]() |
3,446円 | 2,983円 | 16,500円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
7,700円 ※自動更新 ※契約満了当月・翌月・翌々月は0円 |
・au回線なのでエリアが広く安定している ・大手キャリアでサポートが厚い ・実質月額が安い |
コミュファ光![]() |
4,764円 | 3,616円 | 11,000円 ※自動更新 ※契約更新月は0円 |
・東海地方限定の光回線 ・初期費用・開通工事費が無料 ・通信速度が速く安定している |
|
GMOとくとくBB![]() |
4,910円 | 3,865円 | 0円 ※限定ページでの特典 |
・キャッシュバック特典はないものの、基本料金が固定されているのでシンプルで分かりやすい ・限定ページの特典になるが解約違約金が0円 |
光回線21社を一覧で徹底比較
光回線のおすすめ人気21社を徹底的に比較しました。
「実質月額料金」「回線速度(実測値)」「違約金」「サポートの充実度」を含めて比較しています。
※()内の金額はスマホ割を適用しなかった場合の金額。
※表は左右にスクロールできます
スマホ セット割 |
光回線 | 公式 サイト |
戸建実質 3年総額料金 |
マンション 実質 3年総額料金 |
戸建実質 月額料金 |
マンション 実質月額料金 | スマホセット割引 | キャッシュバック | 事務手数料 | 工事費 | 違約金 | 平均通信速度 | サポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソフト バンク |
NURO光![]() |
公式 | ¥125,700 (¥145,550) |
¥ 125,700 (¥145,550) |
¥3,492 (¥4,042) |
¥ 3,492 (¥4,042) |
¥1,100 | ¥45,000 | ¥3,300 | ¥0 | 最大 ¥10,450 |
下り:510.0Mbps 上り:468.5Mbps |
○ |
ソフトバンク光![]() |
公式 | ¥152,420 (¥172,220) |
¥96,980 (¥116,780) |
¥4,234 (4,784) |
¥2,694 (¥3,244) |
¥1,100 | ¥37,000 | ¥3,300 | ¥0 | 最大 ¥10,450 |
下り:310.9Mbps 上り:224.5Mbps |
○ | |
Fon光![]() |
公式 | ¥121,308 (¥160,908) |
¥121,308 (¥160,908) |
¥3,370 (4,470) |
¥3,370 (4,470) |
¥1,100 | ¥0 | ¥3,300 | ¥0 | ¥3,148 | 下り:573.81Mbps 上り:542.44Mbps |
○ | |
ドコモ | ドコモ光![]() |
公式 | ¥162,620 (¥202,220) |
¥115,100 (¥154,700) |
¥4,517 (¥5,617) |
¥3,197 (¥4,297) |
¥1,100 | ¥7,000 | ¥3,300 | ¥0 | 最大 ¥14,300 |
下り:273.7Mbps 上り:218.1Mbps |
◎ |
au | auひかり![]() |
公式 | ¥84,448 (¥124,048) |
¥67,800 (¥107,400) |
¥2,346 (¥3,446) |
¥1,883 (¥2,983) |
¥1,100 | ¥77,000 | ¥3,300 | ¥0 | 最大 ¥16,500 |
下り:442.4Mbps 上り:389.2Mbps |
◎ |
So-net光![]() |
公式 | ¥156,748 (¥204,268) |
¥131,150 (¥158,870) |
¥4,354 (¥5,674) |
¥3,643 (¥4,413) |
¥1,320 | ¥46,400 | ¥3,300 | ¥26,400 | 下り:261 .1Mbps 上り:234.0.Mbps |
○ | ||
コミュファ光![]() |
公式 | ¥131,918 (¥171,518) |
¥90,558 (¥130,158) |
¥3,664 (¥4,764) |
¥2,516 (¥3,616) |
¥1,100 | ¥40,000(戸建て) ¥45,000(マンション) |
¥0 |
¥0 | 最大 ¥11,000 |
下り:576.2Mbps 上り:506.4Mbps |
○ | |
BBIQ光![]() |
公式 | ¥184,700 (¥187,868) |
¥149,060 (¥152,228) |
¥5131 (¥5,219) |
¥4,141 (¥4,229) |
¥638 ※UQmobileのみ |
¥0 | ¥880 | ¥2,200 | 最大 ¥27,500 |
下り:352.2Mbps 上り:253.3Mbps |
○ | |
ピカラ光![]() |
公式 | ¥144,240 (¥164 ,040) |
¥101,720 (¥116,520) |
¥4,007 (¥4,557) |
¥2,687 (¥3,237) |
¥1,100 | ¥30,000 | ¥0 |
¥0 | 最大 ¥38,500 |
下り:396.5Mbps 上り:317.6Mbps |
○ | |
eo光![]() |
公式 | ¥130,104 (¥169,704) |
¥96,836 (¥116,636) |
¥3,614 (¥4,714) |
¥2,690 (¥3,240) |
¥1,100 | ¥15,000 (戸建て) ¥13,000 (マンション) |
¥3,300 | ¥0 | 最大 ¥13,200 |
下り:547.8Mbps 上り:430.6.2Mbps |
○ | |
メガ・エッグ光![]() |
公式 | ¥129,820 (¥149,620) |
¥90,220 (¥110,020) |
¥3,606 (¥4,156) |
¥2,506 (¥3,056) |
¥1,100 | ¥20,000 | ¥3,300 | ¥0 | 最大 ¥11,000 |
下り:404.5Mbps 上り:320.2Mbps |
○ | |
auひかりちゅら![]() |
公式 | ¥202,840 (¥218,284) |
¥131,560 (¥147,004) |
¥5,634 (¥6,063) |
¥3,556 (¥3,973) |
¥429 | ¥0 | ¥880 | ¥0 | 最大 ¥5,401 |
下り:357.5Mbps 上り:259.5Mbps |
○ | |
@niffty光![]() |
公式 | ¥173,992 (¥177,160) |
¥126,340 (¥12 9,508) |
¥54,833 (¥4,921) |
¥3,509 (¥3,597) |
¥638 | ¥27,000 | ¥2,200 | ¥19,800 (戸建て) ¥16,500 (マンション) |
最大 ¥22,000 |
下り:228 .0Mbps 上り:229.8Mbps |
○ | |
J:com光![]() |
公式 | ¥183,852 (¥170,784) |
¥179,496 (¥166,428) |
¥5,107 (¥4,744) |
¥4,986 (¥4,623) |
¥1,100 | ¥6,000 | ¥3,300 | ¥0 | 最大 ¥15,730 |
下り:423.7Mbps 上り:334.6Mbps |
◎ | |
Asahinet光![]() |
公式 | ¥148,888 (¥192,088) |
¥110,128 (¥153,328) |
¥4,136 (¥5,336) |
¥3,059 (¥4,259) |
¥1,200 | ¥19,800 (戸建て) ¥16,500 (マンション) |
¥880 | ¥19,800 (戸建て) ¥16,500 (マンション) |
最大 ¥2,000 |
下り:261.1Mbps 上り:215.3Mbps |
○ | |
格安 SIM |
OCN光![]() |
公式 | ¥217,140 (¥225,060) |
¥154,440 (¥162,360) |
¥6,032 (¥6,252) |
¥4,290 (¥4,510) |
¥220 | ¥0 | ¥3,300 | ¥19,800 (戸建て) ¥16,500 (マンション) |
最大 ¥3,600 |
下り:277.7Mbps 上り:207.2Mbps |
○ |
II Jmio光![]() |
公式 | ¥165,200 (¥212,096) |
¥118,700 (¥142,460) |
¥4,589 (¥5,892) |
¥3,297 (¥3,957) |
¥660 | ¥5,000 | ¥880 | ¥19,800 (戸建て) ¥16,500 (マンション) |
最大 ¥5,000 |
下り:333.7Mbps 上り:278.0Mbps |
○ | |
ビッグローブ光![]() |
公式 | ¥152,588 (¥160,508) |
¥112,988 (¥120,908) |
¥4,239 (¥4,459) |
¥3,139 (¥3,359) |
¥220 | ¥40,000 | ¥3,300 | ¥0 | 最大 ¥4,230 |
下り:289.4Mbps 上り:209.8Mbps |
◎ | |
DTI光![]() |
公式 | ¥216,580 (¥222,520) |
¥167,760 (¥173,700) |
¥6,016 (¥6,181) |
¥4,660 (¥4,825) |
¥165 | ¥12,000 (戸建て) ¥10,000 (マンション) |
¥880 | ¥19,800 (戸建て) ¥16,500 (マンション) |
無料 | 下り:252.5Mbps 上り:227.7Mbps |
○ | |
@T COM光![]() |
公式 | ¥107,560 (¥115,480) |
¥153,040 (¥160,960) |
¥4,251 (¥4,471) |
¥2,988 (¥3,208) |
¥220 | ¥41,000 (戸建て) ¥35,000(マンション) |
¥0 | ¥0 | 最大 ¥30,000 |
下り:265.3Mbps 上り:210.4Mbps |
○ | |
楽天ひかり![]() |
公式 | ¥147,400 (¥147,400) |
¥117,712 (¥117,712) |
¥4,094 (¥4,094) |
¥3,270 (¥3,270) |
¥0 | ¥0 | ¥3,300 | ¥19,800 (戸建て) ¥16,488 (マンション) |
最大 ¥10,450 |
下り:220.3Mbps 上り:189.7Mbps |
○ | |
セット割 なし |
GMOとくとくBB光![]() |
公式 | ¥176,748 (¥176,748) |
¥ 139,128 (¥139,128) |
¥4,910 (¥4,910) |
¥3,865 (¥3,865) |
¥0 | ¥0 | ¥3,300 |
¥0 | 無料 | 下り:275.8Mbps 上り:247.0Mbps |
○ |
フレッツ光 | 公式![]() |
¥238,480 (¥238,480 ) |
¥165,880 (¥165,880) |
¥6,624 (¥6,624) |
¥4,608 (¥4,608) |
¥0 | ¥0 | ¥3,300 | ¥19,800 (戸建て) ¥16,500 (マンション) |
最大 ¥4,950 |
上り:220.83Mbps 下り:274.26Mbps |
◎ |
光回線の工事が出来ない時のおすすめWiFi回線
自宅の立地やマンションの設備等によって、光回線の工事が出来ない場合もあります。
そんな時におすすめの工事不要の回線をご紹介します。
工事ができない場合のおすすめネット回線「WiMAX+5G」

事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
端末代 | 27,720円 |
実質月額料金 | 4,237円〜 |
契約期間 | 縛りなし〜3年(プロバイダ、プランによる) |
データ容量 | 無制限 |
速度制限 | なし(混雑時のみ制限) |
通信速度(実測値) 下り・上り (X11の場合) |
下り:102.11Mbps 上り:22.07Mbps |
スマホセット割 | au:1,100円 UQmobile:858円 |
違約金 | 0円〜(プロバイダによる) |
WiMAX+5Gはリーズナブルな料金と高速通信が特徴のモバイルWiFiサービスです。データ容量が無制限なので、工事不要で光回線のように好きなだけインターネットをすることができます。
持ち運べるモバイルタイプと、自宅でのみ使えるホームルータータイプが用意されており、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
WiMAXを契約できるプロバイダは、GMOとくとくBBがおすすめです。

端末代金 | 21,780円 |
---|---|
事務手数料 | 3,300円 |
月額料金 | 初月〜2ヶ月目:1,474円 3~36ヶ月目: 3,784円 37ヶ月目以降: 4,444円 |
キャッシュバック・ キャンペーン |
・キャッシュバック23,000円(最大40,000円) (他社から乗り換えでさらにキャッシュバック増額) ・8日間以内なら月額料金も無料で解約可能 ・auスマートバリュー(スマホセット割) |
実質月額料金※ (実際に払う実質の月額) |
3,652円 WiMAXで最安 |
契約期間 | なし |
5G対応状況 | ◯ |
端末実測値(平均通信速度) (Galaxy 5G) |
下り:61.65Mbps 上り:13.03Mbps |
速度制限条件 | WiMAX5G+回線:混雑時のみ制限 |
解約違約金 | 無料 ※違約金が無料になり、 格段に解約しやすくなりました! |
おすすめの人 | ・工事不要のWiMAXを最安値で契約したい人 ・光回線が契約できない人 ・長期間契約するか不明な人 |
※実質月額料金={(月額料金×契約期間)+ 端末代金 + 事務手数料)- キャッシュバック}÷ 契約期間
GMOとくとくBBは、WiMAXの中で実質月額料金が最安のプロバイダです。高額キャッシュバック割引で最もお得にWiMAXを契約できます。
違約金無料なので長期間契約するか分からないという人も契約期間に縛られずに利用できます。
WiMAX最安&20日以内ならキャンセル無料
工事ができない場合のおすすめネット回線「WiFi革命セット」

事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
端末代 | 0円 ※プランの料金に込み |
実質月額料金 | 2,811円 |
契約期間 | なし |
データ容量 | 無制限 |
速度制限 | モバイルルーター:月間100GB ホームルーター:無制限 |
通信速度(実測値) 下り・上り |
ONE MOBILE 下り:9.49Mbps 上り:20.61Mbps モバレコAir 下り:61.58Mbps 上り:7.42Mbps |
違約金 | 0円 |
WiFi革命セットは、工事不要でモバイルルーターとホームルーター2台を1台分の月額料金で利用できるのが最大の特徴です。
ホームルーターは無制限で利用でき、モバイルルーターは持ち運びもできるので非常に使い勝手が良いサービスです。
さらに、実質月額料金がポケット型WiFi(ホームルーター)で最安なのでコスパを求める人にもおすすめです。
工事ができない場合のおすすめネット回線「モバレコAir」

事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
端末代 | 実質無料 |
月額料金プラン | 1~2ヶ月目:2,167円 3~24ヶ月目:3,679円 25ヶ月目以降:5,368円 |
キャッシュバック | 30,000円 |
実質月額料金 | 3,416円 |
3年総額料金 | 122,988円 |
その他キャンペーン割引 | 他社から乗り換え時違約金、撤去工事費全額還元 |
契約期間 | なし |
通信データ容量 | 無制限 |
速度制限 | なし |
最大通信速度(下り) | 2.1Gbps |
通信速度(実測値) 下り・上り | 下り:92.77MbpsMbps 上り:9.36Mbps |
ホームルーター端末 | Airターミナル5 |
プラスエリアモード料金 | なし |
スマホセット割 | ソフトバンク:1,180円割引 |
違約金 | なし |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替・ソフトバンクの携帯とまとめて支払う・ソフトバンクまとめて請求・Yahoo! ウォレット請求 |
ホームルーターサイズ | 約255(H)×約103(W)×約103(D)mm |
ホームルーター重量 | 1086g |
同時接続台数 | 128台 |
運営会社 | Softbank GOOD LUCK |
「モバレコAir」は、端末はソフトバンクエアーと同様ですが、実質月額料金の安さが特徴の工事不要ホームルーターです。
キャッシュバック金額も大きく、ソフトバンクユーザーならセット割もあるため、更にお得に利用できます。
Airターミナル5は、端末の同時接続が最大128台まで可能。家族が多い人や、同時に複数のインターネットを使いたい場合にも安心して使えるおすすめホームルーターです。
工事ができない場合のおすすめネット回線「ドコモhome5G」

事務手数料 | 無料 (店舗申し込み:3,300円) |
---|---|
端末代 | 分割割引で実質無料 |
月額料金 | 4,950円 |
キャッシュバック | なし |
実質月額料金 | 4,950円 |
3年総額料金 | 178,200円 |
その他キャンペーン | dポイント15,000P |
契約期間 | なし |
データ容量 | 無制限 |
速度制限 | なし |
通信速度(実測値) 下り・上り 端末HR01 |
下り:233.68Mbps 上り:20.36Mbps |
スマホセット割 | ドコモ:1,100円割引 |
違約金 | なし |
支払い方法 | クレジットカード・口座振替・ドコモの携帯とまとめて支払う |
ドコモhome5Gは光回線並みの通信速度が出るホームルーターです。工事不要でコンセントに挿すだけで使えるため、光回線の導入を断念した人にも適した回線です。
ドコモ端末とセット割引を使えるため、工事不要の高速回線を探しているドコモユーザーにはとてもおすすめです。
光回線の選び方
光回線の選び方のポイントは次のとおりです。
- 大前提としてエリアが対応していること
- 実質月額料金の安さで選ぶ
- 回線速度の速さで選ぶ
- 解約時の負担金も考慮する
- サポート体制の充実度
上記、比較項目を詳しく解説します。
光回線が利用したいエリアに対応していることが大前提
光回線を選ぶ際の大前提として、プロバイダが設置可能なエリアであることが挙げられます。
各回線によって対応するエリアの範囲が異なり、自分の住んでいる場所(インターネットの利用場所)がエリア外だとそもそも契約できないので、必ずエリアが対応しているかどうかチェックしましょう
光回線の選び方①実質月額料金の安さで選ぶ
光回線の選び方1つ目は、実質月額料金の安さです。
光回線の公式ページは月額料金が記載されていますが、それに加えて契約時の事務手数料や回線開通工事費、キャッシュバック特典などを考慮した実質月額料金を比較しましょう。
実質月額料金の計算方法は以下の通りです。
【実質月額料金】=
{(月額料金)+(事務手数料・開通工事費等)-(キャッシュバック・割引等)}÷(契約月数)
光回線の選び方②回線速度
光回線の選び方2つ目として、回線速度が挙げられます。
光回線の下り通信速度は1Gbpsと表記されていることが多いですが、これは理論上の最高速度です。
実際に出る通信速度は異なり回線によって違いがあるので、理論値ではなく「実測値(平均通信速度)」を見て選びましょう。
実測値(平均通信速度)は、実際にユーザーが利用してみた際に出た速度を平均化したものです。
光回線の選び方③解約時の負担金を考慮する
光回線の選び方3つ目は、解約時の負担金です。
光回線は各社ごとに解約期間が設けられており、期間内や契約更新月以外に解約すると、契約違約金や契約解除料などが発生します。
光回線の選び方④サポートの充実度
光回線の選び方4つ目は、サポートの充実度です。
光回線についてトラブルの相談がある際に、電話やチャット、メールフォームなどさまざまな対応方法でサポートしてくれますが、各社によって差があります。
また有料・無料のオプションを付加することによってよりスムーズにリスクを減らしてインターネットを利用することが可能です。
初めて光回線を契約する人や、光回線についての知識が浅い人は、丁寧で手厚いサポートがあるものを選ぶのがおすすめです。
光回線の種類
光回線の種類には大きく分けて次の5種類があります。
種類 | 提供会社 | 具体的な光回線業者 |
---|---|---|
フレッツ光 | NTTが提供 | フレッツ光 |
光コラボレーション | フレッツ光を利用して事業者が提供 | OCN光、So-net光、ビッグローブ光等 |
電力会社系の光回線 | 電力会社 | コミュファ光、ピカラ光、メガエッグ等 |
auひかり | KDDI | auひかり |
NURO光 | ソニーグループ | NURO光 |
光回線の種類やそれぞれの特徴を詳しく知りたい人のために、次の記事に分かりやすくまとめました。
光回線の工事内容・費用・期間は?
光回線の工事内容は戸建て・マンションによって次のように変わってきます。
工事内容 | ||
---|---|---|
戸建て | ・電柱から光回線の引き込み ・光回線の室内への引き込み ・光コンセントの設置 ・ONU、ルーターをケーブルで接続 |
|
マンション | 共用スペースに光回線が 引き込まれている場合 |
・光コンセントの設置 ・ONU、ルーターをケーブルで接続 |
共用スペースに光回線が 引き込まれていない場合 |
・マンション内への光回線の引き込み ・光回線の室内への引き込み ・光コンセントの設置 ・ONU、ルーターをケーブルで接続 |
また、開通工事費用と開通までの期間は次のようになります。
どのくらいかかるか | |
---|---|
開通工事費用 | 0円〜44,000円 |
工事期間 (開通までの期間) |
2週間〜3ヶ月 |
光回線業者ごとに費用や期間は大幅に変わってくるため、さらに詳しく工事について知りたい人は、次の記事を参考にしてみてください。
光回線の基礎知識
光回線の乗り換え手順
光回線の乗り換え手順は次の3パターンで異なります。
※表は左右にスクロールできます
乗り換え元と乗り換え先 | 工事の有無 | 手数料 | 開通工事費 | |
---|---|---|---|---|
転用 | フレッツ光→光コラボ | 無 | 契約事務手数料:2,200~3,300円 | ー |
事業者変更 | 光コラボ→光コラボ(他社) | 無 | 契約事務手数料:2,200~3,300円事業者変更承諾番号 発行手数料:3,300円 |
ー |
新規契約 | 光回線→光回線(他社) | 有 | 契約事務手数料:2,200~3,300円 | 10,000~30,000円前後 |
上記、それぞれの光回線乗り換え手順は、次の記事に詳しくまとめています。
光回線のモデム・ONU・ルーターとは?
光回線のモデム・ONU・ルーターについてまとめると次のようになります。
利用回線 | ||
---|---|---|
モデム | パソコンが理解できるデジタル信号と電話回線・ADSLのアナログ信号を変換する機器。 | 電話回線 ADSL回線 |
ONU | パソコンが理解できるデジタル信号と光回線の光信号を変換する機器。 | 光回線 |
ルーター | 一つの回線で複数の端末をインターネット接続できるようにする機器。 | 電話回線 ADSL回線 光回線 |
モデムは、光回線では利用せずにONU(光回線終端装置)というものを利用します。この3つは全く別ものなので、混同しないようにしましょう。
モデム・ONU・ルーターについては、次の記事にさらに詳しくまとめています。
光回線が遅い・繋がらない原因
光回線が遅い・繋がらない場合、次のような原因が考えられます。
- 接続端末側(パソコン・スマホ等)の問題
- セキュリティソフトの問題
- 光回線の接続機器(ルーター等)の問題
- プロバイダや光回線業者の通信障害
- 光回線が混雑している
- マンションの問題
上記の原因についての対処法は、次の記事を参考にしてみてください。
光回線は引っ越しの時はどうすれば良い?
光回線は引っ越しの際に次の2パターンから選ぶ必要があります。
- パターン①現在の光回線を継続利用
- パターン②現在の光回線を解約して他社に乗り換える
しかし、引っ越しの際は、基本的には他社に乗り換えた方がお得です。
その理由も含めて次の記事に引っ越し時に光回線はどうすれば良いのかを詳しくまとめましたので、参考にしてみてください。
光コンセントとは?
光コンセントとは、屋外の光回線コードと室内のONU(光回線終端装置)を接続するための専用差込口を指します。
光コンセントは、光回線を引く上で必ず必要となります。もし光コンセントがない場合は工事して設置する必要があります。
光コンセントについて、詳しくは次の記事にまとめています。
光回線はそもそも必要?一人暮らしにはいらない?
光回線が必要かいらないかは、その人の状況によって異なります。ざっくり書くと、次のようなパターンに分けることができるでしょう。
光回線が必要な人 |
|
---|---|
光回線がいらない人 |
|
光回線が必要かどうかの詳しい判断基準やポケットWiFiとの比較は次の記事で解説しています。
光回線に迷ったら所有スマホに合わせて選ぶのがおすすめ
光回線に迷ったら、自分の使っているスマホのセット割が適用できるものを選ぶのがおすすめです。
最安の光回線 | 一番お得な 代理店(申込窓口) |
---|---|
ドコモスマホユーザーなら![]() |
NNコミュニケーションズ ・30,000円キャッシュバック ・開通工事費完全無料 |
auスマホユーザーなら![]() |
株式会社NEXT ・最大137,000円還元 ・開通工事費実質無料 |
ソフトバンクスマホユーザーなら![]() |
ソニー(戸建の場合) ソニー(マンションの場合) ・45,000円キャッシュバック ・開通工事費実質無料 |
NUROがエリア外の場合 ![]() |
株式会社NEXT ・最大40,000円キャッシュバック ・開通工事費実質無料 |
楽天モバイルユーザーなら![]() |
楽天 ・他社から乗り換えで毎月2,000円OFF |
その他格安SIMユーザーなら![]() |
株式会社NEXT ・最大137,000円還元 ・開通工事費実質無料 |
上記のように選べば、毎月のスマホ料金から最大1,100円が割引されてお得に光回線を利用することができます。
次のリンクでは、所有スマホ別のおすすめ光回線をさらに詳しく解説しています。